X



10000円以下の安物リールについて語る part55
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0812名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 23:44:42.50ID:w/nWO46q
何事も、結果や確証の根拠を出せば、そこに逆らう事はできないんだから、証拠を出せばいいよ。
なしお相手といえど、それでグチグチ言うのは滑稽でしかない。

というか、今度はどこで暴れてるの?
0813名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 23:49:51.61ID:oKZagGKg
「証拠を出せ」というと「お前のほうが出せ」

言い出した奴にまず証明の義務があるのだが、
今までいろんなスレでただの一回も証明したことはない
他人へ証拠を出せと言い続けるだけ

つまり全部妄想と嘘です、が・・・

一応他人が指摘したことは公式HPやら何やらで
確認しに逝ってる気配

自分に自信が全く無いのに執拗に強弁するのが
ちょっとカワイイおっさん
0814名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 23:59:47.42ID:w/nWO46q
>>813
つまり、小児型強弁の論調に乗ってるって事だよね。
相殺法の対策は、相手にしないが正解ですよ。
赤ちゃんは泣くのが仕事。何故泣くのか考えても仕方ないって事では?
0815名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 00:18:00.21ID:isV/oMDR
>>814
仕方ないっちゃあ仕方ないけど、例えばこういうやり取りを
してると即自演と決めつけて暴れるw
自分がやってるから他人もやってると思うんだろうね

前にも書いたかもしれないが、基本線は
●と通常のパソコンブラウザと携帯を使い分ける

IDありが初心者風質問をして
●が上から目線で答える
IDありがめっちゃ感謝

これでワンセット 完全スルーでOK

あと、自分が興味のある話の流れに無理やり割り込んで
自説を振りかざすパターンがある
問題はこっちで、元々のイニシアチブが長文にない
だから調子に乗って破綻が見えると冷静な指摘が連続する
ブチキレて暴れ始める

ある程度 パターンを読み切って無視してもらいたい 魚よりは簡単
それが結果的にスレッドの平和に繋がる
必死で話に絡もうとするけどねw
0816名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 00:26:54.14ID:K1nV0IfI
っていうか内容の矛盾で批判しなよ
人格攻撃ばかりの文章投稿する人間もうっとおしいわ
0817名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 00:58:48.57ID:U8y7ci8F
長文が嫌われるのは人格の問題だぞ
言ってることはそう間違ってない部分も多い
0818名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 01:02:55.51ID:K1nV0IfI
あのさあ
議論において人格攻撃しだしたら負けましたって言ってるようなもんなんだよ
だから見苦しく映るんだよ自覚しろ
0819名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 01:08:26.04ID:otfz8y4U
そもそも人格重視なのは長文だろ。長文のは議論じゃない
サイコパスらしく俺の意見をマンセーしろ、俺の意見に反対するものはオカシイ
って言ってるだけ。ずっとそうだよ
0820名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 01:10:41.19ID:9mtXZTjx
2ch初期の頃なんて、全員なしお状態だったし、
それでも>815の正義感が許さないのかもしれないけど、こんなの気にしてたら疲れるよ?w
ただ、なしお君は、昔に比べて俺よりリールの機構もメンテも詳しくなっているし、
コツコツ独学で勉強したんだとしたら、それは良い時間を過ごしたと思うよ。
そのリールの勉強も、本人が底に着いた感があるんじゃないか。だから寂しいのでは
0821名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 01:11:02.57ID:K1nV0IfI
んなことはないだろ
少なくとも俺の指摘に対しては既にこのスレで2度に渡り
訂正コメント入れてるぞ
0822名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 01:12:19.60ID:K1nV0IfI
ああ
>>821>>819あてな
0823名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 02:14:28.94
釣りやリールの話をしないで
『長文がー!長文がー!』と必死にぴ〜ぴ〜泣き叫ぶのは荒らし

完全に病気みたいだから、スルーしよう
0824名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 04:23:53.11ID:Tk0rufZm
>>823
わかったよ、長文とIDなしはスルーするわ
0825名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 08:13:27.63ID:AJwtgDYK
レスが全然見えないんだけどこんな安物スレでそんな荒れる要因ある?
0827名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 08:38:27.46ID:leEJNuNr
昔似たようなレポからポイントPBのメタルアンカーを買ったけど
全然荒れ無かったから、ここは結構売上げに影響が出てると見ていいんじゃね?
一番まずいのは値段と妥協してリピーターになることだからね

ってことで偶には上州屋のPBになっちゃったリョービのことでも思い出して上げてください
0828名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 08:42:55.25ID:BSOcVAlW
>>827
国内ではそうだけど海外では独立したブランドとして生き残ってるぜ
VARIUS GAってジギングリール出てたりする
0829名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 08:50:21.85ID:leEJNuNr
>>828
でも最近じゃこのスレで全く話も出なくなって久しいんだよね、、
特にテンプレリストが無くなってからは存在しないくらいの扱いに
0830名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 09:36:24.16ID:FL5AlqMJ
>>827
小学生のころ、思いがけず早く目が覚めたニチアサ
隣で寝てた爺ちゃんが観てた「釣りごろ釣られごろ」を一緒に座って見てたの思い出したわ
0831名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 10:10:57.29
>>827
RYOBIは
技術力、設計の良さ、精度もあって素晴らしいリールメーカーでしたね

名前からおっさんウケはするのに
若者、バスブームの際にイマイチ地味な印象で不当に損な扱いをされてたかも

先日、10年以上…全く手で触れてもいなかった眠ってたザウバーが出て来ました
同時に発掘されたシマノの
何倍もする価格帯のリールは固着してハンドルが回らなかったけど
ザウバーは昨日メンテしたかのようにスルスル回って驚きました

RYOBIが釣り部門撤退後、リール部門の開発者たちは
ごっそりダイワに引き抜かれて、その後一気にダイワの品質、精度が上がって
残りは上州屋グループへ…でしたね

バリウスのスペクトルは、今でも美品なら欲しいですw
0832名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 10:12:55.47
>>830
良い思い出ですね
俺の爺さんは片方戦死、片方は頑固ジジイで苦手でしたw

一緒に寝たり、釣りを教えてくれてたら、もっと懐いたりしてたのかも
0833名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 10:30:58.38ID:iFzWrR5n
>>828
画像検索したら いっぱいでてきたわ
フォルムもバリウスっぽい 
サイドプレートも一応虹色w
面白情報 Thx

IDあり情報は違うねえ
0834名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 10:33:26.64ID:4NI5XkuC
上州屋といえばSILSTARだったのに、いつのまにかスズミに変わってんのね。
SILSTARの投げ釣りセット買って、リールはすぐゴリッちゃったな。
キスしか釣ってないのに、弱すぎだよ。
それに対して、カーボンキャストっていう竿はまだ現役。

スズミのリールはどうなんだろね?
0835名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 11:05:47.21ID:4NI5XkuC
>>827
投げ釣り用のプロスカイヤーが名機だった。
当時の投げリールだとリョービ、シマノが良くて、ダイワは一歩遅れな感じだった。
0836名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 11:10:19.48ID:iFzWrR5n
昔のダイワリールは釣具屋の軒先に
ぶら下げられてるイメージ

シマノ・リョービ・店によっては大森が
ブランド品で、マグサーボで一山当てるまでは
三流でしたな
0837名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 12:24:46.24ID:v4Z9kXpU
リョービの700番のリールをこの前まで現役で使ってたけど
気付いたらハンドル無くなっててショックだった
小学生の時に買ってもらったやつだから20年以上使った故に愛着が…
0838名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 12:56:12.37
>>837
思い出のあるリールだとショックですよね

まだハンドルだけならオクとかでも探せるし
流用できる社外カスタムハンドルもあるかもですよ
6角穴&シャフトタイプかな?
0839名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 18:51:24.04ID:v4Z9kXpU
六角穴でいま主流のラウンドタイプ?とは違って折りたたみできるやーつ

流用かぁ
どれが合うかわからんけどハードオフで見つけてくるかな!
0840名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 23:47:32.18
>>839
ザウバーなどと同タイプですね

もうハンドルの現物が行方不明みたいなので
測って確かめられないので絶対とは言えませんが
4.5mm六角シャフトの物が合うはずです

アマゾンで500円前後の物〜で、六角シャフトタイプの物
smallかmediumサイズのなら、使えそうです

URLじゃなくて、商品説明タイトルでごめん

499円(送料無料)
k-outdoor スピニングリールハンドル 釣り 金属ロッカーアーム 電動ノブ 交換用 3色2サイズ選べ

560円(送料無料)
B Blesiya スピニングリール ハンドル ノブ ロッカー 木製+メタル 塩水/淡水用 交換部品 全2サイズ

490円(送料無料)
B Baosity 交換用 釣りリール ノブ ハンドル ロッカーアーム フルメタル 折りたたみ可能 旋回 頑丈 シルバー 全3サイズ

多少のガタ付きはあるかもしれませんが
日本製リール、それをコピーした海外リール用ですので
思い出のRYOBIリールで釣りができる、とりあえず使えるとは思います

全く同じ型番の中古リールを探して、
他の部品がダメになった時の部品取りにも使えるように買っておくのもアリかもですね
0841名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 10:32:40.95ID:KlI7shBx
磨いてケースに飾って引退さしたれや
0842名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 12:11:10.62
>>841
それも良いけど
ハンドル無しの状態は悲しすぎるw
0843名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 14:59:48.93ID:kUN0w0lR
5年ぶりくらいにリール2、3個買い換えようとネット見たら
4000円前後の価格帯スゲー良くなってるのね
ネクサーブ2500とワールドスピンCF2500を買ってみたがどちらも3300円とは思えない出来だわ
シマノでBB3個、ドライブギア左右とピニオン下ってエアノスXT並みじゃないか
0844名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 18:01:43.91ID:h5cXmQPb
現行リョービも6角じゃなかった?
0845名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 18:18:38.24ID:fVtyWkby
数年ぶりに道具揃えるのにナスキーあたりを買いたいんだが現行の奴ってどうなん?前のは評判良かった気がするんだが
0847名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 19:35:38.25ID:40dKwgk7
>>843
同志よ。俺も釣具屋で17ワールドスピンCFがアウトレット販売してたから試しに2500買ったんだけど、
今時のリールってこんなによくできてるのかと感動したわ。
レブロス、レガリス買ったもののほとんどワールドスピン使ってる
というか15レブロスの方先に買ったのちょっとだけ後悔したわ
無印ワールドスピンと違って気持ちハイギア&BB多めでカラーリングが落ち着いてるのがいいな
0848名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 21:05:23.41ID:jb1oGq4m
そろそろリール買い替えたいと思ってるけど俺のレブロスMX は壊れる気配がない
0849名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 22:49:58.76ID:AdAgRd3j
初代エクセラーまでの繋ぎだったはずの
12レガリス3000Hが全然壊れなくて
ゴリ感出た時にオメガ塗ったら絶好調のまま
令和になってもうたわ
0850名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 22:55:48.54
>>846
いえいえ、困った時はお互い様ですよ〜
自分も先輩後輩、友達、こういったスレで教わったり何度も助けられてます

これ、値段は高いので買わないにしてもサイズ別画像、寸法が明記されてるので
適合するか、しないか…の大まかな目安になるかもですね

smallサイズで996円(送料無料)
スピニングリールパーツリールハンドル ハンドルノブ パワーハンドル ステンレス鋼製 木製ハンドル 耐食海釣り ユニバーサルタイプ

この辺もハマる、使えるようなら、激安ですね
159円(送料無料)
ハンドル,SODIAL(R) 黒いプラスチック製のパワーハンドル釣り用リールクランクスピニングリールクランク

207円(送料無料)
SODIAL(R) 3mm直径 スクリューロータリーノブ 折りたたみ可能なパワーハンドル フィッシングリール用
0851名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 23:11:57.69ID:gdcT5tkT
きったねーな
うれション撒き散らすなよ
0852名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 00:27:31.90ID:KHA2XGwv
釣られて喜んどんのかw
0853名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 05:55:20.33ID:MNwUfNI1
>>845
16ナスキーから防水抜いたら17サハラ
17サハラからフリクションリング抜くと17セドナでっせ
0854名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 06:39:08.39ID:sPlIFMD5
>>853
サハラ以上のセドナとの相違点としてフリクションリングの有無に加えてピニオンギアの両端にベアリングが入ってるってのもある
セドナは片方だけがベアリングでもう一方はカラー

ドラグノブの装飾が若干違う、なんてのもあるけどセドナを数百円で実質サハラに出来るのはいいよね
メイン機の無印ストラと色合い合わせるために予備機はサハラじゃなくサハラ化セドナ使ってるわ
0855名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 07:20:17.50ID:2IwWcYNa
新モデルはスプール料金爆上げなところがムカつくわ。今後も上がり続けるんだろうな。
0856名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 08:34:49.23ID:29kjYFMd
スプール割安なのどれ?
0858名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 08:40:28.75ID:29kjYFMd
ちょっと上にあったワールドスピンは?
0859名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 08:42:46.39ID:nctphrQh
>>856
アリビオに09エアノスのスプール付ける
750円
0860名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 08:45:42.48ID:nctphrQh
レブロス2500 1400円
ワールドスピンCF2500 1500円
0862名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 08:53:08.53ID:nctphrQh
ネクサーブC3000 1350円
セドナC3000 2550円

ネクサーブもありだな
0863名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 08:59:56.92ID:29kjYFMd
アマゾンでスプール無いから一緒に買えないの?
0866名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 09:37:23.66ID:qVb9jlXc
欲しい人は、15レブロスは今のうちに買っておいた方がよさげだろうな。
もう4年目だし、発売当時より本体価格も-2000円以上だから、既に底値だと思われ。
0867名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 10:30:54.37
新型出る時、新型出てからの在庫処分の投げ売りもワンチャン期待できるけど
それまでに在庫捌かれて無くなってたら
高めの新型を買う事になるもんね

昔は新型=旧型を上回る高性能!だったけど
今はコストカットも進んでいて
旧モデルの方が良い場合もあるから、買っておきたいのは分かる

あとは外見が良くも悪くも変わるのも不安要素
0868名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 10:58:13.57ID:7H1UlWlZ
うん、今改悪あるから怖いんだよな
シマノが顕著にやったが、ダイワも型番によっては
改悪と言える剛性低下もあるしな
0869名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 11:36:07.52
15レブロスの高級感とバランスの良さは確かだから
早めに買っておく、
既に愛用している人は万が一寿命迎えても部品取りとして使えるように
同じ番手を追加で買っておくのも良いかもですね

この価格帯で、この装備と性能、外見は凄いし
新型が上回る期待よりも
15レブロスより見劣りする可能性、不安の方が大きいかもですね
0870名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 12:28:00.59ID:gqSEHZV9
レブロスは海外でLTが出てる
0872名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 12:53:04.69
>>871
話せば長くなるけど
バス板で頭のオカシイ奴に家族を含めた殺害予告をされたからだよ
逆に目立って嫌だけどね

俺だけならともかく、嫁や子供たちもいるしね

IP表示スレにも書き込むから、有料会員の正式サービスで消してる
長くてうざい人は、お手数ですがNGに入れて下さい
0873名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:00:21.05ID:326Fqkya
家族を含めた殺害予告されてなんで通報しないの?
0874名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:02:27.94ID:cdiA/9+v
IPアドレスならともかくID消すことに防犯上なんか意味あるの?
0875名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:05:07.37ID:tuHkSrt+
ワッチョイIDを消して長文をグダグダ書くことで
どんどんスレッドの趣旨からズレていく

長文の人は来なくていい 邪魔
0876名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:23:17.11ID:3YOC34SH
ただの荒らしでしょかまってちゃんの
0877名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:24:57.65ID:7H1UlWlZ
なんでID消すのっつーより浪人垢で書くと
消えるんだろ?
0878名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:30:45.23ID:cm5+XpAI
NG入れてくれ言うてるのにスルーもできない
どっちが荒らしなんだか
0879名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:32:55.79ID:zUFD53//
>>877
浪人でもコマンド入れないと消えない
ちなこの書き込みも浪人
0880名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:34:06.84ID:29kjYFMd
>>872
殺害予告までされてるのに未だにこんあとこに書きこんでるの?家族の事大切じゃないの?
0881名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:54:17.55ID:7H1UlWlZ
>>879
そうなのか。でふぉで消えるわけじゃ無いんだね。
0882名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 13:59:08.32
ほら、スレタイも無視して荒らしてる醜さw
これがバス板の荒らし、精神異常者の犯罪者だよ
0884名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 16:37:38.82ID:INiTN9TA
>>874
複数のIPアドレスから書き込んでIDと比較すればIPアドレスの生成アルゴリズムは分かるよ
0886名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 22:19:20.32ID:Yn0YdPjr
自分の話題になると>>882これ持ち出してはぐらかすのがいつもの手段
0887名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:00.33ID:iIol8ZXL
粘着共しつけーんだよ
罰として向こう10年
このスレ対象のダイワとシマノリールを
誰よりも早く実釣レポートな?
0888名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 23:17:32.07
だから、ガチの精神異常者の基地外が
ナシオや同志社や他の人物やコテハン、荒らしなどと
勝手に俺を同一人物だと決め付けて攻撃して来てるだけだっての

完全な濡れ衣で、冤罪で粘着されてネットストーキングされて
やってもいない事、書き込んでいない内容、
赤の他人の罪を押し付けられてみろよ

頭に来て当然だろう

書き込み先を探して、無関係のスレを荒らす
これがバス板の基地外荒らしだよ
(一部、釣り板の荒らしもいる)

俺が自分で書いた書き込みならともかく
赤の他人との同一視、投射、投影など
精神異常者の精神疾患、症状による勝手な決め付けは非常に迷惑

俺に対する誹謗中傷、名誉毀損でもあるし、
対価を支払い有料会員にもなっているので
正常な掲示板の利用を阻害する権利侵害にもあたる

いざ刑事事件や民事訴訟になった際には開示請求されるし
5chやネットに匿名性なんて無い

板を跨いでの荒らし誘導などは、5chの規約にもあたる
自らの責任を自覚した上で書き込みをするように

このスレのみんなにも迷惑行為、荒らし行為をしている基地外そのもの
スレタイも読めない、人の気持ちや迷惑を考えられないのは、その証拠だろう
0889名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 23:33:25.51
ナシオより遥かにうざい
0890名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 00:08:49.63ID:4n8FvTaj
自覚ないからキチガイなんですw
0891名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:55.70ID:Uzn1/vGN
なしお君、5chだし多数の人格を装ったり、嘘をつくのは何の問題も無いと思う。
ただ、てっきり20前後の大学生くらいだと思っていたけど、
こんな書き込みを15年以上にわたり続けるのは、大問題だよ。
解決するには、思い切って書き込みを辞めるか、パーっと心機一転、海がシケた時に釣りしてくるとか。
なしお君の、今後のますますの期待に活躍しています。




関連スレ バス板

長文を語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1555681810/

IP隠して長文書いてる同志社って仕事してないの?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1555146633/

長文を語るスレ2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1538589963/

【長文】w大w草w原wの小さな家【犬小屋】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1544785515/

ワームリグ総合スレ 長文出入禁止
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1546603718/
0892名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 03:00:06.84
>>889
ナシオ乙w

>>890-890
だから他人と勝手に同一視している君が基地外なだけ

俺は自分の書き込みには責任を持てるが
赤の他人の書き込みまで俺のものだと勝手に決め付けられても迷惑でしかない

謝罪しなさい

そして、2度と無関係のスレを荒らさないようにしろ
0893名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 03:04:00.76
>>870
基本的にリールに対する要求、質感や性能は
日本国内向けモデルの方が上だしなぁ

レブロスの場合は、安価なモデルにも
スプールデザインやツイストバスターを採用するダイワの良心があるから
多少重くても非常にバランスの良いリールになっていると思う
0894名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 03:31:45.61
Piscifun カーボンXの鳥の巣スプールにホロテープ巻いてみた結果
特に3000sの爆音金属キンキンのドラグ音の音量が大きく下がった
(それでも十分…うるさい、爆音)

キンキンッ!が、ややマイルドな音質になった

外見から見てもスプール軸が丸見えではなくなり
耐水性、潮被りからの錆やトラブルは激減しそう

裏と表から貼って、鳥の巣の穴を通じての貼り合せにした
表面は滑らかになり、テープによりマイルドになっても鳥の巣の凹みは生きてるから
適度に滑り止めとしても使えて、指ドラグはしやすくなったよ

ハンドメイドルアー用に買った、ダイソーのホロテープが幅的にもちょうど良かった
使ったのは、Foil paper tape-Mix-の15mm幅x4mの物
糊がベタベタしていないので貼りやすい
見た目は怪しく…レインボーホロ特有の安っぽくなった(笑)

とりあえずPE0.4と0.6巻いて、フロロ4〜8lbリーダー
1000sと3000sのシャロースプールにし
0.3gから投げられるシマノのGAME TYPE-RFのS66FFとS76FFと組み合わせてる

とにかく軽い、投げててメチャクチャ楽w
巻き心地が軽くてスムーズ
全体的にガタが無く、シャキッとしている
メバルやトラウト相手には、軽く握ってスウィープな合わせじゃないと弾いちゃう
それぐらい感度も良いよ

ティップでノセてベリーからバットで掛ける釣りが出来て、最高に気持ちがいいw
0895名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 04:52:18.60ID:EUf0DcvA
シマノGAME typeRF懐かしすぎワロタ
15年前とかじゃない?
0896名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 06:26:54.75
>>895
ですです
当時は衝撃的なロッドでしたね!
今でも2本、現役で使ってますよー

メバルやってて外道でフッコが食ってきても
ノサれずにファイト出来ますし
ハリのあるブランクスなのでダイレクトに伝わる釣り味も最高に楽しいw

割と安価に中古で出る事もあるみたいなので本当にオススメの竿です
0897名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 06:56:43.95ID:GVGq5ABe
ショボ竿でしょよ。。。
0898名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 07:43:45.56ID:WgYGH2KJ
ただ硬いだけというのは禁句です
そっとしておきましょう
0899名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 13:55:07.93ID:RRD5voUL
ネクサーブに16エアノスのスプールなら1050円か
これくらいがコスパいいな
0900名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 14:36:46.07
>>897-898
1mm以下のソリッドティップの竿に何言ってんだコイツw
今時、ソリッドティップも知らないアホは…珍しい
0901名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 15:04:23.05ID:/D2clQxE
感度が良いと弾くとか意味分からん
感度は素材の減衰特性の問題だろ
減衰特性と竿の硬さは関係ない
0902名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 16:48:39.58
>>901
うーん、解ってるようで解っていないかな

減衰特性、振動を感じる為にはロッドの弾性が必要不可欠
つまり、硬い剛性率、強い反発力を生む弾性率のブランクスは感度を伝える土台になるんだ

例えばロッドの感度での釣りの例なら
ベナンベナンのグラスロッド、鱒レンジャーの安いモデルで
ワームの底物、感度を求める釣りをする人はいないでしょ

ティップだけでなくブランクスがバットまで柔らかいから
振動を素早く的確に手に分かる形で伝達するより、吸収してしまう
その竿のアタリと分かる形で伝える固有周波数、
振動になるまでにスポイルされてしまい、多くのロスがある

柔らかいティップはスッと入るし弾きにくい
硬いティップは弾きやすい

ナイロンやフロロラインなら弾きにくいソリッドティップでも
PEラインを用いた場合になると、話は別

しかもシマノのGAME TYPE-RFのブランクスはソリッドティップだが、
テーパーデザイン、ブランクスがハリとコシの強い物
だから、感度が良くバイトを感じる事には長けていても
ガッチリと握ると遊びが、ソフトな部分が少ない

ソリッドティップの弾性をすぐに使い切ってカーボン99.5%のブランクスで硬さで弾くよりも
軽く魚に引っ張らせて針先を適切な箇所に掛け、静かにスムーズにフッキングさせた方が弾かない

フック、ライン、ガイド、ブランクス、グリップ、リール、フッキング動作の種類の使い分け
これらの重要なファクターをより多く使える、良さを引き出し、
デメリットとリスクを抑える使い方が出来る人は釣れる人

さらに知識と経験、観察力や想像力、反射神経や皮膚や脳も含めた身体能力、技術も加われば鬼に金棒です
0903名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 16:54:27.31ID:CYHVgBK1
スレタイも読めないようじゃ嫌われるのもわかるわ
0904名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 17:26:35.78ID:O63o0gPF
こいつは驚いた
902にとっては、リールって言うのは竿のことらしい
0905名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 17:28:34.03ID:Yp109apr
17ワールドスピンcfなんだけど、部品No.41のベアリングリングはどうやって外すの?
右側もボールベアリングに変えるのにサイズ測りたいのに、狭いし細かいしでピンセットで外れないのよ。

あと、プラスチックなのにベアリングって書いてある40の部品はどういうベアリングなんだろう。
0906名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 17:47:47.08ID:Yp109apr
すまん、自己解決。
爪楊枝で引っ掛けたらいけたわ。ピンセットじゃ少し太かっただけね。
0907名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 17:49:20.93
>>904
> こいつは驚いた
> 902にとっては、リールって言うのは竿のことらしい

シッタカぶりして噛み付いてきたアホな子に言いなよw
0908名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 17:53:47.54
>>905
番手違いでカラーやブッシュになったり、ベアリングになったりはありますよ
シリーズ展開されたリールの
共通のパーツ図の場合は、あるあるネタです

逆にそこをベアリング化すれば、回転が滑らかになったり
やる価値のある箇所の証拠でもあります

リールの機種名 番手 ベアリング追加 などでググッてみると良いですよ

ベアリング外しは、事務用のクリップ📎を伸ばして
引っ掛ける工具にすると便利ですよ
ただし、先端で変な場所に傷を付けないように気を付けて下さい
0909名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 18:48:23.01ID:/D2clQxE
>>902
繊維1本で竿を作るなら弾性は繊維で決まるが、何本もの複合体で作ってるから直接は関係ない
あと、グラスロッドはもっと重くすれば弾性は稼げても感度はあまり上がらない
0911名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 19:03:19.06ID:Yp109apr
ベアリングも自己解決したわ。
反対側に入っている純正部品No.39がそのまま入った。
ミネベアの適応品はDDL-1170ZZ。

ダイワだと、ドライブギアを保持するプラスチックカラーの事をベアリングって言う部品名にしてるみたい。
ボールベアリングの場合は部品名がボールベアリングになってるし、展開図でも形が違う。
子供騙しみたいな部品名だ。
0912名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 19:09:51.59
>>909
支離滅裂w

もういいよ
無理しなくていい(笑)

世界中の各社から腐るほど出てるカーボンロッド
炭素繊維をクロス、テープなどで巻き上げて作ってる
弾性もデザイン次第でピンキリに作れる

こんな常識も知らないアホな子は、
変に背伸びしないでウソを吐かない事から始めた方がいいよ

低価格帯に多い樹脂ボディのリールもそう
現代のザイオンやCI4+は樹脂の中にカーボン、炭素繊維の短くカットされた短繊維を練り込んでいる

1980年代はガラス繊維だった
そこをカーボン、炭素繊維に置き換える事で
何倍も軽く、疲労強度、寸法安定性(精度)の高さ、耐熱性、比強度、比弾性率に優れた形で進化したんだよ

これは竿もリールも同じ
グラファイトマジシャン(笑)と呼ばれた、名付けられた俺に挑む分野としては最悪だと思うよw

もしかしたら、君の方が優れてる知識や才能などもあるかもしれない
君の得意分野でウソを吐かずに済むジャンルで
議論や対話、情報交換をする形でなら有意義なものになるはず
シッタカぶりのケンカ腰なら、不毛で退屈なので…もう2度とレスしないでほしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況