X



トゥルースジャパン スタート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 09:36:38.55ID:iWhy6bqh
生き残れるか?
0032名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 00:35:14.16ID:SyaHBNmG
>>31
設計も製造も出来ない、下請けに作らせてるだけの企画屋がメーカー謳うのはどうなのよ?
0033名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 21:29:11.94ID:+efQSG9g
設計してないメーカーどこにあるんだ、知ったかこいてんじゃねーよ、
ブランクスは釜がないから、指定した設計通りに巻いて焼いてもらうんだよ。
おまえはそんなことより釣りの経験をもっと積み重ねてから書き込め
0034名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 23:00:05.61ID:VFhe6M9D
>>33
つパームス
0035名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 23:04:13.70ID:VFhe6M9D
>>33
あのな。
OEMとして竿作って貰ってる企画屋なんて竿の設計出来る訳ね〜だろ?
ノウハウなんて持ってないんだから。
製造工場に「こんな感じの竿作って」と依頼して、テストロッド何本も作って貰って仕様を詰めていくだけ。
お前こそ、知ったかこいてるんじゃね〜よ。
0036名無し三平
垢版 |
2019/02/17(日) 23:08:06.30ID:QlZZnfh/
あーん?
メデューサカスタムワークスのことディスってっと、半プラピンクワークスがワーワー(ry
0038名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 04:08:06.70ID:i6+9PW4h
>>35
もう寝言はいいから
0039名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 06:48:47.57ID:JGBQDdIr
真実の酢ジャパン
0040名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 09:32:16.83ID:JZLifNsQ
自社だろうが外注だろうが、物が良ければいい。
0041名無し三平
垢版 |
2019/02/18(月) 09:56:25.20ID:WQfgd74e
>>38
平山乙
0042名無し三平
垢版 |
2019/02/19(火) 08:52:18.18ID:t0Yafbbo
すでにキャップ迄作ったんだね。
0043名無し三平
垢版 |
2019/02/19(火) 18:55:00.59ID:vn7Ti7fJ
設計だ〜OEMだ〜自社窯だ〜この流れ定期なのかw
窯ってちゃんは飽きないのだろうか
0044名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 08:06:21.17ID:NrV2uyBZ
で、ここの竿ってまともなの?
買ったやつ教えてクレメンス
0045名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 16:59:25.30ID:hSa6O5JQ
オーシャンスプリンターの838使ってきたよ
特別なにか秀でる性能は感じられないけど、
玄界灘〜五島列島のヒラマサにはドンピシャのスペックだね

ソルティガ6500に8号だけどライン抜けがいいからめっちゃ飛んでるように感じる
0046名無し三平
垢版 |
2019/02/22(金) 17:43:04.23ID:LzNAq9TN
買った店はどこですか?
0047名無し三平
垢版 |
2019/02/24(日) 23:29:23.66ID:LA5HJD/e
アースフィールドフィッシングってとこ。
ネットでググってみろよ
0048名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 08:58:29.59ID:p7GxC4tw
>>45
>特別なにか秀でる性能は感じられないけど
それってMCのEX818XXで良かったんじゃね?
値段も3万くらい安いし
0049名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 17:51:25.25ID:N3DBo1yv
>>48
それ言わないでくれよ
心に響くから

でもGTするときにエクスプロージョンだと船がフォロー入った時バットまで曲がって大変らしいからなーと思ってる
0050名無し三平
垢版 |
2019/02/25(月) 21:44:52.10ID:6n3cEXUy
>>49
此処の竿って8110でもインスタ見たらバットまでグニャグニャまがってね?
0051名無し三平
垢版 |
2019/03/01(金) 09:51:41.63ID:uvgjX+Pd
気になるな
0052名無し三平
垢版 |
2019/03/06(水) 20:02:46.49ID:O1yOZpwr
チョリ〜スジャパン
0053名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 11:16:31.99ID:s/lifCGw
数年後はメジャーかな
0054名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 16:21:01.53ID:i3JDTeLz
>>53
数年持たずに消えて無くなってるわ
0055名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 17:16:32.71ID:s/lifCGw
そんな感じなのか
0056名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 01:21:22.80ID:0K3BYytH
リールメーカーじゃないのかよ
0057名無し三平
垢版 |
2019/03/12(火) 16:07:03.78ID:dm15ZjBW
寝具メーカーか
0058名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 08:44:56.58ID:nIAj+Uno
その後鳴かず飛ばずw
0059名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 16:17:31.51ID:SDuqW2Hg
いっきにMC位になるかも?
0061名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 21:12:44.11ID:yIEwLuUX
連絡先すら一切書いてないようなトゥルースなんとかが、MCレベルになるなんておこがましいにも程がある
0062名無し三平
垢版 |
2019/03/25(月) 13:03:13.88ID:02VV/1WV
10年くらい前はMCも住所晒してなかったけどな
0063名無し三平
垢版 |
2019/03/28(木) 09:54:38.55ID:KvB31ooF
ヒラマサのジギングやキャスティングが始まった頃なら酢ジャパンも生き残れたかもしれんが
もう商品が山ほどあってオワコンになってるところに参入してもダメだろ
0064名無し三平
垢版 |
2019/03/31(日) 08:54:23.20ID:kYFHEwj1
アジングロッドでたね。幾らなのかな。
0066名無し三平
垢版 |
2019/04/03(水) 10:25:36.30ID:DBzIep7C
【スポーツ】マツコ、○○ジャパンについて「そろそろやめにしたら」

酢ジャパンもやめにしたら?
0067名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 09:16:17.18ID:IyhP2kkg
酢は息してるのか?
0068名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 17:27:05.47ID:ux5ACozH
もうカスタムも作ってるんだな
0069名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 08:36:44.54ID:8EosEfxP
カスタムw
カスタムなんてどこのメーカーも量産品が軌道に乗ってから作るもんだろ?
もう末期じゃんw
0070名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 02:31:01.08ID:GFH0Bu2I
アンチな奴らはここ来ないでくれるかな
アンチな発言ばら撒きたい奴らがどういう所属なのか大体察しつくから、ここ見てる人らは
そんなに頑張るなよ、墓穴掘るだけ
純粋にトゥールースジャパンに興味ある人だけここ来ればいいよ
0071名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 02:43:40.81ID:GFH0Bu2I
フェースブックでヒラスズキ用のロッド出てたけど、結構楽しみ
こだわってる部分が結構俺のツボついてるかも商品じゃなくて道具作ってる感じがする
ある意味トゥールースのヒラスズキロッドこそがデザイアでアバリスかも
そこ超えてくるのが理想だけどね
意味不明で失礼
0072名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 08:15:58.24ID:54YPL4NY
平山乙
0073名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 08:53:40.26ID:iimsNmWb
問い合わせ出来るのかな?
0074名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 21:32:11.20ID:0szMZpK8
ロックショアスピニングモデルってgtロッド?青物用出ないんかな?
0075名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 12:40:37.77ID:iPo0eVRS
スピニングのシーバスロッドも待ってますぜ
0076名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 11:17:06.35ID:jkqn+VwK
もっと取り扱い店増えないかな
0077名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 22:28:06.88ID:JMlSlbF9
売れてねえのに増えるかよ
0078名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 11:45:23.89ID:ujXLVRk7
ロッド屋が増えすぎて違いが分からん
0079名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 08:38:21.32ID:GA4d86UZ
>>78
ソルトのキャストロッド限定なら、新参のロッド屋は所詮既存メーカーのパクリだわ。
0080名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 20:38:41.51ID:4xIlL+7r
新規参入メーカーが何社も出来るほどロッドメーカーってのは儲かるのか?
0081名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 09:24:14.47ID:4tVdTDTy
ルアーメーカーはもっとだな。OEMばかりだから、似た作りだらけ。
0082名無し三平
垢版 |
2019/07/04(木) 10:25:32.32ID:wB0Y4xhh
シーバス、ベイトしかリリースしないんだな。
バレにくさよりキャストフィールと感度にこだわっとるらしい。
なかなか尖っとるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況