X



ベイトでシーバス20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 19:21:44.00ID:fcuVOXGv
無難なリールじゃないことは確かだけどその理由をあげよう まず現代のリールに比べて重い 虚弱体質の人には辛く感じる
整備技術が要求される 飛ぶという人 飛ばないという人がいるのはこのため
適正ルアーの範囲がややヘビー寄りになる スプールは軽いが(ウルトラキャストの場合)ラインが多くスプール径が大きいため
この間はc4を鉄板遠投で使ったけどパーミング以外は快適だった 大径スプールを生かしたロングキャスト 巻物向きかな 飛距離はアナログアンタレスと変わりません
0255名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 20:22:20.85ID:aAf2VkSB
5601をマグ遠心化してウォームシャフトBBした奴をキャストタコに使ってるけど凄い使いやすい

ジグとかぶっ飛ぶ
0256名無し三平
垢版 |
2018/12/11(火) 21:32:17.37ID:wdofAtJi
>>251
オールドが数千円で買えるか、バカ
なんでこんなにニワカと知ったかしかいないんだよ
クソスレもいいとこだな
0258名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 01:28:51.31ID:tgrSh4uR
お前いっつもニワカが〜クソスレだなって毎回書いてんなw
壊れたラジオかよ、ガイジ
0259名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 06:57:29.90ID:PZCnU770
オールドが普通に数千円で買えるサイトがあると聞いてやってきました
それはどこのサイトですか?
普通は何万もしますが「普通に」数千円で買えるならそちらの方がいいと思いまして
ジャンクや傷だらけではない普通の状態の物を探してます。
「普通に売ってる」URLを貼っていただくと助かります
0260名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 08:13:09.76ID:Wdwjsz/1
>>259
もうやめてやれ
0261名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 08:55:35.45ID:Vp5gFsrB
んで>>240は別にお買い得でもないし
最新のバスワンやバスライズのほうが遥かに高性能ってこと?
0262名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 12:49:59.41ID:RkYKqiFz
>>259
赤5000なんて万切る値段で普通にあるでしょ
0263名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 15:05:22.78ID:EMyxgXRR
欲しくなってきたじゃまいか
0264名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 15:20:45.86ID:sKOw3ssQ
>>252
遠投(60〜80m)してどぼ〜んズルズルみたいなツマラン釣りには6000番だろうけど
玄人好みの接近戦(15〜20m)なら5000番で十分
0265名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 17:56:33.13ID:PZCnU770
>>262
その「普通にある」のを見せてください
「たまには」あるとは思いますが、ジャンクどころか「ガラクタレベル」だと整備に万以上飛んでしまいますので
0266名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 18:54:48.86ID:RkYKqiFz
>>265
メルカリでアンバサダーで検索してくださいな。一番最初に9000円5000dでてくるけど。

もちろん動作問題なし。

反論よろ
0267名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 19:33:36.10ID:PZCnU770
>>266
70年代のオールドという話でしたけど、80年後半以降のものしかないんですが?
0268名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 19:48:32.66ID:RkYKqiFz
5000dは70年代のオールドですが?
0269名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 19:54:10.62ID:PZCnU770
>>268
「5000」が普通にあると聞きました
5000Dはだいぶ違う物ですね。
ってか、アンバサダー知ってますか?
0270名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 20:01:39.25ID:Vp5gFsrB
お前らの争いはどうでもいいから。
ネットで>>240を買おうとする場合の相場や適正価格はいくらなんだ?
10000円は出さないと手に入らないだろうものが税込み4212円で売られてるの?
0271名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 20:02:28.29ID:RkYKqiFz
>>269
くいつくねーw

アンバサダー5000で検索してくださいな。赤5000がいっぱいでてくるけど。

もっと面白い反論下さいな。
0272名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 20:11:51.90ID:bw1VEtew
メルカリでも1万切るのは相場的には地雷やん。
動くと使えると完調はそれぞれ違うからな。
自信があるなら安売りする理由無いし。
0273名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 20:19:10.51ID:PZCnU770
フットナンバーなしでオールドって言われてもね
保証書なしで「日本製」って言われて買います?
しかもネットの個人売買で
それと同じですよ?
0274名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 20:27:12.60ID:RkYKqiFz
>>273
お前オールド語るのやめたほうが良いよ。
0276名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 20:50:20.76ID:Nu+Rsu41
アブか中古釣具スレでやれとしか
0278名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 21:24:51.17ID:dRh1un9H
>>277
君さオールド判別出来てないようだからオールドには手ださないほうがいいわ
0279名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 21:59:35.47ID:PZCnU770
>>278
貴方が判別できてるとは到底思えませんけどねw
0280名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:11:51.06ID:wEAeDFGA
もう、お前がアブさんでいいよ。
0281名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:18:15.98ID:dRh1un9H
どうせ最近オールドに興味もったんだろうな。

リールフットでしか判断できないカス
0282名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:28:21.57ID:PZCnU770
>>281
ニワカが何ほざいてもムダですよw
カッコばっかりで中身がないルアホww
0283名無し三平
垢版 |
2018/12/12(水) 22:31:50.26ID:mYBzqUtr
>>240
全部買っても2万位だから4600と5500とバスワンとバスライズ買ってこの争いを鎮めろ
0286名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 14:18:28.61ID:6U7V0H+q
入門用ってpe使わないのか?

安物や古い機種なんてpe使えねえだろ、スプール重量ダンチだぞ
1gの差でガラっとフィーリング変わる世界だ
0287名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 17:22:34.50ID:JyEHYwc0
なんかガイジが暴れてんなw
俺の76年のアンバサダーヤフオクで8000円だったけど見るか?
ミントなら数万はするがほとんど一万ちょいで投げ売りされてんのに
お前はヤフオクの使い方も知らんのかw
0288名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 17:26:34.29ID:JyEHYwc0
次からは偉そうな口きくんじゃねえぞニワカくんwwwwwww
0289名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 17:28:41.76ID:FtmPodBE
>>285
5500は持ってるしアブ以外の安いのはいらないから
いろいろいじくって目指せ80mっておもちゃ的にも優秀だし
0290名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 18:21:20.20ID:wK3x2tbu
>>287
寝た子起こそうとしてんじゃねぇよ
ガラクタマニアが
0291名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 18:42:37.83ID:d8h3hnzj
MD持ってるんだけど、なんだか話題のアブってのが欲しくなってきた
0292名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 20:53:45.12ID:xTFbx91H
>>287
オールドでシーバスなんてするバカなんてお前だけだよw
ってか、そんなジャンクに金出してなんのヘタレ自慢だよ?
バカ晒して楽しいのか??
0293名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 22:57:07.70ID:zhKARYHz
みんなのようにオールドが数万円すると思ってるw

世間知らずもいいとこだわ
0294名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 23:51:01.02ID:ythaJwhg
>>240って何年前のモデルなの?
昔からずっとあるから判別不可能って話をしてるの?
20年前かもしれないし30年前のかもしれないってこと?
そんな大昔の金属製品とか絶対劣化してるやん
0296名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 00:12:51.94ID:ASPvZtw5
のんびりとやるにはいい道具と思う
0297名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 03:00:38.93ID:YP29h1Lm
そのリールでスズキやりたいと思うか、スズキをベイトでやりたいと思うかによって答えは変わって来るよね。

インフニットさえ付いてれば、スプールの支持ベアリング替えれば恐らくどんなボロアブでも使えなくはないから、よく考えて衝動に任せればいい。
0298名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 09:21:55.36ID:aI7ZiqkD
ある程度汎用性あるしな。
0299名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 09:29:38.29ID:aI7ZiqkD
46とか浸水ロングディスタンスモードもあるのに初心者には厳しいやん。
現代のリールとは使い勝手もかなり違うし。
投げれる物も限られてくる。
現物を見て問題なければ適正価格だと思うが>>240の彼にはわからないやろ。
0300名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 09:49:25.88ID:AgGp5xjS
予算五万でオススメのオールドリール教えて下さい
0302名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 11:28:54.37ID:tyh/eBH+
>>299
浸水ロングディスタンスモード

上手いこと言うなぁ
0303名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 12:11:36.82ID:7yoUIhzK
8フィートでおすすめのシーバスベイトロッドはありますか?
0304名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 12:34:38.14ID:nQDhqOso
フェンシングマン
0306名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:45.04ID:whvBeWT4
>>302
よく46のスレで言われてたので受け売りです。
なんか急にやたら飛ぶなあと思ったら既にモードに入ってますからね。
数投後には制御不能でバックラ連発です(苦笑)
いつモードに入るかとヒヤヒヤしながらの一発勝負的な釣りですね。
0308名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 18:53:03.14ID:whvBeWT4
>>307
46使った事ある?
newUC以外は構造上浸水は避けられ無いと思うよ。ブレーキが効かないんだから何点でも焼石に水。
0309名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 18:57:43.13ID:xkVENFN/
>>308
俺、左投げ右巻きで4600C使ってっからブレーキが上になんのよ
だから浸水なんて気になんないの
0310名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 19:55:21.96ID:whvBeWT4
>>309
そー言うの後付けって言うんだぜ坊や(笑)
0311名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 20:03:50.55ID:whvBeWT4
つか46右巻きならブレーキが上になんのは右投げなんだけどな。
知ったか乙(笑)
0312名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 20:06:43.67ID:0a7XPHew
46はマグネットブレーキ付けると安定するぞ
飛ばないけど
0313名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 20:47:56.73ID:xkVENFN/
>>311
お前、どういう投げ方してんだよ?
腕捻ってんの??
0314名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 20:49:05.51ID:xkVENFN/
>>310
後付けもなにも左利きだもの
何言ってんの?
悔しいの??
0315名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 21:04:30.18ID:F+dDBce2
>>311
え?
ギア側にブレーキ付いてる46あんの?
何年式?
教えて、知ったかさん
0316名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 21:47:29.99ID:ilLiNCBW
右巻き左投げはブレーキが下側になるから>>309はおかしい、と>>311は言いたいのでは?
0317名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 21:48:48.46ID:ilLiNCBW
あ、違うわ。僕チンのあんぽんたん!
0318名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 22:12:49.84ID:xkVENFN/
>>317
だろ?w
アンタがアンポンタンなわけじゃないよ
知ったかくんがベイトリール使ったことないニワカってだけでしょ?ww
0319名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 22:14:44.91ID:xkVENFN/
ってか、知ったかくんは恥ずかしくて後付けの反論すら出来ない模様ww
ニワカさんには困ったもんだw
0322名無し三平
垢版 |
2018/12/14(金) 22:27:32.83ID:4UqUBd+e
>>313
ごめん。君って左腕と頭に障害があったんやな。
道理で話が通じないと思ったよ(笑)
頑張れ!
0323名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 00:37:17.81ID:Yev865qi
サミングもできないカスばっかり。アブはノーブレーキでいけるわ。
0324名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 01:27:35.35ID:Q7XXXnCp
ブレーキ=遠心ユニットと思って頭の中ハテナマークで見てたんだが
もしかしてブレーキ=メカニカルって事で話してた人がいたの?
0325名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 07:58:28.75ID:qaxqwpxr
右巻きベイトを右手で投げればハンドルが上、逆に左手で投げればカップ(ブレーキユニット)が上になる
なんでこんなことが分かんないの?
0331名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 15:10:46.38ID:0WD0GVUX
>>324
PE仕様で行くならメカニカルブレーキ使った方が楽だし飛距離も安定するよ
遠心ブレーキはオマケ程度に最弱でメカニカルブレーキで調整する
0332名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 15:52:46.04ID:w7Qdk6li
俺もメカで調整だなぁ。遠心は今いち信用できないから取ったよ、ちなみにグリスでブレーキかけてるから、キャスコンゆるゆるでスプール指で弾いて2pしか動かない。
0333名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 15:58:28.56ID:1XhGLofj
マグブレーキ考えた奴天才やな
0334名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 16:06:08.22ID:+Rp4WHlL
>>331
キャスト直後にバックラしないようにメカ締めたら
後半の失速が激しくない?
0335名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 16:38:48.04ID:0WD0GVUX
>>334
まず前提条件として遠心ブレーキベイトリールをPE仕様で遠投する場合ね

キャスト直後のバックラは遠心ブレーキとサミングで対応する
キャスト中盤〜後半にかけてのバックラをメカニカルブレーキで対応させる感じ

32ミリとかの小径スプールだと遠心ブレーキ全オフでも良いくらい
0336名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 17:20:00.63ID:+Rp4WHlL
いや>>332取っちゃった言ってるから、それが気になる。
まぁコンクエストで同じ事出来るとは思ってないけど。
ゆったり大物をキャストするなら遠心無くてもいけそうとは思う。
0337名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 18:06:53.13ID:w7Qdk6li
>>336
あっごめん俺は46cでの話ね。
普通のリールならキャスコンゼロ設定かちょい締で遠心とかマグで調整するよ
0338名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 19:03:32.80ID:RaIld0pw
遠心って雨の中でやり続けてると調節変わってきて面倒くさいんだけど

俺のやり方悪いのかな?
0340名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 21:29:37.00ID:SjsHG5x7
オリムのシルベラードはシーバスには心許ないかな?
0341名無し三平
垢版 |
2018/12/15(土) 23:15:32.22ID:Q7XXXnCp
>>338
スプールベアリングの潤滑セッティングで調節するのもありよ
グリス抜いてサラサラオイルって状況ならグリス封入で安定したりするが軽いルアーには対応しにくくなる罠
0342名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 09:52:21.23ID:ljuTC73M
普通にマグのリール買いなよ
0343名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 10:31:19.28ID:7YxC8t5V
安くて性能、初心者に優しい使い勝手文句なしならフエゴが最低限かな

持ってないけどバス板覗くともうこれでよくね?となってる
0345名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 23:24:35.68ID:Wk1hhPIZ
>>344
アメリカ仕様の奴が五千円位でベリーとキャスに並んでる
保証やメーカー修理対応無しだとしても国内版の半額以下は異常なコスパ
0346名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 23:44:38.92ID:TglV5rLX
>>345
あの手の奴は実は修理はいけるんやで
OHも可能でSLPは請けてくれる
外装パーツは無いという事で
機能を損なわない外傷は直らないそうだけど
0347名無し三平
垢版 |
2018/12/16(日) 23:57:29.30ID:YRN8NKIK
17フエゴってバスワンやバスライズとそんな性能違うの?
俺も持ってないから知らんけど
値段ではバスワン2つ買えるな
よっぽど性能的に飛び抜けてないと価格差を埋めれんような
0348名無し三平
垢版 |
2018/12/17(月) 01:50:47.98ID:Wmt2bZeX
USフエゴにPEで使ってみようかな
0349名無し三平
垢版 |
2018/12/17(月) 11:15:39.64ID:Uf8bDypT
クラス分けでは
フエゴ=バスワン
タトゥーラ=カシータス
なわけだからフエゴ値段10000-13000な時点で6-7000円のバスワンに完敗しとるがな。
せめてバスワンと同じ値段にせんと。
在庫抱えた釣具屋のステマだろうな
0350名無し三平
垢版 |
2018/12/17(月) 11:54:17.69ID:oQHW5Kiz
スティーズAでいいじゃん
ハイエンドだしアホほと高いわけじゃないし丈夫だし実際めちゃ使いやすいしほかいらんわ
0351名無し三平
垢版 |
2018/12/17(月) 12:30:35.66ID:oTPqh2Bc
スティーズAいいよな
新モアザンの蜜巻きレベルワインドでどれほど変わるのかわからないけど1.5号で食い込みも気にならないし
0352名無し三平
垢版 |
2018/12/17(月) 13:09:59.65ID:n0ZZvU49
バレッタは消えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況