X



ダイソージグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 09:11:00.31ID:YCL7tphG
コスパ最強ジグであるダイソージグについて語ったり釣果を晒したりするスレ
0300名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 09:53:21.50ID:o1VknlkQ
おまえら全然知らねえんだな
潰れたメーカーの型をダイソーが買い取ったんだよ
ジグベイトはな
だから作りがしっかりしてる
スイムテストもさんざんやったろうよ
素人が作ったわけじゃねえんだよ
クソどもが
ジグロック は知らねえ
0301名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 16:42:54.38ID:GwwL43tp
潰れたメーカーの人なのん?
0302名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 17:31:37.07ID:d/Bkd5l7
どっちにしてもダイソーは売るだけでメーカーの持ち込み企画だろうよ
0303名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:03:23.59ID:kXf+wZhC
>>300
あのジグを作ってた金型の会社は潰れたのか…


あんなジグ作ってる会社だったら、そりゃ潰れるわな!
0304名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:43:54.87ID:hiyXYibA
嘘にきまってるだろ。

> 型をダイソーが買い取ったんだ

んなわけないじゃん
これはこのスレ最大の笑いどころだろw
0305名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:48:52.61ID:IlxzX5KR
そういや昔似た形のジグをワゴンセールで買ったような気がする
ちと3軍落ちした物をぶち込んでる棚から探してみるか
0306名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 18:57:45.48ID:El5/g+Lm
とりあえず最近グリーンしか見かけないな、40g
0307名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 19:12:36.94ID:Pcba92PL
ホムセンやディスカウントストア(トライアル)にある「最強ジグ」がジグベイトにそっくり。200円けど。
0308名無し三平
垢版 |
2019/01/19(土) 20:25:03.11ID:adkr2dKi
>>307
あれは全く同じ物。
ダイソーでジグベイト40廃盤になってからは、それ買ってる。倍の値段だけど
0309名無し三平
垢版 |
2019/01/20(日) 04:55:54.81ID:gq37niSI
百均って一回買って失敗すると買おうと思わないしクレームつける気にもならないよね
百均だしこんなもんかって
0311名無し三平
垢版 |
2019/01/22(火) 05:12:59.25ID:RVZtYoSG
主に4種類
ジグパラ
ショアスロージグ
TGベルサーテ
ぶっ飛びダニエル
0312名無し三平
垢版 |
2019/01/22(火) 15:32:17.87ID:iwbVZRQk
ジグロックを使ってジグパラを作るの巻
そんなのジグパラ買ったほうが安いし釣れるわな
0313名無し三平
垢版 |
2019/01/22(火) 20:16:34.18ID:cfhsb6mt
ダイソーエギはタコ用にぴったり
0314名無し三平
垢版 |
2019/01/24(木) 23:13:10.38ID:7QXrfvn1
すまんがメーカー製ジグ買ってしまった、やはり魚の反応かなりいいな。
0317名無し三平
垢版 |
2019/01/25(金) 06:02:15.33ID:22DTYPFd
>>311
良い一物をお持ちのようで
0318名無し三平
垢版 |
2019/01/25(金) 13:05:39.30ID:tdCozn7q
定期的にダイソージグをディスってジグパラを持ち上げるレスが投稿される謎
ダイソージグスレなのにジグパラジグパラ、なんなんだろうね?w
0319名無し三平
垢版 |
2019/01/25(金) 13:09:53.92ID:tdCozn7q
ジグパラでレス抽出すると分かるが12/11の投稿からジグパラプッシュ・ダイソージグネガキャンが始まってるんだよな
その頃にどこかの誰かさん達がダイソージグスレの存在に気付いたのかねぇ?
最近は露骨さが増してるが、本当になんなんだろうね?w
0320名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 03:37:43.10ID:r9zDmkPn
ダイソージグ専用スレだからこそ
他のジグと比較検討ができるという事だろう
多角的に物を見るということは
とても有益なことだと思うよ
0321名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 05:33:22.62ID:jSrFYoRw
ジグパラショートを使うとジグロックを使った場合に比較してかなり釣果に差が出るね
0322名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 06:11:01.32ID:DW5DJURp
はいはい、次の患者さんどーぞ
0323名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 07:44:44.89ID:QNY8/YQ9
>>321
まあ設計思想が感じられない100円ジグと比べたら可愛そうだろう。俺はダイソージグは活性の高いときに気分転換に使わせてもらっている。特にジグベイトはよく飛ぶのでナブラが湧いたときは重宝してる
0324名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 08:34:54.57ID:bdykSMrK
つまりジグなんとかってのは100円ジグと同程度ってことね
だったら100円ジグでいいわ
0325名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 14:20:35.01ID:N2lM8s9m
ジグパラ専用スレ建てろよ うぜえ
ジグペイト・ジグロックを使う前はジグパラ使ってたがぶっちゃけ釣果差なんてないわ
0326名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 17:55:31.37ID:r9zDmkPn
しかしダイソージグだけでは話すことすぐなくなると思うよ
ジグパラの話が出てくる前は過疎ってたし
0327名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 18:59:50.24ID:oeyWi5RP
ダイソージグでの釣果報告がなくて悲しい
俺は暖かくなるまで無理だから誰か頼む
0328名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 19:23:09.69ID:mvIgWPW3
俺もコタツ待機
誰かよろしく
0329名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 20:07:44.97ID:2CBFixux
ダイソージグに食いつくほど活性が高くなったらやってやるよ
今は1000円越えの動きじゃないと釣れないわ
0330名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 22:49:02.27ID:r9zDmkPn
ジグベイトジグロックの評価をググってみるまでもなく
もはや一流のメタルジグ
それで釣れないのは単に腕が悪い
あんまり魚釣れた事ないだろ
0331名無し三平
垢版 |
2019/01/26(土) 23:00:34.69ID:3YhgAz/n
うん
0332名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 00:34:07.88ID:Dt8xttQZ
でもオモフックなるナツメオモリに針つけただけので釣れるんだからなんでも良いんじゃない?
0333名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 06:15:51.09ID:bc9WPeFj
ダイソージグは優越感を与えてくれるすばらしいジグ。同じ釣り場でダイソージグを使ってる人を見かけると「こいつには楽に勝った!」ってな。
0334名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 06:35:05.58ID:0H3aldhM
ここの人ってあんまり魚釣った事ない人ばっかりなのかな
0335名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 06:42:23.35ID:BUJ8eAhl
ジグパラにはいろいろなジグがあるが、使いやすいジグやそうでもないジグがある。ダイソー初心者にはショートがおすすめだよ。おれは最近、スローとスピンを使ってる
0337名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 14:50:43.23ID:ChzJWcTm
色なんてシルバーに色マジックで十分だ

むしろ綺麗。
0338名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 15:07:44.82ID:Elm1tNi/
ジグロックは早巻きすると結構回転するがジグパラ風に削ればある程度の早巻きまで耐えられるようになる
まぁそのまま使っても問題なく釣れるからご自由にどうぞって感じだな
0339名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 15:11:04.86ID:bsbf46cj
>>336
オフショアやってる人って自分が釣り上手いと勘違いしてる人が多いよな
0340名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 18:10:23.36ID:UV/3J6ZM
オモフックでよく釣れるそうだから、ダイソージグの塗装を剥がしたら良いのでは?
0341名無し三平
垢版 |
2019/01/27(日) 19:09:35.02ID:0H3aldhM
削ったりする場合は粉塵吸い込まないようにな
体に悪いからマスクして
0343名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 20:47:23.23ID:ippITMZn
>>336
この動画はダイソージグは中途半端でジグパラの材料にしかならんということよ
0344名無し三平
垢版 |
2019/01/28(月) 21:02:09.10ID:zjqH60Ws
もしかしてジグロック削るって
それをジグパラショートにしようってこと?
0345名無し三平
垢版 |
2019/01/29(火) 22:33:50.30ID:h+Ztvp9s
朗報!パッケージを開けてすぐ使えるメーカー製ジグがお買い得!
0346名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 06:51:50.49ID:F5l+ycU+
切れてぶっ飛んで行っても根掛かりでぶち切っても何のダメージも感じない。なんたって100円。
1000円のジグとか2000円のミノーとか、釣り辞めたくなるわ。
0347名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 08:23:56.23ID:wp9OxnWM
ダイソージグを使ってる釣り人は釣果も百均レベルでそれで満足してると聞いた。なるほど。
0348名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 08:25:57.86ID:pmxsu4+7
メーカー品使っても釣れないヤツの僻みが凄いなww
0349名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 08:37:33.88ID:dLk3MOVi
へえ、シーズンオフだから安くなるのかよ。
0350名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 09:26:03.14ID:2znLkLtL
ダイソー使いでも>>346は最底辺
目的が魚を釣るではなくて
トラブルを楽しむになってる
0351名無し三平
垢版 |
2019/01/30(水) 19:46:40.46ID:yueYspxH
正直ダイソージグが1番釣果がある
0352名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 06:59:42.37ID:b464MCBq
メタルジグの特性を変えるためにジグロックをわざわざ削るということは、そのままでは釣果に期待できないからさ。つまりクソジグであることの証明。削り方研究してうまくいったら報告しる
0353名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 07:18:49.38ID:dMKBRivq
釣り場にダイソージグ使いの釣れない奴がいたほうがこっち気が楽
なのでどんどん使ってください、ダイソージグは良く釣れるよ
0354名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 10:17:03.19ID:hygKBCwv
>>352
ノーマルでも釣れる
削っても釣れる

最強だな
0355名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 13:55:01.86ID:ax8dAIhM
ジグベイトが最強

ジグロックは・・
0356名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 15:16:11.81ID:6Ns3IZs3
ジグベイト40g150円に値上げしてもいいから復活してくれ
0357名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 18:09:49.28ID:+9wmYg4Q
>>356
ダイソーのスプーンの柄を超能力で折って作ればいい
0358名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 22:40:02.21ID:c0nu9O/X
メタルジグはステンレスで出来ているんじゃないよw
0359名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 05:57:06.97ID:i7naGXmB
ロストを恐れず果敢に攻めよう!コスパ抜群のおすすめメタルジグ5選

マルシン漁具「ショアゴーゴー(Shore GO!GO!)」
オルルド釣具「メタルジグF」
タクティクスエンジョイ「メタルジグ5本セット」
クロスファクター「陸戦用ジグ3本セット」
マルシン漁具「COOL-6」
0360名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 06:43:22.74ID:WbbvLwxs
なんで毎回ロスト前提なんだよ
お前ら学習能力ないのかよ
0361名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 07:43:49.76ID:R+rxubqA
学習能力もカネもない、結果、それほど釣れない
0362名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 08:26:36.68ID:pf1lH7N9
ロスト覚悟で攻めないとアイツとは会えないんだ…!()
0363名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 10:57:21.37ID:Hs4t4tGx
ジグベイト18gしか無くなった時点で
ダイソージグオワタよ・・・
0364名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 12:23:42.04ID:H1H8ZzE2
ジグロックや
ジグマックや
ドグマックのことも
たまには思い出してあげてくださいねw
0365名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 13:22:48.73ID:/ENisVCj
メガマック食いてーなー久々に
0366名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 14:02:33.93ID:USLENil7
ブレーキ調整はロストするまで緩めるだから。
0367名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 19:32:42.71ID:WbbvLwxs
>>363
おれ相当まとめ買いしたけど
ほんと無くなったの?
0368名無し三平
垢版 |
2019/02/01(金) 19:34:33.20ID:WbbvLwxs
しかしまあ無いものはしゃーない
代替えを考えるんだな
0369名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 00:36:49.28ID:Ki6Q3sql
とりあえず
メジャクラのジグパラ最高!
ついでにメジャクラの製品は全て最高!ってことでいいな?

ダイソージグは糞!
メジャクラのジグパラは最高!

そういうことでいいな?
0370名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 00:53:16.74ID:cHT9fYuS
ウザいからもうそれでいいよ
0371名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 06:49:21.48ID:g/2CNZLd
ジグの修復パーツ、眼とかキラキラシールとか出してくれたら神の域に達するなダイソールアー。
0372名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 06:50:51.18ID:4MPeS8nc
ホロテープあるだろ 目はUVレジンで作れよ
0374名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 06:58:41.63ID:g/2CNZLd
釣り具屋で500円もするシール買ってしもうたわ。
0375名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 07:57:09.98ID:hcHaM5KQ
>>371
手芸か文房具のところに何種類かあるよ
0377名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 10:18:15.61ID:tJOlGyv+
携帯デコ用のプラダイヤ・シール付きで充分

高いメタルジグなんかでも使われているぞ
0379名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 15:35:15.57ID:3SY17Ejb
ショアゴーゴーへ移行したぜえ
0380名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 15:40:13.77ID:3SY17Ejb
でも塗装もフックも糞だぜえ
0381名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 16:27:13.48ID:vW9eIrC7
ジグパラの方が良いよ
最初から良いフックが付いてるし塗装も強い
0382名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 16:33:42.76ID:4MPeS8nc
塗装はともかくフックは弱いだろ
0383名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 18:04:23.87ID:5dSdPmR4
まあそのままで問題はないけどな
1回フックサイズで問題にはなったが
解消したろ
0384名無し三平
垢版 |
2019/02/02(土) 18:16:38.82ID:5dSdPmR4
ジグベイトの代替えはドラッグジグしかないかもな
センターバランスだからジグベイトよりは飛距離は落ちるが泳ぎは良い
0385名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 07:17:28.17ID:bAm649ub
埼京線ジグ200円か。7gのやつを使ってみたいと一瞬思ったが、塗装とアシストフック付きと多品種の優位性、何より釣果を考えたらジグパラ買ってしまう。ロッドもN-ONE買ったし、あえて安いジグ買う理由がないんだな
0386名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 11:17:09.96ID:9kgWG95Z
おまえら1個とか2個くらいしかジグ買わないの?
うちあらゆるジグが売るほどあるよ
0388名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 13:17:23.62ID:MJH/kDxS
ほぼジグロックやん
ゴミだな
0389名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 13:21:20.71ID:9lE+fl/n
>>388
ベイトとロックは全く別ものだし使い分けできるでしょ。
お前の発言はまともに魚を釣ったことがない奴が言うことだ。
0390名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 13:54:54.74ID:hQZIYGSs
>>370
頑張っているメジャークラフトにそう強く厳しい事を言ってやんなよ
メジャークラフトがジグパラを量販店や大手通販店に卸している仕切りの厳しさは想像が付くだろうし聞いた事もあるよな?
amazonでジグパラショート20は最安値400円以下、ジグパラショート50でも最安値500円ちょいだぞ?
ダイコー時代から頑張り続けているメジャークラフトは大好きなメーカーで、正直ダイワ・シマノよりダイコー時代も今もロッドのメンテナンス&サポートが柔軟な上に実質本位でとにかく品物に対して値段が安いよ
超大手実店舗釣具量販店のジグパラの仕切り価格と品質を考えればダイソージグ108円とジグパラショートamazon価格500円以下は、どちらも相応な価値がある

結局はジグパラもダイソージグも経験と腕次第
でもジグパラはギリギリで異常に頑張っている価格だと思う
ダイソージグは40g以下メタルジグの価格破壊というかオモリ並に安い恐ろしさ
もうそれでいいんじゃないかな?

メタルジグほど釣手の腕と経験の差が出るルアーは少ないだろ
俺はジグパラもダイソージグもどっちも好きだがジグパラはそのまま使えるので楽だな
0392名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 15:43:03.47ID:9kgWG95Z
とりあえずあんまり魚釣ったことない人は
オモックはやめとけ
あのじいさんあたりなら軽く釣るだろうが
腕が違うから
でもオモックにカラーリングすればアリなのかもな
当然鉛色もアリっちゃアリなんだが
まあ難しいだろうね
ど素人には
0393名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 15:46:52.47ID:EuXQhR+6
>>392
じいさんはカラーリングするなって言ってるじゃん
0394名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 16:36:32.19ID:64TflF27
ダイソージグってテトラでナマコ釣りにどうかな?
0395名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 17:36:27.01ID:9lE+fl/n
オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
0396名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 17:57:39.06ID:3ESXw/Ka
解説したがるタイプかな?
0397名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 18:04:33.46ID:EuXQhR+6
>>394
真っ直ぐ沈まないから丸オモリでいい
0398名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 18:59:30.60ID:W2XWvSaM
さすが漁師だな
無駄がなく
全てが合理的
0399名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 19:35:49.81ID:D9aiytau
自分は中通し錘にタコベイトを被せたオモックにしています。
ロック・フラットで釣果あり。
青物はナブラ時の釣果あり、平時の釣果はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況