X



ダイソージグ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 09:11:00.31ID:YCL7tphG
コスパ最強ジグであるダイソージグについて語ったり釣果を晒したりするスレ
0400名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 19:42:26.74ID:9kgWG95Z
タコベイトって案外高いし
それをオモックと言っていいかどうか
0401名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 20:38:23.21ID:9lE+fl/n
>>396
君みたいな無知にもわかりやすいだろ?
0402名無し三平
垢版 |
2019/02/03(日) 21:32:53.54ID:MAyaPuwh
ダイソーにもなつめおもり置いてくんねーかな
0403名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 07:44:11.85ID:qdW0r19t
>>401
自分詳しいですみたいなポジション気取ってるくせに、実際やったことない奴w
0404名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 08:10:20.06ID:XlVDySQ7
ジグベイト18gしか置いてない釣具コーナーは洋梨だわ
0405名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 16:51:59.81ID:8o17O+9M
ネットでよくダイソージグで充分って聞く割りにはダイソージグで釣ったら喜ぶ奴多いよな
中には100円ジグでこんなの釣れた!と自慢する奴もいる
ダイソージグ厨も心の底では100円だし期待はしないって思ってるんだよ
0406名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 17:31:31.61ID:qJQjFhy8
メジャクラのロッドが折れるってよく聞くのと同じでライト層まで幅広い層が買うからよく聞くだけだわ
メーカーのジグで釣ったって言っても「ふーん、で?」って返されるだけだから誰もいちいち言わないし
0407名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 18:42:33.70ID:yHcHIXGR
ミノーモンスターもっと重くしてくれないかなぁ。
0408名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 19:22:33.56ID:nPAKy8km
ダイソーは高いメタルジグと違う点は
色々いじり倒して好きなように使うという点がある
いわゆるホビーな面がある
普通に使っても良し
いじり倒しても良し
釣れたらなんにしたってうれしいものだし
それに水を差すのはおかしい
0409名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:32:38.38ID:Sn1jeJ4u
ジグの名を借りたおもりだからな。手をかけないとどうにも始まらない
0410名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:42:01.43ID:Sn1jeJ4u
ダイソージグ使うなら、今話題になっているオモックのほうが楽しいだろ
0411名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:48:56.22ID:oLvEVQPG
>>410
オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
0412名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 22:13:48.79ID:zVanyiIm
有害な鉛を次々リーフに増やしてサンゴを守れ

も早病気です
0413名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 04:56:36.01ID:y5eq36RW
オモック(オモフック)を100円で売ればいいんじゃね。オクで売る奴出て来そうだけど
0415名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 13:00:35.75ID:FjyUL/pG
オモックを作る手間を考えたらジグロックでいいよな
0416名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 13:28:26.16ID:eCZucIzw
オモックの動画見てたら簡単に作れそうだし作りたくなってきた。おもりとハリを選べば根魚だけでなく、小物から大物までなんでもいけそうだ。ダイソージグよりは釣れるだろうな
0417名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:33.96ID:OeRTfYP0
ミノーモンスター使ってみたけど全然泳いでなかったよ。改造しないとダメなのか?
0418名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 22:02:59.92ID:NO8Kr6kV
オモックも叩いて潰したらジグみたいになるな。
0419名無し三平
垢版 |
2019/02/05(火) 23:23:47.58ID:E+6bRPw4
いやいやミノモンは泳ぎ派手目だぞ
どんな使い方してんだよ
0420名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 02:12:29.32ID:7PWT0OBz
ダイソークオリティだし、個体差が大きくても不思議わない
自分の経験がすべてだと思うなハゲ
0423名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 09:29:26.42ID:S9sjVx0s
脳みそもダイソークオリティーなんだろ。やりなおし。
0424名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:12.65ID:AuanPA53
バカはバカだがそこまで言わんでいいだろ
0425名無し三平
垢版 |
2019/02/06(水) 18:37:16.08ID:zedc9HIV
バカのことダイソーって言うのやめろよ!
0427名無し三平
垢版 |
2019/02/07(木) 10:46:20.52ID:zc9uteaj
バイソー

なんかノコギリっぽいなw
0428名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 05:33:59.36ID:l7+81CJG
オモックでも作って少しは頭使えよ。爆釣ルアーとしてが凄い事になってるぞ(゚Д゚
0430名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 07:32:32.58ID:HkXzQ3Kf
>>428
自分詳しいですみたいなポジション気取ってるくせに、実際やったことない奴w
0431名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 07:39:53.26ID:2YA172wt
オモックなんかよりシリコンキッチンマットでタイラバ作った方が何倍も釣れる
0432名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 13:55:09.68ID:uxFTkyGP
>>422
文章を声に出して読めばわもはも同じだからな。
こんどは日本語スレで質問するんだぞ?
0433名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 20:30:39.82ID:srA0yFpK
>>432
まあなんだ
君は物を知らなすぎる
小学生か?
ならば無理もないが
0434名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 01:07:15.40ID:Bv2//hCb
釣具屋に行ってオモックの部材物色してくる。村田さんが言ってるし、実釣動画が上がってるから何かつれるだろう
0435名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 02:06:47.10ID:qvPtLUc9
流行らないよオモフックなんか
0436名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 12:06:52.24ID:LwXnqUbx
オモックに夢見てる人はまともにジグで魚釣ったことない人でしょ。
0437名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 13:17:57.31ID:fn1aL3k9
オモックで釣れるならジグなら爆釣だな
0438名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:01.82ID:m8NnIrO+
オモックで釣れるなら適当なオモリと伊勢尼、サンマの切身でやった方が効率良いのに。
0439名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 18:37:58.99ID:oNc6r4lg
オモック作ったけど簡単だったよ。春のお楽しみ!
0440名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 19:58:33.29ID:hE1UCOW4
ナツメで釣れるなら小判型使えばもっと釣れるのでは
0441名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 21:50:46.82ID:yv2W2Yg8
オモックってなんぞやと調べたら小学生の頃に作った仕掛けと同じだった
0442名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 22:24:47.31ID:CLlMWCfQ
まあなんだ
ナブラ打ちには良いかもな
0443名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 22:34:04.00ID:VSM0FE1E
その「まあなんだ」いる?
0444名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 04:18:55.98ID:DD94n8D1
ガタガタうるせえ野郎だな
0445名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 12:46:11.79ID:2roqwxNc
その「ガタガタ」いる?
0446名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 15:31:57.76ID:GJeb5KGs
>>352
そのなんだ
いちいち癇に障る野郎だな
0447名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 20:46:20.17ID:cccnokDG
その「いちいち」いる?
0448名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 20:54:20.27ID:TIBM/Na4
つまんねぇ自演だな・・・
0449名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 21:12:27.96ID:rrFEIbvT
その・・・いるか?
0450名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 23:09:11.83ID:u7ra4WNj
メジャクラ頑張れ!
ジグパラ最高!!!
0451名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 09:10:52.04ID:XdpGNv1z
その「ジグパラ最高!!!」いるか?
0454名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 14:39:34.32ID:nR1jG4Pl
ら・らっ・・ラーメン・・・あっ!
0456名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 15:25:55.93ID:Wf9naETy
もうオモックでよくね?
0457名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 15:42:48.72ID:KR5BOr7o
>>456
オモックは沖縄漁師の合理性から来た釣り方だよね。
主にリーフ周りで根魚を釣る方法。
利点は圧倒的に早く探れる。
コストが安いから根掛かりも気にならない。
根魚はフォールに強く反応する。
塗装は根回りを攻めてると直ぐ剥げるから不要。
魚影の濃いエリアで活性の高い魚をバンバン打ちまくって取る効率の釣りだよね。
防波堤のケーソンやテトラ周りで応用が効くんじゃないかな?
0459名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 19:02:35.88ID:BabGFA3V
その「ええやろ」いる?
0463名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 22:21:30.81ID:7pxjvp/6
じゃ、
オモクリ。

じゃ、←は絶対にいるからな。←これもな。
0466名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:46:26.69ID:XyuWDJ4F
ダイソージグは釣れる
抜群に釣れる
だが万能ではない
ジグベイトジグロックオモックをうまくローテーションしろ
ミノモン入れてもいいし
0467名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 21:20:43.69ID:EYe2HEWb
もうジグパラでいいだろ。素直になれよ
0468名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 09:12:52.27ID:8HMKNxqn
ダイソージグのトレブルってダイソーで売ってるしょぼいペンチでも折れるかな?
0471名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 11:09:02.49ID:f12GADAU
百均のトレブルを求めるようなら鼻くそにも及ばない
0472名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 11:36:53.25ID:FQW65djQ
飛び過ぎダニエル40g買ったけど明らかにダイソージグ40gよりフックの強度下のクラスだぞ。
こりゃダイソージグのフックと交換だな。
0473名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 12:37:25.86ID:pXVXhrA4
買うべきではないジグを買ったお前の判断が間違っているということだろう
0474名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:27.77ID:17y3i5dQ
ダイソーでフックは買わないが
ジグやミノーは新品ならそのまま使う
サーフでランカーシーバスライン10lbであげた
フック外す時に折れた
2匹目をあげる強度は無さそう
ライン20lbとかで強引にやりとりしたら
折れてたかもね
0475名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 14:09:00.35ID:E1Z3fp2f
オフセットフックのほうはそれなりに優秀だぞ
0476名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 14:46:49.82ID:re+LopHr
>>475
30センチのチヌ抜き上げた瞬間折れたぞ
0477名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 14:51:46.49ID:u9sMDua6
ルアーを守ってくれると思えば
0478名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 18:02:02.08ID:z20DI4lR
フックは中程度のものを使ってるが
フックだけは少し良い物の方が釣果は上がると思うよ
ガマがベストだが高くて頻繁には使えない
触れたら刺さるというのがベスト
0479名無し三平
垢版 |
2019/02/14(木) 22:50:48.24ID:ZsVVPXIT
トレブル外してアシストフックがコスト的にも耐久性も優秀。
オフの暇な時に手作りしてると更にコスパ良し。
0480名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 09:20:44.52ID:CEASwDaV
今はヒロセマンのアシストフックとか出てきたから
値段的には自作するほどでもないんだよね
今自作するとしたら
自分に納得のいくものを作るという感じかな
既製品では満足できない人に
0481名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 12:40:45.37ID:/W7VEbwT
アシストフックも買っても良いけど、自分で作れるなら作ってみたいって感じだな。
クッキー買って食べた方が美味しいけど自分で作れるなら作ってみたい、みたいなもんで。
0482名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 12:52:24.18ID:igbrzLV2
それ、クッキーの例えいる?
0485名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 17:19:21.69ID:/PMrKdrg
本棚買った方がしっかりしてるけど、DIYで自分で作れるなら作ってみたい、みたいなもんで
0486名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 18:55:36.14ID:1KuuHYzV
その程度なら1回で飽きるけどな
0487名無し三平
垢版 |
2019/02/15(金) 20:55:07.36ID:GjyZFC/x
安く済ませたいなら買った方がいい
僕の考えた最強の〇〇をやるなら自作しかない
自作の方が強度出せるしね
0488名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 03:11:59.37ID:jtSFkGB/
最近はよく釣れるジグパラばかりで、ダイソージグを使う機会がなくなったわ。ジグベイトは18gしか売ってないし、ジグロックはジグパラ風に削る動画が上がった時点で終わったな。
0489名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 10:13:15.35ID:dG+4CbaQ
ダイソーは値段にかまけて企業努力を怠ったのが敗因だな
0490名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 10:14:06.13ID:dG+4CbaQ
やはりダイソージグはサーフ仕様を作るべきだった
0491名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 10:15:39.83ID:KR3WqfXr
ジグベイト28g、40gを150円でもいいから出せ!!!
間に合わなくなっても知らんぞ!!!!
0492名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 10:45:00.53ID:qUmKE66r
金型が死んだんだろ
じゃなきゃあんなに売れるもの切るわけがない
0493名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 11:45:50.64ID:1G5r5fU+
ダイソーが作ってる訳じゃないのやろ。
ジグベイトならトライアルに最強ジグという名前で7g〜40gまで200円で売ってる。
0494名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 11:45:59.81ID:cWw6ZTtn
5g7g10g辺りのラインナップも置いてほしい
0495名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 11:52:10.95ID:1G5r5fU+
5g、7gも陸戦ジグだかドラッグジグだかでホムセンにありますやん。
アシストフック付きで3個300円だから、
そんなに100均と変わらんやろ。
0496名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 12:08:29.07ID:6sBhyyw5
金型より原材料不足かもな。
0497名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 14:29:28.25ID:Y9DpRPR7
上州屋にあるよね
高いジグベイトと陸戦用ジグ
多分
0499名無し三平
垢版 |
2019/02/16(土) 14:33:47.34ID:Y9DpRPR7
材料費云々言ってるけど
上州屋で売ってるところを見ると
安くてやってらんねーわってところかもね
上州屋で売れなきゃまた戻るかもね
中国も人件費高騰とか工場閉鎖とか
色々問題あるから先は分からんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況