X



リール改造を応援するスレその8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 07:44:51.20ID:0TxDVsJb
お手軽パーツ交換からベアリング追加やら異機種間の互換性まで
情報交換していきましょう

前スレ
リール改造を応援するスレその7
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1511158764/
0330名無し三平
垢版 |
2020/03/17(火) 10:29:26.10ID:/NQ2B7LA
1000番の16ヴァンキッシュや17ソアレのハンドルを流用してる人、金属ハンドルと比べて感度がボヤけたり、大物が喰って来たときたわんだり、する?
0331名無し三平
垢版 |
2020/03/17(火) 23:10:44.86ID:0GKnu1W6
>>330
あのci4ハンドルは弱いよ、強度より軽さ重視なら止めないけど、剛性が心配な使い方を想定してるなら避けたほうが良いかも
構造が同じWハンドルで真ん中のマイナスビスが折れたのを目撃したことが有る、
ヤフオクにも同ビス折れでジャンクとして出品されていたwハンドルやシングルハンドルも過去に有った
私はそんな弱いと知らずにci4Wハンドルを2個買っちゃったけれど折れることを想定してバッグの中に予備ハンドルを入れている

質問の感度やたわみだけどエギングで使う限りはマグハンドルとの差は感じない
0332名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 01:00:06.20ID:dISSURks
ci4部分は問題ないと思うけどな
俺は16と19のを注文してシーバスに使ってるけど全然問題ないぞ
ステラとツインパXDのハンドルを変えてるけど元のハンドルには戻れなくなった
0333名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 17:29:05.88ID:y07ShB5C
>>331
考えてるのは12ヴァンキC2 HGSへの取り付け。メバル用やから大丈夫やと思うんやけど感度も含めて気になって

先日ジャンクで出てたのも見たからちょっと気にしすぎなんかなぁ
0334名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 17:48:14.63ID:y07ShB5C
>>332
今、ジャンクのヴァンキを組んでてハンドルが無いから、どーせなら軽い16ヴァンキのをつけようかと...そこであのジャンク見たから不安になった。2500番には12のハンドルを流用してるからあのしっかり感は安心やし、オリジナルを持っておきたいってわがままも

シーバスでいけるんやったら、軽さ重視で行ってみようかなぁ
0335名無し三平
垢版 |
2020/03/18(水) 18:11:23.10ID:dISSURks
>>334
持ってるのは3本だけだし何とも言えないけど、自分のは3年使って問題ない
少なくともci4部分はかなり強いよ、ci4リールのボディと同じ素材とは思えないくらい
0336名無し三平
垢版 |
2020/03/20(金) 01:15:03.50ID:JCoKJNro
https://kenshikuroda.com/tackleno_iroha/11036/
此処の写真が本当なら19ヴァンキッシュのハンドルシャフトがチタンに成ったのは
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/458587841
こんな風に固定ボルトが折れる対策を秘密裏に行う目的も有るかもしれない
シャフトにハンドルを固定する方法がシャフトの穴にねじをねじ込む方式から
シャフトにねじが有りナットで固定する方式に変わっているようだ
でも19ヴァンキッシュのハンドルは取り付けの規格が変わってるんだよなぁ互換性有るのかな?
0337名無し三平
垢版 |
2020/03/21(土) 10:05:40.25ID:q1HxXz4Z
15ツインパワーC3000と16ヴァンキッシュC3000を14.5から17へロングストローク化しようとしています。
ローターへは干渉しないのでポン付けは可能ですがそのままではステラとかのスプール付けると上側がライン巻かれない状態。
ウォームシャフトを14ステラC3000のものに変えるとストロークアップするが
スプール下降時にローターと接触してしまいます。
メインシャフトステラ用に変更でスプール保持位置干渉しない位置にできるかな?
0338名無し三平
垢版 |
2020/03/22(日) 03:52:02.17ID:fauj8iXg
ダイワのLT5000C以下のハンドルと6000のハンドルって互換性ないんでしょうか?
RCSライトハンドルの適応表で見てると6000だけ印付いってないからサイズ違うのかなと
0339名無し三平
垢版 |
2020/03/22(日) 14:31:57.30ID:84mpb4x6
>>336
12ヴァンキや14ステラに18ステラと19ヴァンキのハンドルつけれるよ
SLJやティップランで何回もつかったけど問題なし
16ヴァンキのCI4+ハンドルは55ミリのやつだけガタが来るの早すぎる50と45は問題なく使えてるのに
ねじ込んだ際に根元がカクンと動くんだよね
こっちは陸からのエギと港湾シーバスで使ってて2本使って2本ともガタがきた
0340名無し三平
垢版 |
2020/03/22(日) 14:38:34.93ID:84mpb4x6
16ヴァンキのハンドルと19のハンドルは19の方が硬い感じがするけどチタンネジの食い付きの悪さだけ気になる
0341名無し三平
垢版 |
2020/03/22(日) 22:47:26.92ID:EH6kjGiX
H-2とH-11の形状違いはもしかしてメインギア-ベアリング-ハンドルが一体化するよう変更されてるのかな?
だからベアリングから出ているギアの軸長さが重要なので調整シムの位置が変わってるのか?
まだ新機種に魅力を感じず購入予定はないけど、ストラ辺りのハンドルを手に入れて研究しなきゃダメかな
0342名無し三平
垢版 |
2020/03/23(月) 01:09:40.33ID:6fr+LVF5
>>341
そう、ベアリングから出てるギア軸が短いとベアリング内輪にハンドル軸ツバを押し当ててダメージになる
0343名無し三平
垢版 |
2020/03/23(月) 12:04:01.17ID:W6WVTI8H
メタmglにエクスdcのパーツ使ったドラグ音出し改造は情報いっぱいあるけど、エクスdcssのパーツでもできるかな?
パーツ価格がだいぶ安いのと最大ドラグ力がdcssの方が高いから出来ればそっちでやりたいのですが
0344名無し三平
垢版 |
2020/03/23(月) 17:30:49.18ID:FE5axKXV
>>342
やはりそうなのか>>336で心配だったのはまさにソコ
339さんは問題無かったようだけどベアリングにダメージの可能性が有るなら新ハンドルが強くても迂闊に勧められないな

旧ボディーに新ハンドルを安心して付けるには隙間を確認し場合によりシムの変更が必要になるのか、此処の住人なら楽勝だろうけれど一般人にはハードルが高いな
0345名無し三平
垢版 |
2020/03/24(火) 00:23:37.80ID:FPCVSsSD
339やけどそこまで考えてなかったわ
マスターギア軸まではホールドしてるのみたらわかるけどベアリングに干渉する可能性有るとは
全く異常はないけど次回から規格に合わせるわ
旧CI4+ハンドルそろそろ3本目に突入しそう
軽さに慣れたらアルミハンドルには戻れんわ
0346名無し三平
垢版 |
2020/03/28(土) 22:58:27.58ID:erN7Oa/G
ハンドル新形式のH-10,H-11って出で2年も経っているのにググっても形状変更の意味やシム位置の変更をこと考察しているのが見つからない
大した問題でもないボディーがハンプラとかならやたら盛り上がってるのになぁw
0347名無し三平
垢版 |
2020/04/05(日) 00:04:31.93ID:cGieGY9b
19スフェロスSW3000XGなのですが
ラインローラーが渋い為
なんとかしようと思っています
1 メーカーに出す
2ヘッジホッグスタジオのキットを買う
3ポン付けできるワンピベールを調べて付ける
どうしたらいいと思いますか?
0348名無し三平
垢版 |
2020/04/05(日) 00:46:08.61ID:8W6m5CKg
18ステラと20ツインパみたいにのベールを返したときの音やら振動を抑える方法ってある?
内ゲリレバーあたりを硬めのグリスでモリモリにすればいいかな?
0349名無し三平
垢版 |
2020/04/05(日) 00:54:07.02ID:XeqD42CE
>>347
スフェロスを窓から投げ捨ててステラを買う
0351名無し三平
垢版 |
2020/04/05(日) 02:52:31.66ID:Bk2OYAYB
>>347
ラインローラーをベアリング式に替える
というかスペックではローラーもベアリングになってるけど、パーツ表見ると入ってないのな
0352名無し三平
垢版 |
2020/04/05(日) 05:20:57.31
>>347
選択肢はいくつかあるけど

【1】フッ素グリス、フッ素オイルを注す
AZ社のBGR-001(高回転用)フッ素グリス、
AZ社のフッ素オイル 純度100%【低粘度15】 10g Blc-010あたりがオススメです

耐久性、メンテ長期スパンにしたい場合は番手を上の粘度の高い物にして下さい

【2】ノギスでラインローラーの寸法を測って
aliexpressでSiCラインローラー、ベアリングとのセットを買って交換する
(ツイストバスタータイプの傾斜が付いたタイプ、シマノ溝入りタイプ、各種あり)

ベアリングセットの方はベアリングの質がイマイチなので
モノタロウとかでNMBやNSKのISCステンレスベアリングにするのもオススメです

【オマケ】海でも絶対錆びさせないマンになるなら
ジルコニアフルセラミックベアリング、両面シールドタイプを買ってフッ素グリス圧入

無給油でも回る、絶対腐食しないけど回転性能は、それなり
各種コーティング次第で回転性能も上がります
0355名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 15:18:08.04ID:kwu+78de
おかげさまで無事ラインローラーベアリング追加できました
ありがとうございます
0356名無し三平
垢版 |
2020/04/08(水) 15:42:04.45ID:kwu+78de
19スフェロス3000XG
ヘッジホッグスタジオのラインローラーキット防錆のやつ
回転のバランスが心配だったけど全く問題なかった
sicにしたかったけど私には敷居が高過ぎました
教えてくれたのに申し訳ない気持ちです
ありがとうございました
また何かあればお願いします
0357名無し三平
垢版 |
2020/04/10(金) 00:22:37.66
>>355-356
問題解決したみたいだし、良かったですね!
最初は専用キット、セット品、カスタムパーツ交換から入るのが王道、鉄板ですし
間違いがありません

これで自信もついたと思うので
SiCラインローラーへの交換などは、機会があったら挑戦してみてください

サイズをノギスで測っての流用やアイデアを試すのは
最初は戸惑うし不安もありますしね

シム調整や多少の加工をする事もあるので、
ベアリングなども含めて、自分で使える素材や部品を探す楽しみも含めて
リールいじり、メンテやカスタマイズ、交換や修理、
今後の課題、楽しみに取っておく感じで少しずつでいいと思いますよ
0358名無し三平
垢版 |
2020/04/12(日) 10:24:06.41ID:s9I4rFAh
343ですけど組めました
一応報告しておきます
0359名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 18:46:24.05ID:TTcrqdgP
>>356ですが
メーカーメンテもう出せないですかね?
出せないとしたらどちらのメンテ屋さんが評判良いですかね?
0360名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 19:40:10.69ID:usOnQdkA
>>359
ラインローラーぐらいなら元に戻せば出せるだろ
0361名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 21:11:55.29
>>359
基本的に360さんの仰る通りです

最近はメーカーメンテでもガッカリ報告もよく聞くし
色々と評判や口コミを参考にして
信用できる所なら、メンテサービスに出すのもアリですね

まぁ、無難で安心感のあるのは、メーカーメンテです
個人でやってるような所は
ぶっちゃけ、高額リールを任せて逃げられたりしても何の保証もありませんし
お金掛けて改善されなかった場合など、モメるかもしれません

同型リールを他の依頼者からも預かっていた場合などで
取り違えたり、カスタムパーツ付けてたはずなのに純正になって帰って来た…。とかも考えると
怖いと思います
0362名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 07:24:59.35ID:vIN8a/Um
>>360-361
ですね
部品は大切にとっておきます
何から何までありがとう
0363名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 09:02:06.96ID:+5wfWN/u
12ヴァンキの中古買って、スプール軸以外新品部品で組み直したんだがシマノ病消えない。
ウォームシャフトピンカラーは18ステラOリング仕様+ヴァンキ純正より薄いベアリング。
残るは、グリス変更かさらに座金を厚くするか...何か良い方法ある?
0364名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 12:51:55.08ID:vkwy0EgT
グリス変更
ウォームシャフトの所だけオメガ77使う
0365名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 16:25:34.86ID:+5wfWN/u
>>364
ありがと

77って赤やね

Ω少し塗ってオイルで薄めてしまったわ
0366名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 23:39:10.00ID:L1QuM+/R
>>363
ウォームシャフトのクリアランスは?
あとシマノ病でも途中でコツコツひっかかるのか上支点と下支点の反転でコツンなのかでまた推測できる原因も変わると思うからもう少し症状を詳しく!
0367名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 04:11:56.04ID:QwVf/Fed
下死点で鳴ってる。ロッドに付けて立て掛けてたらオイル、グリスが流れて来たのか?発生の頻度は減った。調整座金は純正の一番薄いのも 。摺動子、ガイド、ピンは新品で18ステラのOリングタイプのカラーと2x5x1.5のベアリング。
0368名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 04:16:00.97ID:QwVf/Fed
ピンだけ新品にした時に座金を薄、中、厚、中x2と替えたが変化無し、中2はガイドが擦れる感触が酷かった。油脂はAzのckm002とΩ77。C2000HGSね
0369名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 04:34:18.20ID:QwVf/Fed
3連投すまん
摺動子サラにしてからは座金いじってないがピンは軽く動く位かな。次はグリスのみ⇒座金、厚でやってみるつもり
0370名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 06:00:59.44ID:Fp0KaAjl
>>369
下支だと中間ギアのクリアランスが怪しいかも。
一度中間ギアの上と下にΩ塗ってみて発病しないようなら中間ギアにシム入れれば止まると思うよ。
11年とか12年辺りのボディのモデルはよくある原因のひとつだね。
0372名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 09:34:32.29ID:QwVf/Fed
>>370
ウォームシャフトのシムってこと?
0373名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 09:53:31.00ID:QwVf/Fed
wシャフトギヤ自体を座金で動かなくするって事?
C2000HGSのパーツリストの97座金を反対側に入れる?もしくは143のギヤと67ベアリングの間に座金いれるって事かな?
0374名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 13:18:22.58ID:hbrA71OH
>>373
12ヴァンキは中間ギア無いから気にしないで良いよw
0375名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 15:01:00.68ID:Fp0KaAjl
>>373
申し訳ない確かに中間ギアは間違い。
ウォームシャフトギアの調整です。
下側のベアリングとウォームシャフトの合間にシムを詰めるかウォームシャフトギアのほうでシムを詰めるかになります。
ウォームシャフトとピンは新品との事なのでウォームシャフトギアの上と下にΩ塗ってみて試してみて症状が収まればウォームシャフトギアのわずかな隙間でのコツになるのでそこの隙間をシムとかで調整すればなおるかと思います。
勘違いで違ったパーツ言っててすいません。
0376名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 17:16:46.04ID:NJMOVH0h
10ステラの1000S
フランジシール下の117番のネジサイズは+000であっていますか?

ボディ上側とめる86番のネジを前回メーカーOH出していま見たらなめてるしちょっと雑すぎるやろ…
0377名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 20:34:52.97ID:QwVf/Fed
>>376
+ドライバーのサイズというか穴に入るかどうかで太さの問題だと思う
0378名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 20:52:51.60ID:QwVf/Fed
>>375
とりあえず97座金がもう一枚あったので二枚重ねにしたがやっぱりカチッ。もう一回全バラしてグリス塗ってみる。

08ツインパはほぼ気にならないんだがwシャフトにOリングが付くタイプやったわ
0379名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 21:20:35.53ID:NJMOVH0h
>>377
ありがとう
穴には入るんだがネジに全くはまらないから先端の太さの問題かもしれない
0380名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 21:29:44.56ID:QwVf/Fed
>>379
穴とぴったりだとビスの頭にささりにくい。細身の奴でフット側(リール上)を探るとかかるよ
0381名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 21:50:06.28ID:NJMOVH0h
ヴェラの2050ミクロドライバー+00注文してるからそれくるまでやめときます
これが合わなかったらもっと細いの探さないといけない
0382名無し三平
垢版 |
2020/04/26(日) 09:41:31.20ID:WKxYkH0y
プロックスの蛸攻2というリールに
ゴメクサスのハンドルを付けたのだが
プロックスの軸6-5
ゴメクサスの穴8-5
横に穴が大きく縦の5ミリはピッタリだから
付くには付くのだが大丈夫だと思いますか?
0383名無し三平
垢版 |
2020/04/26(日) 11:12:20.04ID:gTAmPBst
>>382
改造者のあなた自身が使うのなら大丈夫なように使えば良いのでは?
穴が横に大きいのだから使用中にズレるでしょうそれに伴って絞めてているネジも緩むかもしれない
だから使用中は工具を持ち歩き修正しながら使えば良い
0384名無し三平
垢版 |
2020/04/26(日) 12:46:36.67ID:W9+04Hn8
>>375
朝6時から全バラしてみた。
97座金はwシャフト両端のベアリングを外から支える様に組んでシャフトと摺動子シャフトはΩ仕上げ。思ってたより巻きへの影響は少ないのね。ピンは前のままで組んだけどスプールを上に向けて回すと病気が...
0385名無し三平
垢版 |
2020/04/26(日) 12:47:26.34ID:W9+04Hn8
ピンはゆるゆるよりもう少し詰めるかグリスでヌメーっと動くようにする方がエエんかな〜?
0386名無し三平
垢版 |
2020/04/26(日) 20:17:33.87ID:it4GwMJE
10ステラ1000S調整完了した
メーカーにボディとめるネジ二ヶ所も潰されてるから泣く泣く注文した
Gフリーボディに比べて調整がめちゃくちゃしやすいね
0387名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 01:53:42.74ID:ItshZksS
>>384
>>384
ウォームシャフトギアがピンの切り返しの所でギアの隙間が大きいとシャフトごと動いてピンが引っ掛かりコツんとなることが多いので試しにギアの隙間をグリスで埋めて見てといってみたのですが。
後はもう調整で根気よく詰めるしかないかな。
ビンはあまりシム調整が緩すぎると切り返しの所でぶれて引っ掛かりやすくなるのでぐらぐらならシムを詰めてみてもいいかと思います。
0388名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 07:06:20.29ID:QgPal/12
>>387
つきあってくれてありがとう。
言ってる事は理解してる。グリスは多目にシャフトとギヤの両面に塗ってるんやけどね。その上で抵抗を嫌って97を両端に入れたのよ。やっぱりヌメっとなるようにピンのシムで攻めてみる
0389名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 22:33:53.52ID:vD8k4oV6
ビール飲みながら改造はやっぱあかん 部品なくす
0390名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 22:43:49.50ID:gk2F8/mf
スフェロス6000HGのマスターギヤ用ブッシュをベアリングに交換したいんだけど、
バイオマスターSW6000HGの同位置に付いてるベアリングを注文したらいいですか?
ブッシュの厚さが4.5ミリで、3箇所のネジ止め用の窪みが加工されてるんだけど、そこに厚さ4.0ミリのベアリング入れても大丈夫か心配
もしネジ止め用の窪みが重要な加工ならベアリング化は不可?

調整シムが必要とか、交換したところで効果ないよとか、何でもいいので意見ください
0391名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 22:52:23.34ID:hyMoWh3v
>>390
現物合わせが基本なのでスフェロスは分からんが「やってみる」意欲が大切
(バイオパーツが合う可能性は高いと思う)
ゆるみ止めは気にしなくていい、ガンガンやって行こう
0392名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 22:55:27.25ID:gk2F8/mf
>>391
とりあえず注文してみる、やってから考えるわ
ありがとう!
0393名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 23:02:52.10
>>390
一番良いのは、アマゾンの安いのでも良いから
デジタルノギスを買って、交換したいブッシュやベアリングの原寸を測っちゃう事

ネットでの紹介サイトやデータ類は表記間違いもあり得るけど
自分で測れば間違い無いもんねw

厚みの問題は、ベアリングをシマノから注文するのではなく
モノタロウとかでも良いから、欲しいサイズ、寸法のベアリングを頼めばOK

もしも望みのサイズが見つからない場合はカラーやワッシャーなどで調整しても良いけど
ベアリングの内側と外側、両方に面が触れると、当然回りにくくなる、削れるので
外側だけ接触する形にする工夫が必要です

ABSやPTFE、POM(ポリアセタール、ポリオキシメチレン、ジュラコン)の樹脂パイプ、
アルミパイプなどで径が合うのをカットして隙間を埋めつつ、ベアリング外側だけ触れるようにすればOKですよ
カタ付き防止にグリスを塗っておけば、さらに安心

コンマ何mmでも厚みがあり過ぎるよりは、薄い方がマシですね
そこもグリスで誤魔化せますしw
0394名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 23:29:09.29ID:gk2F8/mf
バイオマスターで使われてるのが内径8外径14幅4のベアリング
スフェロスのブッシュはノギス測定で幅4.5だったけど、規格がないから4.0のベアリング入れてるのかな?
干渉を考えると内径8のシムではよろしくない感じですか?
でもドライブギア純正のシムは内径8の外径11なんだけど、どうなんでしょう
とりあえずは純正のシム0.1と0.05×2を釣具屋で頼んで、あと足りない分は適当にモノタロウで買う予定
0395名無し三平
垢版 |
2020/04/28(火) 01:35:54.81ID:mtBnnusY
>>394
パーツリスト見てきた。反対側のベアリングが同じサイズちゃう?試しに入れ替えてみたら?ブッシュよりも奥に入り込むなら反対側にもついてる53の座金を二枚重ねにするとか?
0396名無し三平
垢版 |
2020/04/28(火) 01:37:57.19ID:+yIkGPf3
スフェロスSW6000PGでベアリング追加してるけど、俺のはドライブギアの右側は8x14x4をそのまま入れて特に問題なかったよ
0397名無し三平
垢版 |
2020/04/28(火) 06:42:32.19ID:hIIzKPx2
ブッシュと同じ寸法のものでいいよね
0398名無し三平
垢版 |
2020/04/28(火) 06:44:25.44ID:hIIzKPx2
ただドライブギヤのブッシュを
ベアリングに変えても
大して変わらないか
少し調子悪くなる
0399名無し三平
垢版 |
2020/04/28(火) 08:16:46.08ID:esLpA4oC
>>387
ピンの座金を厚くしたら蓋するまでもなく重くなったので戻してピンとブッシュにグリス多目に塗って組んだ。一晩置いて回した感じは良かったわ

リール組んで一晩置くとなんで良くなるの?
0400名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 11:38:40.56ID:miksHPyC
誰もおらんのね。暇なんで12ヴァンキの続き

馴染んだけどスプールを上に向けるとやっぱりカチ...もう一回バラしてwシャフトギヤとベアリングの間に88座金を突っ込んだけど直後にクルクルするとまだ鳴ってる。どうしたらエエんやろ?
0401名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 12:25:25.93ID:VQk/1HKM
割とマジな話どうにもならん
どれだけ微調整しても公差と摩耗が重なって微妙にコツコツが消えない個体がある
部品を変えていけばなおったりする
0402名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 13:47:56.06
>>400
もう、鳴るものは鳴る、釣りには問題無いし
巻き心地の上質感を求めたステラではなく、
軽量化に特化したヴァンキッシュだし
よくある症状なので、もう割り切って使うか

鳴ってる音をグリスで抑え込むか

そのどちらかだと思います
0403名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 16:09:54.16ID:miksHPyC
400やけど、もうちょいって感じはしてるし釣り行けなくて暇なんで悪あがきしたいのよ。針鼠から0.01〜0.05のシムが出てるけどそれで詰めた人いてる?19ヴァンキのウェーブワッシャーじゃ無理かな?
0404名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 16:33:20.66ID:3wlHCtey
ウォームシャフトピンの向きを180°入れ替えたりシム調整してみたら?
0405名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 19:29:47.17ID:miksHPyC
>>404
それどっちも前回やってみた。
でwシャフト自体とギヤも遊ばない様にシムいれたの。今、0.2mmやから次は0.3かなぁ
0406名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 20:50:09.43
極薄シムの間にウェーブワッシャーかましても良いと思うよ
細かい調整不要で自動でガタを無くしてくれるのは楽だし

あとはシムとシムの間にグリス塗るだけでも厚み稼げて、余分な分は押し出される
0408名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 22:23:34.03ID:miksHPyC
>>406
19ヴァンキの中間ギヤ用で考えてる。グリスは交換無かったかまだ隙間が大きすぎるのか...

下死点の時、wシャフトと同ギヤが押し付けられて鳴ってる様に思うからパーツリストに無い座金をグリス塗って挟み込んだけどまだ鳴ってるから隙間を動く範囲でゼロに持っていきたい
0409名無し三平
垢版 |
2020/05/04(月) 22:25:13.40ID:miksHPyC
交換×効果○
0410名無し三平
垢版 |
2020/05/08(金) 09:08:47.75ID:UsIU0eI1
400です
もう一回バラバラに。で、wシャフトギヤと上のベアリングの隙間に入れた座金を0.3mmに、更にピンを180度回して組み付け。組んだ時は立ててリーリングするとカチっと鳴ってたんだが二日目寝かせたらどの方向でも鳴らなくなってた。意見くれた人ありがとう
0411名無し三平
垢版 |
2020/05/12(火) 14:27:38.51ID:75JR5zvr
13ナスキーc2500sに 13ナスキー、現行ナスキーのc3000のスプールってポン付けできるんだっけ?

公式のスプール互換表を見ても頭悪すぎてよくわかんない悲しみ
0412名無し三平
垢版 |
2020/05/12(火) 15:20:56.96ID:dSMMC5QK
c2500sじゃなくて2500sだよな?
それなら現行のc3000も付くよ
ただしドラグノブも必要な
0413名無し三平
垢版 |
2020/05/12(火) 17:03:23.70ID:s+97RIKf
>>412
ありがとう、ドラグノブとセットなのね。
シーバスやるのにラインキャパが欲しくなってしまいますた
PE1.2号が150mは欲しい
0414名無し三平
垢版 |
2020/05/12(火) 20:20:13.71ID:MVREsR5M
あの互換表の見方だけど、矢印に※2とか付いてるのは同じ縦の列に対しての話ってことでいいんだよな?
最初ノブと一緒なら1000に4000のスプールが入るのかと思ったわ
0415名無し三平
垢版 |
2020/05/13(水) 20:17:54.68ID:fFBmeKzQ
07メタニウムに取り付けれる他の純正スタードラグってありますか?
0416名無し三平
垢版 |
2020/05/16(土) 07:23:42.37ID:ZtyRWYSR
>>415
ヘッジホッグの同機用が他の機種でも使えるみたい。適合表のってるからそこから探してみたら?
0418名無し三平
垢版 |
2020/05/20(水) 23:07:49.20ID:Aak2fIy8
質問なのですが、現在のシマノ製ベイトリールに搭載されている3世代SVSは各機種毎に全て可動域などが違うのでしょうか? 
12アンタレスを3世代SVS化を試しているのですがどうもブレーキの掛かりが弱くてどうして良いか行き詰まっております。
申し訳ありませんが助言していただけませんでしょうか。
0420名無し三平
垢版 |
2020/06/24(水) 18:46:14.39ID:Tar3AXaC
スティーズ air twとかアルファス air twにドラグクリッカー付けた人いませんか?
0421名無し三平
垢版 |
2020/06/30(火) 08:14:29.25ID:nOE4RJR9
誰か・・・
0422名無し三平
垢版 |
2020/07/03(金) 16:17:24.34ID:IvWTkRET
17ヴァンキfwのローターだけあるんだけど、17アルテ、18ソアレbbに付くかな?付くなら買いに行こうかと
0425名無し三平
垢版 |
2020/07/03(金) 23:45:52.22ID:D4za/DyZ
>>424
あ、待って
付くのは付くけど内ゲリの位置が違うからオートリターンは使えなくなる
0426名無し三平
垢版 |
2020/07/04(土) 12:08:33.37ID:oP6aoenP
ソアレbbならウチゲリパーツの上下は入れ換えられるようになってたような気がする
蓋とボディーで挟むやつだよね
一度逆側に組んでしまったわ
0427名無し三平
垢版 |
2020/07/04(土) 15:22:02.27ID:w3i5YXrs
そうそう、それ
展開図見ると確かにソアレは両側にいけるっぽいね
0428名無し三平
垢版 |
2020/07/26(日) 18:39:02.46ID:d9FpiFCO
19スフェロスSW3000XGだけど
15ストラのワンピベールが付くらしい
分かる人いますか?
とりあえずベール組だけ注文した
ラインローラーは頼んでなくて
使えるかどうか分からなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況