X



めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ54

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0894名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 12:25:50.32
>>892
家邊っちはサウスポーだから
それだぜ
0895名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 13:11:45.77
昔は右投右巻だったけど右投左巻にした以降便利なのでそのままだな
ぶっちゃけ右投右巻はメリット何も無いよ
右巻に慣れてるからと食わず嫌いしてる人は為に試しにしばらく左巻にしてみるべき
0896名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 14:03:33.45
>>895
全くその通り
ベイトもスピニングも右投げ左巻きにした
0897名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 14:08:44.63
最初右巻きだったけど左が便利そうだから変えたね
最初は操作が上手く出来なkったから家で巻く練習とかもしてたな
0898名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 14:16:11.43
二、三回やりゃどっちもできるようになるよ
個人的には便利な左巻きにしてそのままになってるので、最初はあえて右巻きから慣れるのも一つの手
いったん便利な方になれるとやりにくいほうに戻すのはだるいからな…

あ、釣果はどっちでやってもそんなにかわらんと思う、マジで

>>895
一定速度の巻きが竿先での操作より有効とか、船ならまあ、多少は
基本的には左のほうが楽だしメリットも多いかなあ、やっぱ
右(利き手側)巻きが効果的なケースはシーバスだと限定されるな
0899名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 14:17:18.56
最初は右巻きでのちのち左巻きにした者だけど
左巻きにしたらモテるようになった
0901名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 14:34:46.76
始めたばっかの頃右巻きでやってたら経験者に有無を言わさず左に変えさせられたなあ
自分も初心者が右巻きでやってるの見たらすぐに左巻きに変えさせる
0903名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 15:10:52.21
>>902
左利きでも右投げ左巻きで慣れとく方が良いよ
100gを超えるようなもんをぶん投げる釣りをするときは左投げできないから
0904名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 15:11:52.36
柄モノは左手で持ち細かい操作は右手で行え
日本人ならな
0905名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 15:18:57.12
>>904
刀は右で抜くがな
0907名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 15:26:05.83
>>906
嘘じゃないよ
左では投げられないから
以前は左投げ用の投げ釣り専用リールもあったんだぞ
普通のスピニングとは逆回転するの
0908名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 16:14:59.95
小型ボートの乗合orチャーターした事ある人いたら教えて欲しいんだけど、4時間でボウズの時もあるのかな?ホームページ見てると必ず釣れてる雰囲気なんだけど、朝昼夕夜満干潮問わず結果出る??
0909名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 16:20:14.21
>>908
あるに決まってるやろ
15人乗ってる乗り合いジギング船で
船中フル坊主食らった事もあるわ
逆に6人乗ってる船でブリ50本上げた事もあるし
0910名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 17:08:05.17
>>907
左投げで30号150メートルぐらいは飛ばせるよ嘘つきw
0911名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 17:17:36.20
>>910
そりゃ投げられない事はないだろうけど
すっぽ抜けて指の皮剥がれたり
とんでもない方向に飛んでいって危険なのは間違いないよ
ガチ投げの左利きの人は修正してるひと多いよ
0912名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 17:24:59.67
>>911
横からマジ質問だけど
右利きの人が利き手の右で投げるように
左利きの人が利き手の左で投げることに
何か違いがあるの?
0913名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 17:33:45.27
きさんら素人の癖して左巻きとかしよるんか?
0914名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 17:56:55.82
悪あがきQ&A

Q:右利きなのにロッドを左手で持つ人は、空いた右手で何をするんですか?
A:緊急時にナイフを素早く取り出し左巻きを威嚇します

Q:釣り王子だって右巻きじゃないか!
A:釣り王子は左投げ右巻きで持ち替えはしてませんよ

Q:リールが左巻き推奨なら右巻きは全部駄目なはずでは?
A:スレタイを見ましょう。意味のない右利きによる右投げ右巻きが初心者臭いのです
  左利きのように必然性のある右巻きは問題ありません

Q:リールが左巻き構造なら右巻きは全部駄目なはずでは?
A:一般的なスピニングリールは右利きの人を基準に作られており、左巻き構造となっています
  左利きの人は右巻き構造のスピニングを使うのが望ましいですが、少数の左利きの為に生産ラインを
  倍にするのはコストがかかり、ユーザー側への価格に反映されるため現実的じゃありません
  幸い右にハンドルを付けることも可能なので、左利きの人は涙を拭って左巻き構造のリールを右で巻きましょう

Q:トローリングやイシダイ釣り、コロダイ釣りなんかでは右巻きが多いよ!
A:特定の釣法や魚種を挙げたからといってあなたのやってる右巻きの釣りの初心者臭さが払拭できるわけではありません

Q:○○プロは右巻きだよ!
A:極々一部、少数の有名人が右巻きだからといってあなたの初心者臭さが覆るわけではありません
  右巻きのプロは巻き手のハンデをカバーできるほどのたくさんのスキルをお持ちなのでしょう
  ちなみに、露出の多い右巻きのプロは釣りの腕前はあまり重要視されず、外見が良かったり話術が上手い等で採用されているタレントプロが多いようです
0915名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 18:00:36.76
>>912
実際にリールをセットしてラインを指にかけてみ
右と左では全然違うだろ
左だとすっぽ抜ける方向に力がかかる
軽い物を投げるならあまり関係ないが
重いものを投げる時はすっぽ抜けて危険
投げ釣り師の間では常識だよ
0916名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 18:24:20.14
>>915
指にかかるラインのリールの巻が逆になるってことか
その関係で抜けやすくなるということね
理解した
0918名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 18:38:36.13
ずっとグローブしてキャストしてるから素手でキャスト出来なくなったわ
0919名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 18:41:42.21
素手のルアーマンなんてそもそも居ないだろ
指擦り切れるわ
0920名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:02:01.10
ルアーマンのグローブって指だけ出てるやん
0921名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:04:29.96
餌爺の良さって何?
あいつら居なくなったら平和になるん?
0922名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:09:15.09
俺が次の餌爺になるからいなくならないよ
0923名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:12:36.02
人差し指にダサいシルバーリング嵌めてる鈴木斉は素手でキャストしてるぞ
0924名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:14:31.01
>>923
マグロキャスティングでも素手やな
痛くないのかな?
0925名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:15:11.01
普通に素手だな
寒い時
ならともかく
0926名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:15:22.89
俺もグローブは使えないなぁ。何か巻き心地とかルアーやロッドの感度が伝わらないんだよねぇ

何より、ルアー交換時にグローブに針が刺さるのが嫌w
0927名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:16:27.36
「素手のルアーマンなんてそもそも居ないだろ 指擦り切れるわ」


↑はいエアプw
0928名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:18:47.80
シーバスタックルならグローブ使わないけど、ヘビーショアジギングタックルで100g以上のルアーフルキャストしたら指切れるからグローブするかな
まぁ8割くらいのキャストするんなら基本グローブなくていいと思うけど
0931名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:22:40.26
シマノのフィンガーガード付けてるわ
冬はそれ+親指人差し指の先カットしてある手袋
0932名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:23:16.11
>>927
エアプじゃねーよハゲ
遠投しねーのかお前 くっそ痛いぞ
0933名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:23:37.03
俺筋金入りみたいだから
めったなことでシーバスが釣れる
シーバサーってスレ立てようかと
思ってるけどみんな来てくれるかな?
0934名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:24:03.83
めったなことって何?
0935名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:24:30.06
俺40グラムまでしか投げてないから
素手だね
0936名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:24:54.66
スレタイの意味がわからないので行きません
0938名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:25:30.05
頭悪そうな奴が立てたスレになんて行きません
0939名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:26:11.30
こんなバカでも釣れるのがシーバスです
0940名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:26:20.18
しょうがねえなあ、じゃあ俺が

いいとも〜
0941名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:26:32.34
俺も30gくらいまでしか投げないから素手かな。30gくらいならペンデュラムで投げれば指への負担は驚くほど少ない
0942名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:27:07.77
まあめったなことだから結果釣れないわな
0943名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:28:01.87
グローブ勢は60グラムのジグでも
投げてるん?
0944名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:29:35.08
数十グラムのミノー投げるときもフィンガーガード付けてるよ
0945名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:29:48.12
ショアジギタックルで60gくらいのジグ投げたけど素手でもイケたw
0946名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:33:24.00
シーバスで遠投w
0948名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:34:58.20
919 名無し三平[sage] 2018/07/02(月) 18:41:42.21

素手のルアーマンなんてそもそも居ないだろ
指擦り切れるわ
0949名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:36:49.56
トンチンカンな奴でも釣れるのがシーバスです
0950名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:39:56.91
シーバスなんてVJ投げとけば誰でも釣れる
0951名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:47:00.53
遠投(50-60m)
0952名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:48:33.65
オレは久光の手首に付けるサポーター着けてる。 ルアーはキャスト回数多いから結構手首が後から痛くなるけど、緩和されるよ。
0953名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:09:55.70
釣りキチ三平の時代でさえ左巻きだぞ
0954名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:18:18.89
シーバスがいるところにルアー投げてりゃ誰でも釣れるだろ
お前らが釣れない理由はそこにシーバスがいないんだよ
0956名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:22:37.45
餌じいに失礼だろ
ずーっと同じところで

居ついてスマン
0957名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:23:23.66
おるとこに投げないと釣れんが
投げたら釣れるとかキッズかよw
0958名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:29:08.23
いるかいないかとかボイルが無いと分からんやん。 だからスロットと同じで一回転でもビック引くかもしれないって気持ちで投げてる。
0959名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:35:35.55
ボイルなんてボーナスゲームやん
普段は堤防際やテトラ際の影になってるところに打ち込むと普通に釣れる
0961名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:37:22.20
VJは飛距離出るしワームだから食ってくるしバイブもするしとにかくヤバイよ
バチ抜けシーズンも産卵シーズンもVJあればシーバスフィッシィング楽しめるよ
0962名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 20:58:06.21
VJ26が出るらしいな。 クソ泉が儲かってしょうがない
0963名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:01:21.76
VJいいけど乗りにくい
トレブル変えたいけど何がいいか教えろカスども
0964名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:05:25.06
湾奥でやるならホント飛距離なんていらない、護岸なんてテクトロばかり
テトラもだいたい際だから10〜15mくらいしか投げない

釣り場についてすぐに正面フルキャストしている人みると、釣れないんだろうなーって思う
しかもずっと同じ場所でやってたりする
0965名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:09:39.38
そういう所はベイトタックルで岸際をマシンガンキャストしたくなるよね
0966名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:24:27.83
vj16 ばっか話題になってるけど、気になってきたじゃねーか。
オススメカラーは?
0967名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:26:48.14
16ならパニックグリーンをオススメしとく
0969名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:36:03.86
そうそうVJでテクトロするだけで余裕で釣れるんだよな
誰でも釣れるよ
簡単だよシーバス
0970名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:38:13.21
シーバスの生態知らないやつほど遠投するんだよな
足元見てみろって意外と近くにいるから
0971名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 21:41:28.00
本当に釣れなくて困ってるなら護岸やテトラ際や船の下なんかにVJ沈めて歩いてみ
本当に簡単に釣れるから

お試しあれ
0973名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:13:08.46
だからやめろマジでやめろ本当にやめろ

釣り場で他のド下手糞アングラー共に対して
ただひたすら橋脚狙いとド遠投だけを
ススメてススメてススメまくっている
俺の努力を無にするな
0974名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:18:54.97
いっつも、釣れない場所で粘ってずっと釣りしてる奴見ると哀れになってくるよね。
0975名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:26:44.60
VJ使ったテクトロ動画がyoutubeにあるから見てみ
超簡単だよ
0976名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:31:11.98
>>967
ありがとう。
これはナイトやまずめオススメカラーなんね。
昼を想定してるけど、昼でも問題はないカラーね
0977名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 22:33:17.97
VJとかは知らんが
テクトロをススメめるのはやめろ
絶対やめろ
足元にスズキが居るなんて
口にするな
0979名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 23:28:10.72
橋脚はプレッシャーが高いからw
0980名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 23:51:39.68
俺の一番の敵は、根掛かりでもボウズでも無くエイです。
本当ルアー持っていくのやめて下さい。
0981名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 23:52:16.35
>>978
そうそう橋脚は釣れる
死ぬほど釣れる
もう絶対確実に釣れる
誰にでも釣れる
余裕で釣れる



反対に足元の護岸際や波打ち際なんかには
絶対にシーバスはいない
仮にいたとしても30cm以下のセイゴのみ

だからおまえら河川や運河に行ったら絶対橋脚だぞ
ただひたすら橋脚だけを攻めてれば確実に釣れる

間違っても護岸際とか足元を攻めるなよ
そんな所に魚はいないからな
0982名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 00:09:32.09
絶対にシーバスはいない足元の護岸際や波打ち際でも
VJなら釣れますか?
0983名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 00:12:13.38
>>981
本来の目的を見失って、「自分は凄い」とアピールするだけのレスになってるな
1年後に今のレス読み返すと恥ずかしくて死にたくなるからほどほどにね
0984名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 00:20:52.95
クソ寒い奴らがわいてるな
恥ずかしくないんかね
0985名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 00:21:27.23
下野さんは言った。
冬でも絶対にグローブするなと。
素手でなければ感度が鈍り釣果も落ちると。
0986名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 01:12:15.69
そんなカビの生えた様な言葉有難がってんのね
0987名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 01:17:47.49
カビじゃなくてカミだろ
釣りの神様
0988名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 01:24:03.83
神様だってさw
0990名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 08:39:06.38
脱初心者レベルのやつのイキリは恥ずかしいわ、
0991名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 08:52:07.81
>>954
居ないところでやっていて釣れないのは当たり前だが
居れば釣れるは間違いだぞ
0992名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:03.95
シーバスに限らず魚居れば釣れるってもんじゃないのは当たり前なんだがなw
>>954 は釣りやったことないだろw
0993名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 10:01:08.10
ぞーすいでも流れ込みが完全に雨水っぽいのはあかんな
0994名無し三平
垢版 |
2018/07/03(火) 12:49:57.57
昨日アタリ6回、チェイス5回を全て空振りした俺に勝てるやつはいないだろ(ドャァ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況