X



ベイトでシーバス17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0985名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 06:07:06.11ID:4fYgNOBR
>>981
お前が頭に障害抱えてるガイジって事は理解したわ
0986名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 06:39:40.43ID:EWsA1zSc
>>981
他人には「写真一枚もないの?」とか言っといてw
そういう返しも何も反論できねぇだけだろ
頭悪すぎw
0987名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 06:43:02.71ID:WvWi8pZw
>>945
>>978
>>984
バレやすいのかバレにくいのかどっちだよ
0988名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 07:21:03.24ID:hwS0VKQG
要するに飛距離否定派はシーバスに限らずどんな魚にしてもルアーをフルキャストして巻き始めてすぐ食った、フルキャスト後底までファールして1発目のアクションで食ったって言う経験が無いんじゃないかな?
経験があればシーバスにおいてもそう言う場面想像出来るだろうからさ
そもそも遠投って言っても必ずしも沖狙いとは限らないしね
0989名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 07:38:19.93ID:WsT+QNk8
足元で反応ないときはどうするんでしょう?
0990名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 08:20:29.23ID:rVh2SvOi
想像力が無いから試さない
試さないから経験もしない
0991名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 08:50:07.25ID:N6hiy5eI
とりあえずこのスレで飛距離ガー遠投ガーエクスセンスDCガーなんて言ってる奴が
万年ボウズのド下手な道具ヲタガイジだって事はすごくよく分かったわw
0992名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 08:51:55.16ID:f9ieGg53
広い河口や河口近くのほぼ海になったところにも行って遠投の釣りもしましたけど
結局釣れなくていつものドブ川に戻ってきてしまいますワタクシ(*_*)
0993名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 08:55:58.36ID:VdKMiDFC
このスレがここまで荒れてるの始めて見た。
遠投否定派の人、これに答えてくれますか?

・橋脚の明暗部攻める時、30mしか投げれない時と40mしか投げれない時、攻められる明暗が多い40mの方が釣りやすいと思いません?
手前が熱いことも多いけど、大抵スレ切ってるし、流心絡んでる沖の方が釣れる事も多いよね。

・よく行く所、20m先に牡蠣瀬、約50m先にブレイクがあるんだけど、その場合どう攻める?
牡蠣瀬の方が釣れるんだけど、それでダメな場合、ブレイクも攻めたいと思いませんか?
0994名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 09:05:05.84ID:WDqJzyUQ
延べ竿でいいやん
0996名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 09:17:53.85ID:OvgfKYLo
遠投できるベイトって高いじゃん(+_+)
0997名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 09:30:16.05ID:WDqJzyUQ
>>993
もちろん足元で食うので足元を狙います。40m先の橋桁も50m先のブレイクも20m先の瀬も関係ありません。そんな所を狙うのは釣れなくてボウズで帰るやつだけです。
0998名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 09:38:42.79ID:qi4OKzJo
>>993
そういう場合は迷わずベイトは車に置いてきてスピニングでぶん投げますね
0999名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 09:48:08.59ID:N6hiy5eI
>>993
50mくらいなら近場狙いのタックルでも届くよ
1000名無し三平
垢版 |
2018/07/10(火) 10:01:40.64ID:XeGIE8iX
>>998
その間に他の釣り人に入られる可能性があるのと、そのままベイトで飛ばせるのとどちらが良いですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 14時間 59分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況