X



シーバス釣れるルアー売れるルアーpart8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無し三平 (ササクッテロロ Sp51-DQh6)
垢版 |
2018/07/02(月) 19:47:00.51ID:uWnqJEtPp
エサが面倒は間違い
ルアーの方がはるかに面倒な事だらけだ
0514名無し三平
垢版 |
2018/07/02(月) 19:48:51.70
しかし関東では魚がロクに釣れないという皮肉w
0516名無し三平 (ドコグロ MMca-EK0v)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:30:49.38ID:v4cO7t6gM
ポイントオリジナルはいまいち。
リップレスミノーは全てがサスケに劣るし、
シンキングミノーは重さのわりに全然飛ばんし、
ナブラショットはすぐエビるし、
メタルバイブは巻き重り酷くて腕つりそうになるし、
中空バイブは針小さいし、
どれも針先チェックしないと甘いのあるし・・・
0517名無し三平 (ワッチョイ 79c9-on65)
垢版 |
2018/07/04(水) 01:46:14.12ID:a7OoCFCj0
めちゃヘビーユーザーでw
0518名無し三平 (ワッチョイ a242-ZGfe)
垢版 |
2018/07/04(水) 06:21:28.09ID:yU8YLj9U0
関東は海も池も釣り環境はヒドいって聞いた
昔、東京から出張でこっちに来てた奴に道具貸して琵琶湖にバス釣りに行ったら
4時間で向こうの1年分釣れるって言ってたな
0519名無し三平 (ワッチョイ 79c9-on65)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:26:48.06ID:GEPq854o0
なぜか湧いてきて誰も興味ない琵琶湖の話を始めるバサー
0522名無し三平 (オイコラミネオ MMa9-bL0R)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:29:39.13ID:7PtuhbS9M
琵琶湖までシーバス登ってきたら面白そうやのにな
0525名無し三平 (JP 0H16-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:34:22.86ID:U51vCNzbH
宇治川に天ケ瀬ダムあるし、さすがに遡上は無理だろな
0526名無し三平 (ワッチョイ c197-fqPX)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:45:48.60ID:qh8c14il0
そこは気合いでなんとかするんじゃね?
0528名無し三平 (ワッチョイ 8260-hule)
垢版 |
2018/07/04(水) 20:45:20.10ID:zHGH3J4i0
いや、いきなり何を言い出しているんだ?このバカーは。
0529名無し三平 (ワッチョイ 112a-3B48)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:26:39.55ID:ASQW2zHx0
さーせん、バス釣りながらドブシーバス狙っててさーせん!
ホームがどっちも居る川なんでさーせん!
0531名無し三平 (ワッチョイ 475c-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 19:03:51.94ID:QNdvMZ1d0
どうすっかなー
日曜にキャスティング行ってモアザンエキスパート76LML買っちゃおうかなー
ボーナス出たしなー
0532名無し三平 (ラクッペ MMfb-820D)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:59:31.46ID:+j/YN1dnM
それが最後のボーナスかもよ
0533名無し三平 (アウアウウー Sa0b-GLXm)
垢版 |
2018/07/06(金) 07:52:43.65ID:LmqLZtOua
arcとxarcって何が違うの?
xarcの方が凄そうな名前で飛びそうだけどそんな変わらない気がするんだが。
0534名無し三平 (スッップ Sd7f-CyKI)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:15:07.60ID:RqEQKhJ3d
AR-Cはバネでウェイト戻す重心移動のこと
AR-C搭載してかつルアーのボディ素材が発砲素材のAR-C SHELL使ってんのがXAR-C
0535名無し三平 (ドコグロ MM1b-LHZh)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:34:27.28ID:TEgGnz0AM
ダイワ信者ってわけではないんだが初心者故にメーカーをごっちゃにしてしまうとレンジとか使い方が混乱しそうになるからダイワルアーだけで揃えてる
アピアのドーバーとかパンチライン、アイマのコモモサスケ、シマノのアサシンもいいんだけどね
釣り具屋行くと物欲が爆発してしまうから敢えてダイワ縛りってのもある

しかしダイワはホームページに細かい使い方とかスペックないからパッケージ裏が1番詳しいという
港湾河川干潟とか別けてないのもどれ持っていくか迷ってしまう

とりあえず河川干潟だとライナーシリーズで港湾はベイソールミノーとか持ってくけどスイッチヒッターがクッソ飛ぶし小粒だしでよく釣れる
まぁ小さいシンペンってハイプレッシャーな今日有利なのかな?
0536名無し三平 (ワッチョイ 4797-820D)
垢版 |
2018/07/06(金) 10:55:14.96ID:BgzLydd/0
ハイプレッシャー?嫁が釣りにも成果主義持ち込んでキツく当たってくるとかそんな感じか?そんなんじゃ楽しめないな。
0538名無し三平 (ラクッペ MMfb-820D)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:23:54.07ID:Nm7FCQh4M
俺贅沢したからお前給料ダウンな!

なんというジャイアン社長なのか
0541名無し三平 (ワッチョイ 475c-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 14:51:35.43ID:23Y2/UoE0
ナチュラム、6500円以上買わないと送料掛かるように改変されたからなー
前は5000円だったのに
6500円だと、ルアー4個以上買わないといけないし
使い勝手が悪くなった
0543名無し三平 (ワッチョイ 47c9-f0gp)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:40.08ID:6nMhSx1e0
>>541
え?そうなの?
三年くらい使ってなかったから知らなかったわ
サイトもめちゃくちゃ見にくくなったし
Amazonでプライム会員だから送料かかんないこっちの方が買いやすいんだよね
なんかナチュラムは品数もだいぶ減ったみたいな感じするし
0545名無し三平 (スフッ Sd7f-N6TJ)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:03:05.66ID:/ku84PjQd
セットアッパー125のフックを♯4にあげたいんだけどその場合は真ん中外しての前後2個のほうが重量差が小さくて良いですか?
0547名無し三平 (ワッチョイ 676b-Z+rv)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:24:02.95ID:ztd2BqVe0
amazonでサイレントアサシンが一部1000円割れしてるぞ
誰か買えば値段戻っちゃうだろうから欲しいやつ急げ
0548名無し三平 (ワッチョイ e7af-OrdV)
垢版 |
2018/07/08(日) 21:27:58.71ID:W7NMaswp0
コスケ110F買っちゃったもんね〜
0554名無し三平 (JP 0H4f-UVFs)
垢版 |
2018/07/09(月) 11:42:50.53ID:WvPN0f1IH
ZONKは別に要らないです
0555名無し三平 (ワッチョイ 47d7-Dr7e)
垢版 |
2018/07/09(月) 11:43:05.24ID:45cyfrpC0
アマゾン値下がりどうやって反応してんの?
カートや後で買うリストに入れてると入れた物の推移はわかるけど他に良い方法ある?
0562名無し三平 (エムゾネ FF0a-yDCP)
垢版 |
2018/07/14(土) 03:53:38.98ID:WQXJfidYF
ミノー買おうと思うのだが、
サイレントアサシン
セットアッパー
サスケ
TKLM
どれがいいと思う?
他にもおすすめあったら教えて下さい。
0563名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 04:27:33.83
  

   シマノとダイワのミノーだけで十分。ガチで。


 
0567名無し三平 (ササクッテロル Spbd-cWLx)
垢版 |
2018/07/14(土) 14:40:35.20ID:BdKx6Cx0p
サイレントアサシンとにょろにょろってオールシーズン使える?
0568名無し三平 (ワッチョイ c59a-mkVh)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:21:04.87ID:G3tB8t1b0
>>567
にょろにょろの使えなさは異常
レンジコントロールはできない、飛距離は出ない、大きいフックが背負えない、かと言って安くもない
強いて言えばサヨリパターンくらい

サイレントアサシンはSもFも割と使える
シーバスアングラーの半分くらいは持ってると思う
0569名無し三平
垢版 |
2018/07/14(土) 18:01:57.74
でもお前らにょろにょろ大好きじゃん?w
0572名無し三平 (スッップ Sd0a-+fYf)
垢版 |
2018/07/14(土) 19:53:30.97ID:GfwbdFKNd
>>564
TDソルトペンシルの95Fが安定やな
今の時期から秋まで朝まずめからナイトゲームでも釣れる
ただ狙うポイント遠くて飛距離欲しいときはアイマのソルトスキマー使う
0574名無し三平 (エムゾネ FF0a-+fYf)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:38:17.18ID:uiI6vEF/F
ジャッカス&嶋田みたいな胡散臭いもんをこんなとこまできてステマかよ
0577名無し三平 (ワッチョイ d7c9-DPXs)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:21:07.55ID:FBZDvL6L0
斬新な言い掛かりw
0580名無し三平 (ラクッペ MM0b-dR0d)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:36:25.15ID:MR70kQ27M
そういう学校は夏休み長いのかもしれんぞ
0581名無し三平 (アウアウウー Sadb-HACA)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:40:29.79ID:AqZNaIpLa
質問2つ頼みます。
グルービンやグラバーハイのようなバイブレーションよりも少し遅めに巻けるルアーで他にオススメありますか?
そしてもう1つ。久しぶりにワーム使おうと思いジグヘッド買いにいったのですが静ヘッド320円とコアマンのジグヘッド800円が良いポジョンに並べてあったのですがだいぶ金額が違うのですが釣果にはどれくらい影響ありますか?
0583名無し三平 (ワッチョイ 9fc9-Tw+5)
垢版 |
2018/07/20(金) 02:22:45.80ID:1meBe5900
ゆっくり引くならスプーン18g 十分すぎるくらい釣れる
0584名無し三平 (ワッチョイ 37b8-9eWD)
垢版 |
2018/07/20(金) 05:29:35.64ID:b72/AwEA0
スプーンてライン縒れ酷くない?
0588名無し三平 (ラクッペ MM0b-dR0d)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:00:52.00ID:f7hgqjzyM
585とは別人だが、普通付けるだろ
0589名無し三平 (アウアウカー Saab-qfp/)
垢版 |
2018/07/20(金) 08:44:49.86ID:ERYjt4Vja
スプーンは最初からスイベルを付けておく
0590名無し三平
垢版 |
2018/07/20(金) 08:48:57.04
いつもスナップとサルカンを組み合わせて使ってる
0591名無し三平 (JP 0H4f-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 09:25:02.08ID:QSmvBwSmH
>>587
プレミアムアオリーQはラインアイがスイベルになってただろ
0595名無し三平 (ササクッテロル Sp4b-10Ui)
垢版 |
2018/07/20(金) 12:55:01.12ID:O7Di47DNp
>>592
流れのあるところの流心あたりで、バフってしてからテンションかけてスィーっとやってるとつれるよ
0598名無し三平 (ワッチョイ 174d-4ryk)
垢版 |
2018/07/20(金) 19:37:11.07ID:H3CWAUBB0
糞が釣れるのか
じゃあいらねーな
0602名無し三平 (スップ Sd3f-4ryk)
垢版 |
2018/07/20(金) 20:54:59.35ID:FGkDB4Ypd
>>601
お前が生きてるのが間違い
0604名無し三平 (ワッチョイ 972a-FSo4)
垢版 |
2018/07/21(土) 00:10:18.33ID:pdVnHNDd0
ジグパラスピンはほんとエビる。どうしてこうなった。
0605名無し三平 (ワッチョイ d7c9-XG6w)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:59:28.88ID:rWiJrvUo0
ボイル見つけて反射的に裂波のコットンキャンディ投げたらチヌ釣れたわ。
このカラーはいいイメージしかない。
0610名無し三平 (ワッチョイ 9f32-ZsVx)
垢版 |
2018/07/21(土) 21:24:38.26ID:IjO8k7xV0
アーダ零は使ったことないけどスーサンはよく釣れるからおすすめ
ただし亀裂が入りやすいからタイトな狙いには向かない
カラーはハッピーレモンかコーラルピンクが反応良かった
0611名無し三平 (アウアウウー Sadb-HACA)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:41:21.81ID:oP5Ilrnza
バス釣りばかりやっててシーバスは去年の秋からなんだけどシーバスはミノーのイメージがあったんだけど圧倒的にバイブの方が釣れるんだけどどこの地域もそんなもんなの?
90〜120ミリのミノーやリップレスミノーたくさん買ったんだが時々しか釣れなくて寂しいんだが。。。
昨日と一昨日もサルベージとミニエントでヒットしたけどミノーは全滅だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況