シマノリールで最近巻きが重いなと思ってたら、頻繁にラインがアーカムに巻き込むようになって
おかしいなと思ってラインローラー周りを分解したら、アーム固定軸がガチガチに固着して動かなくなってた
2BBの内アーム固定軸側BBとカラーが、アーム固定軸に側に張り付いて回転し難くなってて、これが原因だと分かった
アーム固定軸押しても木の板に思いっきり押し付けてもびくともしないので、アーム固定軸の先が潰れないようにネジを締めて
木の板に押し当ててドライバーの柄でガンガン叩いたらやっと外れたわ・・・塩ガミか白錆みたいなのが発生してた
水洗いして油差してたらいいやと思ってたけど、やっぱ横着せずに定期的に分解して洗浄しないと駄目だな