X



釣りを始めてから今でも理解できないこと 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/12/23(土) 02:32:24.54ID:T+LJ+WqC
浮きフカセでほっとくだけで釣れるのに
わざわざルアーでシーバス釣ってる人がたくさんいること


前(ぜん)スレ
釣りを始めてから今でも理解できないこと [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1501416503/
0388名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 12:48:42.65ID:6xdjl1UR
狩猟といってもワイのやっている網ならそんなに金掛からんけどのぅ〜
網とロープと棒くらいじゃのぅ
0389名無し三平
垢版 |
2018/05/27(日) 23:16:56.94ID:6xdjl1UR
今日は雀は四羽の収穫だったのぅ
酒の肴にはこれくらいがちょうどよいのぅ〜w

しかし、平和じゃのぅ〜w
0390名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 11:44:37.91ID:Y4OUhqdx
とりあえず釣った魚を野良ネコに与えるのは絶対にやめろ
釣り人の魚を餌だと認識させるな

釣ったばかりの魚を野良ネコが奪って針が口の中引き裂いて大出血
動物病院に連れて行く羽目になったわ
0391名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 11:51:30.40ID:iXdJHUbI
あれって栄養的には大丈夫なのかな?
0392名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 12:02:43.95ID:67JVabUF
>>390
そんな泥棒猫が傷付こうが死のうが知らんわ
0393名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 12:29:12.17ID:wEdZL23m
猫も鳥も魚もらえるまで絶妙な距離で待ってるんだよなw
0394名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 14:46:38.02ID:Y0TeE+sm
もういい加減猫虐待自慢やめとけよ
ワイルドだろーって言いたいだけだろ
誰でも出来ることを「やってる俺すごい」ってのは昔のサカキバラと同じだぞ
0395名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 16:16:52.07ID:DZLYO4tB
>>394
オマイは本当にアフォじゃのぅ
虐待じゃね〜んだよ、駆除なんだよ

日本語ワカリマスカ?

切り刻んだり、痛めつけたりして楽しんでる訳じゃね〜んだよ、ウン子
無責任な動物愛誤者のせいで人様に迷惑かけてる害獣を駆除してるんだよw
平和な日常を取り戻す為にw

アナタ、アタマワルソウデスネ

イヤナラ、ヨムナ(岡村風に)
0396名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 16:59:38.71ID:5zcUFvkZ
小動物苛める奴って学生時代ヤンキーに苛められてたオタクが多いらしいな
ピラミッドの底辺に拒否反応が出るため
精神安定のために小動物虐待するそうだよ
0397名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 19:03:23.97ID:DZLYO4tB
>>396
うわっ、またアホ登場だわ
虐待と駆除の違いがわからんって、クルクルパーだなw

ニホンゴ モウスコシ ベンキョウネ
0398名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 19:47:13.90ID:Nq2QHvLW
出血した野良猫とか病気怖くて触れねぇ
0399名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 21:13:23.79ID:DZLYO4tB
アナタ クジョトイウコトバノイミ シラベテ クーダサイ
0400名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 21:22:50.66ID:lr4vsW+M
人を傷付けたり、殺したりした犯罪者ってそこに至るまでに小動物を多数殺す傾向があるらしいね。
0401名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 21:42:58.71ID:DZLYO4tB
>>400
笑うww
小動物を殺すのが犯罪者予備軍なら釣り人みんなそうじゃないの?ww

自分で自分のことを犯罪者予備軍ってかw
アホ丸出しww
0402名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 21:43:45.51ID:DZLYO4tB
>>400
アナタ ホントウノ バカデスネww
0403名無し三平
垢版 |
2018/05/28(月) 21:52:48.60ID:DZLYO4tB
>>400
自分が殺生している自覚がないクズ
オマイの方が怖いわ、基地害
0404名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 06:31:16.74ID:epUwRIc2
>>400
おはよう、頭おかしいガイジくん
基地害は釣りやめてね、迷惑だから

しかし、世の中にはアホが多いな〜
怖い世の中だわ
0405名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 06:53:02.60ID:psFsXfJp
>>395
見つかってないからだろ
もう一回読んでね
6歳ぐらいの子供かよ
0406名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 07:20:01.64ID:lNCfLBev
>>404
別に俺のことはなんて言っても良いけど、お前本当に通報してあるからな。
0407名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 07:33:35.08ID:epUwRIc2
>>406
wwガイジ笑かすw
どこに通報したんでちゅか〜w?
えーん、コワイヨ〜w

何回も通報するって言われてるけど誰も来ないですけど〜w
通報した証拠出してくれよww
0408名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 07:37:14.93ID:epUwRIc2
>>405
駆除と虐待の意味の違いが分からん池沼w

アナタ ニホンゴ モスコシ ベンキョ ヒツヨウネ
0409名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 07:51:18.06ID:epUwRIc2
>>406
自分は小動物殺しまくってるという事を認識出来ないアフォw

頭弱いんだから人の批判とかやめてじっくり自分を見つめ直せ、腐れガイジw
0410名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 15:54:05.42ID:DaBgPnv/
どこの猫かしらんけど、サビキに掛かった小魚はずしてる合間に、はりについたままの魚を猫が奪ってくるよ
0411名無し三平
垢版 |
2018/05/29(火) 18:30:38.76ID:epUwRIc2
>>406
どうやったらそんな馬鹿に育つんだ?
母親は売春婦で親父はアル中の客とかいうパターンか?

まぁ、ある意味可哀想な奴だわな
0412名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 07:16:54.53ID:DQo2Uznr
>>406
おはよう、小動物虐殺の基地害ガイジくん
魚には命がない、とかとんでもない考え持ってそうだな?w

しかし、オマイみたいな基地害が周りにいるって怖いな
腐れガイジのクセに人批判するってww
0413名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 08:31:19.22ID:wiaLYKFN
暇人かよ。
0414名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 14:47:20.54ID:EnjEXdnX
>>408
ああ、駆除は行政の許可取ってないとただの犯罪だ
別におまえのペースでおまえの解釈に乗ってたわけじゃなく
初めから公的な解釈に基づいておまえを批判してる
0415名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 14:49:20.85ID:EnjEXdnX
ちなみに自分からペラペラ話す奴はこっちが慎重になる必要もなく捕まる
0416名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 18:20:12.06ID:DQo2Uznr
悪いがかれこれ20年近くは駆除や子猫の殺処分はしとるでのぅ〜
今更捕まることはないと思うぜよww

立場上警察官と接する事も多いし、我が家は子供駆け込み110番の家じゃしのぅ〜ww

ネコの駆除は行政がせんからワイがやっとるわけやw
まぁ、言うところ必要悪というやつやww

生ごみ投棄や子猫の水葬も一切クレーム受けた事ないしのぅ〜w

残念じゃのぅ〜、ワイは猫好きという基地外の敵じゃろうが、今後も捕まることはないのぅ〜w

残念じゃのぅ〜ww
0417名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:46.03ID:DQo2Uznr
ネコもスズメやヒヨドリの様に食えて美味かったらワイももっと楽しめるのにのぅ〜

そういえば今日はキジバトが網に掛かったでのぅ〜、明日はキジバトの炊き込みご飯だわww

楽しみじゃのぅ〜ww
0418名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 18:30:02.85ID:wiaLYKFN
動物を殺し待ってる奴が子ども110番の家だって?
これってそのうちその子どもに手を出すパターンやろ。化けの皮剥がされたな
犯罪者予備軍
はよ捕まれ
0419名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 21:58:11.13ID:DQo2Uznr
>>418
ドアフォじゃのぅ〜ww
ネコ駆除も子供110番も最近始めた訳じゃないってのww
15年以上前からやってて俺は人殺しとか犯罪はしてないっちゅーのw
もちろんロリものぅ

いわば模範的な市民っちゅ〜やつじゃのぅ〜w
0420名無し三平
垢版 |
2018/05/30(水) 21:59:56.32ID:DQo2Uznr
>>418
ワイはオマイより社会の役に立っとるわけや、ゴキブリww
ウジ虫はすっこんどれww
0421名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 00:31:17.92ID:Coy8GgwE
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0422名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 07:43:44.05ID:fEqizFhZ
ぐうの音も出なくなったらaa荒らしかww

低能な人間のパターンだなw
釣り人ってこんなにアフォが多いんじゃのぅ
可哀想にのぅ〜w
0423名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 21:55:58.06ID:fEqizFhZ
キジバトの炊き込みご飯旨かったぜよw
こんな旨いもんが食えるって幸せだわw

俺も狩猟の免許取得してジビエ料理を楽しんでみようかのぅ〜w

釣りも免許制度にしたら基地害がいなくなるのにのぅ〜
0424名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 22:01:58.26ID:Lcy0JTm/
まだ駆除とか書いてる奴いるのか
軽い知的障害なんだろなこいつ
本人以外はつまらんし
こんなんが面白いという本人の感覚もおかしいわ
0425名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 22:08:06.56ID:/5mM8RAM
てかさ、どうでもよくない?
相手しなきゃいいんだよ。
「のぅ」をNGに設定するとかさ。
0426名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 22:15:03.94ID:Lcy0JTm/
まあ昔の2ちゃん知ってるおっさんで
「叩かれる=人気がある」
って勘違いしてる奴がいるから
相手しないのがいいんだろうなあ
場が白けて人がいなくなるから注意されてるだけなのをわかって欲しいわ
0427名無し三平
垢版 |
2018/05/31(木) 22:39:15.64ID:p0kloHEf
捕まるまで優しい目で見ておこう。ほっときゃいいよ。

ルアーマンなんだけど同じ魚でも青に反応する日もあれば緑に反応する日があるのが不思議。時間や天気も同じような日なのに。
0428名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 09:11:51.66ID:gZb0Qbsr
>>427
>ルアーマンなんだけど同じ魚でも青に反応する日もあれば緑に反応する日があるのが不思議。

まるで子供の作文だな
0429名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 09:37:02.80ID:3yVfJ0u9
>>428
大人の文章に変えてみよう。
0430名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 12:01:17.69ID:AftIbiFj
潮が動くっていうのはどれくらいがベストなのだろうか、コマセが流れまくるくらいの強めの潮がいいのかほどほどに流れるのがいいのか
0431名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 12:01:21.66ID:qfwseggV
>>429
ルアーマンなんだけどのぅ〜 同じ魚でも青に反応する日もあれば緑に反応する日があるぜよw 不思議だわw
0432名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 12:56:37.54ID:r15fjGPp
ルアーマンなんだけど、時間や天気が同じなら、決まった色のルアーに反応して然るべきと思います。
それなのに現実はそうではないから不思議。
0433名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 13:07:50.70ID:ON5V4/ol
ルアーマンなんだけど、ちんちんかゆいんだけど
0434名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 13:25:47.42ID:3yVfJ0u9
>>432
さして変わらん。
0435名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 13:35:24.75ID:yqDkdkOF
ルアーマンなんだけど同じ魚でも青に反応する日もあれば緑に反応する日があるのが不思議。



色は関係ないとも言える。

同時に複数のルアーで試さない限り比較は不可能だな。

カラーに関しては思い込みや決め付けもあるから 結局好きな色使いましょうって結論になる
0436名無し三平
垢版 |
2018/06/01(金) 19:40:02.96ID:3f9MRL2w
管理釣り場で同じ色のルアー投げてると最初は釣れててもだんだん釣れなくなるじゃん。
ルアーの色を変えるとまた釣れるようになる。
0437名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 07:11:21.67ID:Rd3E8WRu
うーん、ルアーのカラーは関係無いと言いたいところだが、
夜釣りでシーバス入れ食いの時、友人と同じルアーのイワシカラーとパールホワイトで
釣り比べてみたところ、5:1くらいで圧倒的にイワシカラーが釣れたことがあった。
これは、ルアーを交換して試してもみたので間違いない。
カタクチイワシの群れが入っていたこととコンビナートの明かりがあったことで、
銀色のフラッシング効果が高かっただけなのかもしれないが。
0438名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 07:13:28.29ID:Rd3E8WRu
×ルアーを交換
〇ルアーをお互いに交換
0439名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 09:16:42.07ID:knslR/MJ
僕のときは3人で行って僕が緑、他2人が青のときに、青だけが釣れて、ルアーを交換してもやっぱり青だけが釣れるってことがありました。
0440名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 20:31:13.56ID:YDncPlcU
>>439
これまたひどい作文じゃのぅ〜
アホな親に育てられたんだろうのぅ

可哀想にのぅ〜
0441名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 20:56:07.76ID:gz6bT8RJ
極度のPEライン信仰
ナイロンで充分やぞ
0442名無し三平
垢版 |
2018/06/02(土) 22:07:56.51ID:dliRcm0i
>>441
はあ?
そんなもん釣りによる
ディープジギングとかディープタイラバなんかPEなしではありえない
0443名無し三平
垢版 |
2018/06/03(日) 18:49:21.38ID:REuKTQ9F
>>441
狭い世界で語るな
0444名無し三平
垢版 |
2018/06/04(月) 01:16:46.42ID:EOH6zZjg
糸のより方
0445名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 11:41:55.76ID:Yh8qeXgU
20年くらい前まではルアーだろうがなんだろうがナイロンでやってたけどな
それでも釣れてたから十分というのも解らなくもない
当時のPEなんか高価すぎて一部のプロくらいしか使ってなかったわ
今はPEも安価になったから普及してるけどもし今でも高価だったらナイロン主流になってると思うな
0446名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 12:14:31.77ID:VlXRN8ED
>>445
ナイロンは30年前だろう?しばらく釣りしてなくて、フロロの感度にビビったのが20年ほど前。
0447名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 12:21:32.55ID:oFa+ZJdl
>>445
PE普及後に可能になった釣りも多いからナイロンで十分な訳ない
0448名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 12:47:36.86ID:Yh8qeXgU
>>446
30年だったかもう記憶もあやふやなくらい前だから20年くらいと思ってた
>>447
PE普及後に可能になったってどんな釣り?エギングとかショアジギ?ルアーもエギも昔はナイロンで投げてたし流行ってなかっただけでPE普及前からやってる人はやってたよ
0449名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 13:04:22.35ID:oFa+ZJdl
>>448
オフショア全般のルアーゲーム
特にディープジギングやディープタイラバなんかPEなしでは不可能
0450名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 13:25:53.76ID:VlXRN8ED
>>448
ええんやで、もう俺らもそんな歳なんやなぁと、しみじみ。
0451名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 13:59:23.75ID:TiDl9jRd
ディープのジギングは普通のPEよりもさらに伸びないファイヤーラインとかを使ったりする世界だもんね
ショアジギングはナイロン時代からやってる人は居ただろうけどあえて今更ナイロンを使う人は居ないだろうな
でもシーバス辺りだとナイロンを見直してみるのも悪くないかも
0452名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 15:11:01.63ID:6F+EMmhe
ここ数年で完成して流行ってきた釣り方ならPEありきの考えで良いと思う
私はナイロンで十分というのは解らなくもないと言っただけでPEを否定してる訳じゃないんだ自分でも使ってるし
今は当たり前のようにPE使う釣りも昔は皆ナイロンでやってたなぁとしみじみ思っただけ
0453名無し三平
垢版 |
2018/06/06(水) 17:16:57.28ID:Lo5svR1g
結果を求めるため、あらゆる手段で魚を釣るって近代文明の思考は 釣りの世界 では通じないこと。
0454名無し三平
垢版 |
2018/06/07(木) 21:29:44.60ID:c2c9fbtt
昔を言ったらナイロンどころか
頭髪、馬、絹、木綿まで使ってたから、ナイロンで十分ってのは
時代についていけない老害
0455名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:21.28ID:p2ORd2iS
俺はフロロ派
0456名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:16:04.87ID:HJv2RAGI
>>454
昔から60cm越えのグレでもナイロンで釣れていて
PEじゃないと釣れないってことがないからなぁ

他の魚も

そもそも魚は道糸見て餌の食う食わないを決めないから
只の釣り人目線で決めても仕方がない
0457名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 20:21:03.88ID:NVoI0m6Y
そうそう
結局水の中にボチャンしちゃえばみんな同じよ
あとはいつどこに投げるかだけさ
0458名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 21:00:20.46ID:SBlUIRDH
PE普及によって可能になった釣りもあるという事が理解できない化石がいるようだな
0459名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 21:52:29.76ID:7ILInJt7
>>458
下手は決まってそう言うね
0461名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 22:19:52.08ID:iKIuM9KD
GTなんかはナイロン時代には難しかった巨大なサイズがPEのお陰で釣り上げれるようになったと聞くね
ナイロンだって太くすりゃ強度は上がるけど飛距離の問題もあるからな
0462名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 22:20:05.26ID:OW1oRGgm
PEの価格がここまで下がってるのに今更メインをナイロンにするメリットを逆に教えてくれよ。
どこが良いの?
無色なところ?
伸びがあるところ?
0463名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 22:33:08.82ID:SBlUIRDH
>>460
何度言わせんの?
ディープジギングなんかPEなしでは不可能
しかも普通のPEではなく低伸度PEが使われる
>>459
お前は下手処か無知なだけだろ
0464名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 22:34:18.97ID:SBlUIRDH
>>461
キャスティングマグロ、キャスティングマーリンもPEによって可能になった釣りだな
0465名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 22:36:51.88ID:QgkV3RiS
別に大物とか遠投しなけりゃナイロンでもいいじゃん
手軽に楽しむ分なら現状でもナイロンで十分
0466名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 23:03:08.61ID:+SEQ3HBq
どんなに優れてようが頑なに新しい素材や技術否定する奴っているよな
0467名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 23:05:22.93ID:SBlUIRDH
FG組めないので
PE否定する奴も割りと多い
0468名無し三平
垢版 |
2018/06/08(金) 23:12:02.64ID:jPaBlouV
最近釣り雑誌見てなかったんだけど久々に見たらPEでフカセやるんだね!明日沖磯行くから一丁試してみてくるわ!新しいチャレンジはいつだって楽しい。
0469名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 01:13:35.43ID:vtXjNqXL
Pe燃やしたら蝋燭みたいな匂いするよな
0470名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 02:00:59.99ID:oBG1uRBf
>>467
ほぼそれだろ(笑)
不器用が発狂してるだけよ
0471名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 07:44:04.02ID:/otslV2Q
否定派はPEの利点が引っ張り強度だけと思ってるフシもあるな
もしくは使ってみたらトラブル多発で嫌になったか
そもそもナイロンで充分な釣りしか知らなくて「PEなんか要らない」と言ってるとか
0472名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 07:58:09.60ID:xfqsOmew
いやナイロンで十分な釣りならナイロンでよくね?
PEの良さはわかるがわざわざ小物釣りや近場に糸を垂らすのに使おうとは思わないな
0473名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 08:17:55.19ID:/otslV2Q
>>472
ナイロンで充分な釣りならナイロンでいいと思うよ
ただ否定派はその範囲だけで「PEは要らない」と判断してるんだなと思っただけ
0474名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 08:26:02.33ID:JgyZnr+w
>>473
そうそう
>>459みたいな奴ね
ナイロンで十分な釣りしかしたことがないのにPE不要とかいう馬鹿な
0475名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 09:14:28.11ID:LTxxfQq6
釣ってる本人が楽しければなんでもいいのに人の釣り方を否定するやつの多いこと
0476名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 09:21:06.73ID:U340vfei
先に煽ったのはナイロンくんやろ(笑)
0477名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 11:24:35.74ID:qO1P22c+
しかもナイロンのメリットに関してはスルーして答えない。
0479名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 12:00:41.95ID:xfqsOmew
ナイロンのメリットなんてないろん!
0480名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 13:13:22.49ID:rqidxHUN
>>479
リーダーがいらない
0481名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 13:35:59.05ID:JrOWEkzs
>>479
あとは安い、トラブルが少ないくらいか
何にせよ長所短所があるんだから使い分けが大事穴釣りにPE使おうとは思わないでしょ
0482名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 14:06:12.82ID:r+Rs2eHl
ナイロンの方が伸びがあって弾きづらいっていう奴もいるけどな
0483名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 18:42:49.48ID:sAAu8Avs
ナイロンにメリット感じるのは
リーダーがいらない
ある程度のしなやかさがあるから太めでもスピニングに巻きやすい
とこかな
0484名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 18:55:04.26ID:+p6yRKUK
自分はPEフロロナイロン使いわけるけど嫁子供用はナイロン一択
ゴメンな
0485名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 19:36:30.47ID:x/icnJNs
ナイロンでもPEでもどちらでも大きな問題の無い釣りなら扱いやすさはナイロンのメリットだね
0486名無し三平
垢版 |
2018/06/09(土) 19:36:45.25ID:wCuN9CRr
ナイロンは巻きグセが気になる
気になるだけ
0487名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 09:48:33.80ID:xotBAAtW
PEの方がアタリや引きがダイレクトに伝わってきて単純に楽しい
0488名無し三平
垢版 |
2018/06/10(日) 10:33:14.50ID:C47b4YXi
耄碌したジジイが動画でナイロン勧めてからというものの、アホがナイロンを推すようになってきたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況