【鰤・平政】青物トップウォーター Part3【勘八・GT】NIC [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/08/25(金) 12:11:29.54ID:uJgPIz5g
通称、キャスティング、トップゲーム、プラッキングとか呼ばれる釣り方です!
メソッド、ロッド、リール、ルアーや便利グッズ
ビッグゲーマーの皆さん、色々語り合いましょう!

過去スレ
【鰤・平政】青物トップウォーター Part2【勘八・GT】NIC
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1488470633/

【鰤・平政】青物トップウォーター【勘八・GT】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1374034618/
0299名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 19:18:45.04ID:FIE9RNXk
>>292
どうせやるなら、ダイワもこのレベルでやれよ!と強く思う。
やる事が一々姑息で中途半端なんだよ。
0300名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 22:54:10.27ID:VdewJOvw
俺元々海無し県の生まれで小さい頃からサツキマスとかアマゴ狙ってたから細山さん亡くなったのはほんとショックだったわ
あの人が竿持って河原歩いてる姿は侍のように見えてほんとカッコ良かった
0301名無し三平
垢版 |
2017/11/08(水) 23:03:34.32ID:t5dI/hl8
スチールヘッドのジャンプやヘッドシェイクを精密な竿さばきでかわしながらグイグイ寄せてくる動画見た時は鳥肌立ったわ
細山さんが延べ竿でマグロやってる所見たかったな
0302名無し三平
垢版 |
2017/11/09(木) 08:17:07.90ID:DNjlGGom
細山さん亡くなったのか…
アラスカだがでサーモンやる動画好きだったよ
0303名無し三平
垢版 |
2017/11/09(木) 09:03:04.21ID:/SZwTsSY
エビングはコマセ解禁前から釣れるよ。シラス食いにまじ効く
0305名無し三平
垢版 |
2017/11/12(日) 21:40:45.26ID:JnU968Yp
>>304
宣伝すんなカス
0306名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 12:41:39.71ID:Bv9bAAwj
シマノのワイルドレスポンス良さそうやなー
0307名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 16:52:20.53ID:JE5dqtDb
モンスタードライブって別注のフックアイずらしただけ?
0308名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:42.95ID:4vIae1SE
関東でポッパー投げてたらサメがうようよ集まってきたんだがこんな事ありえるか?
0309名無し三平
垢版 |
2017/11/13(月) 22:22:50.47ID:roqSujzG
最近温かいから居着いてたサメじゃね
0310名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 01:22:42.20ID:boBP1Msk
>>308
サメ退治しようぜ
0311名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 03:22:35.88ID:CeV6nabZ
海外だと立派なゲームフィッシュだ
0312名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 07:12:39.31ID:Ayj4e+Yh
黒潮の蛇行で関東でもヨシキリザメとかヒラスズキが溜まってるらしいよ
0313名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 08:10:45.96ID:L+ZwO7He
今年はハンマーヘッド全然見かけないわ
種類はわからんけどヨシキリかアオザメみたいなのはたまに見る
0314名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 18:42:51.68ID:KmNvzRoj
>>311
たしかに引くんだけどエイ的な感じだよ
0315名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 18:49:24.29ID:z6c5pwrv
でも面白いからいいの
面白さに理屈は要らない
0316名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 19:11:35.22ID:adaiJBvc
駿河湾で昔相当デカいヤツを掛けたんだが、水面から30m位に張り付いてマジで上がって来ない
結局1時間位で俺が根負けして糸切ったわ
0317名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 19:20:30.04ID:X1TIQPhu
>>316
ちゅな引きでもダメやたんか?
0318名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 19:22:50.57ID:A1nl22/4
3メートル超えると魚というより動物って感じだからな
0319名無し三平
垢版 |
2017/11/14(火) 22:25:46.65ID:adaiJBvc
>>317
もう根掛かりしてるのかと疑いたくなる位ビクともしえね(水深は1000m以上)
たまに動くとギャンギャン糸出されるし
顔が見たくて頑張ったかどさすがに諦めたわ
0322名無し三平
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:56.41ID:OPkOUMYn
>>319
ライン切った時ってどうやって切った?
俺もデカイの掛けた時は船べりまで寄せれなくて船長が手袋してライン持ってガツンガツン煽って切ってくれたけど、1人じゃ切れないよね?
0324名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 21:44:58.40ID:xbH7Kxra
>>317
やつら飛ぶしな。
0325名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 22:18:19.14ID:fz517XPA
マグロ釣っててマグロと間違えて長時間ファイトしてサメが上がって来た時の皆んなのサメた目ときたら…
0326名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 22:20:56.14ID:tjm2rmBD
なんでマグロの群れの周りにはサメがいるんやろなあ
0327名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 22:23:59.57ID:fz517XPA
>>326
食物連鎖だから仕方ないんやない?
ベイトがパニクってる音や匂いで集まって来るらしい
0328名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 22:32:08.97ID:HzvM11ME
食うのはヘタだからマグロとかが弱らせたおこぼれ狙いなのかもね
0329名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 22:35:00.38ID:bA5hfYic
サメが釣れるのはええけど
釣れてる獲物を食うのだけは
本当に勘弁してほしい
おれほどがっかりするものはない
0330名無し三平
垢版 |
2017/11/17(金) 23:31:26.60ID:d9SLlNRV
頭だけ上がってくるとウケる
0331名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 00:07:13.16ID:j9trcH4h
船の周りにうろつく三角の背ビレを見ると
海に落ちたときにはカブトだけになって上がってくるマグロと同じ運命なのかな
なんて思ってしまう
0332名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 01:02:19.33ID:VdM/0OjM
最近沖縄で腕だか足だかだけ上がってたな
0334名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 20:37:38.43ID:OGE4XiFb
これは転覆して死んでからサメにぬわれたんじゃないかな。
生きてるまま襲われたならカヌーから引き離されてるでしょ
0335名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 20:39:33.06ID:OGE4XiFb
ごめん、ぬわれたんじゃなくて、襲われたね
0336名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 20:50:17.60ID:4t8osaVB
俺も溺死体を齧ったんだと思う。サメってそんなに人狙わないしな
ペンギンとかアザラシとか食べてる地域の奴がシルエットで勘違いして襲うみたいだけど
ホホジロ、イタチ、シュモクあたりがヤバイけどサーフィンしてる時にシュモク見かけてもほぼ逃げてく
0337名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 22:16:44.92ID:gXC0pPK+
サメもそうそう人を襲うわけでもないんだね
それは心強い
自分の目標の一つはフローターGTなんだけどやっぱりサメは怖いから
まぁGTは大袈裟にしても5〜6キロ位ならなんとかなるかと
0338名無し三平
垢版 |
2017/11/18(土) 22:23:36.93ID:djLg12BI
伊豆諸島でサメをリリースしたって言うと宿のおばちゃんにもったいないって言われる
0340名無し三平
垢版 |
2017/11/21(火) 22:23:27.90ID:Xgu2a0BM
オオメジロザメ、目茶苦茶引くし結構走るよ。
0341名無し三平
垢版 |
2017/11/21(火) 22:46:23.24ID:+gSWKbgv
普通のオシペンフローティングってどんなアクションさせりゃいいの?
水面バシャバシャやっときゃいいの?
0342名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 10:47:16.08ID:0M8DElMn
別注よりアピールしたいなって時にそんな感じで使うかな?
でもそうなると大抵ガンマに行ってしまうw
0343名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 10:52:31.03ID:SfHFgo/O
ワシはヘッドディップ派
別注190なら十分くらいアピールあるけどね
0344名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 11:47:22.87ID:py6RrA0B
ペンタルアー高すぎるわー
0345名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 12:21:08.18ID:l++5m1uK
キャスト切れでぶっ飛んだら当日は立ち直れねえな
0346名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 12:43:05.54ID:py6RrA0B
同船者が一流し目にノット抜けかなんかでペンタルアーぶっ飛ばして、船長になきついて船で捜索、いい時間帯の一級ポイント潰したことあったわ
0347名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 12:58:31.61ID:wjb8Jv6a
チェリーパイ最強
0348名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 16:08:43.29ID:gtXp2Tkj
ペンタルルアーってなに?
0349名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 16:32:30.86ID:SfHFgo/O
カーペンターちゃうの
0350名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 16:38:19.65ID:gtXp2Tkj
カーペンタか
0351名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 18:04:52.97ID:MMRu8bJm
>>346
クソ迷惑だなそんな事あるんだな
0352名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 20:09:28.95ID:5idHcPUG
マグロが掛かってみんなで待つのは仕方ないことだし、お詫びの半身プレゼントとかあるけど
ミスキャストでルアー探すなんてあるんだ・・・
0353名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 20:37:17.73ID:y+ewAxvH
ロストしてもそんなに痛くないしすぐ補充できるオシアペンシル:有能
0354名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 21:44:35.94ID:mqEq/A5o
地元の船宿は切れたら場所覚えとけよ!って一通り皆に投げさせたら「高いルアーは無くしたらへこむからな」と言って泣きつかなくても探しに行ってくれる
ほとんど見つからんけど
0355名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 22:19:06.18ID:IR8emiNg
ほとんど見つからないっての笑えるな(笑)
すぐに追わないと見失うわな
0356名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 22:33:34.96ID:daiN4Hu8
>>354
同じ船かな?
ルアーから目を離さんでよって言われてたのは知ってるw

てか大抵切れたルアーは船に近づいて来るんだけど、浮いてるルアーを一度見失うともうわからん
0357名無し三平
垢版 |
2017/11/22(水) 23:48:43.38ID:6WbxBtrT
ポイント移動する時とかルアーの位置分かってたら回収してくれる船はあるな
船長にあそこにルアー浮いてるんでって言って近寄ってもらったらただの流木だった時はみんな笑ってた
0358名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 07:36:22.06ID:0x/ThaSk
ダイブベイトの160ぶっ飛んだ時、船長が探しましょうと探索してくれたけど、見つからず断念した。
0359名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 16:27:36.15ID:EOmpUFlm
そんな1本何万もするようなプラグ投げてるからそーなんるだよ。シマノのプラグで十二分
0360名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 17:11:12.30ID:l9d1DveF
シマノのプラグで十分とか言ってるのは貧乏人だから構ってもリピーターになりにくい
金持ちの心象を良くしてリピーターにしておくほうがビジネス的に価値がある
0361名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 20:09:35.72ID:GJ9jsa18
プラグの捜索なんか船長が言ってきても断ってほしいわ、みんな同じ金出して船乗ってるのに
0362名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 20:55:02.07ID:0v2skHbO
>>361
これだよな

船長が捜しに行ってくれるってこれ船長もやってしまうとこの好意が当たり前になってあの船はルアーロストしても捜しに行ってくれないとかいうキチガイが沸いて風評被害もいずれは出てくるはずでロストルアー捜査込みでの乗船が当たり前になってくる
0363名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 21:11:18.21ID:Ywk1uBHU
断った事あるけど船長や同船者が探してくれたわw
意外とみんな優しいぞ(感謝
0364名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 21:14:07.80ID:Tc+F1EZr
>>360
時は金なりの金持ちが時間を無駄にしてまでルアー探すかね?
探したがるのは無理して高いルアー買ってる連中じゃないの
0365名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 21:17:46.32ID:u2vy9fRQ
なくしたのは自己責任。
みんなの貴重な時間を削る必要はない。
探してくれると言われたら、辞退するのが常識。
それでも探してくれたら乗船者全員に頭下げろ。

だろ?
0366名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 21:20:49.31ID:u2vy9fRQ
ジグの根掛かり外すのも船長にやらせないで
それくらい自分でやれよな。
その間操船できないし迷惑だわ。
根掛かりすら自分で外せないなら乗るな。
乗ったからには自分で外せ。
自分で外せないならさっさと切れ。
0367名無し三平
垢版 |
2017/11/26(日) 21:32:44.47ID:WsPce3nN
なるべくゴミ出さないためにもすぐ切るのは良くないと思うわ
0368名無し三平
垢版 |
2017/11/27(月) 13:23:24.19ID:KV362Ai3
プラグ捜索って見えてるときだけじゃないの?
見えてるものは網ですくえばいいけど、あてのない捜索は勘弁
根掛かりぐらいは別に気にならない
船頭は外すのに慣れてるから代わったらすぐ取れたとかよくあるし
0369名無し三平
垢版 |
2017/12/01(金) 23:37:23.89ID:7zVKZ1gZ
今の時期って福井石川あたりはジギングにトップのタックル持ってくる人いる?
0370名無し三平
垢版 |
2017/12/02(土) 18:50:53.54ID:53txiywQ
トップでまだまだ釣れますよ
俺はショアからやけどトップしか投げん
0371名無し三平
垢版 |
2017/12/02(土) 19:50:28.22ID:GKVTj6vx
自作ポッパー投げてきたぜ!
ダイペンも4つ作ったけどどれもうまく泳がなかったぜ!
ポッパーにチェイスはあったけどだめだったぜ
0372名無し三平
垢版 |
2017/12/02(土) 21:29:40.68ID:NNSWPwuk
>>371
ワイルドだな
0373名無し三平
垢版 |
2017/12/03(日) 13:10:05.59ID:wmMy7OfM
福井あたりはイワシ食ってるのかな?
0374名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 08:38:39.68ID:mXwhkwtQ
福井ではイワシが終わってコノシロベイトが多くなってるよショアから毎週いってるが20日程前からコノシロベイトに代わった
0375名無し三平
垢版 |
2017/12/05(火) 09:12:49.49ID:4NXyNKfQ
(釣れたとは言ってない)
0377名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 08:38:00.65ID:FtvM1OFK
今年はヒラマサでかいのが回ってるね
0378名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 10:13:54.53ID:6tcZGLRi
>>377
どこ?
外房?
0379名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 14:45:48.37ID:W7r71uTE
生産数が減ってからペンタルアーがまた買えなくなったよね
たくさん作るなら90lガンマでなく、ブルーフィッシュ大量生産してクレメンス
0380名無し三平
垢版 |
2017/12/09(土) 16:38:24.97ID:ODWcs7Ij
わかるブルーフィッシュのが良い
0381名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 09:38:05.31ID:nzdWecyN
>>378
玄海
0382名無し三平
垢版 |
2017/12/10(日) 09:57:21.88ID:1zWb5RgK
ヒラマサってどういうルートで回遊するの?
気に入った根があればそこに居ついちゃう感じかね?
0383名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 21:07:36.08ID:5N/+SKye
>>379
色々理屈こねてるけど、結局の所品薄感煽ってるのさ
ペンタは仲間内とか金主に最優先でルアー回してる。
0384名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 21:56:51.44ID:WIhas6Gh
>>382
ダイビングやってる奴曰くある程度の個体数は同じ根の周囲にいるみたいだけどそれが居着きなのかは不明らしい
0385名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 22:17:57.00ID:6dGIE8jz
舞姫とか売ってるのみたことないもんなぁ
パンドラが余ってた頃もあったり、一時期はトップも買いやすくなったのに
0386名無し三平
垢版 |
2017/12/11(月) 22:19:15.48ID:6dGIE8jz
ヒラマサもメーターとかでも単独でなく群れてるらしいもんね
ベイトを追って、補食しやすい根につくんだろうけど、定着してるかは謎よね
0387名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 23:41:34.05ID:dpfRCONV
外房、日立沖、尾鷲沖、七里が曽根。
マグロもこの冬はいいね。
0388名無し三平
垢版 |
2017/12/15(金) 23:52:00.05ID:JwlwK2bi
ブリは北上、南下の回遊してるけど
ヒラマサはホントどうしてるんだろね?

気に入った根があったら、そこに住みつく?
クエとかじゃあるまいしって気もするけど
0389名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 00:09:31.23ID:9/peffUJ
ヒラマサはあまり広範囲回遊しない気がするんだけどなぁ
すんでる場所によって魚体の感じ違うし
0390名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 02:28:33.49ID:18hKMK8V
パンドラの70ならまだ余ってるやん
0391名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 16:24:53.77ID:k9SGd2xX
ヒラマサがあまり回遊しないなら外国にいるヒラマサは別の種類かな?
食べたら味が違う可能性もありそう。
0392名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 18:49:23.72ID:Ck4Sb/Ju
パンドラ70余ってないやろ
0393名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 20:24:44.02ID:j76dIgCy
遊漁船でタグ&リリースすれば面白いかもね。

鰤はしてたよね?
0394名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 21:41:50.35ID:IttrujoR
>>391
産卵したらナンボでも遠くまでかっ飛ばされるだろうよ
0395名無し三平
垢版 |
2017/12/16(土) 22:36:41.70ID:9/peffUJ
ニュージーランドのヒラマサが40キロ超えたりするのが多いのってなんか遺伝子が関係してそう
リリースとかのレギュレーションがしっかりしてるのもあるとおもうけど別の魚かってくらい魚体が違うし
0396名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 00:57:22.90ID:xAMc56Ic
ニュージーランドってヒラマサやカンパチやブリのデカイやつが沢山いるんだろうな
40kg釣ってみたいな
0397名無し三平
垢版 |
2017/12/17(日) 23:58:55.31ID:6+v/K/3T
青物3種類を10キロで揃えたら大物釣り師だよな。
20キロ以上ならレジェンド級。
0398名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 00:15:24.43ID:3Ev4pXkv
>>397
ブリヒラマサはあるけど
カンパチはないわ
というかカンパチの10kgは
まず関西圏にはおらん
0399名無し三平
垢版 |
2017/12/18(月) 00:34:08.41ID:HKi8t9RR
何故に関西限定??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況