X



渓流、本流トラウトルアーpart.5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 14:55:24.43ID:HOophkG5
管釣りでもマイクロスプーンの釣りかプラグの釣りかで
渓流との相関性は大きく変わってくると思う
0115名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 18:05:26.92ID:l/SZhYFU
>>113
阿寒湖があるじゃないですか。

>>93
これは最初に指摘したことですが、あなたは「飛距離」
を最優先してルアーを選んでんでしょうね。
一口に渓流といっても色々ありますから。
0116名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 19:11:41.58ID:UmxaS9Ar
スミス君オナニーレス乙www
0117スター
垢版 |
2017/07/23(日) 19:22:42.29ID:fw4bsEko
>>115
ミノーが届く範囲でもスプーン使ってますよ(~_~;)
別にミスキャストでのミノーのロストを恐れてる訳でもないですから(~_~;)

また思い込みで決めつけましたね!

距離が稼げるのはオマケみたいなものです。
0118名無し三平
垢版 |
2017/07/23(日) 21:21:10.91ID:Wazc/NPS
本流にタイラバ60g冗談で投げたら、、、
みんなも投げてみ?
0120名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 00:58:54.58ID:VbPoNbHL
>>117
いえ、あなたが理由を書かないからw

あなたがスプーンをメインで使う理由がわかないのですよ。
私がスプーンを使っていて、気づいてないこともあるかしれないし。

私がミノーを使う理由は、決めつけておられるようですが。
0121スター
垢版 |
2017/07/24(月) 07:15:05.55ID:SETslHJi
>>120
風が強いときと根掛かりが多いときしかスプーン使わないって自分で書いてるじゃん!
あなたは理由ばっかり気にしますね(~_~;)
スプーン面白いじゃないですか!それだけですよ。
0122名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 08:09:22.07ID:4xm7od33
寒冷期の底着いた魚にはスプーンは強い
管釣りとかでスプーンが多用されるのは渋い魚に強いから
スライドスプーンとか独特な釣り方も有るし
スプーンにはスプーンのミノーにはミノーのスピナーにはスピナーの良さが有るからね
0123名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 08:17:14.85ID:4xm7od33
その場所に一番有効なのは、その場所で使われた事が無いルアー

中禅寺湖のスライドスプーンやソルトのケイムラとかは、最初に使った人は爆釣果を出してる
しかし、魚も学習して段々釣果が落ちる

渓流は以前スピナーが定番だった
そして、コータックの3グラムスプーンが出てスプーンがブームとなり
後にブラウニーとかの小型ミノーが出た時は、ミノーブーム

そして今、Dコンが登場してからヘビシンがブーム

そして私はスピナーで釣果を上げる

誰もが使わないルアーで且つ実績ルアーを、敢えて使うのがコツと思う
0124名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 08:57:44.50ID:qkiLVvUJ
最近は如何に多く釣るかよりも、釣れ方に要点を置いてるので前より釣れなくなったが喜びは大きい
0125名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 10:14:40.99ID:s8463MPP
>>124
分かるわー
プラグを使わなくなり、スピナーを使わなくなり、どんなポイントでもスプーンしか使わなくなった
ここはディープミノーやシャッドなら釣れたかもしれないなと思うことは多いが、スプーンで魚を釣るのが快感でやめられんw
0126名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 11:02:18.60ID:NlkR0oAM
所詮自己満足の極みだろ
快感とか他人に分からん自己満足の部分は正解も不正解もない
自作ルアーしか認めないヤツや道具に凝るヤツも否定してはダメだな
0127名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 11:32:25.69ID:QURJavSw
狙い澄まして釣った1匹は嬉しい
0128名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 11:57:09.14ID:MVA2uvCj
釣果だけ追えば、イクラ 川虫 ミミズだからな
0129名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 13:12:00.78ID:MQbVl9vd
最近はアジング用のマイクロジグが種類も出てきていい感じ。

バイブやヘビシンよりもボトムクイックミノーみたいに深場をアップダウン問わずトゥイッチで攻めれるのは強い
0130シーポツノット
垢版 |
2017/07/24(月) 18:53:31.62ID:xNGuU0ed
https://youtu.be/XYGLhb5UCFA

8月に実釣だ。抜けなければ合格。猿では結べないかもしれなくなったのがゆういつの悔いと成り果てた。
0131名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 21:49:39.28ID:vS53putT
どのルアー使おうと楽しめればいいってことだね
0132名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 22:25:35.92ID:N593TNle
シマノのスプーン1.8gのよくつれるんだけど
動きを見たらスピナーそっくりで回転しまくってたわ
0133名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 22:59:42.84ID:k0HfX045
テスと
0134名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 23:13:03.42ID:k0HfX045
>>121
それは私がスプーン使う状況。あなたがはメインでスプーンを使う。
その面白さをお尋ねしているのですよ。

次に、 あなたのグループ?ではスプーンで釣果をあげる方が評価される
そうですが、面白い釣り方をする人を評価する方々なのですか?

また、スプーンを使えば私より釣果があげられる、と決めつけておられますが、
根拠をお聞かせください。

最後に、まだ沢山質問があるのでHN変えないでねw
0136名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 23:22:56.81ID:k0HfX045
>>135
ミスキャストw
0137名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 23:23:59.44ID:KoSAteTR
なんか渓流ルアーやる人ってちょっと前のフライマンみたいでめんどくさいね
0138名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 23:30:33.26ID:WKkzcbDl
縛りプレイ大好きだからな
0139名無し三平
垢版 |
2017/07/24(月) 23:56:07.32ID:l1iK7m1d
>>134
つまんない( ´△`)
0140名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 03:31:07.11ID:g05nJRCl
>>134
恥ずかしくないか?
もうヤメろよ
0141名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 04:27:42.12ID:hJcnueX1
>>134
いい加減鬱陶しいな
引っ込んでろニワカが
0142名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 05:42:01.87ID:7EESIDvl
意外と適当でも釣れる釣りだよね
0143名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 06:11:13.65ID:IR60vYrx
いい場所に誰よりも早く入ればどんなルアーでも釣れる可能性は断然高くなる
0144名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 06:16:58.58ID:sAn90Kes
でも、誰も釣れない状況でも
ルアー次第で釣果が出る事は有る
0145名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 06:21:52.81ID:sAn90Kes
良い加減スルーを覚えましょう
釣具屋でミノーは虫と言われたら馬鹿みたいに信じて疑わない
ネットで餌はカマドウマと見たら馬鹿みたいに信じて疑わない
釣りも殆ど釣りも行かない皐月も読めない病人相手にするのが悪い
0146スター
垢版 |
2017/07/25(火) 07:22:38.79ID:Lx0wgPYu
>>134
スプーンで釣る面白さを聞かれても、面白いからとしか言えないな(~_~;)

だいたいわしゃグループじゃないし単独ですよ!

話を聞いてる感じそんな気がしただけです。スプーンをバカにしないでやってください。

そろそろスルーしろって言われてますがどうします?
テスト君が真実を述べてみんなが黙ってるんじゃなくてスルーされてるだけってわかりましたか?
残りの質問答えたらまた自主規制してくだだい。
0147名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 07:34:27.61ID:boq9+DM1
ともかくだ、スプーンもミノーも決定的に釣果の差が出るかというとまあそうでもないから好きにすりゃいい。
ミノーはレンジキープが楽だし、トラウト用と謳ってるものは大体ヤマメの層に半オートで入ってくからそういう意味ではミノーの方が釣りやすい気はする。

でも使って面白いのは俺の場合はスプーン。釣りってのはやってて面白いが一番重要だと思うけどな。
0148名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 08:29:39.98ID:oizuoauU
スミス君自演劇場www
0149スター
垢版 |
2017/07/25(火) 08:35:47.24ID:Lx0wgPYu
>>148
ちなみにどれがスミス君ですか?
わしには見抜けません。
0150名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 09:12:06.44ID:acR1+pUS
場所と釣り方の引き出しの多さが重要よ。何々はダメとか言わないで色々試すべし。
0152スター
垢版 |
2017/07/25(火) 09:36:53.24ID:Lx0wgPYu
>>150
スプーンにこだわってる人は、ミノーやスピナーが釣れるのは承知で
0153スター
垢版 |
2017/07/25(火) 09:38:27.83ID:Lx0wgPYu
>>152
スプーンにこだわってる人は、ミノーやスピナーが釣れるのは承知でスプーン使ってると思いますよ。
たくさん釣る上では引き出しは多い方がいいですね!
0154名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 10:30:53.04ID:i3FJONi4
>>150
ですねー
〇〇しか使わないは、〇〇しか使えない
と同じ

まあ、拘りは良いよね
趣味だから

でも、同行者が釣れて自分が釣れないののは悲し過ぎ
0155名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 18:03:20.00ID:I0oefFIn
>>146
逆に、貴方がミノーをバカにしてるんじゃないですか。
スプーン方が面白いという理由で。
>>93を読み直してください。
看過できる訳がない。

あと、スプーンじゃないと釣れない、という状況もないわけでしょ。
0156スター
垢版 |
2017/07/25(火) 19:31:34.61ID:Lx0wgPYu
>>155
ミノーをバカにしてないですよ!
ミノーが釣れるのは充分知ってるし、使い易いのもみんな知ってると思いますよ!
スプーンに拘ってるみなさんも、一度はミノーの恩恵をうけてるはずです。
スプーンが面白いと言うより、ミノーじゃ満足出来ないんじゃないですかね?
わしゃ少し違くて、なんでもかんでもミノーに頼りたくはないってすごい前に書いたのだが。

逆はよくありますね。スプーンでダメだけどミノーで釣れるみたいな。

だからこそスプーンを使いたいんじゃないですかね!

後は何かありますか?
0157名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 20:13:20.99ID:CXtW/GFu
スプーン使いでもミノーやスピナーがよく釣れるのはほとんどみんな分かってるよ
フライマンでドライしか投げない奴と同じようなもん
スプーン自体はたいしたアクションしないけど、発想次第でどんなアクションにもチャレンジ出来るという半分矛盾してる所が面白いと思うな
0158名無し三平
垢版 |
2017/07/25(火) 23:56:07.16ID:HjuIIfTT
日曜に釣り行ってきたんだけども
竿持ってくの忘れたわ
0159名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 00:15:16.72ID:JE0rj2Xv
>>158
俺は、テレスコを必ず予備に車に積んで置くよ
竿忘れはモチロン、現場でのトラブルでも安心出来る
寝ぼけて「やべ! 竿積んだか?」っと時も安心感が有るんで焦らない
0160名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 00:43:01.30ID:aIiL7mGL
ライン巻き直してリール忘れた事ある
0161名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 04:13:18.60ID:XiF5Vc+w
そういうときはハイキングや山登りに切り替えればいい
0162名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 06:15:58.85ID:5BdYJzrG
テレスコ、直したばかりでまた折れた…
0163名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 06:34:49.27ID:JE0rj2Xv
むしろ、最近では慣れた釣り場だとテレスコにベストだけの軽装で気軽に出かける
モチロン、予備のテレスコも常に車載済み
0164名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 06:56:06.14ID:XiF5Vc+w
俺も入退渓時の安全面からここ十年以上パックロッドしか使ってない
去年からテレスコも使い始めたけど数千円のロッドでも十分役立つね
入退渓時だけでなく高巻きや藪漕ぎするときに非常に便利だ
0165名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 07:30:48.27ID:Pz0hzGT0
ちょっと前のフライマンがルアー釣りにシフトチェンジしたからルアーマンに変なの多くて当たり前
0166名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 07:43:36.34ID:VVLNg0Xn
>>164
そうだね
知らない川に偵察にもテレスコは良いね
両手が自由で身軽なのは、安全面でも疲労の面でも大きい
0167スター
垢版 |
2017/07/26(水) 07:47:06.11ID:AnUAQ+iS
テレスコは高校の時学校に行くのに常にカバンに入れてて、登校前や帰宅に時に使ってた。
硬くて重いけど重宝してた。
0169名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 07:53:33.22ID:VVLNg0Xn
>>167
最近は有名メーカーも中々良いテレスコ出してるよ
俺はアブのテレスコがお気に入り
0170スター
垢版 |
2017/07/26(水) 10:09:23.92ID:AnUAQ+iS
>>169
本当ですか!
タックルベリーに行ってみます(^^)
沢登りの時はきっと絶対にいいですよね!
0172名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 11:19:38.14ID:nTqBt3u2
俺はスミスのテレスコ使ってるけどいい感じ
ただ、一回縮めるとガイドを綺麗に揃えながら伸ばすのが意外とめんどくさいよな
0173名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 11:21:02.69ID:0ZMX93q5
テレスコは包茎野郎の使う道具
漢はワンピース竿オンリー
0174名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 12:30:44.43ID:c4GdHj/L
全て渓相で異なるのに、自分のスタイルがサイコーで押し付け合い。

お前ら、アホや。だが、AR-S は万能。
0175名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 12:34:36.12ID:1sMKPMQX
>>156
なるほど。なるほど。では、本題に入りましょう。

貴方はスプーンは、ハスルアーとサラマンダーをメインに使用すると書いておられます。
ハスルアーはともかくも、サラマンダーはようなタイプのスプーンは沢山あります。
海外のものでも、コピーキャットとかクロコダイル。もちろん、国産も。

その中でサラマンダーを選択された経緯をお聞かせください。簡単で結構ですから。
0176名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 13:03:49.70ID:YEr4H76f
ベストにロッドホルダーあるだろ
それで両手があく
0177スター
垢版 |
2017/07/26(水) 13:43:12.53ID:AnUAQ+iS
>>175
ハスルアーも類似品がたくさんあるけどまあいっか(~_~;)
さては、サラマンダー使ったことないでしょ?まあ、絶版だからしょうがないけど。
クロコダイルとか見た目は似ていても全然違いますから!
まあ、個人的に使いやすいってだけで他人に勧める気はないけど。
それにハスルアーとサラマンダーばっかり使ってる訳でもないですよ(~_~;)
ハスルアーとサラマンダーとメタルジグがあればまかなえると書いただけで、それは究極の状況です。
サラマンダーを推してる理由は、肉厚でキャストしたときコントロールしやすいのと、その割に動きがいいって理由です。
色々試した結果なので、自分では納得して使ってますよ。

これのどこが本題なんですかww
0178名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 13:53:42.67ID:JE0rj2Xv
>>176
そして気が付くとディップが無い
0179スター
垢版 |
2017/07/26(水) 14:38:55.28ID:AnUAQ+iS
>>176
両手が空いたから大丈夫ってわけじゃないんですよ!
長い部分が木とか岩に引っ掛かって引っ張られて危ないんですよ!
0180名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 15:45:22.13ID:O8VGErt4
言うほどテレスコの仕舞い寸って短くないんだね
今使ってる3ピースと大差なかった
0181名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 16:10:32.50ID:nTqBt3u2
>>178
釣られてやるがティップな
野菜スティックじゃないんだからw
0182名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 17:49:32.04ID:ypfJ04Ce
>>177
パラバンのスプーンは他社よりカーブが強いよね
あそこまでプレス加工するのはかなり技術がいるんよ
だから似ていてもクロコやコピキャとは一線を隔してる
何と言うか、水噛みが名作ってのはやはり違う

でも流れがあると使いずらいんだよなぁw
0183スター
垢版 |
2017/07/26(水) 18:55:20.77ID:AnUAQ+iS
>>182
テスト君は見た目だけで使ったことがないんですよ(~_~;)
見た目が似てればなんでも同じと思ってるんじゃないですかね!
今となっては持ってる人が少ないから仕方はないけど。
0184名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 18:56:47.09ID:uetliwi6
テレスコの1番の利点はルアーなり仕掛けなりを付けたまましまえることじゃない?
0185名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 20:29:28.64ID:fVq7rxI8
>>183
自演乙www
0186名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 20:32:41.58ID:4V04+lg3
>>167
学校の行き帰りに釣りなんて凄いな
うらやましい場所に住んでいたんだね
0187スター
垢版 |
2017/07/26(水) 21:01:55.61ID:AnUAQ+iS
>>185
スミス君てやつですか?
残念だけど自演じゃないですw
0188スター
垢版 |
2017/07/26(水) 21:06:02.76ID:AnUAQ+iS
>>186
いいでしょう!
家の近所でも戻りヤマメが釣れました!
関東に来る前は釣りしかしてなかったです(^^)
0189名無し三平
垢版 |
2017/07/26(水) 23:29:34.98ID:418p4/re
>>186>>188
みたいなほのぼの感が俺の好きな渓流スレだったなあ
数年前は写真upして釣果報告したり、新しいタックルのレポやワレットの中見せたりと牧歌的で良かった
みんなおっさんなんだから平和に行きたいね
0190名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 00:00:54.13ID:pc1kvn58
復帰したての素人なんだがヒットするのはセット物の安スプーンばかり
ブランドスプーンやミノーがヒットするのは地球や枝ばかり…何故だ!!
0191名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 00:31:36.59ID:XkQAXf58
ゴルフも安物ドライバーのが真っ直ぐ飛んだりするからそれと同じw
0192名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 00:52:09.28ID:oG/mt9RX
>>177
結局は釣れる釣れないのテストをされたんですよね、色んな状況で。

サラマンダーは確かにRが強くて、動きが派手でしたよね。
20年ぐらい前の記憶ですがw
コピーキャットスカンプはクロコダイルと中間ぐらいじゃないかな。
10gの細長いタイプのクロコダイルとの比較。
0193名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 00:52:43.50ID:SQ34GZL2
そう言えば、ガキの頃にやたらに釣れる100円スプーンが有って 仲間の間でブームになったわ

赤白でメッキ仕上げの奴で、メッキが取れるとサビサビになってしまう奴だから
一個も手持ちに無い

今も何処かに売ってるのだろうか?
0194名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 01:00:23.85ID:oG/mt9RX
>>123なんかは、スミスくんの典型的なカキコミだね。
中身がない。まあ、人のことは言えないがw
0195名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 01:11:46.82ID:SQ34GZL2
>>194
全然スミスの事が書いて無いのにスミス君なんだw
本当に何言ってるのか判らんw
0196名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 05:22:14.68ID:c3isjAqg
俺の財布はポールスミス
最近はエッティンガーの財布が気になってるんだ
財布はイギリスに拘ってる
グレートブリタニア!
0197名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 06:05:02.82ID:hK+BBOZK
ここでスミスくんと名指しされたら一流ルアーマンの証拠だよ
俺もあの馬鹿、もとい大先生にスミスくんの称号を早く授かりたいよw
0198スター
垢版 |
2017/07/27(木) 07:15:48.26ID:eEl6IF2+
>>192
テストではないが、始めたばっかりの頃は、ルアーコレクションみたいにルアーを集めて試すでしょう。
その中で選んだ一品です。
それと!動きはそんなに派手ではないですよ!程よい動きです。
0199名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 07:32:03.47ID:SQ34GZL2
>>198
まあ、結局は「実戦で釣れたルアーが使うルアー」なりますよねー
私の場合は、管釣りに行ってる友人からスプーンを海外国外につりに行く友人からバイブをお勧め品を教えて貰い使ってます

友人達はスピナー嫌いでしたが、私のお勧めスピナーを使ってくれる様になりました
0200スター
垢版 |
2017/07/27(木) 08:23:27.93ID:eEl6IF2+
>>189
ほのぼのしましょう!
0201スター
垢版 |
2017/07/27(木) 08:25:29.52ID:eEl6IF2+
>>193
100円のルアーは種類がたくさんあるからわからないけど、ネットやタックルベリーで売ってる可能性もありますね!
0202327
垢版 |
2017/07/27(木) 09:32:17.03ID:dkIG74PJ
>>190
ブランドものは魚も見飽きてたって可能性もwww
0203名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 12:24:21.85ID:5whImw13
なんだかんだホームと好みでルアーは決まってくるからね

俺はAR-Sとハスルアーがメインだわ
0204名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 12:39:03.90ID:WKZBOXyD
本流用の大型スプーンを自作してると色々みえてくる
適当な謳い文句でニワカを丸め込む三流品が多い
0206名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 19:28:23.05ID:5aXBU3b/
AR-Sは釣れすぎるから使わないと心に決めている
…といいつつ、追い詰められた時はボウズ逃れでつかう時もある
でもそういう時に限ってAR-Sでも釣れず、使った事を後悔するw
0207名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 19:32:55.42ID:iGHkDeiI
AR-Sは毎回フックに悩むわ
0208名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 21:05:29.21ID:hK+BBOZK
AR-Sを購入したままの状態で使ってたら大イワナがヒットしたが
フックをへし折られて逃げられてしまった
0209スター
垢版 |
2017/07/27(木) 22:43:31.38ID:eEl6IF2+
ar-sは試す程度しか使ったことないけど、あれは完成度が高いスピナーだ。
みんなの評判がいいだけある。
回転がいいのもあるけど、今までのスピナーより深い所も引けるから攻め幅が広がる感じ。
0210名無し三平
垢版 |
2017/07/27(木) 23:46:52.23ID:eyMnTSFv
AR-Sはちょっと他より耐久性が低い気もするけどね。
あー毎日毎日フックに悩むわ
0211名無し三平
垢版 |
2017/07/28(金) 00:51:19.19ID:G9hPBjWB
>>198
ルアーを試すことを、テストと言うのですよ。現場で試せばフィールドテスト。

テストの結果はわかってます。ハスルアーとサラマンダー。

貴方は前スレでで書いた私のテストの方法を、無意味と一蹴されませたよね。
それでは、貴方のテストの方法を承りしょう、というのが本題です。

ご理解いただけましたか?
0212名無し三平
垢版 |
2017/07/28(金) 00:58:51.48ID:G9hPBjWB
>>195
キーワード、Dコン。最近は露骨なステマはないよ、何故かw

サラマンダーもスミスが代理店?
0213名無し三平
垢版 |
2017/07/28(金) 08:13:21.45ID:FFhVFrwO
>>209
ARはスピナー特有のトラブルが少ないのも良いですよ
着水後即回転は、短距離勝負の多い渓流では強いし、バックスピンで落ち込みを攻める事が出来るのも魅力ですねー

如何にも日本らしい真面目に作ったスピナーです。高いけど、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況