X



【オリジナル】ロッドビルディングスレ【dat落ち上等】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/07/04(火) 04:21:20.54ID:7/yKVp7y
ロッドビルディングスレが無かったので立てました

ゼロから部品で作る人も
吊るしの製品をガイド交換する人も
0440名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 19:02:22.48ID:iKmOZdTx
>>418です
結局ロッドドライヤー買いましたw
まだ来てないですけど。
1200円のロッドの改造にそこそこ金かかっちゃいました。
その分ちゃんと作れるから愛着も湧くかなと。
0441名無し三平
垢版 |
2018/02/08(木) 19:34:15.09ID:+wjDW5RD
鱒レンかな?だったらみんな通る道だw
0443名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 02:31:20.44ID:XNga9mPS
ガイドの在庫ってどこが多い?
アコルに頼んで2週間たつが連絡すら無い・・・
別のとこで購入しようと思いますが、在庫の多い店があれば連絡しようと思って・・・
0444名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 04:14:18.35ID:QTxTMdgY
>>443
複数注文じゃなきゃアコルに直接注文じゃなくヤフオク経由で買った方が早いんじゃね?出荷時期はっきり書いてあるし
0445名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 06:23:41.14ID:JqPCcOX9
アコルちょい不安になるよね...
俺もいまグリップ注文して2週間ほど経つけど連絡こない
0446名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 07:33:56.60ID:UG3KOEYB
>>443
アコルもロットロットも在庫無しで入金後メーカー発注と思ったほうがいいよ
数ヶ月〜半年以上とかザラです

普通のネット店舗とは違うと意識する事

その分安く買えるので早く欲しいならOOZATOYAやサバロで買って、納期半年とか見越して安く在庫買いたい時にアコルやロットロットで買うって使い分けないと
0447名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 09:53:11.74ID:RSPJPIlr
>>0094
うっわめっちゃきれいやん
くっそオレもがんばろ
0448名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 10:19:58.61ID:OLVr/iNe
oozatoサバロより流星のが安い
0449名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 10:21:28.78ID:OLVr/iNe
そういやブランクスだけど工房月ってどうなん?
高すぎて手が出ないけど
0450名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 14:58:01.92ID:fiPbwCFN
>>441
そうですーw
スピニングをベイト仕様で3フィートに縮める予定です。
0451名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 19:07:25.88ID:vsHEiH5e
>>450
グリップも変えなきゃいけないから結構お金かかりそうw
0452名無し三平
垢版 |
2018/02/09(金) 22:02:54.20ID:fiPbwCFN
>>451
グリップはガキんちょん時無茶した折れ竿のグリップが結構あるから再利用しようかと。
全部ホームセンターで買った安竿だけどほぼフジのオフセットグリップだから捨てないで良かったなぁと。
グリップだけ買うと確かに高くてびっくりするね。
0453名無し三平
垢版 |
2018/02/10(土) 08:54:56.57ID:xKInLFlv
>>452
そういう短い竿ならチャンピオンとかのフェルールグリップ1つくらい持っとくと楽だよ。
ブランクだけ作ればいくらでも使い回しできるし探せばロープロリール使えるのもあるし。
0454名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 17:22:49.95ID:avrbwNXs
話しぶった切ってわるいが、マタギのオリジナルブランクスIS561Lで作った人いるかな?
アジングロッド作ろうと思うんやがどんな感じやろか?
0455名無し三平
垢版 |
2018/02/11(日) 17:40:43.93ID:ziVNU4of
解禁が待ち遠しい。
渓流で初自作ロッドを使いたい。
0456名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 16:49:42.36ID:V3F+/9kF
>>453
亀レスだけどありがと。
チャングリは憧れるなぁ、でも俺キャスト下手だから何か釣りうま感出てハードル上がる気がするw
今鱒レンのカスタム中で120cmから90cmに短くぶった切って先端もダルダルだから5cmほどカットして、ガイドとっぱらってグリップ接着した所。
良い感じでミノー動かせそうな張りが出たよ。
次はガイドスレッド巻き何だけど初だから上手くいくか不安っす。
0457名無し三平
垢版 |
2018/02/12(月) 21:01:10.48ID:s2bBa43C
>>456
対象魚的にマスキングテープでも充分な強度出るくらいだから見た目以外あまり気にすんなw
今回で自作に味をしめたらフェルール式グリップ自作って道もあるで
0458名無し三平
垢版 |
2018/02/14(水) 18:31:19.24ID:O97+HSgW
鱒レンジャーのトップガイド、スレッド巻くタイプじゃなくてエポキシで接着するだけのやつ付けたけど、問題ないかな?
あと、恥ずかしながら抜けなさ過ぎてライターで炙りすぎて溶けちゃって、
1センチほど短くなっちゃった(´;ω;`)
0460名無し三平
垢版 |
2018/02/16(金) 10:19:52.73ID:vB2W4PVZ
トップガイドって取るときねじったらダメ、絶対。
一番いいのはライターでちょっとずつ炙ってロケット見たく飛んでくれるやつ
0461名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 22:27:20.86ID:4aMg1ky1
ルアーMAX120g以上のショアジギングブランクスを販売しているところマグナム以外に知りませんか?
出来ればもっと重たい200g前後投げれるブランクス探しています。
0462名無し三平
垢版 |
2018/02/17(土) 23:10:50.59ID:tC8LLZNe
レッパHDが〜160gみいだけどそれじゃもの足らんのだろうね
0463名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:00.63ID:8BHOMM6B
200gキャスト…近いものは裂波HDかマグナム10180か
他にあるなら知りたい
0464名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 13:37:22.52ID:G6Rm1G6K
セリアのUVレジン使ってる
安いUVLEDで仮硬化させて太陽光にあてて完全効果させてる
UVライトは波長が大切なようなので、UV蛍光灯を使うというのもよさそうだと思ってる
0465名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 19:34:09.97ID:fJjDrajD
スレッド巻きとかする時、ブランクの固定って如何してる?
富士のモーター付きとか、普通のビルディング用ホルダーだとガッチリ出来ない

旋盤も視野に入れてるけど、オーダー竿買える位高いしなぁ・・・
0466名無し三平
垢版 |
2018/02/18(日) 19:35:40.00ID:fJjDrajD
あ、化粧巻きとかの方ね。ガイド固定の方は問題無し
0467名無し三平
垢版 |
2018/02/19(月) 02:11:04.55ID:d/g69kLo
どういう飾り巻きかわからんけど、シェブロン等のシンプルなやつなら手で回せばいいんじゃない
っていうかフジのハンガーで固定できなかったらアルプスとかの三爪はもっと落ちやすいと思うよ
0468名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 11:36:26.29ID:yaZX8duN
UVレジンの話題が挙がってるけど、太陽の雫っていうアクセサリ用のUVレジンをガイドコーティングに使ってる。
1年位使った感想としては、仕上がりは良いんだけど、スレッド浸透させる場合
ダルスレッドだと大抵硬化不良起こしてスレッドがブランクに食いつかないから
一回目はエポキシとかで固めた方が良いと思われ。
自分は面倒だから瞬着かコニシのほつれ止めを希釈したやつでコートしてるけど。
0469名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 14:50:31.74ID:jpeylwyQ
UVはスレッドの下側は硬化しないからな
光が届かない範囲は絶対に硬化しない
なので最初のコートだけはエポキシ等でやらなくてはならない
0470名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 15:37:10.01ID:mt5rh5wo
ちゃんと固まるよ
固まらないのは光源が弱いんじゃないの?
うちの場合、フレックスコートの上に東邦UVコート乗せてみたらハジキが出て使えなかった。あと長尺コーティングもハジキが出て無理やった。長尺はウレタン一択や
0471名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 16:05:03.59ID:vFF6StPk
ロッドビルディング初心者です。
質問させてください
ブランクスを塗るときにはやはりウレタン系塗料がいいのでしょうか?タミヤカラーで塗って上にウレタンクリアを塗るではダメですか?
0472名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 16:37:07.87ID:fh57bj7t
>>470
確かに固まるは固まるんだけど、完全硬化時間の数倍は当てないと駄目だったし、スレッドの太さとかで誤差が大きいから検証は諦めた。

あと、おもしろ塗装工房ってサイトでエアブラシ用のuv塗料売ってるけどで、あれで長尺コート出来んだろうか?
0473名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:00:19.66ID:v4svxgVr
グリップを鍋で茹でてブランクから外そうと思うんだけど
みんなは鍋を料理用と併用してる?
それとも鍋をビルディング専用にしてる?併用したら食事がやばいかな?
0474名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:07:34.27ID:lBign4GG
>>471
ウレタンだね。タミヤカラーは竿の塗装には使えない。

>>473
その方法で、グリップ以外の部分は熱で駄目にならない?
EVAは気泡のせいで、接着面まで熱が伝わりにくそうなのも気になる。
0475名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:14:16.28ID:IMzyMo0O
ウレタン塗料じゃないとロッドのしなりに合わせてパリパリになっていくとかどっかで聞いた記憶がある

まぁコンプレッサーとガンで1万、ロッド塗る程度の塗料なら千円ぐらいだし後々のメイキングに色々使えると思うから機器揃えることを勧める
0476名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:36:57.03ID:HN+UEU53
スレッドの裏の光源が届かない部分まで固まるの?
その原理は?
0477名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 20:55:21.91ID:ZNHv07o4
>>474>>475
ありがとうございます ウレタン塗装にします
0478名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 23:05:32.03ID:FrA8QnDH
>>440なんだが、
まだドライヤー来てない|ω`)
我慢できんくてバットの部分とネーム入れたいからそこに自作でドライバー使ってその2箇所だけ巻いてコーティングしちゃった。
お陰でドライバーのモーターが死んだけど上手くいったよw
あとは、3フィートのベイトロッドでガイド何個つけるか迷い中。
トップ含めて5こか6こか。
あとスパイラルガイドって良いかな?
試しにやってみようかと。
0479名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 23:52:47.79ID:NRvlH4Xg
>>477
ラッカーは塗膜が硬いが曲がりに弱くて割れる

ウレタンは塗膜柔らかいが柔軟性があるので割れにくい
0480名無し三平
垢版 |
2018/02/21(水) 23:55:44.34ID:mhwf8UWr
カセットデッキの回転数がちょうどいいんだよ
器用な奴ならすぐ作れるぞ
0481名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 00:00:03.87ID:/H0ZvpCX
扇風機の首振りモーターやエアコンふきだしぐちのローバーのモーターが100vなのが多いのでフジのチャックさえ買えば安く作れるよ
0482名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 08:21:37.34ID:lCTxIcxy
チャックも別に掴めりゃいいだけだから洗濯バサミ程度でもまあまあ使えるよ
ダサいけどね
0483名無し三平
垢版 |
2018/02/22(木) 11:44:27.11ID:THJJxbnk
>>478
大体フィート数+1〜2個って言われるから、言ってる数で良いと思われ。
スパイラルは試したことがあるけど、エギングとかワームとかロッドを縦に動かすのがメインであれば
良い感じではある。
特にラインの絡みや小径ガイドとかのブランクへの接触を気にする場合は有効だと思ってる。
0484名無し三平
垢版 |
2018/02/23(金) 00:10:02.15ID:EOOUgnwu
>>480
ありがと。
その発想はなかったw
ドリルはモーター復活してほっとしてます。
>>481
ありがと。
そういう流用方もあるのね。
結局ロッドドライヤー明日来るらしいからよかったっす。
>>483
ありがとう。
スパイラルガイド、渓流用でミノーとかスプーン使った釣りにはいらないのかな?
ペナペナの鱒レンでしかもPE使うからライン絡み少なくなるなら良いのか。
試しにスパイラルガイドにしてみますw
初ガイド巻きだから上手くいくかわからんけど。
0485名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 01:05:48.12ID:Hjtd6ehk
スロージギングを始めた記念に1本作ろうと思ってるが、基本取扱いあるんはマタギくらいか。
専用のも良いが、TRオフショアキャストのやつが意外と良い曲がりしてるからティップとバット詰めたら良さそう。

そういえば、マタギのカタログ見てて思ったけど、基本的にマタギのブランクってスロー寄りの奴が多い気がするな。
ジャストとマタギで同用途同クラスのロッド組んだけど、ジャストは今風なファーストでマタギはティップの効いたスロー風味で
使い心地がかなり違ってて面白かったわ。
0486名無し三平
垢版 |
2018/02/24(土) 01:22:00.25ID:3WLDoa/w
>>485
独り言だったら邪魔して悪いけどマグナムにもスロー用あるよ
0487名無し三平
垢版 |
2018/02/26(月) 22:09:11.95ID:PkqGZl+L
http://sabalo.shop-pro.jp/?pid=127282998
これどこのなんて商品か分かる人いますか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0488名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 00:41:38.46ID:GLw893/g
鱒レン3フィート化出来たー。
なにせ初めてだからスレッド周り汚いくて人様に見せれない状態でwリベンジしたいからまた買って作りたいモードになってるw
スレッド巻きとエポキシ綺麗に塗るのこんなにムズイとは。
折角ロッドドライヤーかったから数こなして上手くなりたいっす。
0489名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 06:33:23.30ID:mh8RXwdY
乙!せっかく作ったんだからうpしても構わんのだぞ?w
0490名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 11:24:11.96ID:0wyIG8Ai
乙。こうして人は沼に嵌ってゆくのじゃ・・・。
エポでのガイドコーティングが一番の鬼門だしね。
簡単だったら、UVレジンの使用が議論されんわな。
0491名無し三平
垢版 |
2018/02/27(火) 18:35:35.51ID:bkuAyzOx
ヒラスズキ用に11ftのベイトロッド組もうと思うんだけど、オススメのブランクス教えてください!

後レサトの1705Rのガイド交換とグリップのリメイクしようとおもうんだけど、やっぱりダブルフットのガイドの方がいいかな?
0493名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 07:54:13.42ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S2LST
0494名無し三平
垢版 |
2018/02/28(水) 13:35:21.07ID:yfku91+N
>>491
マタギだと10.6fのシーバス用ブランクとか、青物睨むならショアキャストの11fとか。
セントクロイに10.6f2ozのやつとか、MHXの鮭ロッドも11.3fがあるね。
意外とベイト用に向くのがフライ用のブランク。10番位の番手なら1オンスくらいまでいける。
必然的にマルチピースになるのがデメリットではあるが。
0495名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 05:28:39.81ID:fc8kl2Jg
グリップの材質ってカーボン、コルク、EVA以外でなんかあるかな?
マホガニーとかもつかえるのかね
0496名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 07:01:16.94ID:l803gHc5
ジャストエースの4ピースで作った事ある人いる?
0497名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 07:04:37.69ID:l803gHc5
ああゆうのってスパイン1本づつ出すの?バットの方って曲がらなそうで出しづらくないのかな?
0498名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 10:52:41.41ID:H5Hb06hZ
>>497

今どきスパインなんて気にしてるやついるのか
0499名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 11:23:05.96ID:igBmb/L/
そりゃ居るだろ、てか最近は新しい製法でスパイン無いブランクでもあるの?それなら気にしない人が居てもおかしく無いがw
0500名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 12:21:33.29ID:DruOo6od
4ピースだとスパインなんて関係ないっしょ
0501名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:32.99ID:ATnd18U/
>>488
ジャストエースのガイド用エポキシ(JEC-40)ですが、薄め液(JUC-100)は、2〜3滴入れて使いますと書いてあるけど、
A液3ミリリットル+B液3ミリリットルに対して薄め液9滴入れても問題なく固まります 9滴入れれば粘度はだいぶ落ちるので塗りやすくなります
とはいえボクもまだロッドビルディングして間もないので、このやり方間違ってたらごめんなさい
0502名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 18:04:17.63ID:xE3mWqpD
渓流用ロッドのトップガイド、スレッド巻かないでエポキシだけで固めたんだけど、すっぽ抜けないよね?
0503名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 19:23:24.97ID:liRyQhet
自分でつくるのにスパイン無視なんてあり得ない
大手の安物買うのとからないわ
0504名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 19:56:20.83ID:1avxdSZD
>>502
エポキシによるかな
0505名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 20:00:42.82ID:IKiUQYzG
すまんアドバイスくれ。

ヒラスズキ用ベイトロッドを組もうとマグナムクラフトのアカメスペシャル1150を買ったはいいんだが、ガイドで悩んでて…

オールダブルフットで行くのか、途中からシングル混ぜるのか…

T-LRVTGの129セット+TOPか108セットか…

悩みすぎてハゲそう
0506名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 20:37:13.06ID:fc8kl2Jg
ヒラスズキならトップ付近はシングルでもいいと思うけどな
ガイド重くして向かい風キャスト時にティップが少しでも早く振り抜けてくれるとバックラも減るし
アカメスペシャル組んだことないから実際仮組みしないと細かくはわからんだろうけどね
0507名無し三平
垢版 |
2018/03/04(日) 21:06:13.87ID:IKiUQYzG
>>506

アドバイスさんくす。

悩んでるのがそこなんだよなぁ

金があれば両方組むんだろうけど、そこまでの予算あるなら別のレングス組むしねw
0508名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 00:46:50.35ID:Q9Za1R69
>>505
11フィートあるからセットじゃガイド数が足りないぞ!
私はオールMNで組んだ。
バット2つぐらいダブルフットにして残りはシングルでも十分と思う。
1150とても良いぞ!
0509名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 01:01:20.88ID:Q9Za1R69
>>505
ちなみに良く曲がるから、ガイド間隔は結構狭くなる。
ベリー部で30cm越えたらOUTになる。25cm間隔ぐらいまでにした方が良い。
ガイドの径にもよるが、ブランクにラインが触れない間隔を何度も試した方が良いと思う。
ガイドの種類が決まればアドバイスはできるかも・・・
T-LRVTG 108は、ティップのガイドが小さいのでPE3号を使用するなら止めた方が良いと思う。
使うならT-LRVTG 129だが、トルザイトは磯ヒラには向かないと思う。
磯ならSicが良いと思いますが、好みで決めれば良いんでないかな。
ちなみに私が考えたガイド組み合わせは、
バット2つKW残りK、オールLN、オールMN、バット2つMN残りLN
青物も回ってくるからオールMNにしたけど・・・
0510名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 01:02:12.73ID:5CmuIa9E
>>508
1150のインプレ聞きたいッス
0511名無し三平
垢版 |
2018/03/05(月) 10:14:15.70ID:Q9Za1R69
>>508
ガイド付けて投げてみると、意外と軟らかい。
15gあればキャストに問題無し。5gも投げてみたが厳しかった・・・
反発が強いせいか良く飛ぶ。とにかく飛ぶ!
感度は十分良い。問題無いと思う。
磯ヒラロッドとしてはかなり良いと思う。
パワーはソコソコ・・・堤防でも大型青物には厳しいと思う。
ライトショアジギングって感じでもない。プラグを使うためのロッドだと思う。
高弾性だが、まあ普通の使用方法では折れないと思う。バランスウェイトはリールシート位置によっては
必要と思うのでエンドキャップは最後に付けた方が良いでしょう。

ベンディングカーブを確認してガイドセッティングを行うが、意外となめらかに曲がるため
ガイド間隔は、密にする必要性がある。(ベイトの場合)
ヒラはパワーが無いのでバットまで曲がることは、ほぼ無いのでベリー部のガイドセッティングを
重視した方が良いと思う。中型青物も対象とするならバット部も考えてセッティングすれば良い。
0512名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 00:05:37.50ID:rB01q1cv
ゴルサメってPEだと絶対削れちゃう?
0513名無し三平
垢版 |
2018/03/07(水) 11:36:47.53ID:n1k0AFBR
この時代に敢えてゴールドサーメット使う意味が分からん
0514名無し三平
垢版 |
2018/03/08(木) 15:19:12.24ID:U/oLdoqZ
見た目かっこいいじゃん
0516名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 05:02:44.23ID:lVui52dq
>>487
これ俺も知りたい
誰か知らない?
0518名無し三平
垢版 |
2018/03/17(土) 07:15:46.30ID:lVui52dq
>>517
ありがとう!海外製品か〜
目悪いし買ってみようと思ったら売り切れてる。。。
0519名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 21:12:03.57ID:fe++eikq
スレッドの巻き始め方が、わかりません
一番最初、巻き始めのところで苦労してます
何回やっても2周目に行こうとするときにスッポ抜けます
ジャストエースの兄ちゃんがやってる動画では、上手く巻けてるのに自分でやると全然
固定できないので2周目までいけませんw
マニキュアかセメダインを少量塗って巻き始めの部分を固定させてから、2周目以降を
巻こうかと思ってますが、問題無いでしょうか?
0520名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 22:35:04.42ID:TTvk23vc
自分は8〜10周まではインして先端部は全部巻き終わってからカットしてる
0521名無し三平
垢版 |
2018/03/19(月) 22:49:43.98ID:yr+rqMxl
俺は2、3周したら切ってるわ
ピンスト入れるとどうしてもモコモコになるのが嫌
0522名無し三平
垢版 |
2018/03/20(火) 04:02:02.53ID:IaNhlQw8
自分は巻き始めからガイド足に乗るまでの間だから大体5〜10周くらいだね。
>>519
ちゃんとテンション掛けて巻いてる?
動画だと人差し指で末端を押さえてテンション掛けつつ巻いてるけど、やり辛いなら
末端側はマスキングで留めておいてからブランクを回してスレッドを巻き上げるように巻き始めると良い。
あと、瞬着での固定は自分もするけど、巻き終わった後の解け防止に使うほうがいい。
0523519
垢版 |
2018/03/20(火) 22:59:57.26ID:RvgRTZFV
みなさん、アドバイスありがとうございました
不器用なので無理せず、微量の接着剤で止めてから巻き始めたいと思います
0524名無し三平
垢版 |
2018/03/21(水) 01:44:15.63ID:K/NOirDB
>>519
>>522みたいにマステで端を留めて、スレッドを無駄に使う感じで長く巻いたらどうかな?
で、クロスになる3〜5周はきつめで巻いたら〜
自分はそれでスッポ抜けは無いけど
0525名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 00:12:41.45ID:Mg8ga2qI
既存のロッドに自分の好みで2,3個ガイド付け足しても、折れたりしないよね?
0526名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 11:36:29.87ID:Mg8ga2qI
なんどもすいません
富士のリールシートって、上下逆に取り付けても使用には問題ないでしょうか?
0527名無し三平
垢版 |
2018/03/24(土) 11:44:31.16ID:uT7pjx8D
ガイドを付け足して折れるはずがない。むしろスレッド巻くことによって補強になる。
リールシートはそもそもアップロックかダウンロックか好みで付けるものなので逆とか無い。
0528名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 06:41:25.68ID:x4PGcYCt
ベイトでスパイラルガイドにする時ってスパイン上下どっちにすりゃいいの?
0529名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 14:46:33.93ID:tuowj/ST
グリップを付けるときにEVAやコルクの内径は、ドリルを使ったヤスリで削るしかない
のかなぁ
手作業じゃ無理なんでしょうか?
ドリルとか持ってないし、どうしても手作業じゃ無理ならドリル買いますが・・・
0530名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 14:51:24.40ID:2K9+8AfA
>>529
リーマー
0531名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 15:11:12.52ID:pmlyq6Y8
ドリル買った方が後々便利だろw
0532名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 16:20:23.61ID:Vo8BNw9o
俺もリーマー使ってるわ
適当にやると中心ずれてきて困る
0533名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 17:17:37.85ID:ABBmdLj0
木工用のロータリーヤスリと軸付き砥石を延長軸バーで継いで使ってるけど
20cm位のEVAだったら意外ときれいに掘れるよ。コルクだったら知らんが。
0534名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 18:40:52.82ID:VCpNFh0V
ジギングでカンパチやマグロキャスティングが趣味で竿の自作や改造に興味があります
釣りの性質上かなりの高負荷がかかりますがやはりスレッドはcやdの太いタイプがいいのでしょうか?
コーティングエポキシはフレックスコート ライトフォーミュラまたはTOHO エポキシコートで問題ないでしょうか?
0535名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 18:44:27.79ID:QhTnm8s+
フレックスコートとと言えばハイビルド
0536名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 18:47:30.89ID:YWsSM/PM
>>529
自分もリーマーだわ、但し自作だけど
0537名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 19:19:19.19ID:5SwWHWIn
>>526
大丈夫
0538名無し三平
垢版 |
2018/03/25(日) 20:57:56.25ID:tuowj/ST
みんなありがとう
それじゃ、ドリル買うかなぁ
申し訳ない、8ftクラスのルアーロッド、2.7m位のヘチ竿の20〜30cm程度
のリアグリップなら、どんなドリル買えばいいですか?
何回もすいません
0539名無し三平
垢版 |
2018/03/26(月) 11:09:49.47ID:mrT2hr2w
グリップの内径拡張用ってことで良いんだよな?
ホームセンターのリョービとかの安いドリルドライバーで良いよ。充電式かコード式かは好みで。
ドリルがあればグリップ用の簡易旋盤も作れるからあった方が便利だわな。
あと、リーマーは素直にマタギのやつ買えば良い。
0540名無し三平
垢版 |
2018/03/26(月) 23:14:31.13ID:3QnQybei
>>538
長尺グリップの加工をやった事が無いなら、電ドルは止めといた方が良いぞ…
間違いなくセンターが出せないので。
それより、安い(中古でもおk)の振り出し竿を買って両面テープで布やすりを貼り付けて、手で内径加工した方が良いかも〜
上手くやると内径をブランクに合わせてテーパーに出来るので、余計な糸巻きをしなくて済むので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています