X



【オリジナル】ロッドビルディングスレ【dat落ち上等】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平垢版2017/07/04(火) 04:21:20.54ID:7/yKVp7y
ロッドビルディングスレが無かったので立てました

ゼロから部品で作る人も
吊るしの製品をガイド交換する人も
0003名無し三平垢版2017/07/13(木) 16:46:41.36ID:LIPWKPi7
落とすには惜しいので保守
ロッドビルドも数作ってやっとわかること多いのに
パーツが高いのが良くないよね。
0005名無し三平垢版2017/07/13(木) 17:24:04.19ID:3DAAVFff
せっかくなので話題提供。
自分はスピニングの場合はなるべくキャスト時にスムーズに糸が通るのを心がけて
ガイドセッティングをしてるんだけど、
ベイトの場合は高低差も少ないし、基準がイマイチよくわからん。
今までの経験上、ガイド位置って結構適当にセッティングしてもそんなに変わらん気がしてるんだけど。
0006名無し三平垢版2017/07/13(木) 17:48:03.23ID:LIPWKPi7
>>5
ベイトロッド組んだこと無いけど、
確かにベントカーブだけ
気にしとけばあんまり変わらなそうな気はするね。
0007名無し三平垢版2017/07/13(木) 17:51:20.75ID:LIPWKPi7
8320のでアジングロッド組んだら、
2♯とバットハンドルが余ってしまった。
なんか使いみちが無いものか。
0008名無し三平垢版2017/07/13(木) 19:17:46.07ID:yg+0IvzW
今スピニングで作ろうとしてるんだけど、最終チョークガイドまでは一直線になるように組まないと飛距離落ちるかな?
KL-H使う予定だから、せいぜい三箇所のガイドとリールのスプール位置を合わせればいいのかな?

ベイトは、、、レベルワインダーより低けりゃなんでもいいんじゃないのかな?
フルベンド時にロッドにラインが当たらなければ。
0009名無し三平垢版2017/07/13(木) 20:42:49.00ID:k2asyAX0
>>8
ロッドの長さとかガイドのサイズにもよりそうだけど。
最終チョークと3つ目のガイドサイズが大差ないなら
それほど変わらないんじゃないかな?
0010名無し三平垢版2017/07/13(木) 23:59:42.75ID:yg+0IvzW
使ったことある人、KRガイドってどう?
メッキロッド作るにあたってKRにするか悩ましいんだけどデメリットあるんかな
メーカーHP見たら
モノフィラに効くって書いてあるんだけど、PEだったら大した効果ないのかな?
0011名無し三平垢版2017/07/14(金) 06:31:45.33ID:LNQNoZ37
KLHならフット根元が浮きやすいのがデメリット
竿のタイト感もなくなる
0012名無し三平垢版2017/07/14(金) 08:35:07.91ID:TJmRyDcM
>>11
ありがとうー
タイト感は考えたことなかったな
もうちょい悩むか…
0013名無し三平垢版2017/07/14(金) 09:08:01.61ID:7DaIE5vy
>>11
竿のタイト感て何?
KL-Hは数ヶ月前に組んだ竿に1箇所使ってるけど今の所そんなに不具合は感じていない。
0014名無し三平垢版2017/07/14(金) 09:54:07.65ID:TJmRyDcM
KL-Hってリング径が小さいんで、飛距離が落ちそうなのが心配なんですよね
ある程度リールからバットガイドを離して螺旋の影響を小さくしつつ、癖のつかないPEを使用、であればそんなに気にしなくてもいいのかな?とも思っちゃいるんですが…
0015名無し三平垢版2017/07/14(金) 12:20:50.53ID:raYG5aVv
トルザイトが気になる!
0016名無し三平垢版2017/07/14(金) 13:10:07.86ID:7DaIE5vy
>>14
対象ウェイトやセッティングにもよるだろうけど、
自分の組んだアジジグ単用はバットがKL-H8(TZ)だけど飛距離は他と変わらんよ。
バットガイド自体の径よりも、全体のセッティングバランスの方が影響すると思う。
ガイドは使わない覚悟で数種類余分に買っといて、仮止めして色んなパターンを試した方がいいよ。
0017名無し三平垢版2017/07/14(金) 13:10:12.62ID:IejnHHLq
>>15
PEで巻く釣りメインならやめとけ
糸鳴り凄いよ
0018名無し三平垢版2017/07/14(金) 18:38:06.76ID:NG9QG1Vb
糸鳴りしても我慢できるだけの軽量化の効果はあるんだろうか
0019名無し三平垢版2017/07/14(金) 18:39:56.12ID:XvzB/FF5
エステルやフロロでの
糸ふけとる程度の巻きで
ロッド操作メインのアジングならアリかと思う
0020名無し三平垢版2017/07/14(金) 18:43:59.40ID:TJmRyDcM
PEでトゥイッチ多用してミノーやジグ使う場合は?
0021名無し三平垢版2017/07/14(金) 19:01:23.37ID:XvzB/FF5
トルザイトは軽量化しかメリット無い?
メリットがそれしか見つけられないんだな
元からそれなりの重量のロッド使うなら
デメリットしかないかもよ
俺は軽量化を突き詰めたアジングロッドしか
用事ない気がする
他者の意見も聞いてみたいから
誰か反論してくれ
0022名無し三平垢版2017/07/14(金) 19:08:16.50ID:UByWnZXD
うっとうしいけど慣れりゃ感度だよ
でもsic-sに置き換わってるから、フォールスピードに拘らない限りはあえてトルザイト使わなくてもいいと思う
0023名無し三平垢版2017/07/14(金) 20:45:19.97ID:VzLlYu9a
こうしてまたゴルサメみたいな黒歴史になってしまうのか…
0025名無し三平垢版2017/07/15(土) 00:05:31.43ID:FOR2P3s0
>>21
文章がうまく読み取れない
0026名無し三平垢版2017/07/15(土) 00:50:11.93ID:VqwZQ8c2
>>21
自分の場合径が大きくなった事に一番メリット感じたわ
太PEの時の結び目の通りの良さとサイズによるけどスナップまで通せるのが大きかった
同じブランクで同じ竿複数本作ってて、今までチタンSICだった先何個かをトルに変えて作ってみたらやっぱ先重りは無くなった
今の所トラブルはないけど高過ぎなんは腹立つ
Tポイントの処分ついでに買ってみた
反論じゃなくて感想ね
0027名無し三平垢版2017/07/18(火) 15:44:35.91ID:m6UIYoLq
疑似ルーフするのにKLH少し曲げるか、ミュートスのミニチュア版で12か16スタートにするか

やってる人いない?ラインは1-1.5号
0028名無し三平垢版2017/07/19(水) 22:11:02.53ID:pg4QZ6DK
結局KL-Hがイマイチな気がしてフツーのKLで組むわ
リールが小さいから高足のメリットも微妙そうだし
0029名無し三平垢版2017/07/20(木) 22:33:11.90ID:bwyo3QwT
>>23
カッコイイのにな
0031名無し三平垢版2017/07/21(金) 03:27:17.17ID:sSvSl76f
トルザイト使って一本作ったけど振り抜けが軽くて良いよ。
今は安くて良いブランクスが無いのが悲しいよね。
0032名無し三平垢版2017/07/21(金) 13:50:49.70ID:OJ4B40Ow
リールシートって自分でカスタム・加工して組んだ人いる?
0033名無し三平垢版2017/07/21(金) 14:42:41.97ID:2I/DRJpI
マタギのスケルトン用ウッドコネクターほしいいいいあ!
0034名無し三平垢版2017/07/21(金) 15:43:20.64ID:EqeXldCM
>>33
欲しけりゃ予約すれば?
大郷屋で受付てんじゃん
0035名無し三平垢版2017/07/21(金) 23:53:17.55ID:XJ4rWDXY
vssの中間サイズをはよつくれ
TVSがゴミすぎる
0036名無し三平垢版2017/07/23(日) 06:58:44.42ID:Oh/AAZBO
>>34
この前オオザトヤで注文したら欠品でキャンセルされた
自分で作るか
0037名無し三平垢版2017/07/23(日) 21:03:12.80ID:FSI+uTr1
マタギの製品だったら直接注文すりゃいいじゃん
0038名無し三平垢版2017/07/27(木) 17:47:52.10ID:LdGsaEgo
アジングロッド作ってる人は今まででどのブランクがよかった?

個人的はマグナムクラフトの8320の1番だけが一番しっくり来た。
0039名無し三平垢版2017/07/28(金) 20:01:48.81ID:5egynGpd
マグナムは70120とか7090みたいなのしか使った事ないなー
5945はサバロに置いてないし
0040名無し三平垢版2017/07/28(金) 23:13:46.97ID:HldHHBxJ
5917と5919チタンは投げさせてもらったけどどうでもいい竿だった

モンスター〜バラマンディの35t系はとても使いやすい
アカメは番手で違いすぎて選択に悩む
0041名無し三平垢版2017/08/07(月) 10:24:22.31ID:vO2P6CDt
ロッドビルドはじめたんやが不器用な俺には色々難しい
ガイド巻いて、コーティング前に横から押すと少し動くから不安なんだけど糸巻きのテンションが弱いのかな
0042名無し三平垢版2017/08/07(月) 10:45:51.64ID:Sno8yUub
マイクロガイドの足が小さすぎてスレッド負けない、マジで見えない。
0043名無し三平垢版2017/08/07(月) 10:59:19.93ID:jvaP3msS
>>41
コーティングすれば大丈夫だと思う
ってか動いてくれないとガイド位置ズレてた時
直せないよ
俺もベタだけどアジングロッドビルド中
お互い納得出来るモノになる様に頑張ろう
0044名無し三平垢版2017/08/07(月) 11:21:26.67ID:jsMtkAgk
>>41
大丈夫大丈夫
コーティングしとけばなんとでもなるよ
0045名無し三平垢版2017/08/07(月) 12:28:35.89ID:9yq7jPOC
俺も一緒。コーティング終われば結果オーライになってる。頑張ろう!
0046名無し三平垢版2017/08/07(月) 12:43:12.67ID:fgW7ZhMq
イシガキ用ベイト自作したけどグリップとソリッドの接続部分が難しかったわ
グリップは木材削った棒なんだけど丈夫さに不安が残るわ
0047名無し三平垢版2017/08/07(月) 12:51:18.04ID:vO2P6CDt
>>43
>>44
ありがとう。適当な竿で練習がてらコーティングしてみるよ
ガイドの数が多いとセンターが揃えにくいねw
見るたびにゆがんでる様に見える
0048名無し三平垢版2017/08/08(火) 09:11:38.81ID:+tAVJoGS
RVガイドって高価だけど劇的に効果あるかな
0049名無し三平垢版2017/08/08(火) 09:13:17.67ID:wwIFOC5C
RVってオーシャン後継なのかな?
0050名無し三平垢版2017/08/08(火) 09:38:22.11ID:iWj3/cpz
UV硬化のコーティング剤って市販されてるの?
エポキシ面倒くさい
0051名無し三平垢版2017/08/08(火) 09:38:40.13ID:iWj3/cpz
UV硬化のコーティング剤って市販されてるの?
エポキシ面倒くさい
0052名無し三平垢版2017/08/08(火) 10:01:07.57ID:UYvYgM84
UV硬化の方が面倒な気がするが
硬化時間が待てないのか?
0054名無し三平垢版2017/08/08(火) 11:29:27.20ID:UYvYgM84
UVレジンで100均に売ってたと思うが
誰か試して無いよな?
UVライト無いから俺は出来ないけど
0055名無し三平垢版2017/08/08(火) 12:15:17.45ID:97ppvJh3
>>54
UVライトも100均にあるよ。玩具コーナーに置いてるシークレットペン。ペンのお尻にUVライト付いてる。
0056名無し三平垢版2017/08/08(火) 12:49:22.13ID:UYvYgM84
>>55
今調べてたんだけど
LEDUVライトは向いてないようだ
硬化不良になるようだ
硬化剤と紫外線の波長?が一致しないと
完全硬化しないかも
詳しい人居たら教えて欲しい
ちなみに本格的なUVライト買うとなると
諭吉3人位必要かな
0057名無し三平垢版2017/08/08(火) 13:23:17.71ID:+tAVJoGS
>>49
後継というより改良…なんですかね?
Kガイドほど角度がついていないけどオーシャンより角度がついてますよね
0058名無し三平垢版2017/08/08(火) 13:39:30.88ID:forowbz4
UVレジンをあえて使うメリットなくない?
0059名無し三平垢版2017/08/08(火) 13:43:12.10ID:fKS5elU4
ここで検証してくれてるよ。
fukusukeka.webcrow.jp/
0060名無し三平垢版2017/08/08(火) 16:54:08.46ID:reRo1XJg
ココもブレブレ釣り堀状態

釣り板の救世主?義男さんサイコー
0061名無し三平垢版2017/08/08(火) 16:55:58.24ID:HY9BcEUJ
>>59
福助ブログは参考になることが多いな
0062名無し三平垢版2017/08/09(水) 10:21:18.83ID:9BRmDdPH
UVレジンなら釣行前日の夜にガイド作業が出来ると思われたが
やはりそんな上手くは行かないようだね
0063名無し三平垢版2017/08/10(木) 09:28:48.08ID:jzkd4hOB
Wラッピングの下巻きを剥がしたらブランクスのコーティングまで剥げたんやけど…こんなもん?
糸巻く前にブランクスにコーティングした方がいいかな?
0064名無し三平垢版2017/08/10(木) 09:32:43.47ID:O6FNBKdE
ブランクスのコーティングはウレタンでスレッドのコーティングはエポキシ
ウレタンが溶けるのはエポキシよりそこそこ高いけど雑な仕事すると熱しすぎて剥がれるよ
先週の俺がまさにそうだった
0065名無し三平垢版2017/08/10(木) 10:04:06.52ID:jzkd4hOB
アドバイスありがとうございます
熱しすぎなければ剥げなかったという事ですか
初めてガイド交換するので加減がわかりませんでした
ウレタンを購入しないといけませんね。。。
0066名無し三平垢版2017/08/10(木) 10:50:11.50ID:O6FNBKdE
>>65
俺もやらかしたけど、その部分だけスレッド巻いてコーティングしたら大丈夫だったよ
あと、熱し過ぎなくてもエポキシが貼りついたまま剥がれるからこれも注意が必要かも
0067名無し三平垢版2017/08/10(木) 12:08:01.89ID:D0g9c+Wo
ブランクのコーティングをやってみたいけど凄く難しそう
0068名無し三平垢版2017/08/10(木) 12:19:45.99ID:O6FNBKdE
カップに入れて素早く立つってやつ?
興味あるけど上手くできる気がしない…
0069名無し三平垢版2017/08/11(金) 20:48:35.72ID:zP4vte9C
リールシートをVSSからDPSに交換中
リールシートはずれねええええ
0071名無し三平垢版2017/08/12(土) 09:59:43.08ID:HFcpuHRB
初めてコーティングするのですが、皆さんどんな筆をお使いですか?
平筆と普通の筆どちらが塗りやすいでしょうか?
0072名無し三平垢版2017/08/12(土) 10:02:32.88ID:noRgRqjX
>>71
サンスイの10本千円くらいのやつ使ってるよ
平筆がやりやすいからオススメ
0073名無し三平垢版2017/08/12(土) 10:21:30.40ID:HFcpuHRB
>>72
ありがとうございます。
黄色と紫がありますがどちらが扱いやすいですか?
コーティングはクリスタルシーンというものを購入しました
0074名無し三平垢版2017/08/12(土) 10:53:19.23ID:noRgRqjX
>>73
黄色しか使ったことないから比較はできん!すまん!
悪くないよ!
0075名無し三平垢版2017/08/12(土) 15:59:59.96ID:Tnh1I33p
ラッピングにエポキシ塗って回しておくモーター、とりあえずフジの5,000円くらいのでいいのかな
今のところいっぱい組みまくるつもりはなくてガイド補修に使う程度
0076名無し三平垢版2017/08/12(土) 16:12:39.69ID:s/CaWmle
カセットデッキをハードオフで300円くらいで探してくるんだよ
あれのカセット回すモーターがちょうどいい
0077名無し三平垢版2017/08/12(土) 17:30:03.43ID:HFcpuHRB
>>74
ありがとうございます!通販で注文してみます!
0079名無し三平垢版2017/08/12(土) 17:38:06.73ID:ezsf7tDT
>>76
モーターから組み上げるならネットでロッドモーター買った方が安くね?
素人にあのチャック作るのは無理
0080名無し三平垢版2017/08/12(土) 17:45:59.59ID:2D+X5hBw
>>79
俺は切り落としたロッドをモーターにつないで
100均のEVAシート巻きつけて塩ビパイプにはめて
作ったけど
エンドグリップ付ける前なら熱収縮パイプで
つなぐのもアリ
008176垢版2017/08/12(土) 18:02:59.90ID:Tnh1I33p
>>79
さすがに既製品(ロッドモーター、フィニッシングモーター)を買うつもり
高いのは何万かするけどこんなのでもいいのかな?って
008275垢版2017/08/12(土) 18:04:01.13ID:Tnh1I33p
>>81
おぉ間違えた
0083名無し三平垢版2017/08/12(土) 18:11:05.59ID:noRgRqjX
>>79
センターなんで大して出てなくていいんだよ
こいつは初号機だが何の問題もムラもなく作れたわ
http://i.imgur.com/G6pbH8O.jpg
0084名無し三平垢版2017/08/12(土) 18:12:35.16ID:noRgRqjX
ちなみに土台はホムセン切り落としの木材
支部はフツーのL字アングル
0085名無し三平垢版2017/08/12(土) 18:17:03.00ID:jaekC4V7
>>83器用やねぇ、全体見たいわ。
てかその器用さならロッドも相当綺麗に仕上げてそう。
0086名無し三平垢版2017/08/12(土) 21:39:39.82ID:noRgRqjX
>>85
全体はショボくて見せらんねえw
ロッドはガイドが取れなきゃええねん!の精神だからこれまた酷いわ
0088名無し三平垢版2017/08/15(火) 13:34:56.46ID:9mOl9ovl
どう使いにくいんだ?粘度?
0089名無し三平垢版2017/08/15(火) 16:49:54.90ID:cEV2x93J
使いやすいエポキシ教えて欲しいです
デュラグロスとかクリスタルシーンどう?
0093名無し三平垢版2017/08/15(火) 17:57:06.20ID:QLMyC8VV
>>90
乙乙
楽しそうだな
0095名無し三平垢版2017/08/16(水) 14:26:36.58ID:mXNFrLUi
いいねー
スケルトンのダウンロックって初めて見た希ガス
0096名無し三平垢版2017/08/16(水) 18:26:32.92ID:gyCk7uiM
ブランク塗装派は少ないのか…
0097名無し三平垢版2017/08/16(水) 18:37:34.61ID:AT0CPfC1
ブランクやってみたい
どうやりゃええんや
0098名無し三平垢版2017/08/16(水) 19:16:46.32ID:mXNFrLUi
シゴキ塗装だっけ
俺みたいないい加減だと塗装ムラが出来そうでなかなか手が出せずにいる
0099名無し三平垢版2017/08/16(水) 19:59:03.33ID:ZR+dEqPB
これはアンサンドで感度重視だからしてないよ
もう一本のはしごき塗装で赤くしたよ
難しく考えなくて良いと思う
0100名無し三平垢版2017/08/16(水) 20:09:49.17ID:7PGsc7Pk
リビルドなんかは簡単なしごきやるかな
下地のムラ隠しに
つってもあまり綺麗に隠れない上ゴムの穴あけ面倒だわ
0101名無し三平垢版2017/08/16(水) 20:16:31.43ID:ZR+dEqPB
初ビルドでネタ感覚で組み上げた
一応エギングロッド
ゴムの穴はティップ部分は千枚通しを加熱して
開けたけど、バッド部分はポンチでやった方が綺麗
ダイソーの工具か手芸コーナーにあるよ
http://i.imgur.com/OeoN3Oy.jpg
0102名無し三平垢版2017/08/16(水) 20:25:13.56ID:AT0CPfC1
ゴムの容器って何使うんだ?
あと、継ぎ目の部分まで塗ったらあかんだろうけどどうするんだ?
0103名無し三平垢版2017/08/16(水) 20:33:18.65ID:ZR+dEqPB
ホームセンターの塗料の道具売ってる辺りに
ポリ素材の蓋付容器売ってるからそれをカット
面倒ならサバロでカット済容器売ってるから
それを買うと良いと思う
サバロなら最初から穴あいてるゴムも売ってるよ
継目はマスキングで保護してマスキング部分まで
コーティングしてしまえばいい
0104名無し三平垢版2017/08/16(水) 20:35:42.09ID:AT0CPfC1
ありがとう!
今度試してみます
0107名無し三平垢版2017/08/16(水) 21:25:09.32ID:eUbqFY4z
皆上手だね
0108名無し三平垢版2017/08/16(水) 21:26:21.66ID:eUbqFY4z
自作って完全自分好みに出来るからいいよね
使っててタックル眺めてうっとりしちゃうよ
0109名無し三平垢版2017/08/16(水) 21:32:11.67ID:HNwUtmLU
>>108
分かる
他人から見れば出来損ないでも
自分にとってはまるで我が子のよう
0112名無し三平垢版2017/08/17(木) 08:29:19.68ID:wcmkiq99
コーティング剤で黄ばむ物があるみたいですが、明るいスレッドを使う場合黄ばみ防止やUVカット仕様の物がよいでしょうか?
皆さんは何を使用していますか?
0113名無し三平垢版2017/08/17(木) 13:57:49.38ID:2goJocon
>>112
>>111 だけど、5年前の一枚目のコーティングはオフィスアクセルってとこのやつだった
特に黄変なし
https://product.rakuten.co.jp/product/-/fe51456d4668de18b3cdf341ef5e2045/?scid=sp_kwa_pla_spo

2枚目のは東邦産業のやつで、透明度が高い気がする
作業も気泡が入らなくてすごい楽だったよ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/d-park/ta-4996624002031.html?sc_e=slga_pla

ショップのurlですまんが参考まで
0114名無し三平垢版2017/08/18(金) 23:04:22.44ID:P2Fou+13
ライトゲームにベイトロッド作ってみたいんだけど、ジャンク品のロッド買ってきてブランク流用でいいかなと思ってますが、スピニングとベイトでブランク違いってありますかね?
スパインが逆?とか、ガイドセッティングとかはあると思いますが…
0116名無し三平垢版2017/08/19(土) 09:27:59.17ID:Ms4Q1iJq
良いこと言った!
0117名無し三平垢版2017/08/19(土) 11:24:58.67ID:2cEscnQ6
チョークガイドってなんなん?fujiが言い張ってる特殊用語なん?
分かり易く説明知る
0118名無し三平垢版2017/08/19(土) 11:34:22.39ID:pQCQTT32
昔は最終的にループがほぼ収束するところをチョークと呼んでた気がする

今は最初からガッツリ収束させる設定なのでバットからひっくるめてチョークとしてるんじゃないかな
0120名無し三平垢版2017/08/19(土) 12:07:36.90ID:2cEscnQ6
でもなんかメジャクラのソルパラと一個上のグレードの竿投げ比べて考察してる爺さんのブログじゃKRあガイドの方が飛ばないって言ってるし
あんま関係無いんだねきっと
0121名無し三平垢版2017/08/19(土) 12:10:06.82ID:jHkdF+xt
KRは糸絡みが無くなったけど飛距離はYの方がいい
ただKガイドの楽さに慣れるとYには戻りづらい
0122名無し三平垢版2017/08/20(日) 23:51:58.87ID:+uvLGw4e
ロッドドライヤーなんて掴めてればオッケーてことでホムセンで物色して面白そうなもの見つけた
丸型スポンジに真ん中に穴開けただけ
穴がある程度広がってくれるんで、ML〜MHくらいまでのロッドならしっかり掴める
単価67円だから穴の大きさ大中小と揃えても数百円で作れそう
0124名無し三平垢版2017/08/21(月) 12:48:43.24ID:mbnGpD5D
ブランクの塗装って二液ウレタンの使いきり缶スプレーではダメかな?
0125名無し三平垢版2017/08/21(月) 15:50:29.32ID:xXNeu8iN
>>124
Magnumのブログの人は
スプレーのが綺麗に仕上がるって書いてた気がする
使いきりだからコスト考えないなら問題ないよ
2度塗り3度塗りが基本みたいだからね
0127名無し三平垢版2017/08/21(月) 19:47:42.78ID:mbnGpD5D
>>125>>126レスありがとう。
塗装は先ず好みの色を吹いて乾燥させてからクリアを吹けばいいのかな?
0128名無し三平垢版2017/08/21(月) 19:57:36.45ID:K7Sqzcaz
>>127
何色を塗るかはわからないけど
明るい系の色で塗装するなら
下地塗りいるからね気をつけて
0129名無し三平垢版2017/08/21(月) 20:43:28.53ID:mbnGpD5D
>>128了ー解です。親切にありがとうございました。
0130名無し三平垢版2017/08/21(月) 22:14:03.57ID:/8Zv/WkS
>>124
スプレー塗りに慣れてるならいいけどシゴキの利点は誰でも均一に塗れる点よ
自分はリールシートをガンで吹いてブランクはシゴキ使ってるよ
抜く速度とかはネットに動画転がってるか参考に
0131名無し三平垢版2017/08/24(木) 00:10:17.61ID:f9J9/5bV
渓流用ルアーロッドやっと完成した
9月になったら使ってみよう
0133名無し三平垢版2017/08/25(金) 08:11:35.76ID:8lBEa/Hr
コスパ悪いがウレタンスプレーでクリア吹くかな
0134名無し三平垢版2017/08/25(金) 08:56:12.44ID:qK0z6bHR
質問なんですがスレッドのエポキシコーティング剤のオススメ教えてください
今ヒラスズキ用のロッドを組んでるんですが今まで使っていたフレックスコートライト使い切ったので何買おうか考え中
0135名無し三平垢版2017/08/25(金) 09:00:59.17ID:uJgPIz5g
逆にコレ使ったら黄変した、とかいう地雷エポキシも教えてほしいわ
0136名無し三平垢版2017/08/25(金) 10:21:43.92ID:zN0xIH7m
>>134
どちらも色々と検証されてるので、参考になるよ。
www.fimosw.com/u/mottuan1/bm2zimmt49oj4j
fukusukeka.webcrow.jp/epokisinosentei/epokisinosentei.html
0137名無し三平垢版2017/08/27(日) 11:16:09.94ID:NHvZGKp+
>>135
ジャストは乾燥面であかんかったわ
特に新しい方の50は冬場酷かった
結局気泡入りまくりでちょっと汚いけどバーリーコートが安定して使いやすい
0138名無し三平垢版2017/08/27(日) 17:06:17.87ID:u4gaVXSG
>>135
同じくジャストエースの新しい方で冬場にやったらえらい目にあった
とにかく硬化しない
同じジャストエースの古い方は気温が低かろうがカチカチになるのに
0139名無し三平垢版2017/08/27(日) 17:30:01.89ID:C9sDXjwo
エポキシまとめ

○ オススメ
東邦産業、オフィスアクセル

△ イイけど難点あり

× ダメ、失敗する要因大
ジャストエース

他には?
0140名無し三平垢版2017/08/27(日) 20:09:11.40ID:6CaVTgIk
ジャストエースのはまず失敗しないけど
カチカチ過ぎるのだけが少し不満
かといってアルコールで伸ばすのは気持ち悪いし

ヘビーロッド向けのでいいのない?
0141名無し三平垢版2017/08/27(日) 20:50:34.47ID:i9MJFIMY
>>140
ヘビーロッドはカチカチだとクラック発生するって
雷魚マンが言ってた
0142名無し三平垢版2017/08/28(月) 06:21:23.53ID:mM9r4Eap
で、何を使うかという話ね
シルバーチップとか粘りはどうなんやろか
0143名無し三平垢版2017/08/28(月) 11:48:45.82ID:5LE6RooB
無知で本当申し訳ないんですが、スレッドの糸は手芸屋に売ってるポリエステル100%の糸でも良いんでしょうか?
糸の太さもカラーもかなりの数が揃ってて魅力的でしたので、最後は固めるから大丈夫かなぁと思ってしまいました。
0145名無し三平垢版2017/09/07(木) 09:24:35.06ID:3oNx8vCV
グリップジョイントにする時の継部のコミってどうするんだ?
ブランクを内部補強して表面研磨?
ストレートパイプを別に用意してブランクにかぶせる?
ライトゲームロッドに使う予定だけどパイプの厚みってどれくらいあればいいんだ…
0146名無し三平垢版2017/09/07(木) 09:34:41.59ID:bpRt3AuH
サバロにフレックスコートのハイビルドはヘビーロッドに向いてると書かれてるけど使ったことある人います?
0147名無し三平垢版2017/09/07(木) 10:11:04.32ID:bkRtnaTE
>>145
研磨より嵩増しの方が安心だし結果グリップも太くなって感度もいいと思うけどね
素直にマグナムのフェルール材使うのがいいと思う
0148名無し三平垢版2017/09/07(木) 22:03:10.54ID:nMGS0v3n
フィッシングショーで富士の人から
エポキシはクリスタルシーンを勧められました。
某大手も使ってますだとさ
0149名無し三平垢版2017/09/07(木) 22:11:05.84ID:3oNx8vCV
○ オススメ
東邦産業
オフィスアクセル
クリスタルシーン

△ イイけど難点あり

× ダメ、失敗する要因大
ジャストエース

?情報求む
フレックスコート
シルバーチップ
0150名無し三平垢版2017/09/07(木) 22:12:16.46ID:3oNx8vCV
>>147
嵩増しってことは別のブランクをかぶせるってこと?
パイプをインローに継いでしまおうかと思ったんだが強度的に微妙かな?
0151名無し三平垢版2017/09/07(木) 22:22:58.74ID:bpRt3AuH
>>148
大手ではないけどゼニスはクリスタルシーンだよ
0152名無し三平垢版2017/09/07(木) 22:25:32.24ID:nRBEOdo1
ロッドスミスってエポキシは良かった
硬化不良や気泡なくて透明で綺麗に均一になるし硬化時間が丁度よかった
一度塗りで綺麗にできて楽だった
塗ってる時の使用感はフレックスコートのハイビルドに似てた
フレックスコートはしっかり計ってるのになんか硬化不良する時があるし黄ばむけど塗りやすくて楽だった

今はクリスタルシーン使ってるけど硬化時間が早くて塗ってる間に固まってきて塗りにくい
薄めて2度塗り3度塗りしたらまあまあ綺麗にできる感じ
細かい気泡入ったり綺麗にならない感じで好きじゃない
0153名無し三平垢版2017/09/08(金) 02:51:27.72ID:zqHYZiOM
>>150
ライトゲームなら大丈夫だけど俺ならやらない
リールシート内でのジョイントかつ接着するならそれもありだけど
0154名無し三平垢版2017/09/09(土) 20:14:24.26ID:gIxYwWb2
>>145
リールシートやスケルトンのパイプ内径に合せたスペーサーカラーとか売ってないか?
ウチは旋盤あるから7000番台ぐらいのジュラルミンで削り出してるが
シートやパイプの内径が15mmなら、
外径15mmよりちょい小さめで、内径はブランクの太さに応じた径のカラーをブランクに被せて通す
接合部分の深さは100mmぐらいあれば良いし、
グリップ用のパイプをワイチェのとこまで抜いてその中通せるなら通しても良い
0155名無し三平垢版2017/09/15(金) 11:08:53.99ID:Tw2jEuNZ
ヘチ竿のリールシートの位置を変更(下から上へ)したいのですが、何か注意点とか
ありますか?
肘あてを付けたり、ガイドの交換はしたことありますが、リールシートの交換はしたこと
がありません
見た目は気にせず、手巻きで糸をぐるぐる巻いて、100均のエポキシで固める程度の作業
経験ありです
0156名無し三平垢版2017/09/15(金) 11:19:08.16ID:kjcGxMyI
ヘチ竿ならパイプシートじゃないだろうから楽勝なんじゃないか
0157名無し三平垢版2017/09/15(金) 11:42:24.25ID:Tw2jEuNZ
即レスありがとうございます
そうです、プレートシートをつけるつもりでいます
0158名無し三平垢版2017/09/15(金) 11:46:49.53ID:kjcGxMyI
そうそう、プレートシートね
巻いてる糸を外してやって、エポキシをとって綺麗にしたら好きなところへ取り付け直すだけ
糸を外すのはカッターでバラバラにすれば手っ取り早いよ
ブランクに傷付けないようにね!
0159名無し三平垢版2017/09/15(金) 17:56:18.76ID:Tw2jEuNZ
ありがとうございます
アドバイスに気を付けてやっていきます
0160名無し三平垢版2017/09/16(土) 08:43:00.21ID:Nc2dCLnQ
みなさんはロッドを造る時のパーツはどこで買ってるんですか?>>2のお店ですか?
0161名無し三平垢版2017/09/16(土) 09:16:25.66ID:ufe72NBP
>>160
リールシートとガイド、グリップは流星
まとめて買うならアコル
TVS等スリーブ付きはジャストエースのセット物かバラで
金属系はサバロ
コルクはヤフオク
台湾は極力避ける
0163名無し三平垢版2017/09/21(木) 05:32:08.57ID:8wl8q1zm
富士のガングリップにロッドをタコ糸巻いてエポキシでねじ込んだんだけど、自分で取り付けたから強度が心配。
セメダインの60分タイプなんだけど。
0165名無し三平垢版2017/09/21(木) 14:59:46.27ID:8wl8q1zm
>>164
ありがとう!
とりあえず接着して半日置いてるけどもう引っ張ったり動かしてテストしても大丈夫かな?
0166名無し三平垢版2017/09/21(木) 15:27:28.14ID:0joR9Aht
完全に硬化待ったほうがいいよ
二日置く人も居るようだしね
0167名無し三平垢版2017/09/21(木) 16:48:02.43ID:8wl8q1zm
>>166
さんくす。
あぶない、グリグリやる所だったよ(´・ω・`)
2日待ってからにするよ。
0168名無し三平垢版2017/09/24(日) 17:50:32.31ID:rziCkme1
>>167です。
カッチカチに接着できましたよ(・ω・)
ちなみに6フィートのULのロードランナーにフジのオフセット付けました。
150plusと25Cが似合う様になったよ。
0172名無し三平垢版2017/09/24(日) 23:00:30.81ID:3yOmOynB
シブいな
0174名無し三平垢版2017/09/24(日) 23:30:39.37ID:rziCkme1
ありがとうございます!
0176名無し三平垢版2017/09/25(月) 10:52:12.19ID:HLVUHg3S
カッコいいけどアウトバックの面影も残してあげて欲しかった
0177名無し三平垢版2017/10/07(土) 09:17:09.65ID:ZxvPKWt7
知っている人がいたら教えて下さい

シマノダイワ以外の国産ブランク屋が作るブランクは一般的なカーボンシート縦横で巻かれていますよね?
もし同じ材料と設計でブランク作成した場合、シマノダイワ以外の国産ブランク屋の作るブランクと中国製などの廉価な外国産ブランクとでは構造や性能が同じ、差が無いブランクが出来るということですか?
0179名無し三平垢版2017/10/07(土) 11:20:26.18ID:pLpsCYi7
>>177
料理と同じで同じレシピ、同じ材料で違うものができると思うか?
0180名無し三平垢版2017/10/07(土) 11:59:43.02ID:OAW+HlsV
>>177
同じ魚、同じコメならどんな人でも銀座料亭の寿司が握れると思うか?
0181名無し三平垢版2017/10/07(土) 12:00:11.29ID:/JjINa4/
品質は変わらないよ
日本から技術者も行ってるし
カーボンも東レ製がほとんど
0182名無し三平垢版2017/10/07(土) 13:09:20.86ID:npiaoZgl
いや、流通はしないけど品質管理の差分が出てるかもね
気泡が入ったり圧かかってなかったり
0183名無し三平垢版2017/10/21(土) 16:31:51.82ID:tCKRClCy
ルアーロッド作った
これで爆釣間違いなしだわ
0184名無し三平垢版2017/10/21(土) 17:36:29.35ID:Em+3O918
作ったときはそう思うんだよな、いつも
0185名無し三平垢版2017/10/25(水) 00:02:15.40ID:e69vI/J8
ULMガイド通販してくれるとこないかな?
アジング用なんだけど、安い軽い錆びない取付け楽って完璧やん。
0186名無し三平垢版2017/11/03(金) 20:04:54.87ID:4AkO0naZ
>>177
材料と設計が同じでも製法や品質管理が違えは別のブランクスになりますよ。
ただ、海外の工場で日本メーカーのブランクスを作っている場合
それらを全てコピーして流してるなんて事も考えられますから、品質管理でばらつきは出るでしょうけど
性能的に遜色ないものが出回っている可能性はあります。
0188名無し三平垢版2017/11/09(木) 08:31:44.42ID:byRvoU8M
アウトバックはやっぱコルクすね、素敵!
0189名無し三平垢版2017/11/12(日) 10:23:48.97ID:KFM9TtGm
色々パーツ買ってきて、さて組むかって段階でめんどくさくなってそのまま放置なんだよなー
0191名無し三平垢版2017/11/12(日) 15:29:45.99ID:+8ELhqhy
連れに俺のと同じ竿組んでくれと言われて 全く同じようにしたのに別物になった
何故だ?アマチュアの限界か?
0193名無し三平垢版2017/11/12(日) 18:01:18.44ID:hWnUmY6j
具体的に聞きたいな
どんな竿なん?
0194名無し三平垢版2017/11/12(日) 18:29:37.39ID:FZl6zKSH
>>181
東レ以外のカーボンを使ってる場合は性能が落ちるの?
>>187
コルクいいな
0195名無し三平垢版2017/11/12(日) 21:55:39.52ID:+8ELhqhy
マグナムの8626に16cmチタン オールトルザイト8ガイド
チタンはサバオリでグリップはIPS
5.5fで組んだアジングロッド

俺のは張りが強くて反響感度が高く 連れのはティップの入りが良くて潮を感じる操作感がいい

チタンティップとブランク両方の個体差なのかなぁ
0196名無し三平垢版2017/11/12(日) 22:59:38.84ID:eXUUu9Tx
マグナムの個体差だろうね
9890とかでも別物だったりする
0197名無し三平垢版2017/11/12(日) 23:01:56.30ID:KKBfTMCs
>>196
マジで?できれば詳細聞きたいです。
0198名無し三平垢版2017/11/12(日) 23:42:35.69ID:eXUUu9Tx
>>197
打ち間違えた60ね
2本並べて曲げてもガイド関係なしにベリーの硬さが違うような感じだったり
ライトだと勝手に素材変えてたりもしてるよね
0199名無し三平垢版2017/11/13(月) 08:45:15.83ID:zwdObYLa
今までオールトルザイトで組んでて気にならなかったのに、今回はやたらと糸鳴りが気になるのもブランク個体差関係あるのかな?
まあ同じブランクのA品とB品だけど…
0200名無し三平垢版2017/11/13(月) 09:31:36.54ID:0wo71CjX
ちょw
0201名無し三平垢版2017/11/13(月) 09:59:45.71ID:tnn6JLzI
実際のところマグナムのブランクって国内メーカーと比較してどの程度のレベルなん?
どのブランクでも構わないので使い比べた人いませんか?
0202名無し三平垢版2017/11/13(月) 10:50:30.75ID:zmpGDgNE
>>199
ラインが傷んでる可能性の方が大きそうね

>>201
性能は使い方による、品質は期待しないほうがいい
0203名無し三平垢版2017/11/13(月) 10:59:25.36ID:zwdObYLa
>>202
199ですが、ラインは新品です。エステル03。
0205名無し三平垢版2017/11/13(月) 11:30:39.42ID:tnn6JLzI
素材変更ってマイナーチェンジなんだろうか
高弾性の良さを体感できるなら買ってみたいけどばらつきがあるのか
ショアジギングロッド10120〜10180もばらつきあるのかな
使った人いないですか?
0206名無し三平垢版2017/11/13(月) 14:41:16.70ID:zmpGDgNE
>>205
その辺なら心配ないよ
おれは10100までしか投げたことないからごめん
0207名無し三平垢版2017/11/17(金) 20:07:41.37ID:pvOj2RWk
59系の40以上ってサバロやネットでも見ないけどやっぱマグナム直販じゃないとダメなんかねー
0208名無し三平垢版2017/11/17(金) 22:00:48.46ID:1IOMdCd2
うっそサバロ置いてないの?
0209名無し三平垢版2017/12/01(金) 13:07:52.68ID:fc5XUz2R
釣竿のテクノロジースレから移動してきました。

マグナムのショアジギングシリーズは問題ないそうですが、これよりライトになってくると個体差が出てくるのですね。
という事はランカーシリーズも?このブランクスで餌木竿も!と思っていましたが。。
高弾性の薄く軽くタイプは個体差が出やすいのかな〜。それとも工場のレベル?
マグナムインプレでは基本的に褒めているのでそんなにいいの?と気になっていますが大手の竿と比べるとどんなもんでしょう?
大手はスパイラルXでどうのこうのと技術をアピールしていますがマグナムは東レの最高級カーボン使ってますしか書いてないし
手に取ってみたいですが扱ってる店が近くにないので。。
0210名無し三平垢版2017/12/01(金) 14:14:08.15ID:N9kh9XFF
>>209
ランカーはたぶん大丈夫
インプレはその人の過去のタックルや釣り見ればそれが信用に値するかどうかある程度わかるよ
性能に関してはあなたが何を求めるかによる
0211名無し三平垢版2017/12/02(土) 00:56:14.33ID:aAmpmkAk
東レの最高級カーボンを使ってるってことはナノアロイってことかな?
0212名無し三平垢版2017/12/02(土) 01:25:42.23ID:kaUTN/wX
2014年9月10日のブログに最高級カーボンを使ってるとあるけどこれは今もそうなんかな
カーボンも年々増えたり進化してるだろうけど特に告知せず素材を変更してんのかね
0213名無し三平垢版2017/12/02(土) 03:30:26.89ID:aAmpmkAk
最高級は東レで1番高弾性のカーボンを使ってるって意味かもね。
0214名無し三平垢版2017/12/02(土) 03:45:19.53ID:m5DKJM53
しかしマグナムは反面教師としては最高だな

使えば使うほど既製品の凄さに気付く
0215名無し三平垢版2017/12/02(土) 06:08:05.48ID:KheEumt3
マタギとセントクロイでしか組んだことないけどマグナムって微妙なの?
0216名無し三平垢版2017/12/02(土) 06:11:22.10ID:k4eNBuWT
>>214
そんなに悪い?んじゃ褒めてる人達はいったい…?
0217名無し三平垢版2017/12/02(土) 07:29:57.66ID:lqHkGouc
マグナムはカス
0218名無し三平垢版2017/12/02(土) 10:54:39.43ID:kaUTN/wX
マグナムってマタギよりいいと思うけどね
0219名無し三平垢版2017/12/02(土) 14:51:26.28ID:m5DKJM53
>>216
「この釣りにはこのブランクだとここが足りない」っていうインプレは一切出てこんでしょ

メーカーも自由という言葉で誤魔化してるだけ
0220名無し三平垢版2017/12/02(土) 15:43:33.05ID:BX02jzSi
世界のブランクメーカーで高性能順にランキングすると日本のメーカーの順位はどの辺り?
0221名無し三平垢版2017/12/02(土) 16:28:11.76ID:kaUTN/wX
日本が世界一でなければどの国のがよいのでろうか
ショアジギング系で海外製でいいのあれば教えて欲しいです!
0222名無し三平垢版2017/12/02(土) 17:23:15.38ID:FuYN7w4z
世界中が日本製のカーボンプリプレグ使ってるよ
3000円とか5000円とか安物竿は韓国産や中国産プリプレグもある
0224名無し三平垢版2017/12/03(日) 16:56:50.57ID:AzNAOYx1
韓国産や中国産のガーボンメーカーってどこがあってどんな製品を出してるの?
国産だと東レや三菱や東邦のt800やHyEJ28M80QDやUM68みたいに製品名や詳細が判るのに外国製だと大雑把すぎない?
ロッドメーカーもどんな製品を使ってるか表記していないメーカーばかりで良く判らないね。
0225名無し三平垢版2017/12/03(日) 17:26:08.10ID:oKnXc2NS
知ったところでなんの指標にもならん
0226名無し三平垢版2017/12/03(日) 18:59:53.03ID:vkgl2PI5
家にあるシマノじゃない頃ねジャッカルのポイズンシリーズ、どこの窯なんだろーか。
5万くらいの竿だからって国産とは限らないよね?
0227名無し三平垢版2017/12/03(日) 20:16:08.86ID:oKnXc2NS
スレチ
0228名無し三平垢版2017/12/03(日) 21:29:39.22ID:1dcG7xgD
アナログなモノで生産国もクソもねーわ
0229名無し三平垢版2017/12/04(月) 19:26:53.02ID:ArclUdrN
いいものならどこ産でもいいよ
素材と工程と品質管理が良ければ、生産国は極論でんが関係ないかな
0230名無し三平垢版2017/12/04(月) 19:40:47.80ID:j0maVI2B
食うためにロッドを売るということ
フライロッドなんか仕入れ値の10倍で売っても食えないだろ
売れてないし
0231名無し三平垢版2017/12/04(月) 21:58:02.15ID:Kare4tck
安達がチャイナボロンでいいから pro4復活させる
JAがマグナムの真似して一部高弾性化、かつ国産クオリティでマグナム追い出す
焦ったブルピがノースフォーク値下げもしくはマタギ取り扱いで適正価格に

こうなればロッドビルド最高なんだが
0232名無し三平垢版2017/12/04(月) 22:02:55.66ID:dx27bOad
マグナム作ってる工場は台湾一なんだろ?
ってことはそれなりにレベルが高いんじゃないの?
40tの高弾性を商品化するのにかなり努力したみたいだし
ただまあ送料が5000円近いのは頂けないわ
0233名無し三平垢版2017/12/04(月) 22:20:07.95ID:Kare4tck
台湾自体は悪くないし製造が粗悪な感じもしない、ただ管理してる人間がアレだから問題が起きるんだよ
歩留まりのせいでA品は高め、B品も放出
でも実際はA品でも平気で曲がってたり精度の低い物がある
0234名無し三平垢版2017/12/04(月) 22:48:25.52ID:RXklTdoJ
ブランクス高いわな
0236名無し三平垢版2017/12/04(月) 23:15:30.86ID:dx27bOad
マグナムは仕入れにいくらくらい乗せてるんだろうか?
ヘビー系はあれでも価格を抑えているらしいが
0237名無し三平垢版2017/12/04(月) 23:42:52.49ID:Kare4tck
6掛け位じゃないの?知らんけど
ロッドビルドに何の関係もねーな
0238名無し三平垢版2017/12/05(火) 08:39:20.66ID:3pU8hV0B
B品欲しいけど、A品と抱き合わせってのがなぁ…
0239名無し三平垢版2017/12/05(火) 15:39:26.98ID:w6J6SooP
マグナムはもうちょいヘビー系のレングスバリエーション増やしてほしいわ
なんやねんあの10ftしばりは
あと10140以上はバット40tにする必要あるか?
♯1が厚巻きで♯2が40t薄巻きのせいで先おもりするし♯2が硬すぎる
0240名無し三平垢版2017/12/05(火) 17:08:16.37ID:rXe7ycBs
>>239
40tは補強だけで#2も基本は35tだと思うよ
重いのはフェルール分と仰るように厚巻きだからだろうね
7325あたりを見るに、単純に30tベースで作るノウハウを持っていないんではなかろうかと
0241名無し三平垢版2017/12/05(火) 17:25:17.24ID:rvvX3uc9
マグナムクラフトって46t以上の高弾性ブランクもあるのかな?
0242名無し三平垢版2017/12/05(火) 19:09:02.60ID:/2XTitlX
>>239
有り合わせマンドレルでやってるからさ、しょうがないだろ。
0243名無し三平垢版2017/12/06(水) 01:15:00.03ID:Q7q+xZxK
マグナムはろくにテストもしない
素人に組ませてそれを宣伝にしてる
ボッタクリでブランク投げ売りして自分はアマゾン三昧
ヘビーロッドは11ftクラスがないと使い物にならん
マンドレル代ケチって新作を作る気も無いからな
0244名無し三平垢版2017/12/06(水) 02:02:43.87ID:RDL+K7qu
>>243
70のジジイにショアジギのテストは無理だから素人に頼むのはしゃーない
ボッタクリか分からんが国内メーカーに似たブランク作らせていくらになるか興味はある
11ftが無いのは確かに糞やな
後何でもバットに40t使うのやめてヘビー系は30t厚巻きにして欲しいわ
0245名無し三平垢版2017/12/06(水) 02:51:50.38ID:BxnzZI9e
マグナムはショートのアジングロッドやアマゾンロッドが得意なんだろ
ヘビーショアジギロッドや高弾性ロッドが欲しい人は他を探した方が良い
0246名無し三平垢版2017/12/06(水) 07:58:23.48ID:jwyLtV1j
>>244
10120は30tらしいが誤表記の可能性も

>>245
70シリーズの35t系は他にないから良いね
0247名無し三平垢版2017/12/06(水) 09:14:55.71ID:6t+BWnvO
>>246
ショアジギング系は40tですよ

私もショアジギング系の磯で使うヘビーブランクはバット30tで厚みを出した方がいいと思います
アカメ系のオール40tは軽さが手に入りメリットもありますが…
0248名無し三平垢版2017/12/06(水) 10:02:42.00ID:jwyLtV1j
>>247
10100が24t、9860〜10180が35t
アカメ40tは他社同パワークラス比だとむしろ重いくらい
0249名無し三平垢版2017/12/06(水) 17:37:31.75ID:6t+BWnvO
>>248
???バットに40t使うのやめて欲しいという話では?
0250名無し三平垢版2017/12/06(水) 19:12:45.64ID:jwyLtV1j
30t系のもう少し曲げて使える竿が欲しいって話でしょ?
>ショアジギングは40t
ごめん、これは何の事かわからない
0251名無し三平垢版2017/12/07(木) 11:09:23.67ID:tXKh41vW
マグナムの魅力って何?
0252名無し三平垢版2017/12/07(木) 15:13:32.67ID:HGafTBVt
張り
0253名無し三平垢版2017/12/07(木) 20:47:29.91ID:w304BQDl
凝り
0254名無し三平垢版2017/12/08(金) 20:41:16.46ID:SUsdDFsv
素材の弾性も大事だが、それ以上にレジン(接着剤)の量とか
成型技術や目的に見合ったテーパーデザインの方が重要なのでは
それ以上にコスメやスレッドワークなんかの見た目に目が行くオレw
0255名無し三平垢版2017/12/08(金) 22:10:42.05ID:kU9rJX9h
だから弾性率以外にいいところ無いんだよ
59や70シリーズは短いぶん誤魔化しがきくけど
0257名無し三平垢版2017/12/08(金) 23:59:53.12ID:u+LRKOWK
鮎竿並みじゃん
ルアーロッドは無理だろ
0258名無し三平垢版2017/12/12(火) 12:21:47.03ID:C44YWcP7
マグナム褒めてる連中が盲目的に褒めているのかマジでいいのか…
0259名無し三平垢版2017/12/12(火) 12:43:14.32ID:twoz3UOh
少しは遡って読めよ
0260名無し三平垢版2017/12/12(火) 16:38:23.82ID:CsRr2wQ5
信者ってのはどこにでもおるもんさ
0261名無し三平垢版2017/12/12(火) 16:41:09.03ID:5DibVFp2
マグナムが良い×
他に選択肢が無い○
0262名無し三平垢版2017/12/12(火) 18:35:14.18ID:4I2GaT5G
>>261
これ
0263名無し三平垢版2017/12/12(火) 18:41:07.60ID:vHMgN1TD
マタギのスーパーブランクで十分なオレ
0264名無し三平垢版2017/12/13(水) 00:14:58.17ID:lKmhtcn3
ガイドとスレッド外した後に残るスレッドカス?とエポキシカス?を完全に除去する方法は無いですか?
ガンクリーナーとかで拭いたらカーボン劣化しますか??

それと、ガイド外す際にほんの僅か(数ミリ)でもブランク表面に傷付けてしまったらのちの使用で折れますか?
0266名無し三平垢版2017/12/13(水) 16:54:37.10ID:X2v+rDzv
ドライヤーで温めてプラ定規でシコシコ
0268名無し三平垢版2017/12/14(木) 10:06:19.70ID:Vl+Ps5iy
マグナムの8928使っていてティップが捻じれてきて原因を探っていたんですが、
あるサイトでマグナムは縦横斜めの3軸巻きだって書いてありましたね。
しかしなんで捻じれたのか不思議・・・車内放置とかしてなかったのに。
0269名無し三平垢版2017/12/14(木) 10:15:25.62ID:1bojEQcd
>>268
できれば写真見たい
原因はなんだろ。ブランクスに対してスレッドのテンションが強すぎとか?
0270名無し三平垢版2017/12/14(木) 10:32:30.45ID:AcnWmVpz
スパインが捻れたブランクスとかザラだしそれを使って何回も曲がり戻りを繰り返すうちに真っ直ぐになってきたんじゃね
そのロッドを曲げて部位毎にスパイン位置確認して捻れブランクスじゃないか確認してみ
0271名無し三平垢版2017/12/14(木) 11:21:45.18ID:dRAcgV0D
>>268
円錐状のマンドレルに巻きつけて作るから綺麗に巻きにくい
縦の繊維が斜めになりやすくネジレが出やすい
設計と巻きつけ技術の両方が悪い
それに対しての生産のテストも不十分
0272名無し三平垢版2017/12/14(木) 12:39:14.83ID:1bojEQcd
スパインのいいだし方ないかな
マグナムのヘビー系ロッドよくわからんわ
0273名無し三平垢版2017/12/14(木) 12:45:11.45ID:Vl+Ps5iy
>>268です。
捻じれた8928はもう手元にないので写真はありません。
その時に撮ったのも探したけどもう数年前なので・・・。

自分はロッドビルドできないので近所のSHOPで組んでもらったのですが、1年くらいは普通に使えていました。
2ヶ月位オフシーズンで釣りに行かず久々釣りに行こうと持ち出し、釣り場で見たら「ン?捻じれてる?アレレ??」って。
そんな深い捻じれではないですがトップガイドから5番目くらいまでスパイラルガイドのように捻じれてました。
実は8928より前に作ってもらった8626も少し捻じれが出ていたという・・・たまたまそんなブランクスだったのでしょうか。
しかし今使って9028は2年くらいになりますが捻じれることはありません・・・。
0274名無し三平垢版2017/12/14(木) 13:11:21.88ID:1bojEQcd
手元にないのか…残念
そのころのブランクスの出来にばらつきがあったのかな
スパイラルガイドみたいって結構な捻じれかたですよね

9028は何釣りに使ってますか?インプレ希望です!
0275名無し三平垢版2017/12/14(木) 13:34:52.85ID:Vl+Ps5iy
>>274
8928と8626は1年くらい間がありましたが製造レベルでの問題だったのかもしれませんね。
あ、スパイラルガイドのような捻じれ方って説明でして、そこまで捻じれてはいませんでしたよ苦笑。
9028ですが主にシーバスに使ってますが軽くシャープでそこそこ感度も良いかと思います。
0276名無し三平垢版2017/12/14(木) 14:01:13.27ID:tzK9D5ER
以前2pc.の#2が初期不良で捻れてたが、先方は「接着前のフェルールの無理な抜き差しでなったんだろう」と言ってたよ

精度あげてから言えや、と思ったけど先方の言い訳通りだとすれば使ってるだけでも捻れるという事なので諦めた

俺も設計からおかしいんだと思うよ
0277名無し三平垢版2017/12/14(木) 17:28:35.39ID:/1jpEbV5
>>273
メインクロスの縦繊維が巻き付け時点できっちり縦になってないと完成した竿を捻ると戻らなくなる
試しにどこまでバイアスカットして斜め巻きにしたら駄目か試したりした
細い竿なんか恐らくメイン1枚の調子補助1枚とかの簡単な作りだと思う
薄いプリプレグつかってメイン2枚で1枚は縦にしてもう一枚バイアスにするとかしたら縦と斜めの2枚になる

文書じゃわかりにくいかもしれないけから補足
アブガルシアのサイトに新たな構造で軽量化とか言って
何処でもやってる当たり前のことを宣伝してるから見てみてよ
少しズレるだけで巻き付けたら斜めになるから縦にきっちりそろえるってのは意外と難しいんだよ
0278名無し三平垢版2017/12/15(金) 06:25:49.08ID:j3hs6GIq
アブのサイト動画見ました。
なるほど、捻れる要素は他のメーカーでもありそうですね。
0279名無し三平垢版2017/12/15(金) 06:29:39.88ID:j3hs6GIq
アブのサイト見ました。
なるほど、マグナムだけでなく他のメーカーでも捻れる要素はありそうですね。
0280名無し三平垢版2017/12/15(金) 06:30:46.42ID:j3hs6GIq
すみません、エラーで二重になってしまいました。
0281名無し三平垢版2017/12/15(金) 22:25:56.70ID:Etj6Rqmt
俺のロッドをマグナム化する方法を教えてくれ。
ボディビルで各筋肉の鍛え方はよくわかっているんだけど、そこだけはわからないんだ。
ちなみに今まで捻じれたことはない。
0283名無し三平垢版2017/12/16(土) 02:45:38.80ID:TAnRWsJo
僕のロッドは左にねじれてます!
0284名無し三平垢版2017/12/16(土) 03:09:08.02ID:NH2Gppaw
マタギってスマホからじゃ買えないの?
0285名無し三平垢版2017/12/16(土) 10:24:49.79ID:270eUR3Z
改めてチェックしたらどれも捻れてたわ
マグナムがもうまともな製品作るのは期待できんな
0286名無し三平垢版2017/12/16(土) 10:38:10.05ID:9p18+Aq+
>>285
本当なら写真つきでクレーム入れたら?
誠意ある対応をしていただけないなら品質について取扱店に問題提起しますよ?位言ってやれ
でないと適当な言い訳でうやむやにされるだけ
0287名無し三平垢版2017/12/16(土) 12:57:46.59ID:n28E+Oji
販売元も取扱店もダメダメいい加減って事ですか
0288名無し三平垢版2017/12/16(土) 14:21:33.57ID:Oj4PLxe+
小さい業界だから2ちゃん程度のネガキャンでも致命的に効くから必死よ
0289名無し三平垢版2017/12/16(土) 15:45:53.77ID:k9SGd2xX
マグナムのロッドを焼いてる窯元って他にどこのメーカーのロッドを焼いてるんだろ?
他のメーカーの製品も見てみたいな。
0290名無し三平垢版2017/12/16(土) 16:28:52.56ID:IxvaM+I7
>>286
本当なら、ってどういうつもりで言ってるのか判らないけどさ
偽りなく報告しても苦しい言い訳並べて対応しないメーカーなのは利用してたら知ってるでしょ
そこそこ本数売ってるはずの取扱店に対しても誠意のない対応だからね


ネジレに関しては組んでから認識できる現象だから初期対応のしようがない
0291名無し三平垢版2017/12/16(土) 17:11:32.62ID:Qm2ZV5zR
>>290
どういうつもりってそのままの意味ですよ
事実であれば写真つきでガツンとクレーム入れとけって事
適当な対応なら取扱店に連絡、Twitter、snsで拡散すればいいよ
もちろん話を盛ったりせずありのまま

実際使ってる人はどう思っているんだろ
0292名無し三平垢版2017/12/16(土) 18:38:25.75ID:IxvaM+I7
>>291
いろいろ勘違いしてるんだろうけど説明するのめんどくさいわ
マグナムのどこがめんどくさいかから説明する必要がある
0293名無し三平垢版2017/12/16(土) 19:22:53.37ID:Qm2ZV5zR
>>292
何が勘違いなのか分からないけど面倒なのを承知で説明お願いします。
よく分からないままこのレスが流れるのももったいないです。
0294名無し三平垢版2017/12/16(土) 20:57:46.89ID:8KELBAFa
じゃあ他の人には長文悪いけど

まずあんたのように批判を批判したいような人向けに言っとくが、前提として無駄にマグナムを貶めたいわけでもなければ嘘でもない

次にビルド後のネジレは自分のに限らず起こっているが、それをクレーム扱いして憤慨してる訳でもない
ただ事実として>>268に同意し、報告したまで

メーカーに伝えろと言うが、そもそも先方がどんな人か知らないとお見受けする
こんなところで個人の人格までは書くつもりはないが、一般的な「出荷時点でこうだから」とか「他メーカーだとこういうはず」という常識は通用しないとだけ言っておく


そして仮にガイド列をハッキリと写して状況を伝えるとしても、「ビルドや使用の過程でなった」と言われるだろうね
実際にそういう部分もあるにせよ、おそらく今後も改善されない

他にも色々と問題はあるが、みんなそういうもんだと認識した上で他に良い選択肢もないので使ってるんだよ
0295名無し三平垢版2017/12/16(土) 21:14:23.78ID:9p18+Aq+
なるほどありがとうございます。
一応言っておきますが、批判を批判しているつもりは一切ないです。
問題があるなら証拠と共にクレーム入れろという一般的な意見のつもりです。


先方についてはブログ上でしか知りませんが、あなたの文章を読むに非を認めるような人ではなさそうですね。
反省なきものに改善なしといったところでしょうか。
別スレで愚痴を見かけたも何となく分かる気がしました。
0296名無し三平垢版2017/12/16(土) 21:51:48.16ID:8KELBAFa
ちゃんと読んでもらってないようだけどwまあ誤解がとけてなにより

ネジレに関しちゃ品質というより素材とか製法によるんだろうね
メーカー品でも使ってたら多かれ少なかれ歪んでくるから
0298名無し三平垢版2017/12/16(土) 23:45:20.87ID:/iQmezDW
マグナムの人はどこからどう見てもクズでしょうよ
0299名無し三平垢版2017/12/17(日) 06:35:26.49ID:meeretmZ
マグナムクラフトってナノアロイなの?
0300名無し三平垢版2017/12/17(日) 20:09:03.86ID:tIEnwMHu
>>284
この件解決しました!試行錯誤の末いけました!
0301名無し三平垢版2017/12/18(月) 20:43:01.16ID:yv6/8bEy
ロッドのグリップを交換したんですが、質問はこのスレでいいんでしょうか?
0302名無し三平垢版2017/12/18(月) 21:03:09.77ID:gi7ElWQE
>>301
ああいいよ
グリップ交換なんざお茶の子さいさいだ
0303名無し三平垢版2017/12/19(火) 02:10:13.27ID:qiqj4hXq
_____  __________
        \(
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/”lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
0304301垢版2017/12/21(木) 10:08:49.92ID:+XoLjOza
交換したいロッドのグリップが、EVAでもなくコルクでもなく、竹なんですが
糸ノコとかで切り目入れて、ブランクスから剥がせるもんなのでしょうか?
なんか竹を剥がしたら、ブランクスごと割れそうな気がして・・・
0305名無し三平垢版2017/12/21(木) 11:13:26.25ID:Gja3Eo/4
皆さんは塗装前にウレタンサーフェイサー吹きますか?
0306名無し三平垢版2017/12/21(木) 22:48:07.29ID:hVE9WaM+
foojinとかブランクスだけで売ってないですかね?
というか4軸のブランクスってどこかで売ってましたっけ?
10.6ft以上のMLクラスのロッドってなかなか無いから作ろうかと思ってまして・・・。
0307名無し三平垢版2017/12/21(木) 23:19:33.08ID:+QITb5GQ
何か買ってバラすしかないかもね
0308名無し三平垢版2017/12/21(木) 23:30:32.48ID:hVE9WaM+
レスありがとう
やっぱそうなっちゃいますかねー
ちょっと前は10.6ftって結構あったとおもうんですが、時代の流れってやつですかね。
ロングディスタンスが叫ばれる今こそ10ft以上のMLクラスが見直されるべきだと思うんですけどね。
0309名無し三平垢版2017/12/22(金) 00:04:29.58ID:lKRjAWro
使いどころが少ない気がするなぁ
シーバス?
0310名無し三平垢版2017/12/22(金) 00:04:32.17ID:lKRjAWro
使いどころが少ない気がするなぁ
シーバス?
0311名無し三平垢版2017/12/22(金) 00:16:04.83ID:GraYDjwS
フラット系・シーバス・LSJで場所的にはサーフ主体です。
夏には、m超えシイラが狙えて、年に数回というかまれにワラサ〜ブリサイズが混じります。
今年はジグをスローにしゃくっていたら真鯛が釣れてくれました。
今96ML使っているけどもう少し奥(沖)にプレゼンしたいと思っているのですが、12ftだと体力が続かない。
いっその事ボーダレスHH330TKにしちまおうかとも考えるけども、いやいやまてまて自作という手段があるぜという感じでして。

うーんごめんなさい文章にまとまりがないや。
0312名無し三平垢版2017/12/22(金) 00:26:27.05ID:c3SI6Ffx
個人的には10ft越えたらルアーロッドじゃ無くなっちゃうなー
0314名無し三平垢版2017/12/22(金) 00:36:44.87ID:lKRjAWro
>>311
水深とルアーサイズの関係でMLなのかも知れないけど、ワイコンとか各社ヒラロッドでいい気がする

あえて組むなら1150かな
0315名無し三平垢版2017/12/22(金) 06:22:14.98ID:inhZKPNT
もう少し選択肢欲しいなぁ
パーツメーカーたってマタギとジャストエースくらいしかないもんなぁ
ALPSみたいなメーカーが日本にも欲しいね
0316名無し三平垢版2017/12/22(金) 07:29:38.14ID:TKkpP2k+
10.6のMLやMなんて腐るほどあるだろ…
0317名無し三平垢版2017/12/22(金) 11:50:41.64ID:w9bxrUA/
ヒラロッド買って先だけ使えばいいんじゃね
0318名無し三平垢版2017/12/23(土) 00:06:55.42ID:Jpk/iMMz
>>316
Mは対象外です。特に穂先が柔らか目のMLを探してまして。
>>317
ちなみになんですが、DS1263HSは持ってたんですが、穂先が折れてまして!
実はショアガンエボルブ990の穂先を少し切れば1263の穂先としてジャストマッチする事が判明したのですが、
かといって手持ちの未使用SFSGS-990・SSの穂先を切って使うにはちょっとためらいがあり、穂先だけ今度
取り寄せようかなと前向きに考えてます。
0319名無し三平垢版2017/12/23(土) 00:12:57.13ID:V36ltOxu
デスペラードの1番はたぶん1万2万位だから中古で買った方が安いだろ
サラシモンスターはチタンガイドのダブルフットじゃなかったかな
0320名無し三平垢版2017/12/23(土) 00:36:16.93ID:VWRSjniV
>>318
ネット上のアンチは多いけどオールウェイクはティップ軟らかいよ
0321名無し三平垢版2017/12/23(土) 22:07:25.26ID:EasYUSgF
>>319
レスありがとう
この前1万で1263HSの中古が出ていて、欲しいのは穂先なんだよな〜、
あーでもダブルフットのガイドがおまけでついてくると考えれば良いかな〜、
いやでもKガイド全盛の今ダブルフットはいらない気もするしどうしたものか・・・
等と悩んでるうちに売り切れてしまった悔しい過去があったりします。

>>320
オールウェイクは穂先が柔らかいですか!ジャンキースティックみたいで良いですね!
だんだん自作が遠のいてきている気がします!
0322名無し三平垢版2017/12/23(土) 22:16:00.88ID:TO9Um/UD
そのまま使ったほうがええわな
0323名無し三平垢版2017/12/23(土) 22:31:28.94ID:7NSEbehV
>>321
HVSGのチタンは今じゃ希少じゃないかな
ヒラ用にリフレックス110MH使ってるけど、ガイド変えてバットはT-HVSG30で次YSG20そこから先はKガイドにしてトップ付近はトルザイト8番にしてる。
主にダイワの3012にPE1.5号だけどスプール径が大きいからなのかバットがKWSG30だと抵抗になって抜けが悪い感じがする。
飛距離測ったわけじゃないけど他の竿でバットガイドが割れてバットだけHVからKWにしたら明らかに抵抗になってるように感じる。
だからバットにHVSG30で途中からKに変えて先はトルザイトで軽く大きくするってガイドセッティングが気に入ってる。
0324名無し三平垢版2017/12/26(火) 10:07:26.59ID:DTKbF2y1
マグナムの言う最高級カーボンってのは本当なんだろうか
0325名無し三平垢版2017/12/26(火) 10:51:23.29ID:XyPOP9do
東レが出してる物性表にはそれらしいのがないんだよな
公開されてるプリプレグ以外にもあるんだろか?
0326名無し三平垢版2017/12/28(木) 10:09:04.31ID:u48z27iZ
磯竿や鮎竿と違ってルアーロッドは作りが単純だからボロブランクでも誤魔化しがきくんだよな
0327名無し三平垢版2017/12/28(木) 12:17:28.83ID:P5fo+6FY
節が多い方が調整は利きそうだけど
0328名無し三平垢版2017/12/28(木) 14:56:13.00ID:edhsWWKj
ボロブランクでもそれなりの造りになるルアーロッドって工業品として素晴らしいじゃないか
海外だとルアーロッド一本でいろんな釣りをやるらしいし、日本の釣り竿の文化って良い意味でも悪い意味でも変態だよな
0329名無し三平垢版2017/12/28(木) 16:16:38.62ID:Q5UcTvFY
>>324
>>325
最高級カーボンは東レで決まりなの?
他のカーボンメーカーかも
0330名無し三平垢版2017/12/28(木) 17:50:23.03ID:P5fo+6FY
東レなのは間違いないけど最高級かどうかは知らない
一般向けのトレカのリストには載ってないだけで、そういう商品もあるかもしれんし

それより素材がどうこう関係なく良いブランクがあまりないわ
0331名無し三平垢版2017/12/28(木) 22:03:14.20ID:5Ffn+wRm
その東レも最近データ偽装してなかったっけ
0332名無し三平垢版2017/12/29(金) 01:24:40.30ID:OUFMfVTQ
それはあんまり関係ないと思う
0333名無し三平垢版2017/12/29(金) 09:46:18.68ID:KTMjQhEe
マグナムは工場が設計してんの?
それともブログの素人じいさんが設計してんの?
0334名無し三平垢版2017/12/29(金) 10:48:46.39ID:OUFMfVTQ
レシピは青木氏が持ってるらしいけど工場と話し合いながらでしょ
問題はまともなテスターがいないことと客の意見を聞き入れる耳がないことだ
0335名無し三平垢版2017/12/29(金) 12:30:23.33ID:KTMjQhEe
テストは最低でも数人でやって欲しいね
わけのわからん素人が少し使ってハイOKじゃ形式的なテストでしかない
0336名無し三平垢版2017/12/29(金) 17:06:42.29ID:iQxDWp40
トレカのカタログを見るとM60ってカーボンが一番高価みたい
最近は従来型より3割パワーアップした新製品が出た模様
0337名無し三平垢版2018/01/01(月) 12:41:31.92ID:x18LsC2t
マグナムブランクでオススメって何よ
0339名無し三平垢版2018/01/01(月) 14:39:46.15ID:n+kRb+Jr
ワイ氏ここ新参
スレ住民様方でシマノダイワの45度カーボン巻き付けみたいな粘り強化してる方っていらっしゃるん?
船竿で欲しい塩梅の竿が無いからせめて巻き付けだけでもやりたいんだけど
ネットで見てる限り台湾産のキロ巻きボビンしか見当たらないから悩んでる。
0340名無し三平垢版2018/01/01(月) 15:44:50.04ID:W+PrfQOz
>>339
カーボンロービングテープで検索すれば少し幸せになれるよ!
あけおめ!
0341名無し三平垢版2018/01/01(月) 16:08:31.91ID:585gHQqF
3ⅿほどの磯用泳がせ竿を作りたい(スタンディングクエ用)
頑強な船竿のバットにグラスソリッドを突っ込んで作ろうと思うんだけどバット何oくらいがいいだろうか?
船竿は今どきの肉薄な奴じゃなくてちょっと古めの肉厚な奴を探してる
船竿の内径とソリッドの外径差はカーボンパイプで埋めるべきかな?
あとバット側に何CMくらい差し込めば十分な強度を得られるだろうか?
似たようなことやった人いませんか?
0342名無し三平垢版2018/01/03(水) 01:00:16.24ID:cu9R0F8P
高密度グラスソリッドを使うべし
0343名無し三平垢版2018/01/03(水) 03:50:30.21ID:eQbvcyHh
ソリッド差してロッド自体にもテープか糸巻いて補強が良いかも
0344名無し三平垢版2018/01/03(水) 07:49:02.97ID:5KQJkLso
高密度グラスソリッドってあまり売ってなくね?元径が太い大物用は特に
長さも選択肢少ないし
0345名無し三平垢版2018/01/04(木) 08:35:54.62ID:oxWpAoca
AGE
0346名無し三平垢版2018/01/04(木) 10:51:05.33ID:ON2O81BJ
店持ちだとイシグロとか通販やってるし、需要が有る分まだマシ>高密度グラスソリッド
船用カーボンの少なさに比べりゃ贅沢だべさ
0347名無し三平垢版2018/01/05(金) 10:33:56.56ID:5dRGZmyw
高密度と低密度ってどのくらい違うんだ?
何か基準値とかあるの?
0348名無し三平垢版2018/01/05(金) 11:32:21.91ID:3ux927FY
いわゆるAグラス(低密度)、Bグラス(高密度)だろう
0349名無し三平垢版2018/01/06(土) 23:57:16.54ID:lFUn4LXg
イシグロのビルディング系スタッフは販売店にしては質が高いからあれこれ自分で悩んで答えが出ない時にアドバイスを貰えるから助かる。
0350名無し三平垢版2018/01/07(日) 23:45:25.64ID:0dJpjTR5
安いブランクス売ってるところ欲しいなあ
ガイドは某オークションで安く手に入るんだけどブランクスだけ無駄に高い
0351名無し三平垢版2018/01/08(月) 00:16:58.49ID:gZP0VmMq
ヤフオクしか思い付かんけどアコルやマグナムより安いところあるの?
ブランクスはゼニスが安いかもね
0352名無し三平垢版2018/01/08(月) 00:50:29.30ID:SOtlqU7+
俺は逆に高いブランクが欲しいなぁ
セントクロイのSC5や6以上の物が欲しい
0353名無し三平垢版2018/01/08(月) 08:14:48.10ID:1HqcCKlP
>>350
SIC フジ互換品 とかいう安いやつ?
あれ本当にSIC(シリコンカーバイド)なの?
あとSICはフジの商標?
あれは安すぎて怖くて使えないわ
0354名無し三平垢版2018/01/08(月) 08:45:23.56ID:mO+9eO3S
何となくだけど20年位前のSICより最近のSICの方が表面の滑らかさが無い気がする
昔カッターでリングに傷がないか調べてたときは滑らかにカッターの刃が滑ってた気がする
最近の竿だと微妙なザラつきがあって滑ってない感じがする
トルザイトはツルツルで気持ち悪い位滑るからそんな気がするだけかもしれないけど
0355名無し三平垢版2018/01/08(月) 09:00:35.62ID:1HqcCKlP
>>353 の続きです

SIC フジ互換品 の画像をよく見たら、安いロッドによく付いてるSiC風リングの形状とソックリ
フジSiCと同じような色ツヤだけど、リング内側のエッジが角ばってるタイプ
もし あの安物リングだったら簡単に割れる物もあるので注意が必要

※ SiCではありません。ってか?
0356名無し三平垢版2018/01/08(月) 09:44:26.61ID:RzXhUpkb
>>351
ゼニスってブランクス売ってるの?
0357名無し三平垢版2018/01/08(月) 09:51:34.66ID:WDtoKj5s
こんなスレがあったとは
ほったらかしにしてある作りかけの竿作るわ
0358名無し三平垢版2018/01/08(月) 10:15:51.70ID:3ACVbYXQ
>>353
それそれ
はじめは俺も不安だったけど安さ故に試しで買ってみた。
ガイドサイズのラインナップに40が無いのが欠点だけどアメリカとかニュージーランドとかのオフショアでガンガン使えてるって聞いたので俺も半信半疑で使ってる。今のところ不具合は特に無いかな。

カッターで傷つけたりとかの実験はしていないけど何回か穂先とかを磯でぶつけたりしたけど割れとか傷は特に付いてない。

作りに関してはちょっと荒い部分は見えるw
ガイドフットとリングの接着剤がモリモリでガイドフットに付着したり...流石にリングには付着してないけどね。
0359名無し三平垢版2018/01/08(月) 10:20:49.47ID:3ACVbYXQ
SiCについては明確な表記はされてないね...
SiC素材を使用しての製造とは書いてあるけど製造国が不明なので疑わしいよねwww
製造国がアメリカとかなら偽装に関してはかなりうるさいから安心できるけどなぁ
まぁ授業料と思って使ってます
何かトラブルあったらこっちに書こうかと思ってたからまた使用していく内に何かあったら書き込みます
0360名無し三平垢版2018/01/08(月) 12:16:15.48ID:gZP0VmMq
>>356
注文するには至ってないけどブランクやワインディングチェックは指定すれば買えると聞いてる
0361名無し三平垢版2018/01/08(月) 14:24:33.37ID:RzXhUpkb
>>360
ありがとうございます
既製品のブランクス以外も買えるのかな?
ちょっと調べてみます
0362名無し三平垢版2018/01/08(月) 14:48:27.10ID:gZP0VmMq
>>361
自分が聞いてるのは例えば「烈波のブランク」とか「〇〇のワインディングチェック」みたいな買い方ね
あとツララもブランクだけ買える
昔は他のメーカーでも買えるところあったよね
0363名無し三平垢版2018/01/09(火) 10:53:39.07ID:IHmA3gRf
いいブランクないかなあ
0365名無し三平垢版2018/01/11(木) 00:39:14.88ID:TOqln+FE
今年の新ガイドやリールシートが気になる
0366名無し三平垢版2018/01/12(金) 11:27:26.68ID:i9WyK0HG
あげ
0367名無し三平垢版2018/01/13(土) 13:20:17.72ID:fbiomwC/
俺も感度ビンビンの竿作ろうと思ってる
ジェネリックでなんかいいのないか?
0368名無し三平垢版2018/01/13(土) 14:04:45.81ID:lnKdMb6G
とりあえず短いブランクであまり撓みを無くさないようにすればどのブランクでもビンビンにはなるよ
0369名無し三平垢版2018/01/15(月) 21:12:25.70ID:YCCCEfN0
スレチ気味かもですが聞いて下さい
現行のシマノ石鯛竿翔MH525を一年ちょい使ったら
穂先の5番ガイドが先日チャラチャラ鳴り出しました
スレッドが原因だろうと思ってシマノに修理に出したら
「指摘箇所を調整しました」の一文記載の修理報告書
と共に戻ってきたのですが、ブランクを水平にガイドを
下にしてガイド周りを弾くとまだ異音がします

シマノに再度その旨告げて再修理に出した所、異常無しで
一昨日戻されて来ました
経由釣具店がシマノに確認してくれたのですが、「他にも
同様のクレームが来ているが原因不明」との回答だったとの事
で、先の「調整」というのはエポキシを少量塗ったのみw

ガイドを踏んだりまたぶつけたりだとかもしていませんし、
結構慎重に扱ってきた方だと思います
自分は単に海の向こうの未熟な職工のオバチャン?の腕のせい
だと思うのですが・・・
原因不明だとか回答として有り得ないと思うのですが、どう
思われますか?
ちなみに8年程使っているダイコーのプロフィールド等では
こんな事は今迄一切ありません
ダイワ幻覇王も旧現行2本使ってますが問題無しです

もうシマノは二度と買いません 
ユーザーを馬鹿にしたかのようなアフターのお粗末極まりなさ
にも心底失望しました
0370名無し三平垢版2018/01/15(月) 21:35:49.06ID:aHDOwD3R
おまえ統失の気があるぞ。まずは自分の耳を疑ったほうが良い
0371名無し三平垢版2018/01/15(月) 21:38:57.30ID:Ccgu8rpp
ガイドから音がしてるのが間違いないとして
まずステンレスフレームのLC自体がどんな竿でも音が出やすい。
石鯛竿は触ったことないけど他社製品で鳴らないのはテーパーやガイドセッティングの違いもあると思う。
ベンドのてっぺんのガイドは一番負荷がかかるし。
とはいえ元々シマノは全体的にエポキシ薄いからガイド緩みが起きやすいかもだが、海外のおばちゃんだとしても作業は丁寧だよ。
残る可能性としてはガイドのリング接着剥がれかな。

それよりもシマノが原因を特定出来なかった事にまず不満があるだろうし、スレッドが原因なら巻き直ししないのも不思議なのでもう一度出せばいいんじゃないでしょうか。
0372名無し三平垢版2018/01/15(月) 22:32:22.60ID:YCCCEfN0
>>370
確かにそうかもしれませんw

>>371
丁寧な回答有難うございます
経由釣具店の話では、以前同じクレームでスレッドの巻き直しもしたとの
事ですが、それでも解決しなかったと
本当にそんな事あるのか??と思ったのでビルディングなさる方にお聞き
したかったんです
自分は、実売6万ちょいのモデルの穂先スレッド修理など面倒ゆえ、「調整」
という言葉でシマノがお茶濁しのエポキシ塗りをしてきただけだと思ってます

リングについては自分も疑って手近のテープでガイド固定してみましたが、
ガイド鳴りは変わらずです
ちなみに現行の翔、某石物ブログでもユーザーの方が穂持ちの塗りが
下手だの、アチラの職工の腕の事について書いていらしたので、それも
あるのかと思った次第です 自分は仕上げ等は意に介しませんが
尚、インドネシア製です

正直ダイコー、ダイワと使い較べてバットの感じも?なのでもうオクにて
売り払おうと思いますw
スレ汚し失礼しました
0373名無し三平垢版2018/01/15(月) 22:48:47.31ID:Ccgu8rpp
じゃあ聞くなよ…Σ(´□`;)

まあともかくガイド鳴りは普通のことだしKWやKLH等でもあることなんで気にしない方がいいよ
0374名無し三平垢版2018/01/15(月) 23:04:26.99ID:YCCCEfN0
>>373
すいませんw 
今は無きダイコーのアフターの良さに比べ、今回シマノの対応が
塩杉で一気にアンチになってしまったものでw
ともあれ色々アドバイス有難うございました
0375名無し三平垢版2018/01/17(水) 02:16:00.91ID:9ENllBrQ
わからんぞ
ダイワもダイコーも同じ対応をするかもしれん
0376名無し三平垢版2018/01/17(水) 05:04:26.58ID:GkT8ihyB
でもまぁ、5番ガイドがチャラチャラ鳴るっていう症状は個人的に気になる
ステンのLCだし、ガイドの脚が浮いてんのかな
0377名無し三平垢版2018/01/17(水) 13:01:37.96ID:Y68Jw7ll
>>369 です

一回目の「調整=エポキシ塗り」で確かにガイド鳴りは緩和されて
戻ってきました ただ先にも書いたようにブランクを水平にガイド
を下に向けて軽く叩くとまだ僅かに鳴ります

今回一番納得いかないのが修理対応以前の原因不明とのシマノの回答
です 自分はスレッドの緩みないし切れでガイドの脚が浮いている
んじゃないかと疑ったのですが、>>371のレスにて納得しました
ただ、正直先のシマノの回答を聞いた直後は、パラボラチューンとか
スパイラルXとかいくら恰好良い売り文句唱えても、肝心のスレッド
巻きもまともに出来ないんじゃ全く意味ないわとか思いました

まあガイド鳴りは普通との事ですのでもう気にしないようにします
色々ご親切に教えて頂き勉強になりました 感謝します
0378名無し三平垢版2018/01/17(水) 13:56:30.46ID:wLB5RllB
普通と言うと語弊があったかもしれないけど、潰れて曲がる棒に曲がらないフレームが乗ってるんだからどこかに無理が生じるのも仕方ないかと。
それをガチガチに硬めてスレッドもガチガチに巻くとそこで折れるかもしれないし、フレームに柔軟性持たせ過ぎると今度はキャスティングにさえ耐えられないだろうし。

まあその時にシマノが上塗りせずに巻き直せば良かったんだよ
0379名無し三平垢版2018/01/17(水) 14:25:34.74ID:Y68Jw7ll
>>378
仰る通りですね 2本足のローライダーが乗っている訳ですから
そこは良く理解出来ます

>まあその時にシマノが上塗りせずに巻き直せば良かったんだよ
そこです それが聞けてスッキリしました
0380名無し三平垢版2018/01/19(金) 04:55:51.08ID:refduUff
ベイトショアジギロッドを作成しているのですが、ガイドはKとMNのどちらが良いのでしょうか?
正直、ベイトの場合Kガイドのメリットが無いような感じがしますが・・・
それとPE4号程度を使用する場合はトップは10or8のどちらが良いでしょうか?
ベイトの場合、8でも十分な気がするのですが・・・
もしベイトショアジギロッドを作成された方がいらしたら、意見をお願いします。
0381名無し三平垢版2018/01/19(金) 10:26:46.49ID:yRkf+aS6
ライトしか組んだことないけどバットはMN→kWでトップ→ティップは10で良さそう
0382名無し三平垢版2018/01/19(金) 10:46:56.74ID:REII+Rip
全長1.4m〜1.6mでベリーもバットもカチカチに固くて、
ティップだけメチャメチャ柔らかい竿が欲しいんですけど、
多分、そういうブランクス無いですよね。
そういう場合、どうしたら良いか何方かアイデア有りますか?
0383名無し三平垢版2018/01/19(金) 10:54:00.10ID:IQfHTNIL
>>382
好みのテーパーのブランクス用意して、ベリーからバットまでガッチガチにカーボンロービングテープでも巻いてみれば良いんじゃね?
0386名無し三平垢版2018/01/19(金) 12:23:00.39ID:2dNplLjI
>>383
ナルホドです。ロッド自作した事ないので情報助かります。
0387名無し三平垢版2018/01/19(金) 12:24:07.52ID:2dNplLjI
>>384
>>385
カットウ釣りのフグ竿です。
0388名無し三平垢版2018/01/19(金) 12:26:22.80ID:Au4+8rt1
>>386
自作したこと無いならロービングは
難しいから筏竿買うが一番かもしれない。
自作にこだわるならシーバス用のガチガチブランクにチタンでも接げばいいと思うよ。
0389名無し三平垢版2018/01/19(金) 12:47:54.06ID:refduUff
>>381
とりあえず全部MNで組んでみようと思います。
トップは10でいこうと思います。
kwも考えたのですが、傾斜があるためガイド径が実質小さくなるのと同じなので止めておこうかと思います。
まあ、ベイトの場合は糸がらみが、ほとんど無いので大丈夫と思いますが・・・
何でメーカー製はkガイドを使うのか分かりません。
0391名無し三平垢版2018/01/19(金) 13:06:23.23ID:yRkf+aS6
>>389
MNで最大限強度と高さを確保したりするとか、
Kでネジレを最小限に留めたいとか設計思想はそれぞれじゃない?
あとガイド供給面でも旧フレームは不利だろうし
0392名無し三平垢版2018/01/19(金) 15:31:10.16ID:UJPIB3LY
MNチタンないやろ
クソ重い錆びるステンガイドなんて廃盤にすれば良いのに
0393名無し三平垢版2018/01/19(金) 17:19:00.85ID:98H3GKl5
>>387
マルイカやカワハギなんかが近いんじゃないかな
0394名無し三平垢版2018/01/19(金) 21:30:12.05ID:refduUff
>>392
ライトロッドならチタンのメリットはありますが、自重が300g程のロッドの場合、ガイドの差分(3g程度)変わっても
影響が少ないんですよ。費用対効果を考慮して決定しています。
それに強度的にはステンが強い気がします。
チタンは、破断強度はあるようですが、曲げ耐力が少ない気がします。
0395名無し三平垢版2018/01/19(金) 23:32:15.32ID:yiTtZxgN
ないやろってどういうニュアンスで言ってるのかいまいち解らんけど軽量を求めるならLNチタン、強度ならMNという棲み分けなんじゃないかね
それと個人的にはやっぱりチタンにすることで持ち重りは減らしたいと思うけど、ただ軽くしすぎてもブランク曲げるのもいちいちしんどかったりするんよね

まあ適材適所だと思う
0396名無し三平垢版2018/01/20(土) 00:53:23.25ID:h6vWmd71
ロッキーやレイジングブルの一部の種類はチタンだがどれだけ曲げても全く問題無い
ステン使ってるのはチタンが高いからに他ならない
今更強度云々信じてるのは阿呆
チタンとステンで差が無いとか
同じブランクスで組み比べた事あるのか?
別物になるで
0397名無し三平垢版2018/01/20(土) 10:32:53.68ID:SnMFK3a8
>>396
だから、適材適所だって。
チタンが全てにおいて優れているって考えるのは阿呆
ゴールドサーメットにだまされた人ですか?

曲げモーメントは、アーム長x質量で計算できるでしょう。
ブランクを弾性体として考えるとどうなるか分かるよな。
リール位置を固定点としてヤング係数が同じ、断面2次モーメントはブランク厚から計算して
線形計算してみろよ。
(本来は非線形で計算すべきだが、弾性領域内のため線形計算で良いと思う。)
その程度の計算もせずにチタンを盲信しているとすると阿呆ですよ。
0398名無し三平垢版2018/01/20(土) 10:58:49.02ID:YbPWlTrN
チタンで問題はないけど仮に同フレームならステンレスの方が強い(硬い)
チタンの方が軽いけど10サイズ前後、C-Dスレッドでダブルラップならガイド単品の重量差は相対的に小さい
価格差は見ての通り

あと持ち運びやセッティング等を勘案してどうするかって話だよ

ついでに御教示願いたいんですけど、ロッキーのベイトってどんなやつ?
あとどのブランクでガイド比較したんですか?
0399名無し三平垢版2018/01/20(土) 13:06:51.07ID:7A8SKKPT
チタンっても純チタンガイドとハイテンシルチタンガイドの二種がフジから出されてた気がす

ちょっくらフィッシングショーに行ってくるからガイドの強度とか聞いてくるわ
0400名無し三平垢版2018/01/20(土) 13:33:42.39ID:YbPWlTrN
純チタンはたぶんLCとLDBと小径トップのどれかだったと思う
自分が問い合わせた時は「基本的に近い強度は確保できるように設計はしてるけど…素材特性はある」って言ってたよ

それより富士は品質ダダ下がりなのを改善して欲しいわ
0401名無し三平垢版2018/01/20(土) 13:33:57.13ID:SnMFK3a8
純チタンは軟らかいからガイドには向かないと思う。
ハイテンシルチタンが物性的にどのような物か分かりませんが、チタン合金なので錆が発生する可能性もある。
トップガイドはチタンの溶接を行っていない。ロウズケになっているので錆は発生する。
チタンの溶接は特殊なので・・・

まあ、実用上のメリットは、「錆が発生しにくい」「少しだけ軽い」ぐらいしか無いと思います。
ちなみに、チタン合金は、チタンから遠のけば遠のくほど強度が上がり錆に弱くなります。
0402名無し三平垢版2018/01/20(土) 14:26:06.63ID:V9j/D6V1
チタン買えない貧乏人の集まりか
0403名無し三平垢版2018/01/20(土) 14:34:02.59ID:V9j/D6V1
ロッキーにベイトあるわけないだろ
0404名無し三平垢版2018/01/20(土) 15:28:16.38ID:LLwQOzdI
実際、純チタンって簡単に破断するから仕方ない。
吉見製作所じゃないけど、慣れた所に精密鋳造で一体成型しないと
破断の問題は解決しないんじゃないかな。
0405名無し三平垢版2018/01/20(土) 17:50:11.80ID:YbPWlTrN
もう純チタンの話もする必要ないでしょ
0406名無し三平垢版2018/01/27(土) 19:49:22.90ID:eoZLMbjV
ソリッドブランクにティップ継ぐ時、穴って如何あけるん?
チューブラーなら元の穴を基準に出来るからまだ何とかなるけど
ソリッドの場合、センター出し出来る様な長物対応旋盤やガンドリルなんて無いから思いックソずれる・・・
0407名無し三平垢版2018/01/27(土) 21:11:41.34ID:PqzXzyLk
なに言ってんだ…?
ソリッドブランクにソリッドティップ繋ぐってこと?
0408名無し三平垢版2018/01/27(土) 21:34:36.66ID:gGZ7Vf3T
何をやりたいのか分からんがソリッドブランク?にソリッドティップ継ぐのか?
ソリッドブランクにチューブラーティップ継ぐのか?
普通はソリッドティップをチューブラーブランクに継ぐと思うけど…
0409406垢版2018/01/27(土) 22:54:46.32ID:eoZLMbjV
イカ竿用でクッソ固いベースのグラスソリッドに感度上げの為に別のティップつなぎたいんよ。
ティップの追加削りで縦裂け起こす位ならいっそ継ぐかって所でこの話。

いや、具合の良いチューブラーブランクがあれば良いんだけど、
1200〜1500の91調子で錘の基準値が150〜250号、700〜1000g辺り目指すと中々無くてさ。
ショアジギのカーボンチューブラーも考えたけど高いんだよなぁ
0411名無し三平垢版2018/01/28(日) 05:51:53.50ID:yDmPFX4J
みんなブランクはどこの使っているの?
正直、マグナムクラフトぐらいしか価格と性能が合致する物が無い気がする・・・
まあ、マグナムクラフトが特別良いわけでは無いのだが・・・
0412名無し三平垢版2018/01/28(日) 07:01:51.34ID:anbFaf2w
>>409
太さの差が分からんけどパイプかぶせて補強するとかじゃね?
逆インロー継だな
0413名無し三平垢版2018/01/28(日) 23:44:23.71ID:OLgy9UYT
俺ジャストエースの事をジャスティス!だと思ってた。
厨二病っぽいネーミングでジャスティス!の方が良かったんだけどなぁ
次はプロヴィデンス!とかディストーション!というネーミングで出して欲しいと思ってる。
いや、割とマジで。
0414名無し三平垢版2018/02/02(金) 18:41:10.60ID:bBU7Lggd
>>411
まだはじめたばかりだけどノース・フォーク・コンポジットのブランクス使ってみたい
0415名無し三平垢版2018/02/02(金) 19:24:19.21ID:ubbfvAn5
AJX5917にチタンつないでアジングロッドつくったんだけど、ロジギア53ブランクはどうですか?きになってます。
作った方いたらどんな感じか参考にさせていただきたいとおもいます
0416名無し三平垢版2018/02/03(土) 01:02:16.42ID:jrDVolHf
>>409
そのイカ竿用のクッソ硬いグラスソリッドてどこのメーカーのなんて商品ですか?
0417名無し三平垢版2018/02/03(土) 04:28:28.82ID:wXGCAPbp
>>416
長いBグラスを自分で仕立てた奴じゃないの?
0418名無し三平垢版2018/02/04(日) 22:50:06.38ID:T9QXW5Rh
初めてガイド交換するんだけど、エポキシはホムセンで売ってる90分のやつで大丈夫?
あとクルクル回すやつないけど、だめかな?
0419名無し三平垢版2018/02/04(日) 23:04:48.34ID:31EttE2n
>>418
言ってるエポキシって接着剤のこと?
愛着ある竿をいじるんならやめといたほうがいいと思う。
エポキシはフレックスコートのライトフォーミュラがおすすめ。重量配合で。
ロッドドライヤーだって必須よ、塗りやすいし綺麗に仕上がるし。

もう最近はエポキシ使ってないな、UVばっか。
0420名無し三平垢版2018/02/05(月) 08:35:46.16ID:Ddv2vBaB
>>419
UVだとどうやってライト当てるの?
0421名無し三平垢版2018/02/05(月) 10:20:46.44ID:qzHiOpGN
>>420
UVライトは自作で、LED素子と塗ったUVコートまでの距離を2cmぐらいにしてる。
これを1スレッド毎に2個設置して、2箇所ずつ作業してるよ。
ロッドドライヤーの回転数が8回転/分でUVライトの照射には速すぎるため、回転させながら5分、回転止めて90度毎に1分ずつって感じで。
0422名無し三平垢版2018/02/05(月) 13:22:58.20ID:Ddv2vBaB
>>421
なるほど!通常のコーティングみたいにいっぺんに塗らないで、1ヶ所ずつやるわけね。
0423名無し三平垢版2018/02/05(月) 13:53:47.10ID:KosYfGun
テープレコーダーのモーターのスピードがロッドドライヤーに丁度いい
0424名無し三平垢版2018/02/05(月) 16:26:28.87ID:czw0Qd5l
>>421
UV樹脂は何処の使ってますか?
ネイル用ですか?
0425名無し三平垢版2018/02/05(月) 18:17:08.61ID:ScOKclTo
>>424
スケルターワークス(東邦)のソフト、ハード両方。
両方とも大瓶で買ってしまったので、BLANK ZAPPERの大瓶も買ってあるけどこれはまだ使ってない。
UVコート剤は混ぜ合わせる必要がなくて、都度必要な分しか消費しないから全然減らないよ。
ペール缶の中で保管して遮光してるから、エポキシみたいに古くなっても固まったり結晶化したりしないし。
0426名無し三平垢版2018/02/05(月) 23:25:02.09ID:/LtGyAai
>>425
UVに移行したいと思うのだが自作LEDそこそこコストかかるんじゃなかった?
0427名無し三平垢版2018/02/06(火) 08:37:13.92ID:TkPloz4c
>>426
LED懐中電灯みたいなブラックライトでもイケそうじゃない?
0428名無し三平垢版2018/02/06(火) 08:50:15.50ID:CDmA4OEK
日なたにでも出しとけばええやろ
0429名無し三平垢版2018/02/06(火) 09:53:10.71ID:tMQEh3xV
>>426
1基1500円くらい
予備用にも計10個くらい作ったけど、輸入した中華製LEDドライバー1個からスパークして焦った。LEDライトケチって家焼かなくてよかった。

>>427
UVコートが固まる波長のLED懐中電灯があればOK
ちなみにネイル用UVライトだと硬化不良になる、光源が弱いんだろうね。
0430名無し三平垢版2018/02/06(火) 11:47:38.50ID:lUSpOMbf
そうなんよね日光でも表面ベタつきとかだったから たしか専用UV機器があったほうがいいとかで(10万)自作1500でいけるなら安いな、
0431名無し三平垢版2018/02/06(火) 12:45:36.47ID:1Y0WeQwF
UVは気温の低い時期でも硬化しますか?

耐久性はどうなんだろう?

UV挑戦したいけど東邦の小瓶は廃盤…
0432名無し三平垢版2018/02/06(火) 14:39:36.62ID:y3j5GvIN
波長365nm、ブラックライトの波長なのね。
ハイパワーなLED安く入手できるかどうかですね。
0433名無し三平垢版2018/02/06(火) 16:26:51.49ID:2qEMRo0q
>>431
気温は関係無いよ、暑くても寒くても固まる。
まだ何年も使ってないんで5年10年経過したときの状態は不明。流星フィッシングワークスの軒下で2,3年くらい野ざらしにしてるけど問題無しらしい。
スケルターワークスのソフト、ハード共にクラックが入りやすいかどうかなら大丈夫。ソフトの方が柔らかく粘っこいので大物用のバットガイドなんかに向いてると思う。

>>432
それです。LED素子が500円くらいですね
0434名無し三平垢版2018/02/06(火) 16:29:43.59ID:2qEMRo0q
UVにして1番良かったこと


幼児が家に居ても作業が出来る。
0435名無し三平垢版2018/02/06(火) 20:59:08.27ID:ncW+3ZiH
こんな流れの中、素人な俺はエポキシで頑張るぜ。
別にクリスタルシーンがまだ結構残ってるからという訳ではなく。
0436名無し三平垢版2018/02/06(火) 22:28:39.27ID:1Y0WeQwF
>>433
ありがとう

春までに東邦のUVコート挑戦してみようと思います
0437名無し三平垢版2018/02/07(水) 07:10:35.68ID:UfnFgEju
ledの自作は簡単でしょうか?
放熱の問題とか難しそう。
0438名無し三平垢版2018/02/08(木) 14:49:50.44ID:wbB+FLSF
365nm 5W 10pcs 2890円っての中国のサイトで見つけたんだけど、ポチるの怖い。偽のもだったり、波長違ったりとか平気であるからなぁ。波長違うかどうか調べようがないし。また仕様書が無いのが困る。どうしたものか。
0439名無し三平垢版2018/02/08(木) 15:24:49.52ID:u06JC8Lc
>>438
5w用のLED基板、LEDドライバー、その基板に合うヒートシンクも探すんやで。

うちのは全部3w。
0440名無し三平垢版2018/02/08(木) 19:02:22.48ID:iKmOZdTx
>>418です
結局ロッドドライヤー買いましたw
まだ来てないですけど。
1200円のロッドの改造にそこそこ金かかっちゃいました。
その分ちゃんと作れるから愛着も湧くかなと。
0441名無し三平垢版2018/02/08(木) 19:34:15.09ID:+wjDW5RD
鱒レンかな?だったらみんな通る道だw
0443名無し三平垢版2018/02/09(金) 02:31:20.44ID:XNga9mPS
ガイドの在庫ってどこが多い?
アコルに頼んで2週間たつが連絡すら無い・・・
別のとこで購入しようと思いますが、在庫の多い店があれば連絡しようと思って・・・
0444名無し三平垢版2018/02/09(金) 04:14:18.35ID:QTxTMdgY
>>443
複数注文じゃなきゃアコルに直接注文じゃなくヤフオク経由で買った方が早いんじゃね?出荷時期はっきり書いてあるし
0445名無し三平垢版2018/02/09(金) 06:23:41.14ID:JqPCcOX9
アコルちょい不安になるよね...
俺もいまグリップ注文して2週間ほど経つけど連絡こない
0446名無し三平垢版2018/02/09(金) 07:33:56.60ID:UG3KOEYB
>>443
アコルもロットロットも在庫無しで入金後メーカー発注と思ったほうがいいよ
数ヶ月〜半年以上とかザラです

普通のネット店舗とは違うと意識する事

その分安く買えるので早く欲しいならOOZATOYAやサバロで買って、納期半年とか見越して安く在庫買いたい時にアコルやロットロットで買うって使い分けないと
0447名無し三平垢版2018/02/09(金) 09:53:11.74ID:RSPJPIlr
>>0094
うっわめっちゃきれいやん
くっそオレもがんばろ
0448名無し三平垢版2018/02/09(金) 10:19:58.61ID:OLVr/iNe
oozatoサバロより流星のが安い
0449名無し三平垢版2018/02/09(金) 10:21:28.78ID:OLVr/iNe
そういやブランクスだけど工房月ってどうなん?
高すぎて手が出ないけど
0450名無し三平垢版2018/02/09(金) 14:58:01.92ID:fiPbwCFN
>>441
そうですーw
スピニングをベイト仕様で3フィートに縮める予定です。
0451名無し三平垢版2018/02/09(金) 19:07:25.88ID:vsHEiH5e
>>450
グリップも変えなきゃいけないから結構お金かかりそうw
0452名無し三平垢版2018/02/09(金) 22:02:54.20ID:fiPbwCFN
>>451
グリップはガキんちょん時無茶した折れ竿のグリップが結構あるから再利用しようかと。
全部ホームセンターで買った安竿だけどほぼフジのオフセットグリップだから捨てないで良かったなぁと。
グリップだけ買うと確かに高くてびっくりするね。
0453名無し三平垢版2018/02/10(土) 08:54:56.57ID:xKInLFlv
>>452
そういう短い竿ならチャンピオンとかのフェルールグリップ1つくらい持っとくと楽だよ。
ブランクだけ作ればいくらでも使い回しできるし探せばロープロリール使えるのもあるし。
0454名無し三平垢版2018/02/11(日) 17:22:49.95ID:avrbwNXs
話しぶった切ってわるいが、マタギのオリジナルブランクスIS561Lで作った人いるかな?
アジングロッド作ろうと思うんやがどんな感じやろか?
0455名無し三平垢版2018/02/11(日) 17:40:43.93ID:ziVNU4of
解禁が待ち遠しい。
渓流で初自作ロッドを使いたい。
0456名無し三平垢版2018/02/12(月) 16:49:42.36ID:V3F+/9kF
>>453
亀レスだけどありがと。
チャングリは憧れるなぁ、でも俺キャスト下手だから何か釣りうま感出てハードル上がる気がするw
今鱒レンのカスタム中で120cmから90cmに短くぶった切って先端もダルダルだから5cmほどカットして、ガイドとっぱらってグリップ接着した所。
良い感じでミノー動かせそうな張りが出たよ。
次はガイドスレッド巻き何だけど初だから上手くいくか不安っす。
0457名無し三平垢版2018/02/12(月) 21:01:10.48ID:s2bBa43C
>>456
対象魚的にマスキングテープでも充分な強度出るくらいだから見た目以外あまり気にすんなw
今回で自作に味をしめたらフェルール式グリップ自作って道もあるで
0458名無し三平垢版2018/02/14(水) 18:31:19.24ID:O97+HSgW
鱒レンジャーのトップガイド、スレッド巻くタイプじゃなくてエポキシで接着するだけのやつ付けたけど、問題ないかな?
あと、恥ずかしながら抜けなさ過ぎてライターで炙りすぎて溶けちゃって、
1センチほど短くなっちゃった(´;ω;`)
0460名無し三平垢版2018/02/16(金) 10:19:52.73ID:vB2W4PVZ
トップガイドって取るときねじったらダメ、絶対。
一番いいのはライターでちょっとずつ炙ってロケット見たく飛んでくれるやつ
0461名無し三平垢版2018/02/17(土) 22:27:20.86ID:4aMg1ky1
ルアーMAX120g以上のショアジギングブランクスを販売しているところマグナム以外に知りませんか?
出来ればもっと重たい200g前後投げれるブランクス探しています。
0462名無し三平垢版2018/02/17(土) 23:10:50.59ID:tC8LLZNe
レッパHDが〜160gみいだけどそれじゃもの足らんのだろうね
0463名無し三平垢版2018/02/18(日) 10:27:00.63ID:8BHOMM6B
200gキャスト…近いものは裂波HDかマグナム10180か
他にあるなら知りたい
0464名無し三平垢版2018/02/18(日) 13:37:22.52ID:G6Rm1G6K
セリアのUVレジン使ってる
安いUVLEDで仮硬化させて太陽光にあてて完全効果させてる
UVライトは波長が大切なようなので、UV蛍光灯を使うというのもよさそうだと思ってる
0465名無し三平垢版2018/02/18(日) 19:34:09.97ID:fJjDrajD
スレッド巻きとかする時、ブランクの固定って如何してる?
富士のモーター付きとか、普通のビルディング用ホルダーだとガッチリ出来ない

旋盤も視野に入れてるけど、オーダー竿買える位高いしなぁ・・・
0466名無し三平垢版2018/02/18(日) 19:35:40.00ID:fJjDrajD
あ、化粧巻きとかの方ね。ガイド固定の方は問題無し
0467名無し三平垢版2018/02/19(月) 02:11:04.55ID:d/g69kLo
どういう飾り巻きかわからんけど、シェブロン等のシンプルなやつなら手で回せばいいんじゃない
っていうかフジのハンガーで固定できなかったらアルプスとかの三爪はもっと落ちやすいと思うよ
0468名無し三平垢版2018/02/21(水) 11:36:26.29ID:yaZX8duN
UVレジンの話題が挙がってるけど、太陽の雫っていうアクセサリ用のUVレジンをガイドコーティングに使ってる。
1年位使った感想としては、仕上がりは良いんだけど、スレッド浸透させる場合
ダルスレッドだと大抵硬化不良起こしてスレッドがブランクに食いつかないから
一回目はエポキシとかで固めた方が良いと思われ。
自分は面倒だから瞬着かコニシのほつれ止めを希釈したやつでコートしてるけど。
0469名無し三平垢版2018/02/21(水) 14:50:31.74ID:jpeylwyQ
UVはスレッドの下側は硬化しないからな
光が届かない範囲は絶対に硬化しない
なので最初のコートだけはエポキシ等でやらなくてはならない
0470名無し三平垢版2018/02/21(水) 15:37:10.01ID:mt5rh5wo
ちゃんと固まるよ
固まらないのは光源が弱いんじゃないの?
うちの場合、フレックスコートの上に東邦UVコート乗せてみたらハジキが出て使えなかった。あと長尺コーティングもハジキが出て無理やった。長尺はウレタン一択や
0471名無し三平垢版2018/02/21(水) 16:05:03.59ID:vFF6StPk
ロッドビルディング初心者です。
質問させてください
ブランクスを塗るときにはやはりウレタン系塗料がいいのでしょうか?タミヤカラーで塗って上にウレタンクリアを塗るではダメですか?
0472名無し三平垢版2018/02/21(水) 16:37:07.87ID:fh57bj7t
>>470
確かに固まるは固まるんだけど、完全硬化時間の数倍は当てないと駄目だったし、スレッドの太さとかで誤差が大きいから検証は諦めた。

あと、おもしろ塗装工房ってサイトでエアブラシ用のuv塗料売ってるけどで、あれで長尺コート出来んだろうか?
0473名無し三平垢版2018/02/21(水) 20:00:19.66ID:v4svxgVr
グリップを鍋で茹でてブランクから外そうと思うんだけど
みんなは鍋を料理用と併用してる?
それとも鍋をビルディング専用にしてる?併用したら食事がやばいかな?
0474名無し三平垢版2018/02/21(水) 20:07:34.27ID:lBign4GG
>>471
ウレタンだね。タミヤカラーは竿の塗装には使えない。

>>473
その方法で、グリップ以外の部分は熱で駄目にならない?
EVAは気泡のせいで、接着面まで熱が伝わりにくそうなのも気になる。
0475名無し三平垢版2018/02/21(水) 20:14:16.28ID:IMzyMo0O
ウレタン塗料じゃないとロッドのしなりに合わせてパリパリになっていくとかどっかで聞いた記憶がある

まぁコンプレッサーとガンで1万、ロッド塗る程度の塗料なら千円ぐらいだし後々のメイキングに色々使えると思うから機器揃えることを勧める
0476名無し三平垢版2018/02/21(水) 20:36:57.03ID:HN+UEU53
スレッドの裏の光源が届かない部分まで固まるの?
その原理は?
0477名無し三平垢版2018/02/21(水) 20:55:21.91ID:ZNHv07o4
>>474>>475
ありがとうございます ウレタン塗装にします
0478名無し三平垢版2018/02/21(水) 23:05:32.03ID:FrA8QnDH
>>440なんだが、
まだドライヤー来てない|ω`)
我慢できんくてバットの部分とネーム入れたいからそこに自作でドライバー使ってその2箇所だけ巻いてコーティングしちゃった。
お陰でドライバーのモーターが死んだけど上手くいったよw
あとは、3フィートのベイトロッドでガイド何個つけるか迷い中。
トップ含めて5こか6こか。
あとスパイラルガイドって良いかな?
試しにやってみようかと。
0479名無し三平垢版2018/02/21(水) 23:52:47.79ID:NRvlH4Xg
>>477
ラッカーは塗膜が硬いが曲がりに弱くて割れる

ウレタンは塗膜柔らかいが柔軟性があるので割れにくい
0480名無し三平垢版2018/02/21(水) 23:55:44.34ID:mhwf8UWr
カセットデッキの回転数がちょうどいいんだよ
器用な奴ならすぐ作れるぞ
0481名無し三平垢版2018/02/22(木) 00:00:03.87ID:/H0ZvpCX
扇風機の首振りモーターやエアコンふきだしぐちのローバーのモーターが100vなのが多いのでフジのチャックさえ買えば安く作れるよ
0482名無し三平垢版2018/02/22(木) 08:21:37.34ID:lCTxIcxy
チャックも別に掴めりゃいいだけだから洗濯バサミ程度でもまあまあ使えるよ
ダサいけどね
0483名無し三平垢版2018/02/22(木) 11:44:27.11ID:THJJxbnk
>>478
大体フィート数+1〜2個って言われるから、言ってる数で良いと思われ。
スパイラルは試したことがあるけど、エギングとかワームとかロッドを縦に動かすのがメインであれば
良い感じではある。
特にラインの絡みや小径ガイドとかのブランクへの接触を気にする場合は有効だと思ってる。
0484名無し三平垢版2018/02/23(金) 00:10:02.15ID:EOOUgnwu
>>480
ありがと。
その発想はなかったw
ドリルはモーター復活してほっとしてます。
>>481
ありがと。
そういう流用方もあるのね。
結局ロッドドライヤー明日来るらしいからよかったっす。
>>483
ありがとう。
スパイラルガイド、渓流用でミノーとかスプーン使った釣りにはいらないのかな?
ペナペナの鱒レンでしかもPE使うからライン絡み少なくなるなら良いのか。
試しにスパイラルガイドにしてみますw
初ガイド巻きだから上手くいくかわからんけど。
0485名無し三平垢版2018/02/24(土) 01:05:48.12ID:Hjtd6ehk
スロージギングを始めた記念に1本作ろうと思ってるが、基本取扱いあるんはマタギくらいか。
専用のも良いが、TRオフショアキャストのやつが意外と良い曲がりしてるからティップとバット詰めたら良さそう。

そういえば、マタギのカタログ見てて思ったけど、基本的にマタギのブランクってスロー寄りの奴が多い気がするな。
ジャストとマタギで同用途同クラスのロッド組んだけど、ジャストは今風なファーストでマタギはティップの効いたスロー風味で
使い心地がかなり違ってて面白かったわ。
0486名無し三平垢版2018/02/24(土) 01:22:00.25ID:3WLDoa/w
>>485
独り言だったら邪魔して悪いけどマグナムにもスロー用あるよ
0488名無し三平垢版2018/02/27(火) 00:41:38.46ID:GLw893/g
鱒レン3フィート化出来たー。
なにせ初めてだからスレッド周り汚いくて人様に見せれない状態でwリベンジしたいからまた買って作りたいモードになってるw
スレッド巻きとエポキシ綺麗に塗るのこんなにムズイとは。
折角ロッドドライヤーかったから数こなして上手くなりたいっす。
0489名無し三平垢版2018/02/27(火) 06:33:23.30ID:mh8RXwdY
乙!せっかく作ったんだからうpしても構わんのだぞ?w
0490名無し三平垢版2018/02/27(火) 11:24:11.96ID:0wyIG8Ai
乙。こうして人は沼に嵌ってゆくのじゃ・・・。
エポでのガイドコーティングが一番の鬼門だしね。
簡単だったら、UVレジンの使用が議論されんわな。
0491名無し三平垢版2018/02/27(火) 18:35:35.51ID:bkuAyzOx
ヒラスズキ用に11ftのベイトロッド組もうと思うんだけど、オススメのブランクス教えてください!

後レサトの1705Rのガイド交換とグリップのリメイクしようとおもうんだけど、やっぱりダブルフットのガイドの方がいいかな?
0493名無し三平垢版2018/02/28(水) 07:54:13.42ID:Bf8p2A8l
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

S2LST
0494名無し三平垢版2018/02/28(水) 13:35:21.07ID:yfku91+N
>>491
マタギだと10.6fのシーバス用ブランクとか、青物睨むならショアキャストの11fとか。
セントクロイに10.6f2ozのやつとか、MHXの鮭ロッドも11.3fがあるね。
意外とベイト用に向くのがフライ用のブランク。10番位の番手なら1オンスくらいまでいける。
必然的にマルチピースになるのがデメリットではあるが。
0495名無し三平垢版2018/03/04(日) 05:28:39.81ID:fc8kl2Jg
グリップの材質ってカーボン、コルク、EVA以外でなんかあるかな?
マホガニーとかもつかえるのかね
0496名無し三平垢版2018/03/04(日) 07:01:16.94ID:l803gHc5
ジャストエースの4ピースで作った事ある人いる?
0497名無し三平垢版2018/03/04(日) 07:04:37.69ID:l803gHc5
ああゆうのってスパイン1本づつ出すの?バットの方って曲がらなそうで出しづらくないのかな?
0498名無し三平垢版2018/03/04(日) 10:52:41.41ID:H5Hb06hZ
>>497

今どきスパインなんて気にしてるやついるのか
0499名無し三平垢版2018/03/04(日) 11:23:05.96ID:igBmb/L/
そりゃ居るだろ、てか最近は新しい製法でスパイン無いブランクでもあるの?それなら気にしない人が居てもおかしく無いがw
0500名無し三平垢版2018/03/04(日) 12:21:33.29ID:DruOo6od
4ピースだとスパインなんて関係ないっしょ
0501名無し三平垢版2018/03/04(日) 16:10:32.99ID:ATnd18U/
>>488
ジャストエースのガイド用エポキシ(JEC-40)ですが、薄め液(JUC-100)は、2〜3滴入れて使いますと書いてあるけど、
A液3ミリリットル+B液3ミリリットルに対して薄め液9滴入れても問題なく固まります 9滴入れれば粘度はだいぶ落ちるので塗りやすくなります
とはいえボクもまだロッドビルディングして間もないので、このやり方間違ってたらごめんなさい
0502名無し三平垢版2018/03/04(日) 18:04:17.63ID:xE3mWqpD
渓流用ロッドのトップガイド、スレッド巻かないでエポキシだけで固めたんだけど、すっぽ抜けないよね?
0503名無し三平垢版2018/03/04(日) 19:23:24.97ID:liRyQhet
自分でつくるのにスパイン無視なんてあり得ない
大手の安物買うのとからないわ
0504名無し三平垢版2018/03/04(日) 19:56:20.83ID:1avxdSZD
>>502
エポキシによるかな
0505名無し三平垢版2018/03/04(日) 20:00:42.82ID:IKiUQYzG
すまんアドバイスくれ。

ヒラスズキ用ベイトロッドを組もうとマグナムクラフトのアカメスペシャル1150を買ったはいいんだが、ガイドで悩んでて…

オールダブルフットで行くのか、途中からシングル混ぜるのか…

T-LRVTGの129セット+TOPか108セットか…

悩みすぎてハゲそう
0506名無し三平垢版2018/03/04(日) 20:37:13.06ID:fc8kl2Jg
ヒラスズキならトップ付近はシングルでもいいと思うけどな
ガイド重くして向かい風キャスト時にティップが少しでも早く振り抜けてくれるとバックラも減るし
アカメスペシャル組んだことないから実際仮組みしないと細かくはわからんだろうけどね
0507名無し三平垢版2018/03/04(日) 21:06:13.87ID:IKiUQYzG
>>506

アドバイスさんくす。

悩んでるのがそこなんだよなぁ

金があれば両方組むんだろうけど、そこまでの予算あるなら別のレングス組むしねw
0508名無し三平垢版2018/03/05(月) 00:46:50.35ID:Q9Za1R69
>>505
11フィートあるからセットじゃガイド数が足りないぞ!
私はオールMNで組んだ。
バット2つぐらいダブルフットにして残りはシングルでも十分と思う。
1150とても良いぞ!
0509名無し三平垢版2018/03/05(月) 01:01:20.88ID:Q9Za1R69
>>505
ちなみに良く曲がるから、ガイド間隔は結構狭くなる。
ベリー部で30cm越えたらOUTになる。25cm間隔ぐらいまでにした方が良い。
ガイドの径にもよるが、ブランクにラインが触れない間隔を何度も試した方が良いと思う。
ガイドの種類が決まればアドバイスはできるかも・・・
T-LRVTG 108は、ティップのガイドが小さいのでPE3号を使用するなら止めた方が良いと思う。
使うならT-LRVTG 129だが、トルザイトは磯ヒラには向かないと思う。
磯ならSicが良いと思いますが、好みで決めれば良いんでないかな。
ちなみに私が考えたガイド組み合わせは、
バット2つKW残りK、オールLN、オールMN、バット2つMN残りLN
青物も回ってくるからオールMNにしたけど・・・
0510名無し三平垢版2018/03/05(月) 01:02:12.73ID:5CmuIa9E
>>508
1150のインプレ聞きたいッス
0511名無し三平垢版2018/03/05(月) 10:14:15.70ID:Q9Za1R69
>>508
ガイド付けて投げてみると、意外と軟らかい。
15gあればキャストに問題無し。5gも投げてみたが厳しかった・・・
反発が強いせいか良く飛ぶ。とにかく飛ぶ!
感度は十分良い。問題無いと思う。
磯ヒラロッドとしてはかなり良いと思う。
パワーはソコソコ・・・堤防でも大型青物には厳しいと思う。
ライトショアジギングって感じでもない。プラグを使うためのロッドだと思う。
高弾性だが、まあ普通の使用方法では折れないと思う。バランスウェイトはリールシート位置によっては
必要と思うのでエンドキャップは最後に付けた方が良いでしょう。

ベンディングカーブを確認してガイドセッティングを行うが、意外となめらかに曲がるため
ガイド間隔は、密にする必要性がある。(ベイトの場合)
ヒラはパワーが無いのでバットまで曲がることは、ほぼ無いのでベリー部のガイドセッティングを
重視した方が良いと思う。中型青物も対象とするならバット部も考えてセッティングすれば良い。
0512名無し三平垢版2018/03/07(水) 00:05:37.50ID:rB01q1cv
ゴルサメってPEだと絶対削れちゃう?
0513名無し三平垢版2018/03/07(水) 11:36:47.53ID:n1k0AFBR
この時代に敢えてゴールドサーメット使う意味が分からん
0516名無し三平垢版2018/03/17(土) 05:02:44.23ID:lVui52dq
>>487
これ俺も知りたい
誰か知らない?
0518名無し三平垢版2018/03/17(土) 07:15:46.30ID:lVui52dq
>>517
ありがとう!海外製品か〜
目悪いし買ってみようと思ったら売り切れてる。。。
0519名無し三平垢版2018/03/19(月) 21:12:03.57ID:fe++eikq
スレッドの巻き始め方が、わかりません
一番最初、巻き始めのところで苦労してます
何回やっても2周目に行こうとするときにスッポ抜けます
ジャストエースの兄ちゃんがやってる動画では、上手く巻けてるのに自分でやると全然
固定できないので2周目までいけませんw
マニキュアかセメダインを少量塗って巻き始めの部分を固定させてから、2周目以降を
巻こうかと思ってますが、問題無いでしょうか?
0520名無し三平垢版2018/03/19(月) 22:35:04.42ID:TTvk23vc
自分は8〜10周まではインして先端部は全部巻き終わってからカットしてる
0521名無し三平垢版2018/03/19(月) 22:49:43.98ID:yr+rqMxl
俺は2、3周したら切ってるわ
ピンスト入れるとどうしてもモコモコになるのが嫌
0522名無し三平垢版2018/03/20(火) 04:02:02.53ID:IaNhlQw8
自分は巻き始めからガイド足に乗るまでの間だから大体5〜10周くらいだね。
>>519
ちゃんとテンション掛けて巻いてる?
動画だと人差し指で末端を押さえてテンション掛けつつ巻いてるけど、やり辛いなら
末端側はマスキングで留めておいてからブランクを回してスレッドを巻き上げるように巻き始めると良い。
あと、瞬着での固定は自分もするけど、巻き終わった後の解け防止に使うほうがいい。
0523519垢版2018/03/20(火) 22:59:57.26ID:RvgRTZFV
みなさん、アドバイスありがとうございました
不器用なので無理せず、微量の接着剤で止めてから巻き始めたいと思います
0524名無し三平垢版2018/03/21(水) 01:44:15.63ID:K/NOirDB
>>519
>>522みたいにマステで端を留めて、スレッドを無駄に使う感じで長く巻いたらどうかな?
で、クロスになる3〜5周はきつめで巻いたら〜
自分はそれでスッポ抜けは無いけど
0525名無し三平垢版2018/03/24(土) 00:12:41.45ID:Mg8ga2qI
既存のロッドに自分の好みで2,3個ガイド付け足しても、折れたりしないよね?
0526名無し三平垢版2018/03/24(土) 11:36:29.87ID:Mg8ga2qI
なんどもすいません
富士のリールシートって、上下逆に取り付けても使用には問題ないでしょうか?
0527名無し三平垢版2018/03/24(土) 11:44:31.16ID:uT7pjx8D
ガイドを付け足して折れるはずがない。むしろスレッド巻くことによって補強になる。
リールシートはそもそもアップロックかダウンロックか好みで付けるものなので逆とか無い。
0528名無し三平垢版2018/03/25(日) 06:41:25.68ID:x4PGcYCt
ベイトでスパイラルガイドにする時ってスパイン上下どっちにすりゃいいの?
0529名無し三平垢版2018/03/25(日) 14:46:33.93ID:tuowj/ST
グリップを付けるときにEVAやコルクの内径は、ドリルを使ったヤスリで削るしかない
のかなぁ
手作業じゃ無理なんでしょうか?
ドリルとか持ってないし、どうしても手作業じゃ無理ならドリル買いますが・・・
0530名無し三平垢版2018/03/25(日) 14:51:24.40ID:2K9+8AfA
>>529
リーマー
0531名無し三平垢版2018/03/25(日) 15:11:12.52ID:pmlyq6Y8
ドリル買った方が後々便利だろw
0532名無し三平垢版2018/03/25(日) 16:20:23.61ID:Vo8BNw9o
俺もリーマー使ってるわ
適当にやると中心ずれてきて困る
0533名無し三平垢版2018/03/25(日) 17:17:37.85ID:ABBmdLj0
木工用のロータリーヤスリと軸付き砥石を延長軸バーで継いで使ってるけど
20cm位のEVAだったら意外ときれいに掘れるよ。コルクだったら知らんが。
0534名無し三平垢版2018/03/25(日) 18:40:52.82ID:VCpNFh0V
ジギングでカンパチやマグロキャスティングが趣味で竿の自作や改造に興味があります
釣りの性質上かなりの高負荷がかかりますがやはりスレッドはcやdの太いタイプがいいのでしょうか?
コーティングエポキシはフレックスコート ライトフォーミュラまたはTOHO エポキシコートで問題ないでしょうか?
0535名無し三平垢版2018/03/25(日) 18:44:27.79ID:QhTnm8s+
フレックスコートとと言えばハイビルド
0537名無し三平垢版2018/03/25(日) 19:19:19.19ID:5SwWHWIn
>>526
大丈夫
0538名無し三平垢版2018/03/25(日) 20:57:56.25ID:tuowj/ST
みんなありがとう
それじゃ、ドリル買うかなぁ
申し訳ない、8ftクラスのルアーロッド、2.7m位のヘチ竿の20〜30cm程度
のリアグリップなら、どんなドリル買えばいいですか?
何回もすいません
0539名無し三平垢版2018/03/26(月) 11:09:49.47ID:mrT2hr2w
グリップの内径拡張用ってことで良いんだよな?
ホームセンターのリョービとかの安いドリルドライバーで良いよ。充電式かコード式かは好みで。
ドリルがあればグリップ用の簡易旋盤も作れるからあった方が便利だわな。
あと、リーマーは素直にマタギのやつ買えば良い。
0540名無し三平垢版2018/03/26(月) 23:14:31.13ID:3QnQybei
>>538
長尺グリップの加工をやった事が無いなら、電ドルは止めといた方が良いぞ…
間違いなくセンターが出せないので。
それより、安い(中古でもおk)の振り出し竿を買って両面テープで布やすりを貼り付けて、手で内径加工した方が良いかも〜
上手くやると内径をブランクに合わせてテーパーに出来るので、余計な糸巻きをしなくて済むので。
0541名無し三平垢版2018/03/26(月) 23:26:00.84ID:t65p0o2z
内径加工でセンター出し頑張るより、太めの部材に適当に芯出ししてから回して外周削る方が賢い気がしてきた春
0542名無し三平垢版2018/03/27(火) 08:46:37.67ID:xlCZFR15
>>540
だよね、俺も電ドリ嫌い。
同じ方法でグリップジョイントのフィメール作れたからから精度は電ドリより出せるよ。
0543名無し三平垢版2018/03/29(木) 01:59:18.06ID:mH6LBSSI
アジングロッド初ビルドしました。
AJX5917に0.6-1.2チタンつないでつくりましたが、、思ったほどの感度を感じられません。ブログ等でいわれているよーな軽量ジグヘッドで着底の感覚分かったりとか、金属的なアタリというのにも程遠い感じです。チタンが細いため反響感度とかも弱いんでしょうか。
チタンとブランクの繋ぎが失敗なのかともおもいますが。。
文章だけだと伝わりづらいかと思いますが何かアドバイス等頂けたら幸いです。長文失礼しました
0544名無し三平垢版2018/03/29(木) 10:43:32.46ID:tD9N5/Xd
>>543
チタンの長さどれくらいにしたの?
0545名無し三平垢版2018/03/29(木) 11:07:00.95ID:3eeXcYr1
10センチくらいで良いところを20センチくらいとってるパターンとか
0546名無し三平垢版2018/03/29(木) 11:09:47.82ID:NBKr744r
常々疑問なんだけど、柔らかいEVAやコルクと樹脂製のリールシートを握ってるのに
ティップをチタンにしたからと言って、その微細な違いが伝わるもんなのかな?
ブランクタッチとかもあるけど、結局パイプ嵌めただけの飾りみたいなもんだし。
感度に拘るならリールシートやアーバーの材質とかも拘る必要があると思うんだけど。
0547名無し三平垢版2018/03/29(木) 15:13:06.05ID:ojWVhpkW
マグナムの90150とかでGT、ツナロッド作ってる方いませんか?
0548名無し三平垢版2018/03/29(木) 18:02:25.12ID:rjKAvE1s
いません
ついでに言うとロッド作れる人がいません
0549名無し三平垢版2018/03/31(土) 00:41:41.59ID:KlGwHyA8
>>544
チタンの長さは15センチにしてます。
下にも書かれてるようにもっと短くてよかったんですかね。。
0550名無し三平垢版2018/03/31(土) 00:43:29.55ID:KlGwHyA8
>>545
20センチもとってないけど、15センチですねー。
少し短くするだけで結構かわるものなんですかね?ダイソーエポキシで結合したのが原因かなとも思ってました。。
0551名無し三平垢版2018/03/31(土) 01:50:20.62ID:h6dEHX64
ダブルフットのガイドをシングルフットに交換したら
元の前側のスレッド跡とか残るかな?
針金ガイドのロッドをリフィニッシュしようと考えている
0552名無し三平垢版2018/03/31(土) 09:50:34.42ID:QJSdj2wb
>>549
15〜16センチが基本ですよね。
でも12センチで作ってみたらだいぶ違ったね。ソリッドみたいにしならせてキャストできるけど、潮の流れを感じたりできるのは15〜16センチのような気がする。
軽量ジグヘッドの着底はどっちもたいして感じられないね。
0553名無し三平垢版2018/03/31(土) 21:55:44.05ID:KlGwHyA8
>>552
ありがとうございます。ですよね、、着低とか藻に乗った感じとかわからないですよね。おれの手がクソ感度なんでしょうけどww
あまり周りにロッドビルドしてる人がいないので、色々ためしてみたいとおもいます
0554名無し三平垢版2018/04/01(日) 02:38:41.17ID:/FIfVgZt
今年からビルディング始めました。
初期投資が大きいから、古いLガイドロッドもリビルドしてコスパ上げるわ
0555名無し三平垢版2018/04/04(水) 18:36:10.10ID:bYqA7K+D
16時からついさっきまでマイクロガイド巻いてたんだけど4つ付けてギブw
なんだあれ見えねーよw
0556名無し三平垢版2018/04/04(水) 21:03:39.91ID:nEKvSLhi
お疲れーパン
0557名無し三平垢版2018/04/04(水) 21:48:41.87ID:jSfwDmeK
>>555
筏竿とかのマイクロガイド、アレ巻くのすんごい神経使いそうだよなあw
0558名無し三平垢版2018/04/04(水) 23:55:25.88ID:T9lfwtUa
>>557
あれは小さすぎだよ、落としたら発見が困難だろうなw てかどうやって巻いてんだろ…
20時から再開してやっと残りの6個付け終わったw目が痛いw もう寝る!
0559名無し三平垢版2018/04/05(木) 00:01:47.95ID:9gnXH87V
スケルターワークスのDVD全部買ったから俺は知ってるけどな
イシグロのイケメンビルダーの人がやってた
ジャストエースの人も無駄にイケメンだよなw
0560名無し三平垢版2018/04/05(木) 07:17:47.40ID:jOHbeGVi
>>558
おつかれw
0561名無し三平垢版2018/04/05(木) 07:41:04.09ID:/7Xx12wX
ガイドフットちょっと炙ってホットグルーちょこっと付ける。竿に乗せるときにまたちょっと炙って仮付けしてスレッド巻く
0562名無し三平垢版2018/04/05(木) 08:30:43.70ID:kOmTvUaL
3mmガイドをチタンに乗せるのはグルーじゃ無理
俺はG17クリアで接着してから巻いてる
0563名無し三平垢版2018/04/06(金) 16:46:40.06ID:ZFHtou/k
>>543
正直いくら何でも期待し過ぎな気も……
ティップをメタルにしても、カーボン介して伝わる訳で。
カーボンティップよりは感度良いかな?ぐらいの認識で良いのでは。
着底は深さとか、風とか、流れの外乱要因が多いんでなんとも。
浅くて風が無い、流れが少ない状況で比較すれば分かるのかも?

チタンの強みって、柔軟だから、
ラインテンション維持が容易なのと、
魚が乗りやすい事かなと思います。
カーボンティップよりはそういう竿作った時より、
感度が良いかな?位の認識。
0564名無し三平垢版2018/04/06(金) 22:42:09.10ID:YuZDWPX/
>>563
ありがとうございます。ですよね、、ロッドビルドしてる人のブログ色々みて回ってるときにそういう記事を見た気がしたのでつい期待が上回ってしまいました。感度がありすぎてノイズが多いと感じるとか書いててほんとかよってww
ある程度チタン使ってみたら、カリカリソリッドティップに付け替えてみても面白いかなとおもってます。
とにかく色々やってみます
0565名無し三平垢版2018/04/06(金) 23:04:06.30ID:dwhBYDzF
ヘチ竿のグリップを初めて自作しました
あれもこれも買ってたら¥2万くらい掛かってしまいましたw
使わなかった材料とか、もったいない気がしますが、次回の機会があれば使えそう
なので置いておきます
あぁ、シーズンインが待ち遠しいですね〜
0566名無し三平垢版2018/04/07(土) 00:34:59.78ID:+k9oWNFK
ブランクやリールシート塗装しても作っていくうちに汚れていくわ
不器用が憎い
0567名無し三平垢版2018/04/07(土) 15:52:34.43ID:jF/Ej8Wg
>>566
わかるw
接着するとき手についたエポキで汚しちゃうw
0568名無し三平垢版2018/04/07(土) 17:29:06.32ID:eAT98MBF
>>562
慣れると3ミリガイドなんか接着しなくても固定出来るよ
0569名無し三平垢版2018/04/07(土) 22:22:02.47ID:uKbLqVck
ラメ入れたい時って、ウレタンだか、エポキシでコーティングして、
乾く前にラメパウダー振りかけるだけで良いんですか?
0571名無し三平垢版2018/04/08(日) 15:57:21.57ID:uCyNSJXV
>>569
振りかけるとムラにならんか?
コーティング剤に最初から混ぜて
塗った方が良いような気がするが‥
0572名無し三平垢版2018/04/12(木) 10:37:40.16ID:X84WHm+Q
>>569
良いんじゃね。
高い所から落とすと均等になるよ
0573名無し三平垢版2018/04/15(日) 02:42:00.53ID:EkDgx/Py
振出石鯛竿をスピニング仕様にしたいんやがガイド何個いるやろか
竿は5.2mです
0574名無し三平垢版2018/04/15(日) 05:35:21.88ID:OL13eTIb
調子によるわんなもん
曲げて見てブランクスに当たるところを随時出して行けば最低限の個数は見えるから、そこから微調整して好みの調子でどうぞ
0575名無し三平垢版2018/04/15(日) 09:27:29.80ID:vsGG+wSm
オクでガイドを落札したら屋号とは思えない人だった
過去レス見たらネットショップよりは早く届くのね
0576名無し三平垢版2018/04/15(日) 18:00:56.98ID:EkDgx/Py
遠投竿のトップガイドてfとmgどっちがいいかな
0577名無し三平垢版2018/04/15(日) 22:17:25.55ID:bUX/pUk7
特別な理由がなければ糸絡み防止の意味でMG一択なのでは?
まぁ竿全体の見栄え的に全長の長いMGは目立つから短いFガイドにするって意見もあると思うけど。
0578名無し三平垢版2018/04/15(日) 22:37:20.10ID:OL13eTIb
竿ぶった切って印籠で継ぐなら、フェルールは何使う?
集めのパイプ?ソリッド?
0579名無し三平垢版2018/04/15(日) 22:37:37.28ID:OL13eTIb
×集め
◯厚め
0580名無し三平垢版2018/04/18(水) 13:32:09.61ID:7Pr7yKk9
ソリッドじゃない?擦り合わせ大変そう
0581名無し三平垢版2018/04/20(金) 09:26:34.73ID:IBgrQAQf
>>580
ありがとう
バッチリ発注してなぜかパイプが届いたよ…
擦り合わせは現像剤か光明丹でひたすら紙ヤスリかな
0582名無し三平垢版2018/04/20(金) 09:35:08.42ID:GI3fjfJC
慎重にね、カーボンは簡単に削れるし、フェルールの隙間はミクロ単位で変わる
0583名無し三平垢版2018/04/20(金) 10:08:02.81ID:IBgrQAQf
>>582
ありがとう!
1m分買ったから何度か試してみるつもりw
0584名無し三平垢版2018/04/22(日) 16:21:33.23ID:WNumiVYb
オフショアキャスティング用のブランクでスロジギロッド組んでみたから
昨日実釣テストが行ってきた。かなり渋くて手のひら大のハタが1匹だけだったけど
突貫で組んだ割には良い竿に仕上がった。
ただ、帰って点検したらガイドのコーティングが割れてた。
0585名無し三平垢版2018/04/25(水) 08:46:40.36ID:0E+YEpvE
クラックの入ったエポキシって再加熱してロッドドライヤーで回しとけば戻るのかな?
0586名無し三平垢版2018/04/25(水) 14:54:25.26ID:VYqiY3PV
クラック入ったって事は樹脂が固くなってるからもし戻ったとしてもすぐ割れるだろ
引っ剥がして巻き直せばええ
0587名無し三平垢版2018/04/25(水) 15:06:43.42ID:tGpfGn8o
サバロオリジナルの真っ直ぐなやつ見たことあるやついんの?あれもう都市伝説でしょ
0589名無し三平垢版2018/04/25(水) 19:10:40.86ID:i8Ajbs+Y
エポキシ樹脂は化学反応して硬化するんで熱溶解はしない
反応してしまってから焼くとあとは焦げて塵になる
0590名無し三平垢版2018/04/26(木) 07:58:37.17ID:zcw0nnIN
ゆで卵って冷やせば生卵に戻るかな?
0591名無し三平垢版2018/04/26(木) 10:35:25.71ID:1ygQUDTj
ジャストのJUC-50を使用してガイドをコーティングしましたが、2点ほど困ったことがありまして
どなたかご教示頂ければと思います。
@混合比1:1でキッチリと混ぜていますが、3日経過しても表面がベタついている。
A塗ったすぐは表面に艶がありますが、乾燥すると曇る箇所や傷のような模様が浮いてくる箇所があります。
対処法として考えているのは、硬く乾燥した後、サンドペーパー⇒コンパウンドで磨きと考えていますが
他に良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
0592名無し三平垢版2018/04/26(木) 11:37:06.25ID:A+mdnGB+
>>591
同エポキシで寒い時期に同じような症状が出たよ
ちなみに同じ時期にJEC40使ったけど問題無かった
暖かい時期はJUC50も問題無く硬化したから、低い温度がダメだと思ってる
0593名無し三平垢版2018/04/26(木) 12:23:09.58ID:uh7QPb+l
>>591
蜘蛛の巣張ったみたいな感じでしょ?
同じく症状でた。やっぱりダメだったんだな…

自分も不思議に思って捨てブランクで色々条件変えて手法変えて試してみたけど全く改善せず。
結局使うのやめたよ。
自分の場合も暖かい時期に使った一発目だけが問題なかったけどそれ以降、時期関係なく全く使えんかったわ…
592の言う様に40はまだマシなんだけど、こっちもやっぱりたまに硬化不良出てくるんでこれも使うのやめた。

50は綺麗に仕上がって数週間放置後でもホコリ取る目的でアルコール等で軽く拭いたら同じ様に蜘蛛の巣…
諦めて作り直すのが吉というか…自分も知らずに使ってた時は平行で何本か作ってたの全部やり直す羽目になったよ。
予備に買ってた未開封の50.40計10セット弱全部棄てました。
0594名無し三平垢版2018/04/26(木) 19:53:38.82ID:98DowOcV
1(本剤):0.8(硬化剤)で混ぜるとベタベタしないとフイッシングショーの富士工業のブースで習った。
0596591垢版2018/04/27(金) 10:07:34.55ID:CvVS6gAV
皆さまレスありがとうございます。
593様のおっしゃるとおり、蜘蛛の巣のような感じです。表面の磨きも考えていますが
カチカチに硬化しないことから、無理でしょうね。仮にガイドの巻き直しする場合ですが、
ブランクに傷を付けたくないので、根気は要りますが、コーティングはアセトンで溶かしてみようと思います。(エポキシ溶けるかな?)
ブランクの塗装がウレタンでなかった場合、2次災害となりそうで怖いですが、色々と試してみます。
0597名無し三平垢版2018/04/27(金) 16:20:52.52ID:vq04M2A3
>>596
ドライヤーで温めてガイドの足と重なってる部分カッターで剥いであとは温めつつ手でスレッドペリペリ剥いでく、でいいやん
0598名無し三平垢版2018/04/27(金) 18:46:58.63ID:ms2GCYx7
>>596 つホルツの塗料はがし
エポ程度だったら塗って10分くらいでメシメシ剥げるからオヌヌメ。
塩素系みたいだから素手で触るとやべーことになるけど。
アセトンとかでやるなら、脱脂綿とかに含ませたのを巻き付けて
その上に揮発しないようにアルミ箔とかを巻いてから一晩放置とかで良いかと。
0599591垢版2018/04/28(土) 09:42:33.56ID:liJa73Jm
ガイド巻き直しについて、色々とご教示頂き、感謝します。
皆様に教えて頂いた内容でまずは、ガイドを取り外してみます。
ありがとうございました。
0600名無し三平垢版2018/05/03(木) 05:16:16.76ID:Z1UXnETO
硬化剤を気持ち少なめに混合するのは基本やで
0601名無し三平垢版2018/05/06(日) 01:56:38.82ID:AvLkhEY1
>>578 で竿ぶった切って印籠で継いだ竿ですが、無事試用も完了しまして、うまく行きました
多少のトラブルはありましたが…
フルキャストしても音なりもしないので十分かなと
魚を掛けたテストはまた今度やりたいと思います
以上チラ裏っす
0602名無し三平垢版2018/05/06(日) 19:25:10.21ID:ctUUNwck
ネームシールのコーティング、ウレタンでしてる方いますか?おすすめとか注意点あれば教えて欲しいです。
エポキシ使うのもったいない気がして…
0603名無し三平垢版2018/05/07(月) 02:27:19.65ID:v3lC73zp
>>602
ミッチャクロン+2液ウレタンをエアブラシ吹付で3本やった経験あり
一番古いのは3年ほど前だが、全くトラブル無い
ウレタンの扱いで妙な事しなければ問題無いと思う
0604名無し三平垢版2018/05/07(月) 02:36:50.15ID:v3lC73zp
書き忘れ
ナガシマのネオウレタンクリアと
東邦産業のウレタンクリヤーEX使ってる
0605名無し三平垢版2018/05/07(月) 10:07:59.70ID:4lDgT/Sb
>>603
ありがとうございます。ウレタンだと吹き付けになるんですね。勉強になります!
0606名無し三平垢版2018/05/07(月) 10:59:45.42ID:v3lC73zp
>>605
いや、吹き付けが「必須」ってつもりで書いたわけじゃない
自分は慣れてるのと、塗りムラ解消・厚塗り回避のためにエアブラシを選んだけど
筆塗りは未経験で知らん
0607名無し三平垢版2018/05/07(月) 15:10:33.65ID:4lDgT/Sb
>>606
なるほど了解です!自分でも色々調べてみます。ありがとうございますm(_ _)m
0608名無し三平垢版2018/05/17(木) 19:46:28.74ID:vSKnM2uV
ホームセンターうろうろしてたら、床面塗装用の水性2液ウレタン売ってたけど
これって、ロッドのトップコートでも使えるんかなぁ・・・。
まぁ、今から試すけど。
0609名無し三平垢版2018/05/17(木) 20:04:12.28ID:NimElNlJ
>>608
「絶えず水のかかるところには適しません」

っていうかナガシマとかエアーウレタンの方が安いし
0610名無し三平垢版2018/05/21(月) 23:21:34.13ID:xg8Gxc7z
ジャストエースのブランクMMW762M店でさわってみたら結構固いけど、ほんとに5/8オンスまでしか無理なのか?
0612名無し三平垢版2018/05/22(火) 00:38:43.92ID:od38Hiqu
>>610
エギングロッド作ったけど3.5号のエギ位なら普通に投げれる
3.5やと20グラムぐらいかな?
でも投げやすいのは3号15グラムぐらいかな?
0613名無し三平垢版2018/05/22(火) 13:30:20.89ID:x4O5dX2Z
なるほど。
みんなありがちょ。
0614名無し三平垢版2018/05/25(金) 00:20:40.41ID:VzF7Ofyw
ガイドが壊れちゃって交換したいんだけど、透明な接着剤の部分は溶剤とかて落とすの?
それともカッターかなんかで削る??
0615名無し三平垢版2018/05/25(金) 04:20:49.92ID:lp4uhaMI
>>614
ライターで軽く炙る
焦げない様に注意してね
0616名無し三平垢版2018/05/25(金) 13:50:19.71ID:v3MroWft
>>615
レスありがとう
百均でライター買ってきます
0617名無し三平垢版2018/05/25(金) 14:11:56.88ID:FGFlv9DS
>>616
まて、しっかり調べろ
ロッドビルドで検索しろ
0618名無し三平垢版2018/05/25(金) 14:16:54.05ID:MAnCM7GX
>>616
乾拭き雑巾でゴシゴシやるといいよ
摩擦熱だけで充分溶けてキレイに取れる
0619名無し三平垢版2018/05/25(金) 14:18:17.93ID:MAnCM7GX
補足
スレッド外すまではカッターでいい
ガイドの足の部分なら万が一ザックリ行ってもガイドフットで止まる
ガイドフットのスレッドが剝がせればあとは全部取れる
0620名無し三平垢版2018/05/25(金) 15:29:34.16ID:GPyoTLEW
>>617
初心者スレでも質問してた人かな?
スレッド巻き(ガイドを固定する糸巻き)やエポキシを均一に乾かす道具が必要だから、やめた方がいいと思うけど…
トップガイドだったら、初心者でもできるけどね
0621名無し三平垢版2018/05/25(金) 15:50:23.75ID:ife8sqT2
スレッドなんて手で巻けるしエポキシはテレビ見ながら小一時間クルクルしてるとかで表面硬化しちゃえばなんとかなるでしょ
そこまでロッドビルディングなんて小難しいものにしなくてもいいと思うけど
ま、品質上げたいなら専用の道具は欲しいけどね
0622名無し三平垢版2018/05/27(日) 20:12:50.22ID:jKhZSotP
暖めるだけならヒートガンもええで
火じゃないから偶発的に発火とかもしないし
高い奴なら温度調節も出来るからエポキシが緩むギリギリの
温度も狙えるんで比較的安全
0623名無し三平垢版2018/05/29(火) 11:01:58.27ID:M1srfLcW
ゴールドサーメツトのガイドを交換しようとおもうのですが、全部はしんどそうなのでトップガイド含めどれくらいまで替えたらええやろか?12フィートのがまかつの古いシーバスロッドです。
0624名無し三平垢版2018/05/29(火) 11:36:52.80ID:sJNqgEE8
>>623
ゴルサメのどこに困ってる?次第だね
重たい!っていうなら先端側がいいだろうね、とか考えられるし

エポキシ塗って乾燥さすのが手間だから、まずは #1だけ、とかでまとめてやるのが俺は多いなあ
0625名無し三平垢版2018/05/29(火) 12:20:38.07ID:M1srfLcW
>>624
PEで削れるって聞いたので、鮭釣りしてるから結構摩擦あるんですよね。削れてきてからでもんだいないんかな?
0626名無し三平垢版2018/05/29(火) 13:10:48.11ID:sJNqgEE8
>>625
なるほどねー
んじゃ、負荷がかかった時に影響の大きいベリー〜バットを優先して替えてみては?
曲がっちゃえばティップのガイドはプレッシャー少ないですから影響も少ないでしょうし
0627名無し三平垢版2018/05/29(火) 15:48:29.74ID:M1srfLcW
>>626
ありがとうございました。それ聞くと全部替えてしまおうって気になったわ。
0628名無し三平垢版2018/05/29(火) 18:15:38.50ID:sJNqgEE8
>>627
結局かえるんかーい!www
頑張れよー
0629名無し三平垢版2018/05/29(火) 19:17:38.33ID:e/pvyOot
引くときはトップ、掛けてからはベリーに負荷かかるから結局全部になるよね
0630名無し三平垢版2018/05/30(水) 08:28:39.10ID:62/tzTt9
今初のベイトロッド作ってるんだけど、
PE08に14lbリーダー使うならガイド径どのくらいが良いのだろう?
最近のガイドは小さく思えるのだが・・・
0631名無し三平垢版2018/05/30(水) 08:43:14.70ID:namBHdNA
ベイトならラインが螺旋しないから小さくても問題無い気がする
ましてやPEなら尚更
ノットを巻き込むなら抜け良くしないと一発でバックラするからそこだけ注意すれば大丈夫じゃないかなあ
0632名無し三平垢版2018/05/30(水) 10:29:58.85ID:75CWayoK
>>631
基本アウトリーダーってとこか
ブランクが硬めの先調子なんでバラシ対策って意味でリーダー2m位は欲しいと思うのよ
しかもノットはノーネームだし
トップで6ミリならイケるかなぁ?
0633名無し三平垢版2018/05/30(水) 10:53:34.10ID:89xGeDVE
リングの高さの問題があるからいたずらに小さくしすぎない方がいいと思うけど5か5.5くらいじゃないかな
トップはティップ径と種類にもよる
バックラの心配は不要かな
0634名無し三平垢版2018/05/31(木) 10:06:47.22ID:asR9gMoQ
ベイトだとリーダーのノット当たり気にならんけどな。ただレベワイまでは巻き込まないようにしてる
0635名無し三平垢版2018/05/31(木) 10:48:33.40ID:cZjUSfFM
ちょっとビルダーの方々に質問なんやけどメーカーは淡水用、ソルト用ってロッド分けてるけどロッド作る上で何か材質変わる部分ってありますのん?淡水用をソルトで使うとガイドスレッドのエポキシの劣化早いとか。
0636名無し三平垢版2018/05/31(木) 12:27:07.71ID:gOoEWaZc
>>635
個人的な経験では皆無
あえて言えばコルクは波被ると傷むのが早い、とかそんなもんかな
チタンもステン もそうそう錆びないし
0637名無し三平垢版2018/05/31(木) 12:42:34.47ID:asR9gMoQ
海水は毒だ。とにかくなんでも洗う、そう習慣付ける
リールの海水対応とか一切信じるなよ。洗ってもダメなもんはダメ
0638名無し三平垢版2018/05/31(木) 13:27:54.08ID:yCOaLPrW
>>636
>>637
リールはマグネシウムやらアルミやらで分けてるのは理解できるんだけどロッドは何が違うのか分からんかった。やっぱりロッドに関しては特に問題なさそうでスッキリしました。

レスありがとう。
0639名無し三平垢版2018/06/04(月) 18:35:00.90ID:NkzoKYlD
竿の再塗装に挑戦したくて塗装を剥がしました。
家が賃貸庭無しの為、塗料がボタボタ落ちそうなしごきは難しいと思い、
2液ウレタンでスポンジを使用した拭き塗りに挑戦しましたが見事に失敗しています。

コツがわかっていないのか、ウレタンじゃ難しいのか、
そもそもしごきも拭き塗も、塗料を落とすくらい染みこませないといけないのか。
何かご存知の方、教えてください。
0640名無し三平垢版2018/06/04(月) 18:48:23.28ID:e+Af+54w
>>639
しごき塗装はボタボタ落ちる程の粘度じゃ出来ないよ
塗装後も竿から塗料が滴り落ちるって事も無し
新聞紙を塗装する時に敷いとけば問題ないよ
チャレンジしようよ
動画もツベにあったはずよ
0641名無し三平垢版2018/06/04(月) 19:18:32.47ID:sRq4PuPd
おれも普通に室内でやってたけど心配する必要があるのはまず換気
粘度は溶けたチョコのよな滑らかさが出るくらい(クリアはクソ時間かかる)
シゴキは思ってるより速くていい
0642名無し三平垢版2018/06/04(月) 19:25:55.79ID:/rLyYD6I
シゴキってコミの部分には垂れないのか?
吊るして乾燥させるの?
0643名無し三平垢版2018/06/04(月) 19:32:25.27ID:NkzoKYlD
>>640
ありがとうございます、なるほど粘度ですか。
ちなみに2ピースロッドのグリップ側は、ジョイント部の径が7〜8mmあり、
ゴム径にすると5mm程度かと思いますが、それでも垂れないもんですか?
0644名無し三平垢版2018/06/04(月) 19:37:28.22ID:NkzoKYlD
>>641
換気面は大丈夫です。
元のブランクが黄色なので、イエロー塗装です。
バットにある竿のラベルは残したいので、途中からの塗装になります。
0645名無し三平垢版2018/06/04(月) 19:47:54.07ID:e+Af+54w
>>643
http://www.urashimado.com/movie/howtoprintrod.html
参考にどうぞ
バッドのラベルを残すなら残したい部分を
マスキングテープで覆ってから
マスキングした部分から塗装するとムラが出にくい
ゴム径は細い部分の径より小さくなるようにかな
太い部分がキツく感じるかも知れないけど
塗料が潤滑油みたいな作用するから
ゴムが裂けなきゃ問題無いと思う
0646名無し三平垢版2018/06/04(月) 20:53:42.75ID:sRq4PuPd
>>642
塗りたくないところ、塗り分けるところはマスキングするの
0647名無し三平垢版2018/06/05(火) 10:16:37.00ID:jQCTZKy2
マスキングも上手く行かなきゃ苛つくな
0648名無し三平垢版2018/06/05(火) 10:22:50.71ID:WF9Ry3Qr
>>646
ほーん、そうなのね
20年選手のルアー竿のリファインしたいからやってみるわ
0649名無し三平垢版2018/06/05(火) 11:13:11.14ID:Y4TWa1uu
>>648
マスキングテープのモノによってはウレタンが浸潤しちゃうのがあるので気をつけてね
詳しくないからこれとは言えないけど
0650名無し三平垢版2018/06/05(火) 14:12:06.97ID:WF9Ry3Qr
>>649
マジか、、木工ボンド塗っておいて後で剥がすとかでも浸透しちゃうかな?
0651名無し三平垢版2018/06/05(火) 18:12:31.82ID:Y4TWa1uu
>>650
思い付かんかったけどそれいいっすね

マスキングはスリーエムの黄色いのならたぶん大丈夫
0652名無し三平垢版2018/06/05(火) 23:13:43.69ID:qeGRl40q
マスキングはニットーの720かニチバンの2311、カモイのムサシが基本やないかな。3Mは知らね。それ使ってみては
0653639垢版2018/06/05(火) 23:17:50.62ID:y4H27Yig
予算ケチってスポンジに挑戦しましたが、諦めてしごき道具を購入しました。
来週あたりにでも挑戦してみます。
0654名無し三平垢版2018/06/05(火) 23:52:58.38ID:Y4TWa1uu
720かどうか知らんけどホームセンターによくあるニットーの白いのがダメだった
0655名無し三平垢版2018/06/06(水) 07:54:46.65ID:Op5uU7gZ
>>653
上手く行くといいな、頑張ってな
やり直しは簡単だから、失敗してもいい位に
思いながら躊躇わずやると上手く行くかもw
0656名無し三平垢版2018/06/06(水) 19:01:55.16ID:/NCqn7We
エギングロッドのガイドがグラグラしてるから付け直したいけどロッドドライヤーとか買わないと難しいですか?
0657名無し三平垢版2018/06/06(水) 19:12:10.80ID:VZG9FNOS
>>656
何処まできれいに仕上げるかによるかな
見た目がソコソコでもいいなら5分か10分硬化の
エポキシで固めれば手回しでも良いと思うけどね
0658名無し三平垢版2018/06/06(水) 19:26:37.21ID:/NCqn7We
>>657
ありがとうございます
別に綺麗に仕上げなくていいのですぐ使いたいメーカーに出すと最低2週間かかると言われたので自分でネット観ながら頑張ります
すいませんがあとスレッド?がネットで買おうと思ったのですが細いのと太いのがあるんですがエギングロッドはどっちを使った方がいいですか?
0659名無し三平垢版2018/06/06(水) 19:49:49.06ID:VZG9FNOS
>>658
スレッドの太さは好みでいいんじゃ無いかな
俺は太い方使うよ
細いと巻く回数も増えるし
結び難くてイライラしたんだw
0661名無し三平垢版2018/06/07(木) 00:12:46.41ID:qbvoPxzT
>>658
ネットより大型の釣具屋の方が早くね?
0662名無し三平垢版2018/06/07(木) 01:58:01.67ID:BQH+wZtA
>>661
すいません離島なので修理してくれる釣具屋が無いんですよねw都会が羨ましいです
0663名無し三平垢版2018/06/07(木) 06:58:18.15ID:tDNb7KMy
>>662
それはそれは質問しやした(^^;
ちなみにおれはエギングロッド組むときはa使ったよ〜
0664名無し三平垢版2018/06/07(木) 08:07:00.14ID:mgVlkGB2
まあ組むだけならコーティングしときゃPEラインでも何とかなる気はするけどなw
長く使えるかはわからんが
0665名無し三平垢版2018/06/07(木) 09:00:48.64ID:as0sC9Pj
>>658
1.アマゾンでネイルドライヤーを買う。 こんなの>goo.gl/Zf2NKw
 これと同じじゃなくても365nmの波長が出せるもの。
2.100均でUV硬化樹脂を買う。
これで、ドライヤーがなくても問題ない。粘度が高めだからちょっと偏り気味になるけど。
0666名無し三平垢版2018/06/07(木) 13:23:42.70ID:93AjhT4y
モーターとチャック買ってエポキシでやる方が早い
0667名無し三平垢版2018/06/07(木) 19:02:55.78ID:x5tQv4PF
>>666
モーターを買わずにできないか?という質問だったような…
0668名無し三平垢版2018/06/07(木) 19:13:27.99ID:mgVlkGB2
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ   頼む、どうか>>666を許してやってくれ彼はゴリラなんだ
           } 、、___,j''      l
0669名無し三平垢版2018/06/08(金) 01:26:32.39ID:NMo7BjLk
買わないと難しいですか?という質問に対して回りくどいもの勧める人がいたから、ならモーター買った方が早いというだけのこと

ゴリラ二匹大丈夫?
0670名無し三平垢版2018/06/08(金) 01:39:17.78ID:Fa4ZATBI
リペアやってる店に出してもトロいしなー
0671名無し三平垢版2018/06/08(金) 12:14:42.05ID:i+u0VqmX
モーター買えばほぼ一生使える
若干の黄変あるがダイソーの2液式のエポキシ接着剤に釣具屋に売ってるエポキシ薄め液入れてコートすれば小一時間で硬化する
分量も目分量で大丈夫
誰でも簡単に出来てしかも少量の作業でもエポキシ無駄にならないし、
釣行の前夜でも二回塗りできるからかなり便利
ただし高い負荷が掛かるような釣りには保証出来ないが、割れたらまたやればいい
0672名無し三平垢版2018/06/08(金) 12:53:02.36ID:SQu9GoxK
ダイソーのエポキシはアルコールでも薄められるよ。気泡も程よく飛んで良い感じに
0673名無し三平垢版2018/06/08(金) 13:27:33.33ID:365j43Q4
カセットデッキの回転スピードがちょうどいいよ
0674名無し三平垢版2018/06/08(金) 14:09:41.88ID:BLswOSH4
>>671
マジか良いこと聞いた!
0675名無し三平垢版2018/06/08(金) 18:59:57.21ID:Cko8eTfH
>>673
はじめてロッドのリメイクでガイド交換したときは、古いウォークマンの蓋をはずして、回転軸をチクワ状のEVA素材で延長してロッドエンドがハマるようにしたものを自作した。
ただし、モーターのトルクが足りないためか、30mmのシングルフットガイドを付けて回すと、ガイドが下がるときの半周と上がるときの半周のスピードがちがった。
0676名無し三平垢版2018/06/09(土) 03:06:15.36ID:kD+35TTp
先径1.7mmの竿のトップガイドなんだけど、内径1.7mmの設定がないんだよね。
1.6mmか1.8mmどっちが正解?
0678名無し三平垢版2018/06/09(土) 20:29:16.51ID:mOvmn7qe
親父からもらった40年前のロッドモーターが現役で動いてるけど
新しいのと違いあるもんなの?
0680名無し三平垢版2018/06/12(火) 19:16:41.95ID:PpAQ0FSX
この時期に塗装やコーティングする人
湿度が高いと白濁して失敗する可能性があるから
注意してやって欲しい
コーティングは硬化不良も出るのかな?
ロッドじゃないんだがカウルの塗装で
失敗して白濁した経験がある
0681名無し三平垢版2018/06/12(火) 21:55:00.36ID:bFU7V6bi
ラッピング前にブランクに塗布する鳴き止め剤ってどこで入手できるだろ?
メーカー製のロッドには塗布してるらしいけど
0683名無し三平垢版2018/06/13(水) 01:41:41.49ID:ufNpqwnE
>>680
エポキシ自体は雨ざらしでもない限り関係ないよ
気を付けるとすれば急な温度変化等で水滴がつくこと
0685名無し三平垢版2018/06/14(木) 08:51:46.07ID:kkNMh1sy
クラック入ったガイドの足に瞬間接着剤で補強したら白くなって見栄えさいあくになったw


しょうがないから上からマジックの黒で塗りぬりー
0686名無し三平垢版2018/06/15(金) 00:53:55.76ID:QuCG/w6k
研いでコーティングすれば元どおりになるのに
0687名無し三平垢版2018/06/15(金) 10:41:40.54ID:Ug1ZXcl5
ネーム入れをシールに印刷して作ってるんだけど、
パソコンだと白字が出せないから他の色にするとブランクに乗せたら字が消えちゃうんだよね・・・
仕方なく白いシールに色付けてブランクに貼ってるけど正直ウチのプリンターじゃイマイチなんだよなぁ
みんなはどうやってネーム入れてるの?
0688名無し三平垢版2018/06/15(金) 10:54:22.48ID:hyD8dHFm
>>687
中抜きの文字で作って中の空いた所に
ホワイト乗せるってのはだめか?
0689名無し三平垢版2018/06/15(金) 11:49:10.60ID:5Rarhfhd
>>687
https://youtu.be/Q8TiN9sp9EE
おれはこれ。ちょっとコツいるけど。
他にもテプラプロのカートリッジ改造とかのやり方もあるよ
Gペンで手書きしてる人もいる
0690名無し三平垢版2018/06/15(金) 12:51:26.71ID:ky36KLUr
自分の名前くらい自分で書こうや
0691名無し三平垢版2018/06/18(月) 12:43:15.30ID:AjaHoMGR
自分用にロッドの任意の位置の太さを計算するJS作ったので、需要があるかわからんけどアップしとく。
一定のテーパーである前提なので参考程度で考えたほうがいいかな。
jsdo.it/LargeEye/sPcW
0692名無し三平垢版2018/06/18(月) 13:26:18.65ID:/HSEVRsM
GOじゃないのか
0694名無し三平垢版2018/07/09(月) 20:13:01.83ID:cgUrlzJl
自作のロッドドライヤーのチャックにはラジコンのプロペラアダプターがポン付け出来て便利
0695名無し三平垢版2018/07/09(月) 23:39:42.97ID:gEbNHhJK
ワイはステンのちょい太めのバネ線曲げてるわ
ホムセンで一本50円
モーター側ははロウ付け
真っ直ぐ付けるのに苦労したくらいで普通に使えるよ
0696名無し三平垢版2018/07/10(火) 12:04:45.20ID:1IiavlGw
>>694
軽くググってみたけど、太いのに対応したのもあるの?
0697名無し三平垢版2018/07/10(火) 18:59:03.09ID:0qiAkOxH
>>696
ごめん、チャックってロッドを保持するそのものでなくそれとモーターのジョイント部分のこと。
よく長ナットとか加工してるやつ。
0698名無し三平垢版2018/07/18(水) 03:12:39.32ID:cG4Fw+H6
どこのメーカーでもいいから餌釣り用のブランクとか出してくれないかな
並継ぎのフカセ竿を作りたくてしょうがない
0699名無し三平垢版2018/07/18(水) 12:45:50.55ID:dN93PmE7
>>698
藤沢 並継ぎのフカセ竿が有るかは知らんけど
0702名無し三平垢版2018/07/18(水) 23:01:53.24ID:ii5/ta6D
>>698
なんで振り出しじゃなくて並次にしたいんだい?
0703名無し三平垢版2018/07/19(木) 07:29:22.90ID:J2AfCpz9
>>702
ルアーは卒業してフカセに没頭中なんだ
が、ルアー時代のビルド病はまだ治らないようだ
夢幻工房のような竿を作りたい
0704名無し三平垢版2018/07/19(木) 09:46:51.50ID:1/UzFLPA
>>フカセ並み継ぎ
市販品なら細身のグラスティップと極太のキャスティング用カーボンチューブラー組み合わせて
1.55x3位の組み合わせが限界じゃね?

それか
tp://www.himawari-frp.com/
こう云う所でブランク製造依頼。
フカセとかで使う4m越えの長尺は重量バランスとか素材の均一化が大変だから
市販品で我慢した方が良い気もするけど。
0705名無し三平垢版2018/07/19(木) 12:14:20.58ID:4F0cgC5s
>>703
そういう頭の悪い話はキライじゃないぜ
鮎竿ジャンク品とか調達して継いで見るとかどうよ
0706名無し三平垢版2018/07/21(土) 21:53:44.94ID:C6nmGmCE
遅レスですまんが1万位で売ってた14ftのスペイ用ブランクで磯竿モドキ作ったことあるわ。
4本継ぎを更に1mのカーボンパイプとジャンクのゴルフシャフトで作ったフェルールで継いで5本継ぎ5.3m位。
使った感じ5-6番のブランク辺りで1.5号から2号位って感じだった。
検討段階で作ってはないけど、ヘラ竿なら1号位のチヌ竿に丁度良さそうな感じ。
クロ辺りなら並み継ぎの鯉竿があれば丁度いいんじゃなかろうか。
0707名無し三平垢版2018/07/22(日) 01:40:36.96ID:zCRsdlMY
MHXの14ftのスペイ用は考えたんだけどお値段がねぇ
でも買おうか本気で悩んでいる
スペイ用って調子はどうなんだろ、5:5くらいかな?
0708名無し三平垢版2018/07/23(月) 02:26:45.49ID:PNr+I9i5
自分が買ったのはヤフオクで売ってた5番表記の1万円位のブランクやね。
個人輸入だかで持ってきて売ってるみたいで、さっき確認したらまだ売ってた。
材質がIM8だかのミディアムファーストで実際触った感じは調子は6:4か
7:3位でバットは、バット側で継いだカーボンパイプが負けてたから中に
もう一本差し込んで肉厚補強した位にはしっかりしてた。
0709名無し三平垢版2018/07/23(月) 15:51:22.06ID:x/Lb3L1d
ほぅ、この赤いブランクのやつか
説明が細かくて良さげだね
ありがとう、考えてみるよ
0710名無し三平垢版2018/07/24(火) 08:57:41.91ID:xEENhk/m
マグナムクラフトはマジでここで言ってた通り本当に品質クソだな
1040と1150買ったけど1040はティップ巻きミスって繊維捻れてボコボコになってるの無理やり削って上からクリア塗装してある
印籠棒は精度なくてバット側に刺さらない
なんか紙ヤスリで無理やり削ってあるような跡にもなってる
これを売ろうとする神経がわからない
0711名無し三平垢版2018/07/24(火) 09:09:34.51ID:jDb0Tkpu
magnum craftは#1のB品とサクラマススペシャル(並継)しか買った事が無いけど
特に酷い品質のは今までなかったけどな。
サクラマススペシャルは結構無茶な曲げ方してるけど大丈夫だし。
B品もちょっと反ってるぐらいで特に問題ない。
0712名無し三平垢版2018/07/24(火) 09:25:00.78ID:xEENhk/m
>>711
印籠が接着して無い時点でおかしいしね
印籠の込み何ミリとかの指示もない
マジックで線があってもここまで刺して接着か?って推測
普通なら印籠棒の全長何ミリティップ側に何ミリ隙間何ミリバット側何
ミリってミリ単位で決まってんのに
誰か書いてたけど日本のメーカー品がどんだけ高品質なのかよくわかる
0713名無し三平垢版2018/07/24(火) 10:00:20.09ID:jDb0Tkpu
接着してない理由は少し前のブログにアップされてたよ。
マグナムはあくまで自分で試行錯誤して楽しめよってスタンスだよね。
ちょっと客商売の対応としてはどうなのかと思うときもあるが、
自分的には今のところ特にハズれも引いてないしスペックの割りに安いのはイイ。
0714名無し三平垢版2018/07/24(火) 10:16:04.12ID:cMc/hxdv
アジングロッド用のブランクスでおすすめのメーカーある?
0715名無し三平垢版2018/07/24(火) 10:33:21.07ID:jkEPlCji
試行錯誤=着地点出さずに販売してるってことだから
0716名無し三平垢版2018/07/24(火) 10:34:31.42ID:LlsIu2Z5
いやロッド特性で使い分けたいんだから変更の余地がないと困るだろ
0717名無し三平垢版2018/07/24(火) 11:34:45.91ID:9J6AHbom
youtu.be/7vitSuaml-Y

youtu.be/7vitSuaml-Y.jpg
0718名無し三平垢版2018/07/24(火) 11:42:19.45ID:RokeOC4Y
一概は言えないが35t系ブランクはカットして違う用途に向く物もある、がそれだけ
0719名無し三平垢版2018/07/24(火) 12:57:46.89ID:ZeoV8gtV
ナノブランクって売ってる?
0720名無し三平垢版2018/07/24(火) 13:02:46.71ID:gYQ81+Fx
>>710
クレーム入れた?
0721名無し三平垢版2018/07/24(火) 13:32:36.66ID:TKSvCAto
たぶん「自分で変なことしたんじゃないですか?」って返ってくるよw
0722名無し三平垢版2018/07/24(火) 15:12:28.79ID:PATUd83w
>>716
メス側は口割れ補強に周方向に補強のカーボンシート巻いてそれが何ミリとか
印籠棒は何ミリ2番に差し込んで設置着で綺麗に曲がるように設計して普通は厳密に決まってるはずなの
とりあえずマジックの線が50mmで1番の込みが60mmだから多分隙間は20mmって推測した

https://youtu.be/kG0Jou8sBAQ
この動画の1分10秒位で周方向に口割れ防止の補助巻いてるそういうのが普通ならミリ単位で厳密に決まってるはず

>>720
ここを見る限りクレームしても話しが通じなそうだから諦めます
先端なので曲って負荷が下に行ってしまえば取り敢えずは折れないのでこんなのでも基準内ってんならそれまでだろうし
多分負荷が竿先に集中するよう立てるとあっけなく折れると思う
抜き上げてセイゴぶら下げて竿立てるとか竿先だけ曲げて投げるとか

1040の1番の先から15cm位は捻じれ25cm位は開いたシートを無理やり巻いてる
軸と周方向両方カーボンのQ材を直交外層にして巻いてるからカーボンの硬さでシートが開いて開いたのをラッピングで無理やり巻いた
または巻き付けでマンドレルとの接着が剥がれて捻れているように見える
周方向の繊維が乱れまくって捻れてるのがわかる
0723名無し三平垢版2018/07/24(火) 15:16:26.60ID:I+0SXHXm
カスタムしたいのに普通って言葉が大好きとは面倒くさい奴だな
0724名無し三平垢版2018/07/24(火) 16:01:17.96ID:TKSvCAto
>>722
斜めに補強が入ってるらしいよ
でもXじゃないからか、歪んだり捻れたりする
マグナムの適当さは散々語られてきたけど大手の製造工程と比べても意味ないよ

>>723
それとこれとは別だろう
あまりに説明と実際の品質に乖離があるよ
気付かないのはB品にチタンティップつけて喜んでる連中だけだと思う
0725名無し三平垢版2018/07/24(火) 17:47:53.02ID:gYQ81+Fx
>>722
俺の1160と9026を確認したけど綺麗だった
恐らく未熟な新人の巻いたものだと思う
一応写真付きでクレーム入れといたほうがいいよ
0726名無し三平垢版2018/07/24(火) 21:23:07.15ID:G7zwb7PK
>>725
1150は外観大丈夫そうだけど見えない中身はわからん
細いマンドレルにQ材を巻くのは難しいから下手糞にはできないね
いい加減なこと言ってる奴のやることは一事が万事で信用できないし話しにならないと思う
関わりたくもないし話し合いたくもない

台湾だけど中国は全く信用できない。
日本なら100あれば100完璧に納品する台湾なら98位で2の寸法違いが入る
中国なら全部寸法違いでも構わず平然と納品する。

普通なら巻き付けで廃棄するはず
通ってもラッピング剥がして塗装前の研磨で廃棄する
テープ跡を研磨すると繊維がよく見えてゴミや傷や乱れがわかりやすいから
0727名無し三平垢版2018/07/24(火) 21:34:51.84ID:TKSvCAto
Q材とか〜はずとか独り言ならここに書かんでよかろう

品質と対応がクソなのはとっくに既出なのに買う前に調べんかったんか
0728名無し三平垢版2018/07/24(火) 21:51:47.02ID:G7zwb7PK
>>727
あまり調べなかったし11と10が欲しかったから他になかった。そして遥かに多い絶賛に隠れてた。
声がデカい連中が目立つからインターネットは信用できないね。
糞だって言ってんのは2ちゃんだけだったってこと勉強になったわ。
0729名無し三平垢版2018/07/24(火) 22:22:00.31ID:TKSvCAto
>>728
アジングの感度にこだわるくせにリールやハンドルの精度は無視してたり、シーバスといえばフッコだったり
エギングに最高って2.5-3号だったり
そんなインプレばっかりだからね

でもまあアカメスペシャルのキャストフィールはなかなかいいよ、40tである必要は全くないしフェルール弱いけど
0730名無し三平垢版2018/07/25(水) 01:09:32.46ID:/X0I/wTI
35t40tのブランクスを色々出してくれるのはありがたいがもう少し対応をよくして欲しい
70の頑固ジジイだからしゃーないのかね
0731名無し三平垢版2018/07/25(水) 01:45:22.31ID:xYkKizYF
マグナムクラフトが頼んでる窯元が工場拡張してその頃からブランクが品質が今一
初期に買った数種類のアカメスペシャルは最高だったけど次買った時は今一だった
工場拡張前のブランクは今でも使用してて耐久性も抜群にいいよ、折れも一本もない
最近は買ってないからわからんけど品質戻ってるといいね
0733名無し三平垢版2018/07/25(水) 07:59:39.00ID:1RIgCMvs
てか普通のブランクスそんな簡単に折れないでしょう
0734名無し三平垢版2018/07/25(水) 19:30:07.39ID:xYkKizYF
アカメスペシャルはオール40tだからね折れやすいと思うよ
他の長尺竿でオール40tってあるのかな?
不良率とか耐久性の問題でないんじゃないの?
んでマグナムクラフト自身も厳しかったって話じゃないかな
0735名無し三平垢版2018/07/25(水) 20:38:30.74ID:tbW03fFf
気温高すぎてやばいな
久々に1本作ろうと思ってエポキシ混ぜてたんだけど
新品のライトフォーミュラが変な反応したらしく塗ってる最中に固まり始めてガイド2個分くらい失敗した
被害は軽いけど混ぜる時に室温高すぎな状態も駄目だな
0736名無し三平垢版2018/07/25(水) 23:21:20.24ID:EvmagMrI
リールシートの固定にエポキシ接着剤じゃなくてエポキシコート使っちゃダメ?
0737名無し三平垢版2018/07/25(水) 23:48:34.45ID:GqqzyZNK
>>734
素材特性で傷や急な曲がりに弱いのは誰もが理解してる
それ以前に不良品やそもそもの雑な設計が大杉
0738名無し三平垢版2018/07/25(水) 23:53:20.06ID:DkO6yWoy
じゃーどこのブランクスがいいのよ!
0739名無し三平垢版2018/07/26(木) 00:23:59.86ID:C5kJmxrW
耐久性なら海外のブランクじゃね?
0740名無し三平垢版2018/07/26(木) 00:24:34.95ID:C5kJmxrW
あ、アメリカ産で
0741名無し三平垢版2018/07/26(木) 01:29:45.31ID:3ulvKpUv
葛飾区のリチャーズ(鈴木ブランクス)ってどう?
0742名無し三平垢版2018/07/26(木) 14:19:21.29ID:qZxG3L2G
俺もどこがいいのか聞きたい
マタギとかジャストエースとか言わんでくれよ
0743名無し三平垢版2018/07/26(木) 16:10:10.18ID:Z6t0Csh5
俺は既製のブランクスを分解して使用してる
0744名無し三平垢版2018/07/26(木) 17:06:10.89ID:E/vmGYr3
グラスソリッドなら自分が好きなように削って加工できるけどカーボンはどうしようもないよね
俺にとってはマグナムはありがたい存在だよ
0746名無し三平垢版2018/07/26(木) 22:43:18.44ID:5jnMVZI3
ノースフォーク使用2、3回で折れた
0747名無し三平垢版2018/07/27(金) 11:26:12.41ID:nAX98VXS
>>746
その書き方はPCの「なにもしてないのに壊れた」と同じ
0748名無し三平垢版2018/07/27(金) 18:41:35.32ID:Dr098zp5
ノースフォークは知らんけど運搬でダメージ食らってたのはあるから難しい
ワンピースロッド宅急便で送れないとこも出てきたしね
ツララとマグナムクラフトってだいぶ方向性違うからそりゃ合わない
まー確かにもうちょっとロッドの重量バランスは良くして欲しいとは思う
0749名無し三平垢版2018/07/27(金) 21:58:09.93ID:nAX98VXS
嗜好の違いということにしてあげてもいいけどダメなもんはダメ

アカメ40tのキャストフィールはいいが注意すべきはフェルールの弱さ
ブランク自体軽くもないし無力もきかんし、なら98やランカーと同系でいいやん…みたいな

35tは張りに対して曲がりやすいぶん使い道がある

品質はこれまでに出た通り
0750名無し三平垢版2018/07/28(土) 15:56:50.10ID:gMxJbwhU
今、ベイトエギングロッド組んでるんだが、初めてスパイラルガイドに挑戦しようと思う
んで、ガイド位置決める時ってみんなどうしてるの?
富士のホームページにもスパイラルガイドのセッティング載ってないからみんなの考えを教えてくれ
あと捻る角度もどれ位つけたらいいんだ?
ちなみブランクスはジャストエースのMMW762M
0751名無し三平垢版2018/07/28(土) 16:23:11.46ID:gMxJbwhU
連投スマンが、ガイド数少なくて済むと思うから、スピニングのやつ参考にしたら良いかなと思うんやけど
0752名無し三平垢版2018/07/28(土) 16:24:02.98ID:f21ALpes
ついでに言えばブランク干渉せんからテキトーでも影響なさそ
0753名無し三平垢版2018/07/28(土) 16:51:17.45ID:4Os2C7Qe
適当で
バットガイドの12時基準に3時と6時にガイド仮止めしてその間に1:30と4:30にガイド入れても良いし、捻り角度多くしてガイドケチりたかったら12時と6時にガイド置いてから2時と4時に入れたら良い
ビルド出来るんだから気に入らなかったらやり直せば良い
0754名無し三平垢版2018/07/28(土) 17:17:59.12ID:gMxJbwhU
なるほどね
位置も捻りもわりと適当でええんやね
とりあえず適当に付けて微調整しながらやってみるわ
ありがと
0755名無し三平垢版2018/07/28(土) 21:21:13.78ID:DrixqZlZ
ラッパ型のカーボンパイプ作ってくんないかな
エクスチューンのリアグリップ的な奴
0756名無し三平垢版2018/07/28(土) 21:37:49.45ID:f21ALpes
>>755
同じこと考えててジャンク品漁るか自分でカーボンシート巻くか検討中だわ
0757名無し三平垢版2018/07/28(土) 21:53:33.92ID:uyFFeXV1
>>755
ブレニー技研で調べてみ

カーボンリアグリップより難しそうなもの色々ある
スタイロフォームで芯材削り出してカーボン巻き付けラッピングしてから温室加熱硬化させて芯材を溶剤で溶かして中空のリアグリップ作るとか考えるだけなら簡単なんだけど
0759名無し三平垢版2018/07/28(土) 22:59:31.71ID:f21ALpes
>>757
CFRPでメス枠に貼り付けりゃいい気がするな
めんどくてやる気にならんが
0760名無し三平垢版2018/07/31(火) 10:08:23.13ID:XS/+7CvR
スパイラルガイドの角度で質問した者やけど、も二つ質問
スパインはどっち向けた方が良いかな?
あと、スレッド使わずにカーボンテープでガイド止めようと思ってカーボンテープ買ってみたんやけど、あれってちゃんとエポキシ染み込んで固まるのかな?
見た感じ染み込みにくそうで不安になる
ロービングの方が良かったかな?
質問ばかりでスマン
0761名無し三平垢版2018/07/31(火) 12:40:28.03ID:qjBxSiNa
作ったことないけどスパインは横じゃね
スパイラル回る方が必ず引っ張られるから少しでも逆方向に張った方がいい気がする
0762名無し三平垢版2018/07/31(火) 14:04:41.56ID:ukxzo+YI
>>760
その竿の用途によって硬い方が良いか柔らかくしたいかでスパインの向き変えてる
0763名無し三平垢版2018/07/31(火) 15:56:43.58ID:1KsKtKAm
ロービングとかブレードホースはブランク性能落とすだけだと思うの
0764名無し三平垢版2018/07/31(火) 19:12:47.73ID:ae6blW2+
>>761
そういう考えもあるのね
上か下かしか考えてなかったから余計悩むwww
>>762
スパインの向きで結構固さ変わるもんなんかな?
>>763
何で?
0765名無し三平垢版2018/07/31(火) 20:22:10.49ID:1KsKtKAm
>>764
ナイロンやポリスレッドと違って伸びないから

もちろん強度や撓みは後回しの反響重視の考えもそれはそれ
0766名無し三平垢版2018/07/31(火) 21:31:47.31ID:ae6blW2+
>>765
なるほど
じゃあ反響感度を求めたアジングロッドを組むには向くけど、エギングロッド見たいにシャクるロッドには強度的に考えて不向きって事でいいんかな?
0767名無し三平垢版2018/07/31(火) 23:00:27.88ID:1KsKtKAm
>>766
曲がりやすいブランクだからこそ出来る、とも言えるけどね

クラックとかエポキシの伸びが出るくらいが竿としてはベストの状態だと思う
0768名無し三平垢版2018/07/31(火) 23:18:15.72ID:ae6blW2+
>>767
なるほど
カーボンで固めた所は固くなりブランク本来の曲がりが出ないって事だな
スレッド巻くの面倒やからカーボンテープでいいんじゃね?って思って買ってみたんやけど奥が深いなぁ
今回が3本目のビルドやからまだまだ知識不足やね
勉強になるわありがとう
0772名無し三平垢版2018/08/19(日) 06:40:35.82ID:xdGn+LEd
>>769
安かったから買った70XHの3ピースを組み立ててたんだけど
グリップ接着して負荷がかかった時の曲がり見ようと床に当てて竿曲げたら2番と3番の継ぎが折れてしまった
船でキャスティングに使おうと思ってたけど使う前に終わった
全体的に軽く肉薄で継ぎが弱そうに見えた
更にフォアグリップの先が継ぎのすぐ下まで来てたから良くなかったかも
もっと短いグリップのバスロッドとかなら良かったのかもしれない
0773名無し三平垢版2018/08/19(日) 07:05:26.88ID:xdGn+LEd
>>729
1040やっと組み立てたよ
チタンKシングルフット30〜8の10個にDPS20で280gバランスはリールシートすぐ上で悪くない
キャストフィールは本当に悪くないね
竿のバランスもよく細身で風を切るから投げやすい

樹脂が多いのかグラスが結構入ってるのかむっちりとした感じ
ダイワとかダイコーとかシャキッとシャープなブランクの軽さや張りはない
どちらかと言えばむっちり厚く天竜とかそんな感じ
40トン高弾性でシャープで高感度シャッキリみたいなの期待してる人がいたら駄目だと思う

ミノーは裂波からK2F142、パワシャ5インチ21gジグヘッド、ジグ45gまで、鯛ラバ10号、サルベージバイブ85ES
軽いのも重いのもどれを投げても投げた感じが変わらない
細身のベリーがすんなり入って何投げても継ぎの辺りで投げている感じになるけどフィーリングは悪くない
柔らかい感じがするけど重いルアーでも大丈夫で投げ心地が変わらない
投げた中だとパワシャの21gやバイブ30gが投げやすい
2番が硬く曲がらないから大物で竿立て過ぎたら継ぎから折れそうだけどそれが投げ心地になってると思う
重さに負けそうに思えるK2Fが気持ちよく投げれるのが良かった
あと印籠棒が真円じゃないのか継ぎをヒネるときついとこと緩いとこがある
品質や性能は値段なりとは言えないけど面白い竿だと思う
0774名無し三平垢版2018/08/19(日) 11:05:00.13ID:l0rZWl8z
>更にフォアグリップの先が継ぎのすぐ下まで来てたから良くなかったかも

これだろうな
0775名無し三平垢版2018/08/28(火) 22:47:21.66ID:rN/J4WRp
シマノのチェルマーレ135みたいな強力なショートロッド作りたいけどどんなソリッドグラス使えば良いんだろう
0776名無し三平垢版2018/08/29(水) 17:57:18.87ID:d3YpsCSs
しごき塗装に初挑戦したのですが、
ナガシマのイエローを混ぜてから2時間後にしごいたら
ブランクが透けるほどの薄塗になりました。
なんとなくですが、透過率75%といったところ
次に4時間置いてしごいたら、透過率50%という感じ。
動画など調べてやったため、引くスピードが遅すぎるということは
ないと思いたいのですが、この調子だと、半日以上粘度を上げないといけない状況です。
場合によってはそういうものなのでしょうか。
ちなみに本日の気温は22℃でした。
0777名無し三平垢版2018/08/29(水) 19:57:56.09ID:sWg7hvzk
私の住んでいるところは離島でロッドを修理してくれる釣り具店がないのですがエギングロッドのガイドの巻き直しをしたいのですがロッドを送って修理してくれるオススメの修理屋さん教えてください
自分でやるのは失敗しそうで怖いですw
0778名無し三平垢版2018/08/29(水) 21:00:43.08ID:NJfrRZSd
>>777
ここは修理屋さんに頼まずに自分でやる人が集まるスレだと思うのですが…
0779名無し三平垢版2018/08/29(水) 22:00:07.02ID:MCEVeEXo
>>777
失敗してから考えろや
いらんPEで出来るで
0780名無し三平垢版2018/08/29(水) 22:07:34.98ID:pMTDsJpB
>>776
赤とか黄色とか明るい色は下塗りに白塗ってから塗るのわかってる?
透けるなら乾かして2度塗りするとか
テーパーキツい竿なんかだとティップとバットで太さが極端に違うからしごき塗りしにくい
ガイドの下で隠れる真ん中辺りで分けて塗る
クリアイエローみたいなので透ける仕様なら知らん好きにしろ
0782名無し三平垢版2018/08/29(水) 22:58:00.09ID:eFt7kP6r
>>777
遠いと送料もバカにならないから、ロッド修理などで検索してみたら。
0783名無し三平垢版2018/08/30(木) 02:26:54.39ID:W7r29u/I
>>777
俺はサバロってお店で修理してもらった事あるよ
綺麗に修理してくれてありがたかったよ
0784名無し三平垢版2018/08/30(木) 21:12:28.50ID:uGKTE80L
>>776
つサーフェイサー
しごき塗装は薄塗だから徹底的に何度も塗り重ねる必要があるんよね。
あと筋も残りやすいから基本クリア専用と思った方が良いと思われ。
ライト色の透けとかその辺は、フクスケのサイト見た方が苦労が分かり易いかね。
個人的にゃイエローまでのベースを染めQでやって最後に缶のウレタン仕上げが
一番楽じゃないかと思ってる。※なお、塗装費には目を逸らす
0785名無し三平垢版2018/08/30(木) 21:47:10.12ID:GMI6D8bk
>>784
穴の大きさや状態が重要かな
千枚通し真っ赤に熱して穴空けて溶けたゴムの穴周りをアルコールで綺麗に拭く位で綺麗に塗れるのがシゴキ塗装

竿の工場で使ってる塗装機ってかシゴキ塗装の治具が無いから
スピードが安定しなくてうまく塗れないのだと思う
あんなプラスチックのカップじゃ綺麗にやれる自信はない
自作で1本塗るならモーターで回しながらスプレーガンの方が楽だし綺麗だと思う
0786776垢版2018/08/30(木) 23:46:07.59ID:6Hk/GzSN
>>784
ありがとうございます。
2液ウレタンはイエローを買ってしまったので使いますが、
今に思えばおっしゃる通り、染めQ白&黄色→ウレタンクリアの流れを
するのが正解だったのではと考えています。
ただ、ウレタンは黄色を竿2本分(リビルドするのも2本分)買ってしまったので
今回は下地スプレー白→ウレタン黄色を採用します。
なんせ賃貸なので河原へ行き、風の吹かない午前中に
バイスを固定する立て看板を探さないと、スプレーすら吹けないもんで。

ちなみに、2ピースで穴は各トップ径の6割にしています。
0787名無し三平垢版2018/09/01(土) 01:42:57.26ID:WBGVRXNM
新しい竿のガイド買おうと思ったら
某ヤフショップのパチモノKガイドなくってるやん・・。
ほかの安物に比べると錆びにくくて気に入ってたのに残念だ。
0788名無し三平垢版2018/09/01(土) 02:31:50.19ID:4t7oTuLE
ヤフオクのガイド1年ぐらい使ってるけど素材ブラスだよね
メッキ剥いだら茶色の素材出てくるのと青錆も出たしステンレスじゃないよねぇ
0789名無し三平垢版2018/09/01(土) 02:54:25.28ID:8qKWxAWR
銅メッキもしてあるなら真鍮じゃろな
0790名無し三平垢版2018/09/01(土) 03:02:13.74ID:Bgqp15Mk
真鍮カラーとか良いな
スチームパンク風の竿つくりてえ
0792名無し三平垢版2018/09/01(土) 09:49:46.82ID:ZLIDPeGb
九州でロッドビルディング向けのお店ってありますか?
0793名無し三平垢版2018/09/02(日) 22:17:28.58ID:Te+mNs4c
福岡空港近くのキャスティングがパーツ類ならそこそこ充実してる。
リールシートやスレッド、チェックとかの小物類なら一通りあるし、ジャストエースだけだけどブランクも売ってる。
0794名無し三平垢版2018/09/03(月) 21:40:20.91ID:NHGWePTq
初めて自分でガイドの取り付けをしたいんですが私が住んでるところは離島なんで取り付け用の道具が売ってる釣り具店がないのですがガイド取り付けの道具が揃うネットで買えるオススメあったら教えてください。
0795名無し三平垢版2018/09/03(月) 22:03:16.81ID:/6C2Pszj
ビルド系の店で有名なのはサバロじゃね
0796名無し三平垢版2018/09/03(月) 22:05:14.34ID:ODJhhzKH
ビルドに必要な専門道具ってあるか?
あったら便利だけど出来んわけじゃないやん
スレッドとエポキシありゃなんとかなる気がする
0798名無し三平垢版2018/09/03(月) 22:37:52.58ID:G/0dNqdy
せやな、すまん
まあラジカセ魔改造でイケるけど
0799名無し三平垢版2018/09/04(火) 01:45:11.56ID:ok7LGU00
なんだかんだマタギかサバロ
ガイドとリールシートは流星
0800名無し三平垢版2018/09/04(火) 20:02:34.33ID:Ea2o9FXG
塗るときのサーフェイサーでおすすめありますか?
0801名無し三平垢版2018/09/04(火) 23:28:52.96ID:cafaDm6J
離島民としては、密林で大体おk。
ロッドドライヤーはマタギとパシフィックのがプライムで売ってる。マタギのチャック単体なら1200円位。
というかfuji製品以外なら工具や接着剤類は密林のプライムで揃う。fuji製品は確かに流星がお勧めかな。

ドライヤーは自作するならマジカルスピナーとかいう雑貨店とかで天井から吊るした飾りをクルクル回すモーターを密林で買ったけど、これロッドドライヤーに丁度良い。
単三駆動だけど、無線リモコン付きで回転数も10か20rpmで選べる上にショアジギロッドでもグイグイ回せる。
0802名無し三平垢版2018/09/06(木) 17:19:08.88ID:CQ4RXLp+
ワイルドフィッシャーって書いてあるオリジナル?ジギングロッドなんだけど、何処の工房のか解る人いる?
白いプランクスでグラスっぽいんだが。
0803名無し三平垢版2018/09/15(土) 08:25:34.47ID:/66bZdHW
それはリップルの特注品だな。
0805名無し三平垢版2018/09/15(土) 21:22:25.65ID:2Ds9/Kwm
>>804
OKだ
主剤<硬化剤にしなけりゃ大丈夫
心配なら微妙に主剤多めで
0806名無し三平垢版2018/09/19(水) 23:05:08.68ID:wI0097dj
ショアジギングスレでベイトロッド作っててガイドのサイズアドバイス求めたら色々教えてくれた鹿児島の人居たらお礼言いたい
あれからすぐに材料調達して作成しました
ラインシステムもSSアシスト20号10mちょい込ロングリーダーでもするする抜けて飛距離かなり伸びた

ありがとう
0807名無し三平垢版2018/09/23(日) 18:57:04.98ID:lCd0Ur2A
初めて自作エギングロッド作ろうと思って道具買ったけどみんなどうやってガイドを一直線にやってるんですか?ググってもよくわからん
0808名無し三平垢版2018/09/23(日) 20:25:00.21ID:uJ+sCwCm
>>807
俺は目測で、仮止めして位置調整しながらやったよ
ガイドもそうだがスパイン取りとかやってる?
YouTubeにジャストエースが色々アップしてるから
見てみると良いよ
0809名無し三平垢版2018/09/23(日) 22:57:24.20ID:Ypzfdboi
スレッド巻いてからでも微調整は出来る
0811名無し三平垢版2018/11/16(金) 08:24:04.37ID:YoSTCrQF
ブランクスの塗装でエアブラシ吹きに挑戦したいと思っております。どんなエアブラシが良いでしょうか、出来ればコンプレッサーとセットで売ってるやつがいいです
0812名無し三平垢版2018/11/19(月) 23:33:09.92ID:sP2LVxH2
バットフェルールの交換をやってくれるお店をご存知の方いたら教えていただけますか?
また、費用はどれくらいでしょうか?
0813名無し三平垢版2018/11/20(火) 22:19:28.26ID:F6UEMI2I
メーカー品なら製造元に相談した方がいいと思うが…
0814名無し三平垢版2018/11/20(火) 23:16:23.19ID:8NrFgqqY
最近の安いPEはIZANASってのを編み込んでるみたいだけど、
ダイニーマ?と比べると安い分弱いんだろうか?
0816名無し三平垢版2018/11/21(水) 09:19:46.94ID:9cEV/Z72
>>811
基本的に板金塗装と同じだから2液ウレタンとして0.5mm径以上で100cc位の大容量カップが付けれる機種が良いかね。
あと一定のペースで吹き続けられるようガンタイプが良し。クレオスPS290のイメージで。
コンプレッサーは吐出量が20L以上、できればエアタンク付きのものを。
基本セットで売ってるやつはネイルとかプラモとか小面積用だから使えないと思った方が良い。
個人的にコスト度外視なら、自動車用缶スプレーか染めQで下塗り→2液ウレタン缶スプレーが一番楽だと思うが。
0817名無し三平垢版2018/11/21(水) 11:20:10.46ID:oJPb5LFr
タモの柄自作してる方いますか??
0818名無し三平垢版2018/11/22(木) 08:57:18.23ID:Sx+FyVyc
グリップジョイントのライトジギングロッドのフェルール部のすり合わせについてなんですが、ハンドルパイプ内径よりブランクスのバット部外径が少し小さいので肉増ししてやってから削ってすり合わせようと考えてます
当初はカーボンロービングで肉増し予定だったのですが、ガイドコーティング用のエポキシのみで肉増ししても問題ないでしょうか?
0819名無し三平垢版2018/11/22(木) 09:43:46.38ID:b/BPTVdR
>>818
強度が出ないから無理
折れてもいいなら勝手にしろ
0820名無し三平垢版2018/11/22(木) 10:12:30.33ID:SRbWJcbt
>>817
適当なブランクにジョイントつけるだけでなくて?
テレスコだったら素材がないと無理だろうし買ったほうが安いような…。
0821名無し三平垢版2018/11/22(木) 11:51:56.70ID:c17Gywro
>>818
俺なら受け側(グリップ側)にパイプ入れるかして内径落としてからペグ入れるな
ペグいらんレベルでドンピシャハマるならそれが一番だけど
0822名無し三平垢版2018/11/22(木) 14:45:04.90ID:Lxt8wQO+
>>819
>>821
なるほど
アドバイスありがとうございます
0823名無し三平垢版2018/11/22(木) 16:34:41.96ID:WNhEWdqs
どのみち擦り合わせはしないといけないんだからロービング巻けばいいじゃん

その厚みもない微妙な差なら太いパイプとフェルール材使う
0824名無し三平垢版2018/11/22(木) 18:34:06.86ID:JddrlGsw
マタギのユニバーサルバットジョイントじゃいかんのか?
ジギングロッドのロング化改造用らしいから強度は十分だろ。
ついでに週末からセールだし、ついでに発注すれば良し。
0825名無し三平垢版2018/11/22(木) 19:48:41.00ID:YI88YAjD
マタギって問い合わせの返答が遅い所なの?
メールフォームはないし「メール」(@matagi.co.jpへのリンク)から連絡入れても返信がない
0826名無し三平垢版2018/11/23(金) 14:29:01.29ID:ubOvHX/Z
注文した時に、問い合わせしたことあるけど、2日か3日位で返信来た記憶があるけどなぁ。
テンプレだけども、迷惑メールフォルダとか受信設定は確認した?
あと、急ぎなら電話で聞けば大体教えてくれるよ。
0827名無し三平垢版2018/11/23(金) 15:24:18.06ID:QdA5u/ZU
単純に作業やセール対応で忙しいだけでは
電話もメールもタイミングが合わんと音信不通になるけど、基本的に対応は良い方だと思う
0828名無し三平垢版2018/11/23(金) 17:20:00.61ID:8m3HWdyo
>>826-827
ありがとう
結局確認メールも発送メールも届かないまま今日商品到着
ここでしか見つからなかった物が買えた(代引金額から全て確保できたみたい)からよかった

もちろん迷惑メールフォルダや受信設定は確認した
GMXを使ったんだけどベリーネットでも返信がないから使わない方がいいようだ(問い合わせはリンクからThunderbirdを開いて送信)
0829名無し三平垢版2018/11/24(土) 18:36:01.04ID:LWayjNwL
MPGみたいなブランク売ってるとこあるかな?
0830名無し三平垢版2018/11/24(土) 22:53:46.69ID:r4Bf3uPW
ここの手練れ共でもインターラインロッド(インナーガイド)ロッドは作れんのやろなぁ
ダイワは偉大
0831名無し三平垢版2018/11/25(日) 17:15:03.52ID:gq1SNwjF
できらぁ!
え? 大手メーカと同じ品質のインターラインロッドを!? →できねぇ・・
実際問題として、某ナマコ竿とか伝統的な竹製のハゼ竿とか個人製作可能な竿は幾つかあるけど
そもそもインターラインロッドのガイドの材質って何だろうね。
確かPEでも使える形状記憶金属のワイヤーガイドがあるけど、あれのコイルを内部につけてるんだろうか?
0832名無し三平垢版2018/11/25(日) 21:03:12.83ID:15F6DrYy
大前提でブランクはチューブラーだわな。カーボンもグラスも両方使ってる。
んで、自分らがその辺の店で買うブランクみたいに内側がザラザラなのは論外なんで
外面と同じ様に樹脂で滑らかにしなきゃいけない。
シマノもダイワもSiCかそれに類する硬質素材のモノワイヤー製コイルが一番内側に張ってあって
内面全体も撥水性上げる為にフッ素コートとか色々加工してる。

まぁ、1ピースの最大長が短めで大体継ぎ竿だし、内側の汚れとかの問題が付きまとって竿の寿命も短いという罠
0833名無し三平垢版2018/11/27(火) 17:44:33.85ID:wAZHGiny
インターラインってダイワやシマノは自社で作ってるのかな?
どこかのメーカーに頼んで作ってるならそこが自作用のブランクを作れるかも
0835名無し三平垢版2018/11/27(火) 21:54:39.30ID:fIc6CfBV
>>833
シマノはIG
0836名無し三平垢版2018/11/28(水) 08:27:57.83ID:y3gp5Z0j
ただの中空炭素棒の中に糸を通しても痛むだけだもんなぁ
0837名無し三平垢版2018/11/28(水) 13:48:45.65ID:F+IJK/AJ
Devcon 2 tonとs-31って同一製品だよな?
サバロで2tonが売り切れだったので同じならモノタロウとかで買う
0839名無し三平垢版2018/12/04(火) 03:49:58.19ID:KWKB+iWb
>>823
>>824
ありがとうございます
とりあえずカーボンロービング巻いてやってみようかと思います
0840名無し三平垢版2018/12/04(火) 06:51:42.79ID:rudGyrN+
もっと素材屋増えないかなぁ
マタギもジャストエースもマグナムもセンクロも、MHXもALPSもWinnも全然やる気無さすぎだろ死ね
0841名無し三平垢版2018/12/04(火) 07:54:37.37ID:C5N1GccT
>>840
いやお前が死ねよ
0842名無し三平垢版2018/12/04(火) 10:14:15.80ID:yH3uels1
メタルパーツなら作れないことも無いけどさばける気がしない
0843名無し三平垢版2018/12/04(火) 10:19:58.59ID:YYrVlzLC
得意な釣りのヒラメかスズキかワラサの竿なら作れないこともないけどさばける気がしない
最低50本100本は作らんと高くて無理
0844名無し三平垢版2018/12/04(火) 12:23:44.91ID:0JvqUuKG
グリップ剥いでるんだが効率のいい剥がし方を教えろカスども
0847名無し三平垢版2018/12/04(火) 20:16:00.08ID:3YG+dk8J
地道にカッターでEVAやコルク削ったら、ペンキ剥がし剤でエポキシとかす
0848名無し三平垢版2018/12/04(火) 20:27:05.15ID:0JvqUuKG
ありがとうございます、試してみます
0849名無し三平垢版2018/12/04(火) 21:29:42.20ID:A1RpM1+8
>>844
バットでぶったぎってフェルール使ったら?
ロッドビルドて楽にやる様なもんじゃないし、君には向かんよ。
0851名無し三平垢版2018/12/12(水) 09:07:21.81ID:VhAXGYUK
気にしないなら、ガイド曲げずにそのままでも使える。
だがそれはロッドビルディングでもなんでもない。
0852名無し三平垢版2018/12/12(水) 09:12:02.74ID:52TowIks
>>850
タカミヤのPB釣具は安かろう悪かろう
ゴミを売ってる九州らしいクズ会社
0853名無し三平垢版2018/12/12(水) 09:59:39.35ID:qkgg7icx
ショアジギングスレでマグナムが20年前のダイコープレミア並みと言われてたがそんなもん?
1150の話です
0854名無し三平垢版2018/12/12(水) 10:06:03.58ID:VhAXGYUK
プレミアも1150も使ってないのでわからんし、マグナムの品質自体は色々言われているけど、
自分が買った中では特にハズレは無いし感度や軽さにも満足している。
高弾性の割には結構曲げても折れにくいと思う。
ただ重いものをぶん投げる系のは作っていないのでわからない。
0855名無し三平垢版2018/12/12(水) 10:18:46.95ID:skgOhKup
>>850
見た感じガイドの間隔と個数は問題なさそうだから、バットガイドと2つ目のガイドを低いダブルフットにして、リールシート変えてやれば良い感じになりそう。問題は材料費が恐らくロッド代より高く付くことだろうけど。
0856850垢版2018/12/12(水) 11:07:55.85ID:E96pcd78
>>855
ガイドとリールシートの交換必要だとコストかかりすぎるね。
最初からベイト用買ったほうが良さそうだね。

>>852
PBでやすかろう良かろうって所ある?
0858名無し三平垢版2018/12/12(水) 16:35:48.42ID:qkgg7icx
>>857
1150に限らずアカメシリーズもしくはマグナムブランクスお持ちでしたら簡単にインプレお願いできませんでしょうか?
検索して個人ブログに書いてあるインプレは恐らく全部読みましたが基本褒めてるのでそんなにいいもんかと
逆に怪しく感じます(笑)
0859名無し三平垢版2018/12/12(水) 16:39:00.82ID:DzrWOY0f
市販で買えるブランクではかなりの良品じゃない?
でも今はメーカーの使ってるハイエンドブランクと比べるとかなり落ちると思う
0860名無し三平垢版2018/12/12(水) 17:06:25.39ID:R9ghCVKr
>>858
べた褒めとか誇張表現が多過ぎてわからんよね、でもあなたの印象とか疑う部分はたぶんあってる

40tは総じてよく曲がって収束も早い、35tは張りが強いというのは素材特性通り
あとはどの部分を求めるかで評価や選ぶブランクは変わると思う
0861名無し三平垢版2018/12/12(水) 17:34:39.38ID:skgOhKup
前にサバロでアカメは見せて貰ったけど、第一印象としては、カーボン薄っ!? 軽い! って感じだったねぇ。
あの軽さでカタログスペック通りであるなら、お値段的にも良竿だね。
ただ、基本カーボンって歩留まりが低いのにあの売値ってことは、品質のバラツキが大きくて
その関係で折れ易いだのの話があるんだと思う。
あと、高弾性カーボンは想定内の使用では非常に強いんだけど、スロジギロッドとかで良く聞く話で
急に煽ったりしたらあっけなく折れたりするからその辺も影響してるんだと思われる。
0862名無し三平垢版2018/12/12(水) 21:46:17.28ID:R9ghCVKr
インプレ書いてなかったから一応

アカメスペシャル9060
同じくらいのルアー負荷・ドラグのメーカー品と比べて軽くはないよ
40tだけど厚くてバットも強め、ティップに不安はないけど#2まで活かすにはフェルールが弱い感じ

1060とか1150は投げたことしかないけど、長いぶん色々マイルド

リミテッドの9890はとても使いやすい、60と120はそこから足し引きしただけなのかチグハグ感が目立つ

曲がりやフェルール精度は酷いから買うなら取扱店で見てからがいいよ
0863名無し三平垢版2018/12/12(水) 22:15:42.72ID:f0W34RIx
>>858
アカメは1150と1140を使っています。
前にフェルールの強度が書いてあるが、60gのロッドの場合のみと思う。
1130〜1160まで同じフェルールだからね。
厚いのも1160のみと思う。持ち重りがあるのは1160だけだったから・・・

まあ、良く出来ていると思うよ。
反発は、40tの割に穏やかです。エポキシが多い?
通常使用では折れることは無いと思います。
ただし、部材厚が薄いので粘りはあまり有りません。
これは、高弾性ロッドに共通した事なのですが・・・
まあ、普通に作っても良く飛ぶロッドにはなります。
何に使用するかで、向き不向きが顕著に出るブランクですね。
1160をライトショアジギに使用している人もいますが、そのような使い方には
向いていません。磯ヒラには向いているのですが・・・
ちなみに私は磯ヒラロッドとして使用しています。
0864名無し三平垢版2018/12/13(木) 01:31:04.87ID:OiWe3Gye
>>863
よくわからん
上での質問は1150のことを聞いている

>>863は1140と1150使ってると最初に書いてるのに
インプレ内容は1160のこと?しかも最後は1160をショアジギに使う人もいるけど私は磯平に使っていると
0865名無し三平垢版2018/12/13(木) 02:21:31.77ID:a/xlmUJJ
>>864
858を読め!

>1150に限らずアカメシリーズもしくはマグナムブランクスお持ちでしたら

この文章は1150について聞いているのか?
0866名無し三平垢版2018/12/13(木) 08:27:27.82ID:TtzWnxrC
>>858です
皆様インプレありがとうございます。
取扱店が近くにないので通販しかないですが取り合えず購入してみようと思います。
ガイドにグリップにリールシートにエポキシにロッドクルクルマシン…
出費がアレだけどチタンガイドがいいかな
RVも気になるところ
ガイドの配置はFUJIのHPにあるシーバスロッドあたりを参考にする予定です。
0867名無し三平垢版2018/12/13(木) 09:03:48.32ID:9aYiC8UL
ロッドクルクル…
ロッドドライヤーは無駄に高いので、
モーターだけ買うか、モーター+チャックにしといたほうがいい。
固定する台は100均でてきとうなものをみつくろえばいい。
0868名無し三平垢版2018/12/13(木) 09:21:54.30ID:p1Iz7om6
固定台なんて百均のブックスタンドで十分
ロッドチャックはホムセンのステンバネ線で作れば余裕
前にこのスレかどこかで見かけたけど、スポンジに切れ目入れてぶっさすだけ、ってのも楽でいいよな
モーターにカセットデッキ使った猛者はおらんのか
0869名無し三平垢版2018/12/13(木) 09:46:29.91ID:stcy/kug
CDすら見かけないのにカセットって無いでしょ
0870名無し三平垢版2018/12/13(木) 11:07:06.05ID:ttMK4PV9
アマゾンに低速モーター売ってたぞ
0871名無し三平垢版2018/12/13(木) 11:17:23.35ID:WJQCPYRV
俺はスタンドがMDF板でモーターは中華の2-300円ぐらいの。
コンセントは要らなくなった家電のを切って継いでるよ
多分1000円足らずで作った
0872名無し三平垢版2018/12/13(木) 12:08:59.48ID:fd9S5Yur
タミヤの工作ギヤキット使ってるわ
0873名無し三平垢版2018/12/13(木) 12:18:46.08ID:nS3XPdsr
いうてもロッドドライヤーって6000円くらいで買えるんだし
今後も作るなら買っといて損はないぞ
0874名無し三平垢版2018/12/13(木) 12:34:00.96ID:9aYiC8UL
皆あれに6000円払う価値はないと思っているから、自作を勧めてるんだよ。
0875名無し三平垢版2018/12/13(木) 12:34:39.09ID:rAmcrPbE
なんか違う解釈されてしまってるけど60だからって持ち重りはしないよ、ただ同じクラスなら既成品のが軽いというだけ

まあ作るの楽しんで
0876名無し三平垢版2018/12/13(木) 14:55:53.23ID:p1Iz7om6
>>873
作ること自体が目的化してるスレでそんなレスは一ミリも響かないぞ
0877名無し三平垢版2018/12/13(木) 15:10:25.48ID:nS3XPdsr
それな
俺も簡易旋盤は自作したわ
超捗る
0878名無し三平垢版2018/12/13(木) 16:01:18.19ID:GZ7A/2OA
自分も金工旋盤とアルマイトキット買ったわ。これでメタルパーツにグリップ、ルアーが作り放題だぜ!(なお原価)
0879名無し三平垢版2018/12/13(木) 16:02:02.89ID:qYs144Jo
>>866
シーバスに1030と1060使ってるー

1030は一般的なシーバスロッドだとMくらい。
1060はMH〜Hなイメージかな?

1030はブランクス軽くて、150g台で組めたけど、先重り酷くてウェイト入れたら結局180gになった。
Max30gだけど、40gくらいなら行ける感じ。
振り抜けが異常に軽くて、色々楽。
Gクラがダルく感じる位シャープだよ。
ちゃんと曲がるから、使いやすい。
小場所とかサーフでちょうど良い。
ランカーも遊べるくらいパワーある。
割りと万人向けな感じ。

1060は少し先重りする感じで210g台になった。
曲がるけど、曲げるのが大変?なブランクス。
個人的には頼れるけど疲れる。
PE1.5でドラグフルロックさせてもロッドは余裕あるくらい強め。
最盛期のメーター越えハクレンも5分でやっつけれるパワーある。
25g以上のミノーならロッド曲げやすいと思う。
曲げればかっ飛ぶ。振り抜けは軽い。
ランカーも瞬殺系。
個人的にはデカイ外道とか青物混じる場所用。
シーバスオンリーなら完全にオーバースペック。
(負荷が掛かれば)ちゃんと曲がるけど、パリパリ系。

振り抜けの軽さは市販にはないと思う。
個人的にはアピアのADとかGクラより使用感が良いと思うけど、アルテサーノまでは達してないレベルだと思ってる。
0880名無し三平垢版2018/12/13(木) 16:04:02.48ID:p1Iz7om6
自作er に原価は禁句だぞバカヤロウお前
0881名無し三平垢版2018/12/13(木) 17:07:58.85ID:rAmcrPbE
G蔵はダルいというか曲がる竿だよね
0882名無し三平垢版2018/12/13(木) 18:10:45.93ID:lzVoxZu3
>>880
既製品を買う方が安いことが多かったりするしな
でも作るのが趣味なんです
0885名無し三平垢版2018/12/13(木) 22:21:51.23ID:GZ7A/2OA
そういえば3Dプリンター買う予定なんだけど、ロッドビルドでの使い道って何があるかな?
現状、ベイト用のオフセットグリップとかルアーに使ってみる予定だけど。
0886名無し三平垢版2018/12/13(木) 22:42:11.05ID:rxO3u6ls
エンドグリップの加工とか楽しそう
0887名無し三平垢版2018/12/13(木) 22:45:38.62ID:UpudFC1q
ロットドライヤー用のスクロールチャックとか作ってみたい
0888名無し三平垢版2018/12/14(金) 09:00:52.93ID:kiaEihR5
フジのロッド掴むやつ、ピアノ線でめちゃくちゃ簡単に作れるな
クオリティはさておきだけど

ところでライト〜エギングくらいのロッド作りたいんだけどリールシートになんか面白いのないかな
フジだと無難すぎてつまんない
0889名無し三平垢版2018/12/14(金) 09:09:30.29ID:koTmW5W+
200g前後のルアーをキャストできるショアジギング用ブランクスってマグナム10180以外にご存じないですか?
0890名無し三平垢版2018/12/14(金) 10:46:53.29ID:WMQv7Qwn
>>888
パシフィックベイにオールチタンとかあるぞ
一度買えば一生使えるんじゃないか
0893名無し三平垢版2018/12/14(金) 15:04:50.02ID:Y8Grsykw
>>888
鉄板だとアルプス辺りか、フライ用のウッドハンドルとか?
あと、最近中華製のパーツが出回ってきてるから、密林辺りで「リールシート -fuji」で検索してみるといいかもしれん。
0894名無し三平垢版2018/12/14(金) 17:43:11.66ID:GgRV23hP
>>888
尼でリールシート、EVAグリップ、フード、パイプ等々全部セットになったやつが売ってる
高くても1600円位やったで
まだ買ってないからレビューはできないけどな
0895名無し三平垢版2018/12/14(金) 18:37:46.31ID:kiaEihR5
>>890 >>893-894
thx
漁ってみるわ
シーガイドってのが出てきたけどどうなんやろなこれ
0896名無し三平垢版2018/12/14(金) 19:21:46.26ID:Y8Grsykw
>894
大陸直送でPTSモドキのセット買ってみたが、そこそこ良かったで。
スペーサーパイプがセットなのはマジ有能。まぁワインディングチェックがゴムプラやったけど。
0897名無し三平垢版2018/12/15(土) 21:25:17.81ID:AkrscrxN
フジのロッドチャック、バネ線でクルクルっとやって手曲げでホントに五分で作れたわ
https://i.imgur.com/FHqTlv5.jpg
掴む部分に熱収縮チューブ巻いて滑り止めにすれば余裕だな
0899名無し三平垢版2018/12/18(火) 19:33:33.75ID:vEkl8Z1o
迷わず行けよ 行けばわかるさ(人柱とレビューよろしく)
パッと見た感じ結構良さげではあるけど、外れを引く覚悟はしたほうが良さそうだね。
ショアジギブランクと投げ竿ブランクはちょっと気になる。
0900名無し三平垢版2018/12/23(日) 10:44:16.52ID:AdJFPE5L
アジングロッド作りたい。
良いの教えて下さい。
0901名無し三平垢版2018/12/24(月) 15:30:31.82ID:T3vQdSQW
お手軽なのはイシグロアジングキット
0902名無し三平垢版2019/01/04(金) 19:09:51.18ID:pIc6hJr5
【DAT落ちしたスレッドをChMateで見る方法(完全版)】

https://wikiwiki.jp/kassu/
0903名無し三平垢版2019/01/10(木) 09:35:30.69ID:uKwp+VhJ
8ftのアジメバル竿作りたいんだけど元ガイドは何のサイズがいいかな
リールはシマノ1000番の予定
0905名無し三平垢版2019/01/10(木) 10:24:18.66ID:GYE9cdP+
>>903
1000番を使うクラスのブランクだと仮定するとKLH12かAT16くらい

>>904
KLHの間違い?
0907名無し三平垢版2019/01/10(木) 12:15:34.97ID:uKwp+VhJ
>>904-906
ありがとう
KL-H試してみたかったので16あたり行ってみます
0908名無し三平垢版2019/01/10(木) 12:25:59.03ID:iH/dszCi
おれもKLH16の推奨チョークで組んでたけどフットの高さと間隔のせいかキャストフィールがちょっと悪くなるんだよね
余計なお世話ですまん
0909名無し三平垢版2019/01/10(木) 12:30:37.86ID:uKwp+VhJ
>>908
うーんそう言われると12…?
いやいや小さすぎないか…16で近づけるか…?遠い12と同じか…って悩むなあああ
0910名無し三平垢版2019/01/10(木) 12:50:12.14ID:iH/dszCi
キャストフィールはブランクとの相性だから気にしないで
チョークはpeなら12でもフットから70センチくらいで大丈夫
(参考までにブリーデン85ホウリはkw12が65センチ辺り
0911名無し三平垢版2019/01/15(火) 16:01:49.81ID:UcxHi0XK
ガイド修理にパシフィックベイのホイルパック買ったんだけど、これ、硬化時間わかる人いる?
説明書に何も書いてなくて。
0912名無し三平垢版2019/01/30(水) 23:46:52.13ID:pmbckmLU
これから自作したいと考えてるんですけど
イシグロのスターターキットってどうですかね
0913名無し三平垢版2019/01/31(木) 07:34:22.76ID:1sC+HECx
フィニッシングモーター買ってあとは自分好みの買ったほうが良い
こだわりがなければセット買ってもいいけどこだわりがあるから自作に至ってると思うのだが
0914名無し三平垢版2019/01/31(木) 09:29:39.11ID:04O4xCI7
同感
まあだとしても同じものを揃えるかもしれんが

って思って見てみたら大体持ってるもんと同じセットだったw
0915名無し三平垢版2019/01/31(木) 10:02:38.24ID:+0fDbJ2g
消耗品はamazonモノタロウの方が安いし便利だよ
どんなロッド作るか知らないがセットのエポキシはやめとけ柔らかすぎる
0916名無し三平垢版2019/02/04(月) 21:45:01.58ID:s7M4nuZw
オススメのエポキシとかありますか?
正直いろいろ調べても情報が少なすぎて…
0917名無し三平垢版2019/02/04(月) 21:51:03.75ID:JionIDt3
>>139
あたりじゃね
久々に東邦エポキシ持ち出したら黄変してたわ
https://i.imgur.com/OKEiWjM.jpg
もともと少しくらいは黄色いけどあからさまに色が濃くなってら
この真冬の放置でも硬化は普通にしました
さすがに4日くらいかかったけど
0918名無し三平垢版2019/02/05(火) 02:39:56.70ID:6jUqY9B7
接着剤ならDevcon30分がおすすめ、適度な可使時間でカチカチせっかちなら5分でもいい
どのエポキシもだけどしっかり計測しないと硬化不良になるから注意な
0919名無し三平垢版2019/02/05(火) 02:57:00.44ID:kIQLXSDz
クリスタルシーンかな
何本もやって使い物になってきた
重量で主硬1.3対1でアルコールランプの燃料0.5〜0.7で薄めてる
1回目は糸と足に染み込ませるために薄く硬化してから2回3回塗りして仕上げ
気温高くて(硬化早い)湿度低い(綺麗で硬化不良も無い)日がいい湿度が高いと曇る
ルアーのコーティングにも使ってコツを掴んだ
気温高くて湿度低いなら1回目朝塗って残り冷凍庫に保存して2回目夕方塗って翌朝竿完成できる
0920名無し三平垢版2019/02/05(火) 03:10:33.91ID:+cuvFQ3r
エポキシだけなら湿度関係なくカブることはないよ
0921名無し三平垢版2019/02/05(火) 03:18:34.48ID:kIQLXSDz
>>920
そのままだと硬くて足の下に染み込まないから難しいのと超細かい気泡が入るからどうして上手くできなかった
あと硬くて厚塗り1回だと真ん中が盛り上がってしまって気になる
薄めて薄塗り2、3回に落ち着いた
技術が足りないのかもしれんけどそうそう何度もやらないし竿が使えたらそれでいいしね
0922名無し三平垢版2019/02/05(火) 03:30:06.48ID:qBkplttK
>>921
何本もやって使えるようになったのに何度もやらないって意味分からん
何度も使わないと使い物にならないような物を初心者に勧めるのも、どうかと思うぞ
0923名無し三平垢版2019/02/05(火) 03:51:32.51ID:kIQLXSDz
>>922
エポキシの配合を何度もやったって事
クリスタルシーンで竿は10本位やった
クリスタルシーンをこの配合と手順でやれば失敗は無いってこと
0924名無し三平垢版2019/02/05(火) 07:48:37.71ID:uM4hlo3L
クリスタルシーンて公式?だと重さで主硬1:0.8だけどそれだとあかんのか?
0925名無し三平垢版2019/02/05(火) 08:33:48.13ID:/rQcAUVH
1.3:1も1:0.8(=1.25:1) も大して変わらん
0926名無し三平垢版2019/02/05(火) 08:48:11.82ID:uM4hlo3L
硬化剤少な目にすると柔らか目になるっていうしその辺考えてるのかと思ってな
0927名無し三平垢版2019/02/05(火) 09:04:02.18ID:/rQcAUVH
染み込ませるために柔らかくしたいのと硬化後の柔らかさを持たせたいって別になるのかね?
サラサラ染み込ませたいけどカチカチに仕上げたい、は一度塗りじゃ無理かな
トルエンじゃなくてエタノールで薄めるってあたりはヒントになるのかな
0928名無し三平垢版2019/02/05(火) 09:27:44.22ID:kIQLXSDz
>>924
公式なんか知らなかったわ
1:1でやって駄目だから硬化剤減らして1.3:1で丁度良かったってだけ

>>927
1回目は溶剤で薄めてシャバシャバにしてしっかりガイドの下に染み込ませてる
薄めても硬化後はカチカチになるから硬化後の柔軟性とは関係ない
1度塗りでも火で炙って温度上げたらシャバシャバに柔らかくなって染み込む
1度塗りだと遠心力で真ん中が盛り上がって気に入らないのと細かい気泡が残ったりする
フレックスコートとロッドスミスは1度塗りでも比較的綺麗にできた
個人だから何百本もやるわけじゃないし溶剤無しの1度塗りで綺麗にできる方法や技術があるのかもしれないけどそんなことわからん
アルコールランプ用にあるから燃料をエポキシ薄めたり筆の洗浄に使ってるだけ
溶ければトレエンでも何でもいいんじゃないか?
0929名無し三平垢版2019/02/05(火) 09:33:10.88ID:uM4hlo3L
>>928
知らなくてその数値に至ったならそれはそれでなかなか正解に近いなw
0930名無し三平垢版2019/02/05(火) 09:34:44.73ID:/rQcAUVH
>>928
なるほどね
遠心力?でモッコリはないからこれまで通り炙るだけで良いかな
あと、染み込ませたいなら薄め液だけ先にスレッドに塗っておくと染みやすいよ
あまりシャバシャバに塗りすぎるとエポキシ本体が乗りにくいから気をつけて
0931名無し三平垢版2019/02/05(火) 12:43:38.19ID:GBCZlCwD
シャバくなくても放っておけば染み込むけど、まあやり方は人それぞれだな
でも基本的に溶剤や顔料等の添加物は3%以下とかじゃなかったっけ
0932名無し三平垢版2019/02/15(金) 02:24:03.05ID:EVoopJLk
マタギに無いセンクロブランク輸入したら公式スペックと重量全然ちゃうかった
4gは誤差ちゃうやろ〜、ワンプライするかしないかの差あるで
0933名無し三平垢版2019/02/15(金) 09:52:05.28ID:MpCzvCdU
>>932
それ月曜日に作ったやつだな寝ぼけてたんだろ
0935名無し三平垢版2019/02/15(金) 22:56:07.04ID:1aKfynr3
>>934
ひみちゅ
どうせ日本で数人しかおらんやろうし
0936名無し三平垢版2019/02/16(土) 01:14:29.88ID:MMrazzAM
4g差程度に不満が出る目的の人がセントクロイで何組むのか知りたいだけだったんだわ
0937名無し三平垢版2019/02/23(土) 08:13:20.93ID:ygyGSsqp
ハイカコルクのバットエンドってジャストエースぐらいしか今は無いのかな?
雷魚や鯰ロッドみたいに末広がりの大きめサイズが欲しいんだけど。。。
0939名無し三平垢版2019/02/23(土) 12:24:37.28ID:ygyGSsqp
>>938
ありがとう
ジャストエースのREC-37CEBK12みたいな形状がよくて。。。
これの逆パターンでもいいんだけどね
0941名無し三平垢版2019/02/23(土) 12:45:21.58ID:AsUFQ7GS
同感
0942名無し三平垢版2019/02/23(土) 12:45:59.79ID:nApDM9tt
既成がよければ内径大きめだけど流星にある
0943名無し三平垢版2019/02/23(土) 18:54:30.54ID:ygyGSsqp
>>942
ありがとう!
こういうの探してて、削るにも元の材料を見つけられなかったりダーク系の思ってるような色がなかったりで困ってたんだ
教えてもらったのを頼りに試行錯誤してみる!
0944名無し三平垢版2019/02/23(土) 19:14:37.78ID:+Vs9GwWz
>>943
どういたしまして
内径合わなければアーバーかグリップ素材で調整だけど、バランサー目的でいちから削るならマタギとかサバロとかにも素材はあるよ

個人的にはヤフオクが安くてオススメ
0945名無し三平垢版2019/03/01(金) 18:24:34.50ID:vKcPQ8Ep
CSの名車再生見てたら、車の古い接着剤剥がしにグラインダーに取り付けるデカイ消しゴム付けてたんだけど
似たの日本に無い?

https://i.imgur.com/b8KczdJ.jpg
0946名無し三平垢版2019/03/01(金) 18:55:36.50ID:xtIJ8uKt
ステッカー剥がしであった気がするけども
0949名無し三平垢版2019/03/02(土) 07:23:32.71ID:ING6tY4U
ステッカー剥がしで探したら簡単に見つかったよ、ステッカー剥がしトレーサーだって
けどラインナップが少ないからまだ全然普及してないんやろな
低回転専用だしハンディルーター用もねえ
0950名無し三平垢版2019/03/02(土) 10:27:24.26ID:W0MZ+DwK
使わなくなってしまったけど愛着のあるバス用ベイトフィネスロッドをソリッドティップに変えて1g台のジグヘッド投げられればと考えているのですが、釣具屋の自作品コーナーでソリッドティップ買えばいいですか?
0951名無し三平垢版2019/03/02(土) 11:13:45.41ID:+5iPw9cF
おそらくティップだけ軟らかくしてもスプールは回らない
0952名無し三平垢版2019/03/02(土) 13:24:35.31ID:jsLFWpeB
リールはアルデバランでも買います!
0954名無し三平垢版2019/03/02(土) 13:28:20.09ID:jsLFWpeB
そしたら投げられるところまでジグヘッド重くしていきます!
0955名無し三平垢版2019/03/02(土) 14:22:31.31ID:62CJlGh9
本末転倒w
0956名無し三平垢版2019/03/02(土) 15:39:57.62ID:BbegBYFy
>>955
おれには951の絡み方がウザくて適当にあしらってるだけのようにみえる
0957名無し三平垢版2019/03/02(土) 16:06:22.56ID:rr92KN1t
絡み方とか頭大丈夫?

仮ににあしらわれてるとしても俺の竿がクソになるわけじゃないから構わんよ
0958名無し三平垢版2019/03/02(土) 18:28:52.07ID:ThLNvRsl
マジメに答えると釣具屋でよく売ってるソリッドはペナペナでマジで投げれなくなると思う

ジャストエースとかマタギで少し固めのカーボンソリッド買ったほうがいいよ
0959名無し三平垢版2019/03/05(火) 11:19:48.58ID:2aTsA2Te
それはカーボンじゃなくグラスソリッドやw
価格が全然違うで
0960名無し三平垢版2019/03/05(火) 11:35:11.94ID:gS7rBixb
>>950
真面目に答えると、
グラスソリッドでもいいがチタンティップが一番投げやすくなると思う。
(ティップ側の重量を使って竿を曲げる)
0961名無し三平垢版2019/03/05(火) 11:47:53.52ID:OhutAdRD
量販店にも魚心観とかのカーボンソリッドあるよ
チタンもかなり長め太めで接続しないとベリーが引っ張られんだろうなぁ
0962名無し三平垢版2019/03/06(水) 11:56:15.99ID:/nse2hSb
既存ロッドをぶった切って印籠で継ぐのがよーやく完成したわ
芯棒のすり合わせが難しいところだな
0964名無し三平垢版2019/03/06(水) 12:18:08.80ID:qpMyAXsy
何mm厚のパイプ使うか難しいやろ
強度テストできないもんな
先日アリエクでカーボンパイプ色々買ったわ
0965名無し三平垢版2019/03/06(水) 15:04:11.70ID:/nse2hSb
>>964
いろいろ試したけど中身にエポキシ詰めたら強度出たわ
0966名無し三平垢版2019/03/06(水) 15:14:17.37ID:bY1imwCe
印籠の芯材買った方が安心じゃない?
0967名無し三平垢版2019/03/07(木) 01:44:33.40ID:Tac6/Jnk
印籠は折れたロッド二重にしてエポキシ詰めで作った事あるよ
二重なら折れは大丈夫でしょ?
ソリッドがいいかな?とも思ったけど
0968名無し三平垢版2019/03/07(木) 18:23:43.95ID:JWa5hm8e
>>967
その要領でバームクーヘンみたいに何重にもすればどんな太さでもいける
0969名無し三平垢版2019/03/08(金) 06:48:10.62ID:QC1C1iDw
ロッドダンサーのスレッドマスターとアマノクリスタルシーンだったらどちらがオススメ?
因みに今使ってるのがPBロッドスミス
0970名無し三平垢版2019/03/10(日) 23:00:38.89ID:OkLQY8Pd
材料を注文一発で揃えられなくて送料も日にちもかさむわ
特にリールシートナットのパーツ
0971名無し三平垢版2019/04/06(土) 23:24:12.97ID:EBldZiIn
REC社のリコイルガイドが欲しいんだけど、通販対応しているとこありますか?
0973名無し三平垢版2019/04/08(月) 19:37:25.12ID:KO0zT/Nd
>>972
ナイロンオンリーで
いちおうトップガイドはSiCにしようと思ってるんだけど
それでもついちゃいますかね?
0974名無し三平垢版2019/04/08(月) 19:57:20.38ID:AG/UlKcg
トップだけセラミックのオールドロッドでもバットガイドやその1つ上には糸溝入ってる
0975名無し三平垢版2019/04/08(月) 23:08:01.25ID:Ju4gFoW1
>>974
そうなのかぁ。
いま使ってるルーミス古いタイプロッドのアルコナイトよりは良いのかと思ってた。
0976名無し三平垢版2019/04/08(月) 23:28:09.16ID:A80H4PuQ
>>969
スレッドマスターとクリスタルシーン両方使ったよ
>>919辺りにクリスタルシーンは書いた

スレッドマスターは3回しか使ってないけどロッドスミスに似てる感じがする
主硬1対1で一回塗りで問題無し
主硬1対0.9の燃料アルコール0.5で薄めて3回塗りでも問題無かった
0977名無し三平垢版2019/04/11(木) 23:11:17.46ID:YZQ12CpP
>>976
なるほど参考になる
スレッドマスターのライトの方、主1硬0.9で使ってみたけどロッドスミス程硬くはならないね しかし薄め無しでもオートマチックに泡が抜ける感じはなかなかいい
クリスタルシーンは環境に左右されやすい、ややピーキー?春か秋時期限定で使ってみるわ
0978名無し三平垢版2019/04/15(月) 11:16:25.19ID:ubUdRsXu
マグナムのブランク以外aliexpressで仕入れたパーツでジギングロッド組んだ
とにかくガイドがクソ安い。
リールシートはフジと微妙に違うからロックナットをもう一個のリールシートからナット取ってダブルにした

原価1万切ってる
https://i.imgur.com/cr09YKU.jpg
0979名無し三平垢版2019/04/20(土) 20:03:35.18ID:oQ2Fx9pG
ガイドのセッティングを見直してるんだけど、単純にティップ部の張りをもう少し出したいんだけど、ガイドの感覚を狭めてガイドを1個追加すれば違ってくる?

今はシングルフットからKWダブルフットにダブルラッピングにしたけど、もう少しだけ張りが欲しい感じ
0980名無し三平垢版2019/04/20(土) 20:22:55.87ID:A+VZ12dX
何をする時の張りなのか
ティップ部のガイド間隔狭めたら先重りになるからキャスト時は柔く感じるぞ
0981名無し三平垢版2019/04/20(土) 20:40:08.56ID:oQ2Fx9pG
言葉足らずで申し訳ない

ペンシルやミノーのジャーキングのショートロッドなんだけど、ペンシルでパニック系の高速ドッグウォークをさせてると張りというか、ティップがついてこなくて動きが破綻する時があるんだ

6ft丁度のショートロッドだから先重りは多分ないと思うんだけど…
0982名無し三平垢版2019/04/20(土) 20:45:22.21ID:A+VZ12dX
そのレベルだとブランクでなんとかしないとダメじゃね?
1cmずつ頭詰めて行くといいとこ見つかるかもよ
0983名無し三平垢版2019/04/20(土) 21:25:46.75ID:oQ2Fx9pG
イメージ的に張りのあるBFのバスロッドでもマイクロガイドを全部外したら意外に曲がるから、ガイド増やして調整出来ればと思ってたんだけど甘くはないね〜
0984名無し三平垢版2019/04/20(土) 21:27:49.92ID:OPNwPyQ/
ミノー投げられるブランクでダブルラップ&ダブルフットにしたらダルくなるだけでしょ
0985名無し三平垢版2019/04/20(土) 21:40:58.72ID:3NF7pM2Z
ガイド付けたら固くなるハズなのに振るとボヨンとするのなw
できるまで全く実際のアクション想像つかん、慣れたらある程度想像できるのかしら?
0986名無し三平垢版2019/04/20(土) 21:50:51.64ID:OPNwPyQ/
基本的にはラッピングで節を増やせば曲がりにくくなるけど、同時にモーメントも大きくなる
ジャークベイトロッドだと元々レギュラーかスロー寄りのテーパーだろうし、マイクロガイドはロスが小さい&多分個数も多い分さらにしなやかに感じる

ティップ詰めるかガイド間隔狭めるしかないんじゃないかな
0987名無し三平垢版2019/04/20(土) 22:02:41.47ID:oQ2Fx9pG
考えていたのがティップのトップ〜4番目のガイド間を狭くしてガイドを1個追加
ちなみにガイドはKW7番のチタンとステン

ガイドの追加してダメなら、ブランクのトップを1cmづつ切っていくしかなさそうな気がしてきた
0988名無し三平垢版2019/04/23(火) 00:05:57.54ID:bH8Ta6Te
冷静に考えて、ブルーギルを放流した奴って死刑相当だよな
0989名無し三平垢版2019/05/07(火) 01:12:41.05ID:wK/zvkym
安いブランクス売ってるところ欲しいなあ
ガイドは某オークションで安く手に入るんだけどブランクスだけ無駄に高い
0990名無し三平垢版2019/05/07(火) 02:29:36.66ID:kxz4vJc+
どこか知らんけど同じ人がブランク扱ってないの?
0991名無し三平垢版2019/05/07(火) 07:13:29.25ID:WvLJuQQL
安ブランクとか需要と供給の問題からして無理っしょ
ガイドとリールシートはアコルでまとめ買い
0992名無し三平垢版2019/05/21(火) 02:33:15.20ID:zQugr3bn
知り合いからオフショアキャスティングロッドの作成依頼を受けて今、設計してるんだけど
予算の関係上、マタギにあるMHXのISブランクのIS701HかMを使おうと思ってるんだけど使ったことある人が
居たら塩梅を教えてもらえんだろうか? もしくは1万位の代替品になりそうなやつ。

使用条件としては、7後半〜8ftのバットジョイントにする予定で
2oz前後のプラグとかで中型青物とかシイラとかを狙うんだそうな。

経験上、ライトカバーの雷魚ロッド位の強度なら転用可能だと思ってるから
雷魚ロッドを作ったとかビッグベイトロッドにして使い勝手はどうだったとか
そういった感想でも大丈夫だから教えて貰えるとありがたい。
0993名無し三平垢版2019/05/21(火) 08:48:14.99ID:xaL4yP0C
そのブランクのことはわかんないけどオフショアキャスティングのロッドはあなたのイメージよりもっともっとライトだよ
バスで言うところのクランキングロッドくらいのイメージで良いかと
0994名無し三平垢版2019/05/21(火) 09:56:04.09ID:z9CGChA6
バスロッドは結構強いし径は似ているけど、さすがにクランキンロッドはキャストとか操作がしんどいと思うよ
マグナムの7060か7080、ツララの何かしらくらいじゃないすかね
0995名無し三平垢版2019/06/06(木) 01:39:15.73ID:ZDvpklwO
なんだかんだdpsが一番軽くて持ちやすくね?
0996名無し三平垢版2019/06/06(木) 07:31:56.95ID:YY5QAftQ
アルミ抜きフード2個とナットとスクリュー2cmだけ安く売って欲しい
バラで買うよりDPS分解した方が安いからそっち買うだけ
0999名無し三平垢版2019/06/06(木) 15:36:39.60ID:X54lAOuS
>>998
スレ立て乙
1000名無し三平垢版2019/06/06(木) 15:37:00.79ID:X54lAOuS
そして華麗に1000ゲット
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 702日 11時間 15分 42秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況