X



シマノとダイワ…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/05/17(水) 23:10:13.45ID:6PUkSDIA
シマノとダイワ…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い Part1 NIC

上り龍の如き勢いのシマノ、片やかつての輝きの失せたダイワ
その最たる例として、2016決算からグローブライド社の釣具部門に長年誇らしげに書かれてあった「世界No.1の地位を有しております」
この文言が消えてしまっている
シマノの釣具部門単体の売上は発見出来きなかったものの、上記文言が消えた事、ここ10年の伸び率から判断すると...

シマノの凄さ、ダイワの凋落の要因を語るスレです!
0002名無し三平
垢版 |
2017/05/17(水) 23:12:00.11ID:D8J/x4xx
リールに関しては、ダイワは耐久性犠牲にしすぎ
初期性能良ければ全て良しって感じ

シマノは10年使っても変わらない巻き心地
0003名無し三平
垢版 |
2017/05/17(水) 23:17:31.27ID:6PUkSDIA
つまりシマノが最強なんですね!
決めました!シマノ株買います!
0004名無し三平
垢版 |
2017/05/17(水) 23:41:25.27ID:HwWIWY+9
今は船でのルアーがメインだが、マジでシマノが多くなったよな
ベイトとか9割シマノじゃないか?
0005名無し三平
垢版 |
2017/05/17(水) 23:49:43.77ID:RPNLESD4
DAIWAの方が万人受けするし扱いやすい印象
シマノよりDAIWAってイメージ(´・ω・`)
0006名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 07:51:13.45ID:X4c+OZ85
ベイトって昔からシマノじゃね?
0007名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 09:31:32.45ID:a7+Er/eh
実際のシェアってどうなってんのかね?
0009名無し三平
垢版 |
2017/05/18(木) 20:43:07.71ID:jEX8A6Iv
>>7
竿とリールだけだったら、シマノが抜いたかもしれんね
1にあるようにダイワの決算書から「世界No.1の地位を有しております」って言葉が抜けたのが本当なら
0010名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 00:18:55.74ID:58hh+7/n
元々会社の規模が違いすぎる
全力のダイワをシマノは鼻くそほじりながら倒せるレベル
0011名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 01:37:35.57ID:6plBEjcp
そらあんだけパクってればねw
0012名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 04:42:35.95ID:1xI1UYks
メジャ倉「くく……争え……」
0013名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 07:37:36.36ID:0J91ZF9K
>>10
規模だけで戦えるならゴルフとか撤退してないよ
0014名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 08:15:47.36ID:SCkg8ZDz
まずダイワはテスターがダサい、村越とかあんなのがエースだったら誰が憧れるかっーつーのw
大野はまだマシだけど、それでもシマノ鈴木の劣化版、持ってる雰囲気が劣る
0016名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 09:45:39.07ID:GHBpaNKW
陸っぱり
リール全体ではシマノが若干優勢
ロッドはダイワの圧勝

オフショア
ダイワの圧勝
0017名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 11:47:29.04ID:eDgA1nIf
シマノのエースって誰?
はげ はじめ?
0018名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 11:50:05.12ID:BrQPkyTk
いきなりパート1スレ作る>>1はキチガイ
0019名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 12:14:15.45ID:aKAeIPi1
>>14
シマノの鈴木って
ただの田舎者のおチビちゃんやないか
0020名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 12:51:46.50ID:APN1lctH
シマノは自転車の威を借りてるだけじゃん
0021名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 12:53:14.19ID:SCkg8ZDz
>>16
あんた本当に船に乗ってる?
まずリール、ガチベイトはジガー、ライト系はオシコンだらけ、NEWソルティガベイトが出てちょっと盛り返したが、今年NEWジガーが出るから
また元通りのジガーだからけになるだろな
スピニングも13ステラSW以降は圧倒的大差でシマノだよ、15ソルティガなんて本当に見かけない
ロッドはそもそもダイワ・シマノ自体が少ないが、たまに見るのはシマノのオシア系が多いよ
エサ釣りのおっさん共の話だったら知らんけどさ
0022名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 12:55:34.31ID:SCkg8ZDz
>>17
エサ系なら高橋哲也とピース
ルアーなら鈴木とジム、大物ルアーで沖縄のじいさん
0023名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 13:03:32.10ID:zEpf1lIr
大塚さんがいればな・・・
0024名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 13:05:09.32ID:S5em2gwc
あと坂本智子という若い強力なマスコットが居る
方やダイワはメインマスコットは全員30オーバー
0025名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 13:50:21.44ID:HJ6j3HkA
スバルとマツダのスレの名前パクってんのかwww
0026名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 14:12:37.36ID:eDgA1nIf
>>22
パッとしないな
0027名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 14:12:55.49ID:eDgA1nIf
>>22
パッとしないな
0028名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 14:18:03.67ID:SCkg8ZDz
>>25
トーシロさんやのぉーーー
君の言うその「スバルとマツダのスレの名前」も野球板の「イチローと松井、どうして...」あたりをパクってんのw
そんでその「イチローと松井...」も大元ネタの「巨人・上原と中日・川上、どうして...」から来てる訳
0030名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 15:57:23.03ID:S3E+mcTG
んーーどっちからも良い製品を選択して使ってるね
船釣りだけど電動は周りもみんなシマノだらけだね
ロッドはダイワがホント多い
うちのとこは剛樹やアリゲーターやゼニスもおおいけどな
ウェアも若干ダイワが多いかな〜半々かもしれないね
しかしクーラーはシマノばっかりになってしまった感あるよね
夏のシューズなんかはシマノだめでダイワのは凄くいいよ
こんな感じで偏らないで使ったらいいと思うぜ
0031名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 16:02:36.60ID:HQZtmWOx
シマノ 自転車も世界一の絶好調
ダイワ ゴルフ?証券?紡績?ハウス?三平?
0033名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 16:16:49.03ID:KkHir5+u
ダイワはデザインやネーミングがDQN趣味だな
0035名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 16:38:55.48ID:d8ME4B6r
シマノはデザインやネーミングがパクリ主義だな
0036名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 17:14:40.56ID:OTh2BY8F
技術のシマノ、商売のダイワ。
0037名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 17:19:35.63ID:AEsjudDf
ベイトリールのブレーキ調整がダイワの方が楽だからダイワ使ってるけどそれ正直シマノ買いたい
0038名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 17:26:43.21ID:1eTlGkpO
シマノのリールもう少しカッコよくならないもんかな?
新型ナスキーあたりから改善してはいるけども。
0039名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 17:26:58.92ID:r0AGmjaA
今のシマノベイトなんて
遠心とMMギヤ以外ほぼ全てダイワのパクリじゃん…
穴開きスプールはアブのパクリ
0040名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 17:45:55.27ID:t45uzBX3
シマノは独自性がない
だからダイワより肉厚に造って頑丈さをアピール
シマカスはホント哀れw
浅はか過ぎるわ
0042名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 17:59:39.06ID:1eTlGkpO
シマノのリールのローターの形状が好かん。
ダイワのが色気がある。
0043名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 18:34:35.73ID:1/byj754
ヴァンキッシュ買ってからシマノ派に変わった
0047名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 19:04:34.18ID:x7lJF33t
投げ釣の竿とリールは今はダイワの方がよさそうだね。
0048名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 19:16:54.83ID:slZMmGWd
シマノのリールってそんなにいいかなあ?
俺はソルティガの方がタフで良いと思うな
0049名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 19:22:51.18ID:t45uzBX3
>>43
ヴァンキッシュはシマノらしからぬダイワチックなリールだからね
ダイワが合ってたのよ君は
0050名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 19:27:24.98ID:1/byj754
>>49
マグシールドが嫌いだったからね
それさえなければ今もダイワ派だよ
0051名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 19:49:47.47ID:6plBEjcp
バンキもデビューした当初は
「ダイワテイストのシマノリールなんていらん!!認めない!!」
とかシマ信が発狂してたな
「レイプされてできた子供」扱いw(実際はただのシマノのパクりw)
今じゃ手のひらクルーでシマ信「これぞリール」とか抜かしてドヤ顔してるのが笑える
0052名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 20:28:53.60ID:hXuu2KBw
結局行き着いてる先がダイワなんすよね。
0053名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 20:56:21.00ID:SCkg8ZDz
某スレッドから抜粋

YouTubeでの検索ヒット数

fishing daiwa  結果: 約 140,000 件
fishing shimano 結果: 約 228,000 件

グローブライドの釣具部門は国内限定でしか通用しないみたいですね、その国内も最早風前の灯火ですが(笑)
0054名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 20:57:05.39ID:SCkg8ZDz
某スレッドから抜粋

YouTubeでの検索ヒット数(その2)

reel daiwa   結果: 約 62,500 件
reel shimano  結果: 約 103,000 件

あらぁ〜、もう少しでダブルスコアですね!(笑)
0055名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:06:13.31ID:SCkg8ZDz
私もYouTubeで検索してみました!

rod shimano 結果: 約 154,000 件

rod daiwa   結果: 約 97,700 件

情けないなーシマノは、ダイワみたいな零細相手にダブルスコアには全然足りない!
0056名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:08:18.75ID:e7jPI/od
確かにyoutubeで自慢げに自分のタックル紹介しているのは大抵シマカスさんですね
とにかく出たがり、五月蝿い、ウザイ、キチガイ、執拗、ネガキャン大好き!
ノイジーマイノリティってやつだなシマカスは
0057名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:11:43.71ID:e7jPI/od
しかし何故悪質なパクリ企業であるシマノをシマカスは自分の分身のように応援するのだろう?
0058名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:19:33.42ID:byp7Zu1G
リールはシマノが断然いいなあ。
0059名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:21:32.15ID:hXuu2KBw
シマノの人はYouTubeのコメントとかでもダイワ貶してるからね。
ネットでの活躍に奔走してる。
0060名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:21:34.47ID:HV/nI7li
俺は大和のほうが好き、やっぱマグシールド最強
0061名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:27:08.82ID:e7jPI/od
>>58
元ネタがダイワだからね
当然
そういう事実を踏まえるとダイワの悪口言えないと思うんだよね
村田基でさえ敬意のようなものをダイワには払ってるのに
0062名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:27:13.60ID:SCkg8ZDz
以下そるちがユーザーの悲痛な叫び!!!

あとベイトでいえば、ジガーはジャパ〜ン、ソルティガはメ〜ドインコ〜リア〜
世界的企業のシマノですら「ジャパン」に拘ってるのに、零細メーカーのグローブライドが「コリア」
入社した社員の学歴レベル、平均年収も圧倒的にシマノが上
人材の質が違うんだからステラSWが圧倒するのは当然とはいえ、もう少しソルティガには頑張ってほしい
ステラSWユーッザーに劣等感を抱き、羨望の眼差しを向けなければならない俺の気持ちにもなってほしいよ
0063名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:28:50.09ID:ZOcMOy6K
メバルロッドなら月下美人よりソアレCI4+のほうが性能も良いでしょ
0064名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:28:56.25ID:SCkg8ZDz
社員の質にも大きな差が!!!

シマノは東大・京大・阪大〜下は中堅大学程度までしか採用してないですが、グローブライドは1番いい学生でやっと九大・慶応レベル
下2割は国士館や桜美林等の低レベル大学が採用されてますね!
こんな低質な学生が入社出来る会社が作るモノの質なんて推して知るべしですよね
0065名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:31:18.28ID:hXuu2KBw
その東大・京大の人間がたくさん入った会社が韓国の企業にパクり裁判で負けるとかありえないですよね。
0066名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 21:38:53.45ID:e7jPI/od
シマノ 裁判 でググるといろいろ出てくるねw
0067名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 22:41:33.81ID:jIDazZcb
シマノユーザーの粘着っぷりはホント感心する
それぞれが納得して好きなもの使ってるんだから好きにさせればいいのに
0068名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 22:55:40.99ID:oXEkCq9b
ダイワとかオッサン臭くて嫌だー
0069名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 23:14:10.14ID:skdIPmAO
マグシールド無かったらダイワのリールも選択肢に入るんだけどね
自分でメンテ改造出来んのは嫌だな
0070名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 23:41:18.64ID:HV/nI7li
俺は大和のほうが好き、やっぱマグシールド最強
0071名無し三平
垢版 |
2017/05/19(金) 23:45:06.67
   


 
      リールはシマノ ロッドはダイワ


 これだけはガチ
0072名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 00:02:01.98ID:fi0QBspS
アブとがまかつがあればなんでもええ)
0073名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 00:17:40.63ID:kTlqYqWH
万までの安いリールはどっちもどっちだな
急に巻けなくなる不具合ほんとやめて欲しい
0074名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 00:31:02.04ID:V/8WSqWe
長い事シマノリールばかり買って来たが2年くらい前からダイワに心変わり
所持数はまだシマノが多いが
0075名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 01:36:47.24ID:wbDXSIGh
>>74
機械もので技術者のレベルが低いグローブライド製を買うのは、損だしお金の無駄だよ
ちゃんと一流大学の工学系を出た社員がいるシマノがオススメです
0076名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 01:54:20.38ID:Rolj9WuW
パクリールは結構ですんで
0077名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 03:18:59.89ID:Kv2Yl5QQ
やっぱ東大出た人に総理大臣になってほしいよな
0078名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 03:27:39.38ID:qmqLGqyn
>>75
おまえらみたいなクソ信者がシマノの品位を落としてる事にいつになったら気がつくのかな?
0079名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 03:27:55.83ID:qmqLGqyn
>>75
おまえらみたいなクソ信者がシマノの品位を落としてる事にいつになったら気がつくのかな?
0080名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 04:45:54.42ID:fG93UgK7
ギヤのシマノなのは分かる。良い大学出た奴が多いというなら、それも分かった。
なのに何故ダイワユーザーを黙らせる位の物が作れない?チンパがソルティガ同等でステラがソルティガを遥かに上回るなら納得するけどな。
そんだけの技術力と頭脳?とか言うものを持ってても凌ぎ合いレベルなんだから、たいしたレベルだなw
0081名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 05:00:16.64ID:rcz5NKCv
>>75
それだけ優秀な人間集めてやってることは低レベル大卒しかいないダイワのパクり。
どう考えてもシマノの方が恥ずかしいからそんな事言わない方が良いと思うよ。
0082名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 08:28:05.59ID:MsJT38cd
ダイワはデザイン、センスは良いのだがシマノの方が地味だけど着実な物作りをしてる様にみえる。
0083名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 09:21:18.13ID:UW7t4u2k
そりゃ、SHIMANOは歯車屋だからな
0084名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 09:28:00.48ID:qhJR77Dj
>>82
渓流竿だけどシマノの方が見えない所とかの作り丁寧だよ。
ダイワは安いし、色んな技術いち早く搭載してるのが良いね。
補習部品は大体シマノの方が安くて良心的。
イニシャルコスト安くて良い性能ならダイワ。
ランニングコストまで含めて安くて耐久性よりにしてるのはシマノってイメージかな
どちらも良い面あるから両メーカーとも大好きだよ。
0085名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 10:52:37.70ID:yD2Wyxo+
シマノノ竿ってエントリーモデルは人気あるよね
メジャークラフトと同価格帯ぐらいの
ハイエンドはダイワに完敗
0086名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 12:49:18.33ID:AHcZgdD8
国力でいうとシマノが日本でダイワは韓国みたいな感じでしょ。
格が違いすぎるが、ある得意分野では日本より伝統があり上を行くみたいなキムチ製造とか売春とかね。
0087名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 14:42:04.06ID:xBOv5V4g
>>86
何時から日本は韓国のパクりばかりするようになったんだい?
0088名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 14:51:34.20
  

   シマノはギア屋。ダイワはカーボン屋


 
0089名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 15:46:39.06ID:s/H2PSoT
シマノは磯竿に関してはBASISシリーズや極翔、ファイアーブラッド等が優秀
0090名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 15:51:09.84ID:zyOZsRwN
>>86
でもシマノってチャリでも釣りでもパクってんじゃん(´・ω・`)
0091名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 15:59:17.67ID:hK054Tat
本業が自転車のパクリ企業に何故シマカスは自分の分身のように入れ込むのだろう
0092名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 16:25:50.30ID:jjz0gQJF
昔あったシマノvsダイワスレでも、やたらシマノ社員の給料がダイワ社員より上って事を自慢してる奴いたな。
正直今でも他人の収入を自慢する精神が全く理解出来ないんだが、俺の中でシマノ信者のイメージがあれで固定された。
0093名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 16:30:20.44ID:QLHfsu1w
シマノがスノーボード用ビンディングとブーツ作ってたのあまり知られてないよね
ヨネックスが事業ごと買収して引き継いだが、ものづくりの精度が他社とは比較にならない高レベルだった
今でもブーツ持ってるけどドレスシューズ並みの縫製の丁寧さなのョ
0094名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 18:04:30.89ID:lVq3hBNK
切り捨てられた事業を褒めるの?
感覚がわからない
0095名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 18:07:53.78ID:w2rtLgJi
釣りが本業のダイワvs片手間のシマノ
0096名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 18:25:12.13ID:Un2+vTDd
>>86
キムチの起源は日本人が持ち込んだ唐辛子と中国から伝わった漬物なんだけどな
0097名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 18:28:20.42ID:Un2+vTDd
リールはシマノとかいつの時代の頭だよ
イグジストよりステラの方が売れてるからと言ってシマノ>ダイワにはならない
0098名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 18:42:29.87ID:7zrjzGlP
テスターの嶋田が頭悪そうな発言ばっかりだからシマノのイメージは悪いな俺は
0099名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 18:48:25.79ID:r1SY/y1O
嶋田と言えば東京かどっかの川に立ちこんで
橋に向かって鉄板バイブブン投げてドヤ顔してたが
ああいう釣りはもう終わるんだろうな危険だからw
このスレとは関係ない話だけどね
0100名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 19:07:52.47ID:hK054Tat
社員がダイワより高給とか言う割にはショボイテスター陣だし
シマノはギャラ安いと村田がぼやいていたり
0101名無し三平
垢版 |
2017/05/20(土) 19:23:39.93ID:7C90Xnph
>>100
あいつは金銭感覚おかしい
というか一般常識も怪しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況