X



復活】新 ゼナックを語れ! Part1【最高峰】NIC [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2017/04/27(木) 00:16:59.93ID:P/HhFiBN
かつてPart7まで存在した名門スレッドの「ゼナックを語れ!」
装いも新たに本日「新 ゼナックを語れ!」として華麗に復活!
さあゼナック信者よ、大いにゼナッキングせよ!!!
0486名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 02:11:50.25ID:eWSC2iAH
やっぱりダイワの方が人気あるんだな
0487名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 08:53:18.72ID:ouHxzxyM
シマノの4000、5000が良いってきいてツインパSW4000をソニオにつけたけどバランス悪いからキャタリナ4000Hつけたらバランスぴったしやったよ

シマノなら6000がエエんやない?
0488名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 09:02:33.33ID:ouHxzxyM
ソニオ汎用性高いから神やわ
基本ライトショアジギングでそこそこエエサイズくる堤防とかに使いやすい
シーバス沸いてるときにミノー使ったけど使いやすかった

ただゲーム性的にシーバスは瞬殺やからあくまてライトショアジギングメインの人で普段シーバスしないけどたまに小型プラグ投げたい人向けやね
0489名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 15:37:15.76ID:0rcqMXLt
>>488
まぁ、シーバス掛けても魚釣りとしてはおもしろくないかもなぁ。魚種限定解除感は素敵やかど。

ちなみにリールは何のせてんの?
0490名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 07:13:09.44ID:GX5wa5Vi
>>489
>>487でキャタリナ4000Hって書いてるよ

俺は2号巻いてステラSW6000HG使ってるけどヒラスズキオーケー、5kg青物オーケー、ロックフィッシュオーケー

めっちゃ使い回しエエわ
0491名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 13:53:24.69ID:lifTuVaJ
>>490
あぁ、同じ人か。失礼しました。

良いなー、1日ソニオ一本でも飽きなさそう。

早く届かへんかなw
0492名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 20:01:06.05ID:wEOKjMZp
ソニオ含めミュートス使ってる人は
西日本の方だけですか?
東北では必要ないですか?
0493名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 21:16:58.00ID:lifTuVaJ
>>492
サクラマスに撃投ジグをぶつける新メソッドになら必要
0494名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:00:01.33ID:swan2An2
竜飛とかで使ってる人見かける
0495名無し三平
垢版 |
2018/09/17(月) 22:49:57.42ID:pVDMYl0d
フォキートウィッピー、ブランクは好きなんだがリアグリップ延長してガイド大きくして欲しい…
ロックナットも緩みやすいしモデルチェンジしないかな
0496名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 13:19:17.74ID:ceeuWZE0
>>309
パワー数値に比例しているなら28kgくらいじゃないか?
0498名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 10:26:03.95ID:oLF5Xma3
有難うございます
0499名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 14:50:52.53ID:DfYkcrAq
翼港でやるのに
ミュートス&ソルティガで
やろうと思ってます。

ソニオ100M
アキュラ100H
アキュラ100HH
デューロ100H



3500H
4000
4000H
4500
4500H
4500に5000スプール

例えばこの中で2セット揃えるとしたら、どの組み合わせに何号巻くのががオススメですか。

何グラム〜何グラムのジグに何々の組み合わせ、
何グラム〜何グラムのプラグに何々の組み合わせ、

って感じで教えていただけませんか。
0500名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 15:01:34.64ID:gZ0hAElS
その辺も判断できんならどっちみち失敗するで
対象魚や潮の速さ、水深、体力なんかで自分で考えないと結局よくわからんまま、あーやっぱこのタックル最高やなぁ!って盲目的に思い込むだけになる
0501名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 15:14:56.55ID:9DqRD/Ij
ソニオはソルティガ4000HにPE2号
アキュラ100Hは4500HにPE4号
アキュラ100HHは5000HにPE5号

こんなスペックやろ
0502名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 15:38:37.49ID:WCxjDKsz
>>499
翼港はそんなにデカいの来る?ソニオに4000番1セットで十分やない?
0503名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 16:01:53.42ID:DfYkcrAq
499

流れが早く、100gー120gを普通に使うと聞いたんですが、ソニオ1本でええですか?

まわりに迷惑かけませんかね
0504名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 16:05:54.47ID:19bMQsLS
>>503
そのジグやったら質問すべきやないやろ
ソニオ使えんやん
0505名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 16:16:49.49ID:heMe5VqF
>>504
だね。ほぼアキュラ100HH一択やん
それで最大5kgくらいならPEも3号でいいし
0506名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 16:17:30.97ID:4f372Jq4
ソニオはフラットやってるとたまに大型青物がかかる俺のフィールドじゃ
ベストチョイスぽいな
0507名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 16:19:00.47ID:+CGJk34p
>>503
ライト用とヘビー用ってより明石海峡は軽めプラグ用とジグ100超用の方がええと思うけど
ソニオとデューロでいいと思うけどな
0508名無し三平
垢版 |
2018/09/19(水) 16:24:34.20ID:DfYkcrAq
>>507

明石海峡に詳しそうな方、まってました。

リールは何をつけたらええ思いますか。
ハイギア買った方がいい?
0509名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 03:18:56.37ID:o642Pjmr
イカリのキャスティングロッドも出す予定はあるのかな?
0510名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 09:04:13.89ID:spNZcmQO
イカリは曲がってから強度が出るタイプっぽいしキャスティングロッドは出さないんじゃない?
ルアー投げるためにバットやベリーに張りを持たすならブランクス太くしなきゃならないから重くて使えたもんじゃないと思うなw
0511名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 12:32:45.82ID:jZlsyXAo
イカリ欲しいけど売ってないな
0512名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 17:55:39.23ID:slV2qBpZ
ソニオじゃなくアニソンだったら5本買ってた
0513名無し三平
垢版 |
2018/09/20(木) 19:02:36.18ID:7Vs88bK9
イカリの3番買った。
同船者が使ってて、100〜180キビキビシャクって飛ばしてもベリーがダルそうでなく調子良さげだったんで
ゲームスローJb683で同じ様な使い方してるけど、基本的に曲がる場所が違うんで楽しみ
プロパゲートやホライゾンみたいなスロージギングロッドではない、上げのジギングロッドて印象
0514名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 01:05:14.93ID:GZR/pitU
>>503
翼港は100gや120gでも流される時は流されるぞ
常連の糞外人が絡みそうになるくらい流してきたからプラグばっか投げてたわ
しかもこっちを見ながらしゃくってるし性格悪すぎてキモすぎた
0515名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 02:19:53.73ID:fx5otnGV
250 :名無し三平 [sage] :2018/04/02(月) 12:17:46.70 ID:AcqEtAF8 (1/2)
そういや8年ほど前に、ゼナックの購入アンケートで剛性と破損強度アップでロッド内部に充填するアイディアを投稿したな。
アイディアは発泡ウレタンだったけど、カーボンになっただけで俺のアイディアそのものじゃん。
特許出願してるんならアイディア料でロッド半永久サポートしてくれよ。
そういやついでに送ったアイディアもあったな。
ブランク内部に竹の節みたく、穴開き円板や十字カーボンで節を打ち込むってのもあったな。

251 :名無し三平 [sage] :2018/04/02(月) 12:19:57.46 ID:AcqEtAF8 (2/2)
ブランク内部充填は重くなるからキャストしなく短かいジギングロッドでまず採用だったんだろうな。
次はキャスティング用に内部節ロッドがでてくるかもよ。


これまだ?
0516名無し三平
垢版 |
2018/09/21(金) 10:58:27.17ID:MWgZFkyv
お気に入り知恵コレ

ゼナックの我逢人を実際にお使いの方に質問です。


当方、ゼナックの我逢人の購入を考えており、Accura86かSpada86のいずれかで検討しております。

普段は漁港での釣りがメインなのです
が、出勤前に釣行する事がよくあり、その際のタックルは最小限に留めます。

従って、釣りの最中に他魚種(具体的にはシーバス、チヌ等)を狙いたくなった場合を踏まえ、より汎用性があり、ミノーやペンシル、底物等をより快適に使えるモデルはどちらなのかを前提に検討しています。

その点に関し、アドバイスを頂きたく存じます。

宜しくお願いします。

追伸/もし、上記2機種が私の目的に合わない、且つ、他にオススメの竿があるという事でしたら、是非、教えて頂けますでしょうか。
0517名無し三平
垢版 |
2018/09/22(土) 16:05:51.27ID:F40oIWGn
>>515
節とか十字で補強している竿って昔から海外であったような
内部がカーボンで詰まってるのもダイワのやつと同じじゃね?
0518名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 08:36:37.70ID:ylJJxUok
俺ならオリム7本買うね
0519名無し三平
垢版 |
2018/09/23(日) 14:58:01.25ID:zZ2/Ar4j
>>516
どっちも使えるだろ。
違いはルアーの重量だけ。
0525名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 14:51:40.75ID:03KrckuN
ソニオ触ったけどめちゃくちゃ柔らかいんだね
これ60gのジグをジャカジャカ巻き無理だな
モッサリし過ぎてる
0527名無し三平
垢版 |
2018/09/29(土) 21:40:22.50ID:KcK9/zDQ
>>524
出品者だろうけど、あちこちに貼りまくるのヤメレ!
たいしたロッドで無いのに宣伝だけだな。
0528名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 10:27:01.98ID:1ykn+W5O
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g296976781
このショアジギ最強ロッドお買い得すぎない?出品者も信用出来る方で個人情報晒したりすることは無いので入札をオススメします。

ショアジギ最強ロッドがこの値段なのはあり得ないから使いたいですね。
0530名無し三平
垢版 |
2018/09/30(日) 15:26:55.17ID:PXHp54DJ
愛犬トラブルクイズ 〜近隣・マンショントラブル編〜【愛犬のための法律事典】(いぬのきもち WEB MAGAZINE)
http://Archive.is/ZuR8o
0531名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 02:49:16.10ID:wrnwA5ee
ミュートスソニオで40gや60gの撃投ジグのジャカジャカ巻きは結構ダルいですか?
0532名無し三平
垢版 |
2018/10/04(木) 06:30:59.90ID:+ze3ZE4e
竿がダルダル系やからね
0533名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 02:09:00.86ID:R2sFDIFJ
よっしゃ届いたー!
アストラが
0534名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 23:10:17.01ID:DKB/0Trw
ソニオで37キロのカンパチって…スゲー。
早く来ないかなー
0535名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 00:47:10.97ID:wZUoUwyJ
PE2.5やからたぶんどのロッドでも獲れたやろな
根がない磯場なんかな
0536名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 11:05:02.09ID:rfRT2K5m
外人の身体能力だろ
0537名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 11:20:06.43ID:LQJnJ/Qr
>>535
根がないかサーフの延長みたいなところやろ
0539名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:56:37.80ID:iCT/xM06
一瞬ソニオすげーと思ったけどコルスナの1006MH辺りでもだいたい同じことできるよな?
0540名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:22:23.54ID:7cFjx8mc
こそこそとゼナックを叩いてみた☆
https://youtu.be/PDMOaBWpf30?t=2445
信者たちよ、刮目せよ!糞ロッドで072も程々にせよ!
すわせん、そうです、宣伝です。
0541名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 01:40:12.45ID:S3wUDrlX
>>539
気づいても知らないふりしてた方が人生楽しめるよ
0542名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 17:57:31.24ID:Fj4beG5A
イエス
0544名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 18:47:24.07ID:sbqONf9L
アキュラでジグ100グラムってしんどい!
0547名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 11:44:17.00ID:C5MfEIlu
※(出品者本人登場)
0548名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 12:16:14.14ID:oqqxG9pv
>>547
無名雑魚アングラーの嫉妬乙
0550名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 18:30:56.49ID:LXt0s20H
そもそもゼナック 使ってる人間がパチモンMCなんぞ使わんてよ
0551名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 18:43:13.96ID:Eivm2rug
ヤフオクで出品して他のスレッドで自演したにもかかわらず入札0のヤツね
0552名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 21:59:45.57ID:BpRdt2mm
>>551
売れてますけど??www

ざまああああ
0553名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 23:32:39.85ID:p0sxqzlE
>>539
いやーコルスナやと微妙やわ

ブルスナ100Mかストレンジ100新作が近くないか?
0554名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 01:27:14.97ID:KIW5sZAd
サイキンどこ行ってもメルカリばっかりなんだけど
ゼナック使ってる人たちでも使いこなせてるんだな
ここはおじさんばっかりなイメージなんだけど
0555名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 07:19:56.30ID:rFuojohA
売れるどころが削除されてるやん
0556名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 09:20:47.96ID:YjVgwaRD
>>553
ブルスナMはティップまで張りがあって全く違う
0557名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 09:54:44.12ID:kHAIRwb/
>>556
ブルスナのMとMLは全然張りないぞ
ビヨンビヨンだぞ 使ったことないだろお前
0558名無し三平
垢版 |
2018/10/23(火) 19:50:26.23ID:PD5+rYBO
コルスナの1006とはいい線いったがMHでなく1006Hなんだなティップは入るのにMHみたいにペナペナではない

1000Hとも随分違うな
0559名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 09:58:52.43ID:2ZBRNh5L
そういえばガホホウジン買った時にアンケートと長文送ってゼナックからもらったロッドケースがあったわ
持ち重りするから2回目で売ったけど
0560名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 08:57:00.39ID:dB26NhKH
ソニオM届いたわ

今日試しにスライドアサシンと撃投とか色々運動場でキャストしてきます
0561名無し三平
垢版 |
2018/10/25(木) 09:08:02.87ID:eZvGUBCf
>>560
裏山
0562名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 20:35:30.12ID:TOH5zDJJ
ソニオベイト出して欲しい
0563名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 21:55:37.81ID:H7ij6w2V
俺もソニオ買おうかなぁ
この間のギアステーションで見た感じかなりティップはやらかそうだよな
まぁ軽いものを投げられるってのは面白そうでええわ
0564名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 02:28:25.79ID:Q3GA+LyX
俺のホームもソニオで事足りるんだよなぁ
でもアキュラにしようと思ってる
0565名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 06:35:39.92ID:TqbTAHtU
アキュラHHでアジングしたい
0566名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 07:02:56.15ID:E+sBWBVv
>>563
ミノーに関してはすごく投げやすいよ、シーバスはとったけどばれずにとれる、後はテキサスリグやタイラバも使いやすいから
兼用ロッドとして使う分には優秀やわ

ただ100gのジグは投げるとダルいね少し

65gの撃投くらいまでなら使いやすい
0567名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 08:29:18.56ID:WZJxWZ6s
ソニオで65gの撃投はかなりダルい

普段パーガ使ってるから余計にダルく感じる
0568名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 12:39:21.03ID:Co44/29B
>>567
逆に60以下は何してるかわからんもんな笑
0569名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 13:13:53.30ID:qf8/PC63
ソニオRGとってきた。
今回のは第2ロットになるのかね?
0570名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 21:05:52.50ID:6VFEzlPE
>>567
俺もストライク65投げてるけどそんなダルくないよ、怖さは多少あるけど
0571名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 15:29:38.13ID:qmcu2Fl7
ソニオ普通に売ってるんだな
今日店行ったら五本もおいてあった
0572名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 16:43:01.20ID:MSBaBmlw
12月まで待たされてる俺涙目
0573名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 18:08:50.67ID:vLaOIvfQ
イカリ買った人満足度はどのくらい?
0574名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 18:21:27.13ID:qmcu2Fl7
ソニオRG買ってみた!エソをはやくつらな
0575名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 22:52:32.84ID:+TICsIzj
RG合わなかったわ
リーダー巻き込むと変な音するのは何故だろう

近くの店舗Kガイド余ってたからオク流して買い換えようかな
0576名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 00:00:44.14ID:UkJC35Hg
LCのRGだからな
RVなら良かったのに
0577名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 07:59:19.78ID:fEiFDziN
イカリ買いたての頃はいろんなロッド使ってたけど現在はイカリのみかな。
何でも出来るから使い勝手がいいです、3番も購入予定です。
0578名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 11:52:09.35ID:hosXN1+C
>>571
どこの店ですか?
0579名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 12:01:14.57ID:ZaUcTmSY
>>578
教えない
0580名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 12:07:38.44ID:GrDkZQGx
>>578
もうKガイドしか残ってないよRG二人で2本かったから
0581名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 12:09:07.23ID:F8oU4g6r
ソニオって40gのジグは使いにくくて60gのジグになるとダルい竿なのか?
0582名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 12:20:54.92ID:D+5SmuWD
俺は店で触っただけだけど、40とか60gはちょうどよさそうだったけど。
ソニオは、ティップはダルく作ってあるが、バットはかなりしっかり目。幅広いウエイトのルアーを扱えるようにね。
なので、ティップでジグを跳ねさせることは難しいが、胴で動かす分には100gでもいけそうだよ。
0583名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 12:30:41.14ID:F8oU4g6r
パワマスライトコアのMやMHみたいなテイストなんですね?

と言う事は40g〜60gのジグのジャカジャカ巻きはティップが入り過ぎて大変そうですね
0584名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:32:44.53ID:7LAIUI1+
>>578
和歌山IC 近くの店

さ〜
皆さん 走りましょ〜

あと 数本!

早いもの勝ち〜
0585名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 21:13:48.20ID:amNh8JKB
ソニオはプラグで60gがベストな感じだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況