X



【Old】 ABU Ambassadeur 丸型リール総合スレッド 【現行】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 18:33:43.95ID:IX86rhwQ
スレタイにオールド、現行と書いたのがいけなかったかな?
荒れるなら今後どちらかをスレ立てて分けたらどうだよ
0194名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 19:56:51.19ID:mb0JZxC1
オールド、現行も分けて
さらにコレクター、実戦投入派でも分けてくれ
0195名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 20:18:56.40ID:1xvx8OEy
一人一スレで解決やな
0196名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 20:34:49.38ID:kxkeyqD/
>>167

>>167

> >>162
> あなたがどんな感じかわかりませんが、アンバサダーは82年迄
>
> 倒産したそれ以降はABUとは思っていません

こういう奴がいるから荒れる。
0197名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 20:35:21.60ID:kxkeyqD/
アンカーミス、失礼。
0199名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 21:57:13.00ID:Ha26l3jZ
それと荒れてはいませんよwあなた一人で向きになっています
0201名無し三平
垢版 |
2018/06/12(火) 22:36:38.33ID:IX86rhwQ
>>199
おいおい
自ら単発IDで自演と認めちゃったよこの人www
0202名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 02:06:01.74ID:CLJmcfG3
>>199
自演おつ。
0203名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 04:56:26.16ID:O2zMqx1i
自演?していません
あなたに言ってるだけです

何を向きになってるんですか?
0204名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 06:09:44.47ID:CLJmcfG3
>>203
どこがむきになってる?

お前一人過剰反応しすぎじゃね?w
0205名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 09:54:38.73ID:hKtmrqYl
>>204

一人で向きになって反応してるので

言葉も興奮してそうでしたから
0206名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 09:55:16.90ID:hKtmrqYl
私の言葉のミスで良いですよ
0208名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 15:33:11.98ID:CLJmcfG3
>>206
ミスするほど興奮してたのはあなたですよねw

おつかれさん
0209名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 18:58:53.17ID:O2zMqx1i
>>208
何か悔しいのですか?
あなたの言葉使いは?ってなりますよ

逆にあなたはどんな感じなタックルなんですか?
0210名無し三平
垢版 |
2018/06/13(水) 19:47:40.02ID:CLJmcfG3
>>209
逆にあなたは、って誰も君のタックル聞いてませんが。笑

頭大丈夫???
妄想癖でもあるの???
0211名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 20:46:58.51ID:TrmVVWQj
オールドAbuでライトショアジギングやるとしたら何番が良いですか?
0212名無し三平
垢版 |
2018/06/14(木) 20:56:51.73ID:Kl0ZStgu
2500の現行ってIARのモデルになるんかな
0213名無し三平
垢版 |
2018/06/15(金) 01:11:56.29ID:mUHvR+gl
>>211
カーディナル4

復刻カーディナル33+アベイルスプールで1〜8gのULショアジギしてます
トラブルなくて普通に快適
0214名無し三平
垢版 |
2018/06/18(月) 19:32:48.00ID:nQEIT1eM
>>213
馬鹿言うな(笑)
28gのジグだって巻くの大変だって
40センチのイナダで揚げるのに四苦八苦したわ
0215名無し三平
垢版 |
2018/06/19(火) 22:28:06.36ID:4BXeJsTO
>>214
その苦労が楽しいんじゃないか
…とはいえ古カーディナルで青物はやっぱり無謀かw
0216名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 19:03:34.51ID:GF3zJ+sh
巻きが重いのは気合いで何とかなるにしても、巻きが遅いのは致命的だしな
0217名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 19:15:14.15ID:8ydSNf1u
>>216
で、C4Xも使ってみたが、これがまた最悪w
あんだけ力のないリールもないわw
0218名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 19:15:19.76ID:bcpEWbaf
ABU丸型ベイトでショアジギングは出来るの?
ジギングはしたことないから全くわからない
現行Abu-garciaはギヤ比1:6.3があるけど
0219名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 19:20:51.89ID:8ydSNf1u
>>218
できるんじゃないの?
飛距離的にどうかは知らないけど
ただ、ハンドルはロングハンドルに変えないときついと思う
0220名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 19:28:42.47ID:bcpEWbaf
>>219
なるほど
飛距離はカゴ釣りで相当飛ばしている方がいるらしいしね
0221名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 19:53:54.45ID:GF3zJ+sh
>>218
巻きが致命的に遅いが、それ以外は至って快適
0223名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 22:01:33.49ID:FUrH4hHw
>>218
ソルベイタで検索
まああの人はミノーやトップだろうけど
「さよなら」時代には感化されたわ
0224名無し三平
垢版 |
2018/06/20(水) 22:08:22.13ID:rP2Jom0l
>>218
2010年くらいの船ジギングスレで
「4600C4ウインチは巻きが重すぎて使い物にならない」
って読んだ覚えがある

自分はバス用に4600C4買ったけど、クランク投げたらハンドル回らなくて
次の日に中古屋に売って5.3の4600C3に買い換えたよ
0225名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 08:12:32.97ID:IpPzn/Lz
ギヤ比が低い方が巻きが重いのか?
自転車のギヤと反対だな。
0227名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 16:28:21.22ID:NVljfR3f
>>224
クランク巻けないなんて壊れてただけだろ
っていうか、あのロングハンドルでバス釣りする勇気は俺にはないな
0228名無し三平
垢版 |
2018/06/21(木) 21:46:25.29ID:8BXrem7a
>>227
224だけど俺が買ったのは普通のパワーハンドルの無印C4
一定以上の負荷がかかるととたんに巻きが重くなった
手首じゃなくて腕使わないと巻けない感じ

今思うとハズレ個体だったのかもしれないけど
0229名無し三平
垢版 |
2018/06/22(金) 08:28:22.09ID:kuQZycjf
5600C4Winchのギヤレシオ 3.8:1は、ドラグ緩めても
ドラグ効いている位巻が重いな。
0230名無し三平
垢版 |
2018/06/24(日) 12:03:32.37ID:PrfygxJm
5000C、巻き取りは遅いけど重くは感じない
0231名無し三平
垢版 |
2018/07/04(水) 12:00:25.22ID:pjRvYxSZ
質問です。
サイモン企画の70年代復刻の5500にアベイルのライトスプールを付けようとした場合、
アベイル公式には適合しないと書いてるのですが
ネットを調べて見るとサイモンにライトスプールを装着したと言ってる方もいるみたいです
試した人いますか?
0232名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 01:15:29.36ID:eqSYHlJv
>>231
サイモンのは買わない欲しいとも思わない
0233名無し三平
垢版 |
2018/07/15(日) 06:05:36.10ID:Bklk00uS
>>232
センスないもんな、あのカラー
下品過ぎる
0237名無し三平
垢版 |
2018/07/30(月) 19:57:01.86ID:5VC7zqEA
質問なんですが、現状、オールド5000〜6000番のハイギアは4.7/1が一番高いものですか?
0240名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 22:34:22.81ID:PjNxpX1Y
所詮レプリカ
バス釣り位なら問題無いんじゃないの
0241名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 00:41:56.16ID:7PObbOiN
フレームは復刻のが壊れにくいようにできてるよ
0242名無し三平
垢版 |
2018/08/10(金) 15:04:29.68ID:YjQToq81
そうなの?サイモンのは壊れやすくて精度が低いイメージしかないけど
0243名無し三平
垢版 |
2018/08/13(月) 05:41:18.82ID:XCxjMdHu
>>242
サイモンって全パーツをABUから購入して好きな色塗って組み立てて販売してるメーカーだと思ってたけど違うんだ
0244名無し三平
垢版 |
2018/08/21(火) 08:32:04.93ID:S8O1+eTY
今のパーツがダメなものが多い
サイモンフレームなんてひどいもんだ
0245名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 01:07:46.59ID:YlRXSi4d
そうなの
OLDは完全に淡水専用設計の方が多いから海で使いにくく無いか?
海水被ったらすぐにメッキ浮いてきてダメになるパーツが幾つも頭をよぎるが
OLDで海何て8000以上しかないと思ってた
0246名無し三平
垢版 |
2018/08/22(水) 16:10:25.65ID:iGTbIpOg
逆に海で使うならアブかペンって言ってたけどね
それでトラブった事は無かったよ
0247名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 15:55:36.95ID:9k+0WGm5
会社の同僚にピニオンギアがキズキズのUC4601C D2D2貰ったんけど、巻くとザリザリしてる…

今でもピニオンギアって買える?オリジナルじゃなくてもハイギアとかも。
0248名無し三平
垢版 |
2018/08/24(金) 20:48:58.84ID:xm3Q794K
開高健が海に沈めたのって5000か6000番じゃなかったっけ?
0249名無し三平
垢版 |
2018/08/25(土) 00:53:00.90ID:DPehFsN1
>>248
あれ淡水
なぜかあの話が海水になって変な伝説になったんじゃ無かったっけ?
つかさようならアンバサダーとかで検索した方が早いかも
0251名無し三平
垢版 |
2018/09/05(水) 12:28:59.16ID:BcWGmDi1
さよならはもう見られなくてソルベイタのみだね
久々に見たけど自作足こぎボートで海とか…この人ほんまもんの変態だわ…(褒め言葉
0252名無し三平
垢版 |
2018/10/02(火) 02:25:28.69ID:wtDM5/pW
ほしゅ
0253名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 19:29:40.42ID:+ZODHV7n
4500って出てこないね
4600ばっかり
0254名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 23:57:42.19ID:X8iSSKAa
犬の放し飼いで女性にけが男逮捕|NHK 宮城県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20181113/6000003582.html

中型の犬をリードにつながずに散歩をさせた結果、近所の女性がかみつかれてけがをしたとして、仙台市宮城野区の飼い主の男が動物愛護条例違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、仙台市宮城野区安養寺の今原友宏容疑者(34)で、去年11月、自宅近くの路上で飼っている中型犬のコーギー2頭にリードをつけずに散歩させたとして、県の動物愛護条例違反の疑いが持たれています。
この条例では、人が行き来する場所では、動物にリードを付けたり、おりに入れたりするなど適切な管理を定めていますが、
今原容疑者は2頭ともリードを付けておらず、犬が散歩中に近くに住む20代の女性の足をかんでけがをさせたあとも、警察の任意の調べに出頭しなかったということです。
調べに対し、「覚えていない」と容疑を否認しているということで、警察で当時の状況を調べることにしています。
0255名無し三平
垢版 |
2018/11/26(月) 20:44:48.67ID:7crLurqt
パーミングは相変わらず人気ないのかな
6500cガンナーを中古で買ってみたけど、どんなもんだろ?
0256名無し三平
垢版 |
2018/11/28(水) 23:31:45.90ID:XuxWAcKL
パーミングは邪道
0257名無し三平
垢版 |
2018/11/29(木) 05:18:56.18ID:EuZgnR8H
パーミングはパーマした時に面倒で
0258名無し三平
垢版 |
2018/12/24(月) 18:50:43.90ID:qZTEmCUo
7000と7500って何が違うんだ?
0259名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 17:41:22.11ID:Wh/FGMTj
丸型の場合マグネットブレーキと遠心力ブレーキではどっちがいいんだろ?

>>258
ベアリングの数
0260名無し三平
垢版 |
2019/02/28(木) 19:07:17.15ID:Qd4jdCx/
圧倒的に遠心のフィーリングが好き。
マグは20年くらい前のマグフォースV以降触ってないから最近のは知らんけど。
0261名無し三平
垢版 |
2019/03/02(土) 14:12:44.97ID:3pabSY+V
>>259
ベアリングはCでx000がローギアx500がハイギアだったと思うけど7000番からは違うのか?
0263名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 21:01:12.11ID:PnP4730q
パーミングタイプのリムステッカーが剥がれて駄目になってしまったけど,これって注文出来るのかなぁ?
0264名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 21:44:08.70ID:lR3b+C2u
>>263
正規品はわからんが、某サイト(ヤフオク
とかメルカリ)で見かけた事ある。
4500cとかのステッカー売ってる人に
質問欄とかから依頼するも良い
0265名無し三平
垢版 |
2019/03/07(木) 22:40:09.11ID:erLX8+Jw
フジオカにProduct of ABU Swedenのリムステッカーがあるけど
ステッカーって高いんだな…
0266名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 09:08:20.15ID:KQ4jjIgv
>>264
ステッカーもレア扱いなんだな
あんなちっちゃいステッカーに1000〜1800円なんか出せないわ
メーカーに問い合わせしてみようかな
0267名無し三平
垢版 |
2019/03/08(金) 14:19:16.58ID:5Uxx2xP+
あのシール意外といい値がするね
35年ばかり前にエビスに頼んだら片側一枚500だった
0268名無し三平
垢版 |
2019/03/13(水) 12:56:51.97ID:v26aMeWj
再発ないのぅ
0269名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 13:49:17.70ID:Po8t2rZO
5501csと6501csの場合
シーバスで使うにはどちらが良いでしょうか?
ラインはナイロン5号直結予定ですが
慣れたらPE3号とかにしてみようかとも思います
ロッドはMHで大き目のルアーで使用予定です

スピニングでは色々釣りしてますがベイトは初めてです
0270名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:52.38ID:7pRGJlOh
>>269
50cm未満狙いの55、50upとか他の大型狙い
にも使うなら65とかいかがでしょうか。
ワイ氏は体力無いから55使ってる。
65はいよいよ重く感じるから。
55→対応可能、65→楽勝
って感じ。横から見たら同じみたいでも
性能は25と45くらい違い感じるよ。
0271名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 21:47:41.16ID:MkdYW+66
>>270
ありがとうございます
何時ものポイントは50がアベレージサイズです
しかし70〜80も念頭に置いたタックルにしたいと思ってます
5501csと6501csの差はラインキャパシティと重さだと思っていましたが、他にどのような差があるのでしょうか?
0272名無し三平
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:56.61ID:13V/rti9
やっぱあ塗装だよ、ABUの丸形は
電解の上の焼き付けした艶の感じとか・・・・
趣味の道具だからそういうのはこだわってほしいんだよねえ
高級車なんか10層ぐらいの塗装でぜんぜん重厚さや輝き艶が違うじゃん
0273名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 05:46:47.77ID:eQtIyMz1
>>271
フレームとスプールの長さが違うぐらいで、あとは同じだったかと
0274名無し三平
垢版 |
2019/03/23(土) 08:04:32.51ID:ctZMmbcX
>>273
丁寧にありがとうございます
参考になりました
気分は5501csですw
0276名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 07:31:28.94ID:FDXXpEk/
可哀そうだが動物が実験に成る(食用も)のは致し方ないだろ、
なら森映子とお前が実験台になれよ。
0279名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 19:32:35.01ID:D+IFwP9u
日本で正規販売してない型番は
amazon usaから直接買うのが手っ取り早いと思うけど、
アメリカからの送料は幾らくらい?
0280名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 22:05:22.40ID:G8m2yysW
長くて思いロッドに合わせたいので、大きめ重めのアブを考えていますが、ソルトで使った時の耐久性はいかがですか?
シマノやダイワの中堅クラスより劣ったりしますか?
0281名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 22:44:06.54ID:z34DZypH
シマノダイワと比べてしまうくらいの知識なら辞めた方がいい。
0282名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 01:47:06.93ID:Mq8gveXL
>>280
そんな事ないよ。海でも使ってるけど性能に差を感じない
。とにかく手入れしやすいから、海使用にも最適と
思う。
0283名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 02:11:35.41ID:Glb0OtG1
長くて重いロッドはなに?重くて大きいアブはなに?シマノ、ダイワの中堅てなに?
0284名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 03:08:17.96ID:yDPtaJF3
シマノダイワとアンバサダーが「性能に差を感じない」奴の話なんか鵜呑みにすんなよ。

アンバサダーアンチでもなく、一般論。
0285名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 20:42:16.62ID:kT4BuOPT
クロームはサビに対する耐性を強化したバージョンだろ?
通常のものは錆びやすいから、こういうのを出したのでは?
クロームは6500しかないみたいだけどな
0288名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 00:00:25.38ID:kITcA+CL
ABUほど使う人によって差が出るリールもないと思う。
投げるの上手い下手だけじゃなくメンテなんかも含めたトータルの話しで。
0289名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 01:36:18.06ID:bDhGwFwu
>>287
おっ、自己紹介ですかw

シマノダイワとアンバサダーの性能差が分からないとかどんだけ鈍いんだよw
0290名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 02:00:00.81ID:TEN5TcoT
>>280
ソルトルアーで使うなら
素直にPE巻いてスピニング使ったほうがいい
0291名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 02:20:26.93ID:otMCEd0n
カゴだとアブの独壇場だけど、スピで勝てると?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況