X



メジャークラフト|Major Craft 29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0692名無し三平 (ワッチョイ 07d8-E6fH)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:19:18.86ID:0aQgveHU0
>>691
そうだよ
そう簡単には溝なんか出来ないからsicじゃないとヨレが出来るっていう理由が解らないって言ってんのよ
そろそろ勿体ぶらないで放熱性でヨレが出来る原理を教えてくれても良いんじゃないのかな?
気になってる人もいると思うのよ
俺は正直解らないから本当にそうなら知っておきたいし適当に言ったならそれで終わりな話だしね
0694名無し三平 (ワッチョイ 4eea-1CH6)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:01:08.42ID:U+cVc7BF0
クロステージのハードロックカテゴリーでベイト用の7.9ftのヤツが欲しいよ。
何でも竿になりそう。
0695名無し三平 (アウアウウー Sa08-+gV6)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:21:11.78ID:A5NVrmKUa
メジャクラ以外でたくさん出てる
0699名無し三平 (ワッチョイ 7f63-wx5Z)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:41:49.19ID:TrnZkHij0
軽さ重視でNSS-942SSJを買ったが思ったほど飛距離でない
TUREL902Mのほうが飛んでるかも。ちょっと残念。LSJにすべきだったか・・・
0700名無し三平 (オッペケ Sr1b-S+eV)
垢版 |
2017/07/21(金) 10:58:06.13ID:AlbGvFNIr
ガイドが小さい、近いだから
ライン細め、スプール径小さめ
あと振り切る時に竿尻を極端に引いて見て!
0702名無し三平 (スフッ Sdff-sb6D)
垢版 |
2017/07/21(金) 18:46:27.65ID:wqJ/clDwd
トゥレルのほうが先調子でかためだから飛ぶよね
SSJロッドはしっかり乗せて楽に飛ばすロッドだと思う
0703名無し三平 (ワッチョイ 7f23-pSzm)
垢版 |
2017/07/21(金) 20:51:37.69ID:d8Nl5QV00
7ftのクロステージ持ってるんだけど使い道がないんだよ。何に使うんだよ!
0705名無し三平 (ワッチョイ a723-RAIS)
垢版 |
2017/07/21(金) 21:52:30.66ID:xUkme12X0
朝顔の弦が巻き付くには調度良いだろ
0707名無し三平 (ワッチョイ 47b6-8yF1)
垢版 |
2017/07/22(土) 14:29:51.99ID:EPzBK+EH0
トゥレルはコスパ最強、ずっど品切れだけどもう売らんのかな、あれは海外品の在庫処分だったんだな
0708名無し三平 (ワッチョイ 67aa-da8c)
垢版 |
2017/07/22(土) 14:47:58.55ID:Ed4gPyvo0
ファーストキャスト バスのFCC-702Xって3ozまでのルアー対応だけど海で70グラム位までのメタルジグで使用できるかな?
0709名無し三平 (アウアウウー Sa6b-8s/R)
垢版 |
2017/07/22(土) 17:36:33.25ID:1U2bV/iDa
投げるの?ジギングで落とすの?投げるなら無理
0711名無し三平 (ワッチョイ 471b-luxg)
垢版 |
2017/07/22(土) 21:23:02.87ID:ltfL7OeC0
プラグフィッシングメインで作られているロッドでカーボン自体マテリアルも違うだろうし成形も違うと思うよ。
投げれない事は無いけどロッドへの負荷は大きいものになるよね。
中弾性みたいだしジグ使うのも焦れったいと思うよ。
わざわざ選んでジグを操作ってのは不正解と思う。

多分上で言ってるのは一般的な心地の良いジグ重量を乗せたキャストが無理って言ってるんだと思うよ。

実際俺は使ったこと無いから鵜呑みにしなくて良いけど
0712名無し三平 (ワッチョイ bfea-Iuq2)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:52:27.70ID:q/Skmmzw0
エヌワンのエギングロッド買ったけど、良いねこれ
0715名無し三平 (ワッチョイ ea06-HJpE)
垢版 |
2017/07/28(金) 00:09:58.76ID:ojN/9Osa0
100g前後のショアジギング用ロットでエヌワンとショアスパルタンスタンダード
で迷ってるんだけど、エヌワンの1002hhって使用感どうなんだろ?
0716名無し三平 (ワッチョイ 4f6d-zWYK)
垢版 |
2017/07/28(金) 05:59:24.46ID:y+uzAxWn0
メジャークラフトの使用感はみな似た者同士だぞ?
ロッドを作るメジャークラフトとロッドを作り込むダイワやシマノとフィーリングを一緒にしちゃなあ
0718名無し三平 (スフッ Sd8a-yE6N)
垢版 |
2017/07/28(金) 13:17:09.48ID:xTs8+pzcd
ナチュラムで投げ売りしてるトルザーエギングめちゃよくてワロタ
コルザやトゥレルみたいにたまにこういうことしてくれるから助かるわ

ジグパラTGの24は問題ないが32がアイがめちゃ曲がりやすいの何とかしてくれ
0720名無し三平 (スッップ Sd8a-YYpx)
垢版 |
2017/07/28(金) 15:45:40.06ID:BjinI03rd
メジャクラから出してるベイトフィネスてエヌワンだけだよね?
クロステで出してくんねーかな7ft前後で
0723名無し三平 (アウアウカー Safb-aYOG)
垢版 |
2017/07/28(金) 17:45:42.05ID:PGOpm8j2a
>>721
ヒラメ マゴチとかだよ
0725名無し三平 (ワッチョイ 3b11-KhZc)
垢版 |
2017/07/28(金) 17:56:41.34ID:0J0+vE760
クロLSJはお勧め?ダイワかシマノの5万円ぐらいのと比較してどうだろうか。迷ってます。
0726名無し三平 (スププ Sd8a-kz0q)
垢版 |
2017/07/28(金) 18:25:59.38ID:EpP087I8d
>>725
LSJ持ってるけど、さすがに大メーカーの5万クラスと比べられると分が悪いんじゃなかろうか。
初めてショアジギやるなら、手始めの一本にちょうど良いと思うよ。
0727名無し三平 (ワッチョイ e3d8-R1Yq)
垢版 |
2017/07/28(金) 19:56:32.73ID:2oqvzLs10
ちょこちょこ色んな釣りに手を出す俺はメジャクラさまさまだわ
取りあえずメジャクラで買ってやってみてハマったらもうちょい良さそうなのを他メーカーで買うっていうパターンになってる
そこまでハマらなくても価格は安いし使えないロッドではないんで後悔もしない
ただ同じ釣りの2本目のロッドでメジャクラのロッドを買うことはない
そこは広瀬さんごめんなさい。
0729名無し三平 (ワッチョイ 8b0a-Kk0P)
垢版 |
2017/07/28(金) 21:20:05.43ID:RAllvVnJ0
>>725
他社の5万円台と比較ってクロスライドか?
だとしたら微妙(好みや場所によりけり)かと
クロステージじゃ比較する以前の話
725の言う通りだ
0731名無し三平 (ワッチョイ 7b23-2vD7)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:17:08.22ID:5kov/l8x0
昔は1本のロッドで青物・ワカサギ・フラット・シーバス・イカ・シロギスを釣ってたんだよな
それを考えるとある程度のロッド1本で事足りるわ
0732名無し三平 (ワッチョイ 4f88-vGvp)
垢版 |
2017/07/28(金) 23:45:22.55ID:sE1hcA+h0
ヘキサネット格好良さそうで、丈夫そうだけどインプレお願います
0733名無し三平 (ワッチョイ 3b11-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:57:26.80ID:ovb+1V/60
725です、725さんありがとう。アジングメバリングエギングワインドチニングはそれぞれシマノci4ばかり使ってるんですけど、ライトショアジギにも興味が出てきたんです、こちら瀬戸内なもんで初心者用から入って見たいと思います。
0734名無し三平 (ワッチョイ 3b11-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 01:59:07.56ID:ovb+1V/60
ごめん、726さんありがとうです。
0735名無し三平 (ワッチョイ 3b11-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 02:02:29.65ID:ovb+1V/60
727さんもありがとうございました。
0736名無し三平 (オッペケ Srb3-q92+)
垢版 |
2017/07/29(土) 09:38:30.58ID:+pOTC7dIr
>>718
ナチュラムセールで売り切れずに夏セールでさらに売ってるんだねw

トルザーは型落ちしてヤマガ風にトルザーナノとかで出すんかなw
0739名無し三平 (ワッチョイ bf19-Liv4)
垢版 |
2017/07/30(日) 07:03:47.12ID:UdPfQNHa0
トルザーの商品説明みてたら

●適応ライン:8〜20lb
●適応PEライン:0.8〜2.5号
ってあるけど太さしか考えてないのかな?他社だとロッドの強さ的に○号○lbまでとか示してるところもあるけど
0740名無し三平 (スププ Sd8a-kz0q)
垢版 |
2017/07/30(日) 08:15:38.46ID:OxW3tKqYd
>>733
お、瀬戸内なら近いかもですね。こちら広島です。
防波堤でメジャクラばかり持ってる貧乏そうなのが居たら僕かもしれない(笑)
0751名無し三平 (アウアウカー Safb-aYOG)
垢版 |
2017/08/01(火) 14:21:09.10ID:mf6s5sx1a
やヒN1
0752名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-Liv4)
垢版 |
2017/08/01(火) 15:26:05.26ID:wxaYIkVGM
福岡佐賀近辺のちっちゃい乗り合いでクロステS4とサフィーナ8000でヒラマサ5kgまでならいけた、リールは限界を感じたけどロッドは問題なかった
根が無いエリアだからだろうけど

船長はいつもクロステ+スフェロス6000pg使ってて10kgぶりも上げたとも言ってた(上級リールに比べたらしんどいとも言ってた)
0757名無し三平 (スププ Sd8a-+noJ)
垢版 |
2017/08/02(水) 04:26:22.90ID:Fz5+S7Sqd
>>749
ロッドはまず大丈夫です
10キロ出る海域でも船のレンタルタックルが、謎ロッド&いにしえのダイワリールだったりしますw
それで普通に釣ってるんで見てて面白いです

>>752
根掛かりもめったにないので似たような地形だと思います
大変参考になりました!
4番ですね!ありがとうございます
0758名無し三平 (ワントンキン MMda-OTLs)
垢版 |
2017/08/02(水) 11:37:52.68ID:L3F4AUC9M
>>708
俺も同じロッド持ってて60グラム迄のジグならキャストしてるけど全く問題ないよ。
無理とか厳しいとか言ってる人もいるし専用のショアジギングロッドに比べればダメかも知れんがこのロッドで普通に80センチクラスのシーバスやメジロをあげてるから。
0759名無し三平 (ワッチョイ 4f6d-zWYK)
垢版 |
2017/08/02(水) 14:53:30.52ID:lvuUUgw30
メジャークラフトの社員になるにはどうすればいいですか?
東大工学部を主席で卒業するだけじゃ駄目ですか?
0762名無し三平 (ブーイモ MM17-Liv4)
垢版 |
2017/08/02(水) 17:27:42.07ID:Se5JWjVlM
社員採用について
募集部門 営業・技術/製造・海外部門・総務/経理・パート社員。
応募資格 各部門で異なりますので、お問い合わせください。
応募方法 下記のメールにてお問い合わせ下さい。
連絡先 kakimoto@majorcraft.co.jp(採用担当 柿本)


http://www.majorcraft.co.jp/recruit
0763名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-j5Xk)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:58:42.64ID:3oxMbqJnp
なんだかんだあの価格帯だからかなり売れてるんだろうな。仕上げも綺麗になって来た感じもするし
0765名無し三平 (ワッチョイ 6bfb-yvYG)
垢版 |
2017/08/04(金) 09:04:08.70ID:T5dVYc1e0
トルザーエギングの売り文句に飛距離を挙げてるけどそんなに飛ぶ?
シーバスロッドのような感じなのか?
特価で気になっているんだけどエギング入門ロッドとしてはどうかな?
0767名無し三平 (ササクッテロラ Sp65-j5Xk)
垢版 |
2017/08/04(金) 12:28:45.84ID:AV6xA1irp
新しい釣り方や対象魚が出て来た時の対応のはやさは凄いと思う。
0770名無し三平 (ワッチョイ eb23-hvk2)
垢版 |
2017/08/04(金) 17:28:03.17ID:0i/C5QTs0
>>766
極められるか?
他の専業メーカーにいくだろ
0771名無し三平 (オッペケ Sr65-pq4e)
垢版 |
2017/08/04(金) 18:38:41.73ID:35a4gRxvr
質問!
トルザーエギング852ELと
エヌワン862ELで迷ってる
いまなら、ほとんど値段同じだけど
どっちがいいですか?
エギの他にジグパラマイクロ
クロダイもやりたい
0772名無し三平 (ワッチョイ b9d3-mDhv)
垢版 |
2017/08/04(金) 19:10:04.68ID:0IS0nFu70
>>771
エヌワン買っとけ
0777名無し三平 (スプッッ Sdf3-yE0y)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:29.39ID:XGUKRMSZd
釣り3回目でクロステージサーフ折れました…

30gのジグを普通にキャストしたところ、ジョイント部ちょっと上でパキン。
ジョイント緩みも無かったし、無理な力もかけてないし、メーカー調査に出しますよ。
0778名無し三平 (ブーイモ MM5b-24X6)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:26:05.78ID:IpQU3uGsM
そうしましょう
きちんと原因究明してもらうのがメーカーのためでもあるしまあ保証がきくだろう
0781名無し三平 (ラクッペ MMaf-9Sud)
垢版 |
2017/08/06(日) 12:52:19.95ID:yf/i9/eWM
質問です
ショアジギングを始めたくて、ショップに行ったらクロステージのCRK-962HとCRK-1062Hが半額近い値段でうっていました
思っていたショアジギロッドのイメージより堅いロッドだったんですが
釣り歴1年ほどの初心者でも扱えるでしょうか?
0782名無し三平 (アウアウカー Sad3-OF4s)
垢版 |
2017/08/06(日) 14:13:23.81ID:1CdbLK+Fa
ショアジギにも色々あるからね。
どんな場所でどれくらいの重さのジグを使おうとしているのか、
ぐらいは書いて欲しいな。
0784名無し三平 (ラクッペ MMaf-9Sud)
垢版 |
2017/08/06(日) 16:01:01.50ID:yf/i9/eWM
>>782
ありがとうございます
近くの浜でブリなどが狙えるので、手ごろな価格のメジャクラで調べていたとこでした

ジグについてはロッドに合わせるつもりです
0785名無し三平 (ラクッペ MMaf-9Sud)
垢版 |
2017/08/06(日) 16:03:26.71ID:yf/i9/eWM
釣ってる方や動画を見てると穂先がしなっていて、そのお店で見つけた2本はしなるような柔らかい竿ではないような感じで迷っていたところです
0786名無し三平 (ワッチョイ abe5-24X6)
垢版 |
2017/08/06(日) 16:13:59.71ID:QwT8xXSm0
そんなもん対象の魚をどこに合わせるか次第としか
ブリ狙うならMH〜Hがいいけどそんな硬い竿でサゴシとかソウダガツオ掛けても竿なんて曲がらないでゴリゴリ寄せてこれる
Mやシーバスロッドみたいな柔らかい竿ならグイグイ曲がって小物でも楽しめるけどブリ相手だと大変になる
タックル1本でやるならどこかを妥協しないといけない
0788名無し三平 (ワッチョイ abe5-24X6)
垢版 |
2017/08/06(日) 18:30:23.44ID:QwT8xXSm0
まずはその動画を貼ろうな?
0790名無し三平 (ラクッペ MMaf-9Sud)
垢版 |
2017/08/06(日) 18:57:30.08ID:yf/i9/eWM
自分で書き込んでいながら、だいぶめんどくさいヤツだなと反省してますw

ショアジギロッドというのは勝手にグイグイ曲がるものだと思いこんでいました
いろいろなタイプがあるんですね
勉強しなおして購入したいと思います
みなさんありがとうございました
0792名無し三平 (ブーイモ MM26-zpX1)
垢版 |
2017/08/10(木) 18:21:53.34ID:B0o7OPKFM
ジグ15〜30g、たまに40gで堤防からのライトショアジギングを考えています
あわよくばサーフも
ジグだけでなくジグヘッドのワームでも釣りたい
狙える魚なら何度も

候補のロッドが4本
NSS-902SSJ、NSS-942SSJ、CRX-942SSJ、CRX-902LSJ、CRX-962LSJ

NSS-942SSJに決めようと思っていますが、デメリットを教えて下さい
またおすすめのリールも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況