X



☆税理士試験総合スレ.Part82☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:55:15.75ID:dYXOuqe90
前スレ
☆税理士試験総合スレ.Part81☆
0101一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:21:40.24ID:5mKLNN/v0
40%は大学院に行けってことだ
0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:22:55.21ID:5mKLNN/v0
一般事業会社なら日商一級の方が上やで。
簿財は資格ですらない科目合格やから。
0103一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 01:16:18.57ID:FoKR0B7d0
日商も資格ではない
0105一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:16:43.31ID:G1m6tX6r0
>>54
特に非礼な態度だとは思わないけど。
税理士試験受験生って被害者意識が
強いからこんなところでマウントを
とることしかできない。
病んでいるよ。
0106一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 08:49:36.70ID:thbyv/g70
>>86
まあ、仕掛品みたいなもんだ。完成品(官報、院免)を目指して頑張れ。
0108一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:16:11.74ID:6aJKj+4R0
日商1級合格済で来年受験したいんだけど簿財スタートが定番ですか?
0109一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:24:04.37ID:C24GrxcB0
>>108
そうじゃない?
理由はアドバンテージがあるから。
0110一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:50:01.47ID:TEGB3cgR0
>>107
これはガチ
病んでから受かるかうからないか
0111一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 10:53:42.03ID:ek3t62ZX0
一級持ってるなら簿財の9割は学習済みで戦略を学ぶだけだからミニ税1個くらいは追加してもいいと思う
0114一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:00:07.49ID:thbyv/g70
日商1級はコース料理、簿財は大量に食わされるバイキングだ。
コース料理でおいしゅうございましたーと言えたところで、
短い時間で大量に食わされたら別物だろう。
0115一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 14:28:53.06ID:MaNjSMKD0
日商は簿記論で全経が財みたいな感じ
0116一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:08:10.69ID:g2L6Edli0
>>112
出来ないよw
全経上級がちょっと理論かぶってるぐらいじゃない
0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 16:12:03.15ID:TEGB3cgR0
やってみろ、カス
0119一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:54:47.63ID:7FZIS8IB0
今年はどのスレもコロナの影響か合格確実の点数書き込み少ないな。出来悪かったのかな?
0120一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:57:59.63ID:KT8Jl4k/0
コロナで勉強時間増えレベル高くなると言われてたのに
0121一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:01:05.93ID:Fo6KROIs0
>>120
自習室閉鎖が影響したのかもな
0122一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:16:59.47ID:MzshUGpY0
おかげでボーダー上の俺は期待が膨らんでいる
期待してはいかんのだが
0124一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 00:24:51.87ID:2gHxDtBe0
>>121
Web遅延や外出自粛はストレス溜まりまくるからなぁ〜
0126一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 02:20:17.39ID:K+WQji+v0
ミニ税法受けた感じだと例年通りだった
影響が出ているのは新規参入が多い簿財だけと予想
0127一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:18:11.00ID:xVb5ly8T0
>>123
財表の包括利益ってクリーンサープラス関係とかあのあたりやろ?
普通に過去にも出題されてる問題だよ
0128一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:45:22.70ID:xdJaKhfu0
税理士受験生が試験翌日から皆勤賞で大原自習室に現れてるんだけど本年度の大原税理士講座の期限ていつまでなん?
邪魔で仕方がねえわ
お前試験前ダラダラ殆どの時間自習室離席で過ごしてたのに試験終わってから不合格確信で毎日来るの力入れるタイミング違うやろがというw
0129一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 11:53:16.29ID:xdJaKhfu0
利用マナークッソ悪いから試験終了で消えてくれるの楽しみにしてたのになんで居座ってるんですかねぇ…
そら受かるわけ無いと思ってたけどさあ……
0130一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:00:42.89ID:7iDzNTkR0
なんで他人を気にするの?
集中できてない証拠だね
どうでもいいだろ他人なんて
0131129
垢版 |
2020/08/26(水) 12:03:10.88ID:cnOsb3360
ところがどうでも良くないんだよ
ソイツ周囲にイライラぶちまけて迷惑行為と嫌がらせ繰り返してるからホンマどうしようもないねん
黙って1日座ってるなら何も言わねーよ
0132129
垢版 |
2020/08/26(水) 12:04:53.92ID:cnOsb3360
そんで税理士受験生の大原の利用期限日はいつまでなんや……?
0134一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:12:30.85ID:2gHxDtBe0
>>132
大原って自習室閉鎖してね?
0135一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:14:01.29ID:3tka2M8G0
司法試験はあえて満員電車や工事現場の近くで勉強して集中力鍛えろと予備校が勧めてるんだよなぁ
迷惑行為者居るなら金払ってでも近くに行って鍛錬しろ
0136129
垢版 |
2020/08/26(水) 12:14:08.29ID:cnOsb3360
校舎ごとに対応はバラバラやぞ
0137一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:20:59.14ID:/4C+TAsw0
2年コースとか3年コースの生徒ならこの時期も自習室が使えるんじゃないの?
知らんけど
0138129
垢版 |
2020/08/26(水) 12:22:48.43ID:cnOsb3360
複数年コースとかあるんか………
0141一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 12:34:38.20ID:JnKdEe+i0
理サブは毎年ボロボロになって表紙が取れちゃうから買ったらテープで補強しちゃう。
何の教科かわからなくなるしデザインも糞もなくなってしまうわ。
0143一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 16:38:32.72ID:Gz4Zwwwh0
理サブださすぎるよな
ブックカバー使うようになった
0145一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:24:19.69ID:ep5QyJVz0
最新の買ったけど税理士とデカデカと相変わらず書いてあった
職場で読んでるけど机に置くときは裏向きに置くようにしてる
文字がでかいから主張が強すぎて「そんなに税理士になりたいのかよwww」って思われそうで恥ずかしい
0146一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:31:51.25ID:zdVG2IP30
デザインや人目なんて本気で目指すならいずれもささいな問題じゃないか?
それで内容が大きく変化するわけでもあるまいし
0147一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 21:29:29.17ID:Gvtm4sI+0
いや、持ち運びに便利なのが売りじゃん。
職場とか通勤で使うじゃん。
デカデカと税理士って恥ずかしいじゃん。

東大受験って電車であったら恥ずかしいじゃん
0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:00:30.48ID:MzshUGpY0
俺コピーして使うか、ブックカバー付けてるな
0150一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:04:00.88ID:kZPAViSo0
来年もこんな20日前後なんですかね・・・?
8月決算多いからすごく辛いんだけど
0151一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:07:29.03ID:2gHxDtBe0
>>146
電車とかで皆見るんだよなぁ〜

例えば法人税とかなら学問の勉強に見えるけど、税理士と書いてあると税理士受験生を全面に押し出してるから、学問の勉強じゃなくて受験勉強と一般の人に見られるから無駄にストレスが溜まる……
0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:39:47.42ID:Gz4Zwwwh0
>>150
今年はオリンピックの影響でお盆明けになっただけだから来年は元に戻るんじゃないですかね
来年の夏までにコロナ収まるとは思えないから東京オリンピックは中止になると思う
0153一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:55:14.01ID:Fo6KROIs0
>>123
所得は税理士試験範囲外から出たよ。
0154一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:03:58.04ID:zWe+xViC0
理論サブノートの表紙なんて考えたことなかった。こんなもんじゃない?
0155一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:06:52.18ID:zWe+xViC0
表紙見てぱっと見で何かわからんと購入時困るからな。そもそも表紙見てぱっと見で何かわからん本はやばい
0156一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:16:35.92ID:Gz4Zwwwh0
前のと比べるとまじでダサいよ
拒否反応でるレベル
0157一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:22:35.64ID:uOAaNZkz0
>>152
国税に電話で確認した人の書き込みがあったけど来年もお盆明けの予定らしい
0159一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:42:45.50ID:15PkZoDl0
一応オリンピックある予定だからな
絶対無理だと思うけど
0160一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:42:57.05ID:Fo6KROIs0
>>157
オリンピックの予定だから当然そうだろ
0161129
垢版 |
2020/08/26(水) 23:49:24.14ID:ldbwvmto0
問題児、今日も自習室で大暴れでした…
君らの同業者やろ…引き取ってよもう……
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:05:04.84ID:GbDdz/ue0
>>152
今年も五輪中止だったが
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:07:06.00ID:TLDs3CAH0
次は五輪の延期活動が開催されるな
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:31:18.49ID:UN3C8+Cb0
はあ
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:29:20.86ID:krGD2M5d0
できる人が少なければ没問だろ
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:33:10.03ID:eqTotQ0e0
>>153
国税庁が出した受験案内の表紙に出てる出題範囲に「法令に【関する】事項を含む」
と書いてある以上文句は言えない
当たり馬券の取扱の問題は明らかに所得税法に関する事項だからな
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:40:35.64ID:eqTotQ0e0
租税判例百選にも載ってるレベルの超有名判例が出て範囲外だの何のと騒いでる
不勉強くんの負け犬の遠吠え正直みっともないよ
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:50:11.79ID:z5BnsihZ0
久しぶりに総合スレ覗いたけど、延期だ中止だとしつこく騒いでいた連中跡形も
なく消えてるじゃないの。試験終わったら終わったで感染者出ていないかとかま
た騒ぐんじゃないかと思ってたんだが。何処行ったんだろうね。
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:52:27.16ID:6MrfPrfE0
判例すら全く読まない奴が税理士になるのがおかしい
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 01:54:26.64ID:GzmU1xyu0
>>168
税理士試験範囲外は講師が言ったのだが
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:00:06.78ID:7Z5ynhk/0
法人では結構判例も出てる気がするけど
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:03:14.53ID:pgLukttY0
ところでtacの就職説明会行った人どうだった?
聞くところによると普段より企業少なかったらしいけど
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:04:56.40ID:bpwQk+RI0
>>151
実際受験勉強をしてるんじゃないんですか?
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 02:22:11.81ID:FzErBHAb0
>>171
あの問題、判例とか通達書けてる奴はほとんどいないみたいだから安心しろw
判例を知ってるのと書くのとじゃ全然違う
所得で判例は初だと思うし、色んな点考えるとあそこに配点はほぼ無いと思われ

ほんと今の理論の試験委員になってから所得の試験はおかしくなった
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 03:32:39.11ID:krGD2M5d0
法人税は判例とか出しまくるからムズイんだよ・・・
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 04:27:48.12ID:GzmU1xyu0
>>177
普通に出てるなら対策するから問題ないけど、初めて出たから対策なんてしてない。
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:28:59.97ID:x410xMaz0
法人の民だけど所得の判例は会計事務所勤務の人間ならけっこう書けたんじゃねーの?
めちゃくちゃ話題になった判例だし
教科書で勉強してるだけの学生さんとかは厳しいだろうけど
配点ついてたら合否の分かれ目になりそうな気がするけどな
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:46:49.85ID:+XYlIA7O0
>>152
オリパラの影響だから、来年に延期したオリパラの影響でお盆後だろ!
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:09:58.69ID:osZhzELc0
5ちゃんはなんだかんだ言って参考になるな。
租税判例百選か、買ってみるよ。ありがとう。
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:14:13.36ID:GzmU1xyu0
>>179
雑書いてる人がまれです。
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:15:06.94ID:GzmU1xyu0
>>179
雑書いてる人がまれなので、雑に配点あまりこないかも
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:15:59.39ID:+XYlIA7O0
所得で印面狙いは書いてくる
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:18:23.81ID:GzmU1xyu0
>>184
院免所得は限りなく0に近い。法人も同じく。所得、法人受かるなら院免なんて金かかるし必要ないと普通は考える。院免はミニ税法に逃げる
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:47:27.75ID:osZhzELc0
ちょっと、質問があります。
国税徴収法の知識って、いい税理士になるために、
役に立ったりしますか?教えてください。
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:53:20.16ID:xKMkE5Zv0
官報合格の労力100だとしたら
院面の労力はいくつくらいだと思う?80くらい?
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:04:24.31ID:+XYlIA7O0
>>186
マルチウザイ
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:07:40.05ID:+XYlIA7O0
印面は努力が報われる。
試験は努力が報われない時がある。
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:26:27.46ID:osZhzELc0
んなこと言って自分から積極的に印面なんかするかよ。
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:29:08.18ID:+XYlIA7O0
試験改革がない限り、積極的な印面は増える。
黒鳥受験の意義は教えてあげません。
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:32:59.57ID:osZhzELc0
>>191
いいよ、じゃあ受けるよ。
受験者数も多いし事業税なんかにするかよ。
他で詳しい人に直接聞くからいいよ。
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:33:08.68ID:ntiQnLlp0
法人の論文書いたから法人受けてたわ
ただ院面は消費の合格が多い印象
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 08:49:48.22ID:pgLukttY0
就職説明会行ったやつおらんのかいな
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:28:30.79ID:LACKrDg+0
業界歴20年のゼロおじの俺がお前らに教えといてやると結局税理士の実力は実務経験に比例する
国鳥だろうが印面だろうが早く資格取ったほうがいいぞ
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 09:43:38.99ID:zsAsAvUs0
来年受験する科目が決まらないというか、選択肢がないというか。
ミニ税法やりたくないけど、国税やるエネルギーもない。
新しい科目創設してくれないかな。
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:17:42.74ID:WzHcuPWk0
>>196
興味がある科目がいいよ。
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:45:56.34ID:MNR1y5kP0
>>187
30くらい
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:46:48.18ID:MNR1y5kP0
>>186
法人、所得、相続、消費の方が役立つ
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:53:02.54ID:MNR1y5kP0
>>196
向いてないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況