X



☆税理士試験総合スレ Part.52☆

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 22:28:01.35ID:4A4CVfEm0
前スレ
☆税理士試験総合スレ Part.51☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1548979483/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | みんな、女の子の気持ちが分かってないな。
      _\              /  L     \ <  女の子は、堅実でしっかりと稼いでいる男性が
    /  > 、         イ     \   _ \  |  好きなのよ。イケメンでもニートならダメだわ。
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0873一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:47:40.99ID:zN0+JD+S0
>>859
盛ってるとは言い切れんわ、自分が予備校通ってた時、バーキンに無造作にテキスト詰め込んでる女おったし
0874一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 15:51:15.44ID:zN0+JD+S0
>>843
研修会って車で行くもんなん?税理士会のしか行ったことないから他の税理士がどんな車乗ってるか分からんわ
独立前に勤めてたところの所長はベンツとポルシェ乗ってたけど
0875一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 16:53:55.76ID:lfbm/yk90
無資格はチャリンコでも乗ってろ
0876一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:24:08.92ID:XX1Z0mlF0
知らない番号から電話が来て「まさか受験申込に不備が!?」と思って出たら全く関係無いセールスだった
0877一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 17:35:42.61ID:9owyeikG0
>>871
本人ですか?偽者ぽいけど
教材は過年度のもの使ってんの?
0878一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:29:42.16ID:ZSqHcYCO0
★ワイさんのスペック
・30代無職職歴無し童貞
・熊本在住
・地方旧帝大理系卒で認定司法書士/行政書士/日商簿記2級資格持ち
・税理士受験資格がないので、日商簿記1級か全経上級合格を目指すよう
  周囲から助言されていたにもかかわらず、これを無視
・税理士受験資格をゲットする最終手段として放送大学に入学したが、論述式テストへの対応に苦戦中
・税理士試験対策として、昨年9月から、TACの2年4科目合格コースを受講中だが、
  わずか3ヶ月で己の頭脳の劣化を悟り、早くも今年の税理士の受験自体が黄色信号に
・先日の熊本大地震により被災し、今年の税理士受験は絶望的に
・将来は税理士+認定司法書士+行政書士のトリプルライセンスで上京して独立開業を目指しているが、
  現実はナマポ+認定司法書士+行政書士+自宅警備士1級のクワッドライセンサーで人生終了の公算が高い
・副業でハロプロiPhoneアプリ/Webアプリ開発とアフィサイト運営と株式投資とのことだが
  実際は単なるアイドルの追っかけ&ネットサーフィン

ワイさんのホムペ
http://www.wai-miburo.com

ワイッター
http://twitter.com/wai_miburo
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:57:21.65ID:u7lkdW+70
大原の公開模試って採点だけで講義なしのコースないの?
0880一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 19:07:50.94ID:tuylngxe0
学生で受験する人に聞きたいのですけど申込書の学歴の期間の欄は卒業してなければ入学年月だけで良いのですか?それとも卒業予定の年月の記入が必要ですか?

https://i.imgur.com/yO7BAwo.jpg
0881一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:59:47.72ID:87kGd+F00
>>878
ワイさんは10年以上前から30代を自称してるらしいぞw
0882一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:03:32.66ID:u7lkdW+70
税理士試験受ける人って直前対策講座みたいなやつもお金払って受けるの?
0883一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:39:13.27ID:2Pt3OdEP0
市販で売ってる簿記論の要点整理や堀川簿記で受かる人っているのか
0886一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:04:07.47ID:f0LaRCpA0
いつまで平日のみで試験やってるんだ!
受験生減ってるんだぞ、、バカ丸出しの試験だな
0887一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 10:53:20.76ID:Ifwe98Kk0
3日間試験期間あるから、公平感だすために平日にしてるんだろ。
0888一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:02:22.09ID:w2WOAlwP0
税務署職員が土日は休みたいからでしょw
0889一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:03:09.64ID:F+NPWr0c0
山の日を8月の第2月曜日とかで固定して税理士試験もそこの3連休に合わせればセーフ
0890一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:06:59.99ID:LJKwdS750
880ですが受験予定の国税局に問い合わせた結果卒業予定の年と月を記入しろとのことでした
0891一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:17:29.50ID:H1Ag62n90
専念で3科目やってるんだけど3科目やってる人少ないのかな
0892一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:19:35.21ID:zfvpsaR50
>>888
これだな
0893一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:20:51.55ID:zfvpsaR50
5科目同時並行でやってるけど、ほとんど情報が無いな。
5科目受験ブロガー大半が消息絶ってるし
0894一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 11:34:40.03ID:Ifwe98Kk0
>>890
過去に一度でも受験経験あれば、書かなくていいってしってる?
0895一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:41:25.07ID:benNfI3/0
学生みたいだから初年度じゃね
0896一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 12:51:38.51ID:xu3NBgCC0
また情弱バカが税理士試験に参入するのか
0897一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:41:29.49ID:Lpu/F4yT0
願書に1万円の収入印紙を貼り終えた。
0898一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 15:46:13.66ID:Lpu/F4yT0
書類ってクリアファイルに入れて送った方が良いの?
0899一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:04:28.54ID:w2WOAlwP0
ビジネスマナーもわからない、非常識な奴ばっかだなw
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:13:48.70ID:i7WA4p5N0
>>899すぐ他人を批判するのも非常識だと思うけど。。
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:18:55.26ID:beraXxHK0
>>898
いるわけねえだろ。履歴書じゃねえんだから。
数千人がクリアーファイルいれてたらうぜーだろ。
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 17:59:04.25ID:nfX8m1j90
>>902
俺は法人税法(2年目)消費税法、相続税法だわ
相続税法がちょっと辛い
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:00:27.41ID:Oijuzgbd0
俺は法所消だ
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:14:46.88ID:beraXxHK0
おまえら税法1科目すら受かってないカスである所以が分かる気がする。
自分の能力ってもんを理解しなきゃ。
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:48:12.77ID:A4zmAqYe0
俺は、法所たよー
3年前に簿材消やったけど
さすがきつかった、結果材消受かったけど
2科目が限度と思ったよ。
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:51:14.34ID:benNfI3/0
>>898
俺は入れた、仕事の癖だな。

別に入れなくても何にも影響しないよ
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 05:48:32.75ID:cWluBwpk0
>>886
長が怠慢でバカだと、受験生にも影響するんだな。
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:06:03.36ID:b4nKhz7c0
ワイさん未だに一科目も受かってないとかw
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 13:49:15.62ID:af3iEJ+b0
ワイさんはニートを続ける理由の免罪符として税理士試験を利用してるだけで、受かるつもりも働くつもりも全くない
0913僕は中山夏月姫ちゃん♪
垢版 |
2019/05/18(土) 13:55:01.92ID:Rt96gPJD0
ワイさんは30年に一人現れるとゆう伝説の5科目一括同時合格を目指しておるおかたやからやな
5科目一括同時合格しか眼中にないから科目合格とゆう概念がないんだろ
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 15:39:54.88ID:0uem+A710
富裕税まだ受けれるの?
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:05:00.88ID:FlIR/2ck0
>>914
過去に合格した人のために記入欄あるだけ
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:51:07.51ID:6jBl3H5I0
>>917
ワイの正体はカヨウマリノっていうガイジ
0919僕は中山夏月姫ちゃん♪
垢版 |
2019/05/18(土) 21:04:21.84ID:Rt96gPJD0
司法書士YouTuberのカヨウ先生
YouTube動画を見た税理士からの依頼が殺到してるみたいね
相続登記や会社設立登記を税理士から仕事紹介してもらってるし
この前はM&Aに関する登記を税理士から一括して受任したいみたいよ
開業してまだ1年も経たないのにバンバン稼いでるみたい
それだけ税理士と司法書士の相性はいいってことね
ワイも税理士+司法書士のダブルライセンサーとして独立開業してバンバン稼ぐでーい
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:38:16.31ID:ofJhTM300
カヨウマリノって立花の彼女かよw
基地外やんw
0921一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:08:00.69ID:HhwvZibH0
税理士試験一科目も合格できないワイさんが合格したくらいだから
司法書士試験って簡単なんだよ
0922僕は中山夏月姫ちゃん♪
垢版 |
2019/05/19(日) 14:13:07.25ID:mIZwtbYR0
いやそれはちがうで
司法書士+行政書士のダブルライセンスでいつでもどこでも独立開業できるし
開業すれば司法書士YouTuberみたいに一年目からバンバン稼げるから
取っても開業できない税理士科目合格とゆうなの無資格者にはなんの興味もないんやで〜い
どうせ取るなら30年に一人現れるとゆう税理士国税3法5科目官報合格を目指しておるとゆうわけやで
科目合格とゆうなの無資格者には最初からアウトオブ眼中なんやで〜い
0923僕は中山夏月姫ちゃん♪
垢版 |
2019/05/19(日) 14:15:01.86ID:mIZwtbYR0
科目合格ゆうても履歴書にかけるだけで
せいぜい資格手当で月5,000円給与うpぐらいやろ
せやからワイは最初から科目合格とゆうなの無資格者には興味なくて
最初から税理士5科目一括同時合格を目指しておるんやで〜い
そしてワイは30年に一人現れるとゆう伝説の男になるんやで〜い
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:40:32.74ID:NFIG0h9F0
実務経験ないと官報合格しても開業はできないのでは
0925839
垢版 |
2019/05/19(日) 14:48:46.06ID:0omKjWS20
チンコ、皮、かぶっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
0926839
垢版 |
2019/05/19(日) 14:49:51.82ID:0omKjWS20
チンコ、皮、かぶっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
0927839
垢版 |
2019/05/19(日) 14:50:45.64ID:0omKjWS20
チンコ、皮、かぶっとるんや、ワレ!!!
ついでに先っちょに一生治らん病気、持っとるんや、ワレ!!!!!
0928僕は中山夏月姫ちゃん♪
垢版 |
2019/05/19(日) 15:17:14.34ID:mIZwtbYR0
せやな
ワイが税理士国税3法5科目合格しても職歴なしとゆうたったそれだけの理由で
どこの税理士事務所にも就職すらできひんで実務経験がつめへんで税理士になられへんかったときは
そんときは5科目合格したのに税理士になられへんかった税理士有資格者YouTuberとしてデビューして
税理士業界の闇を暴く動画を量産して世論に問いかけるんやで〜い

それで就職できひんで税理士になられへんかったキャツらのために
実務要件に代替する税理士修習制度(司法試験の司法修習制度みたいなもの)を作るよう裁判を起こして最高裁まで争うんやで〜い

税理士法3条に定める実務要件の必要性はわかるから実務要件をなくせとはゆわへんけど
せめて5科目合格したのに就職すらできひんで実務経験がつめへんキャツらのために
代替的手段を用意しろとワイは裁判でゆいたいです
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:29:20.69ID:ozSfXTpj0
なんで名前2つ使ってるの?
せめてトリップは固定しとけよ
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:20:07.57ID:s2wpKm+40
零細から中堅未満の事務所はどこも応募かけても人来ないから40歳未経験科目なしでも雇ってくれるところなんぼでもありそう
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:27:43.24ID:Dm53Se5y0
ワイさんはそんなに税理士資格が欲しいなら司法試験受けろよ
あの唐澤貴洋でも受かるくらい易しいからお前なら楽に受かると思うぞ
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:25:36.40ID:NFIG0h9F0
完全独学でミニ税法やるとしたらどれにする?
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:00:28.87ID:Xghoc78L0
職歴は俺は書かないな
一部科目合格通知書があればいらないんだろ
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:08:57.24ID:ozSfXTpj0
明日が締め切りか
0939一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:44:19.40ID:Y1yyheUN0
法人所得消費の合格者の再現答案見れるサイト教えて
0941一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:27.74ID:yofrfnwy0
>>922
じゃあ今回願書出したの?何科目?
どうせ出してないんでしょ?
司法書士試験の願書は出せたのに
税理士試験は願書を出すことすらできないんでしょ
司法書士試験に受かるより税理士試験一科目受かる方がずっと難しいんだよ
ワイさんが証明してくれてる
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:52:45.22ID:W9TJeksH0
>>940
ら抜きって現代語かしてるの知らないのか?ゆとり以前に社会常識がないなw
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 08:51:11.68ID:NMWBZsCI0
>>939
ないのかい?
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:54:24.98ID:jOcZOT5B0
完全独学なら国鳥がいいと思うけど
市販の教材が充実してるし、俺も完全独学で合格できたよ
図解国税徴収法、理マス、理サブ、ネットスクール(主に計算部分)をヘビロテすれば余裕
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:23:42.64ID:NfPDpnw20
5科目同時合格って数年前に結構な数(数人〜十数人)出なかったかな
自分が受けてた10年前位は確か15年位出てなかった記憶はあるけど
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:32:36.85ID:2FCsaRwh0
国鳥は独学で合格できるというよりは、独学もしないと合格できないが正しい
専門学校の授業は計算問題の解説が多くを占めるが、本試験では計算問題は全然出ない
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:49:45.62ID:pDhwR1Em0
何で国鳥やんの?
所得税と法人税+消費or相続が一番良いと
思うのだが?
気のせいか?
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:10:43.88ID:iOqHPumt0
院免でどれかひとつ税法やるってなったときにボリューム少なくて満点勝負じゃない国徴が最近人気あるらしい
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:14:20.67ID:RvvrUc3s0
>>951
おっしゃる通りです
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:18:52.48ID:wWwQbn7P0
所得は正直いらないな
法人、消費、相続のがありがたがられる
0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:22:56.23ID:RvvrUc3s0
社内税理士やる場合は相続いらないし、
まぁ状況にやる感じかなー
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:31:26.35ID:JndZQ1dz0
二世とかなら事務所継げるかどうかが第一優先だからミニ税法+院とかで確実性重視では?
法人受けるのと国徴受けるのとどっちが短い期間で合格出来るか知らないけど
0958一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:31:55.73ID:646+R2Of0
役所の糞共は自分の縄張りの確保と予算使い切りしか脳がないからロクに仕事をしない
税理士の資格制度だって、納税者や実務者視点の改善なんて100%やらない
0959一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:08:45.25ID:Zjz3a3Tb0
ワイさんって書き込みは陽気な感じだけど常に無表情らしいな
年に二、三回だけニタァって笑うらしい
0961一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:27:05.31ID:Ux+3NyxU0
>>959
2年くらい歯磨いてないから歯周病やばいらしい
0963一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:30:37.03ID:LGRh2MuC0
>>962
せめて、「確定申告のときぐらい」って言えよ。年末調整くらいは、何も学んだことのな
いサラリーマンでも部署によっちゃ普通にやってるよ。

所得は、譲渡所得だけはしっかりやっておきたい。相続とセットで考えられないと、規模の大
きい資産税案件は触れなくなっちゃうぞ。

自分の価値観だけで判断したり、噂を鵜呑みにしちゃいけない。本当のプロは受験科目の垣根
を越えて何でも勉強するよ。
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:39:02.83ID:rl2zAFTJ0
まぁまぁ、一般企業の方かもしれないですし。

だが、独立前提で考えるなら法人、所得、相続、消費は全部必須級だよなー。
簿記と財表を統合して、会計1科目税法4科目にすればいいのに。
0965一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:02:29.57ID:A3cVC0RI0
5科目制覇すればTの特販で安く勉強できるんだから所得は後回しでいい
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:12:14.03ID:rl2zAFTJ0
>>965
なにその特販
興味あるから教えていただけると有難い
0967一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:23:24.09ID:E9Rs4Fzy0
まぁ自分が何を重視するかだなぁ
0968一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:40:48.42ID:A3cVC0RI0
>>966
年内完結が約半額で受講出来る事
通信のDVDだがな
0969一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:28:51.03ID:rl2zAFTJ0
>>968
知らなかった、ありがとう

半額か〜
ちょうど悩む価格だなーw
0970一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:05:05.67ID:Pep4puzW0
>>968
それ買ったけど、受験じゃないからモチベーション低いし、自習室使えないから勉強がはかどらないな
ミニ税法を選択する前に、一度は国税4法を受験で勉強したほうがいいのかもな
0972一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:06:58.21ID:YZGdbv3y0
普通に本屋で売ってる本で勉強すればいいのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況