X



2018公認会計士 修了考査スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 17:14:48.09ID:+nRbbMjm0
答練も始まりましたし、気合入れていきましょう!
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 20:33:29.01ID:WFhjFsRo0
ツイッタラーで落ちてるやつ誰一人いないな
やっぱあいつら優秀なんだよな
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 08:40:54.77ID:EIwIV9gr0
合格率を下げる必要があるのか?
不景気で人が余っている訳でも
あるまい。
会計士協会が受験料で儲けたいため
としか思えん。
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:20:28.90ID:Uhm8frEr0
単純に素点があまりに酷かったみたいだぞ
特に監査実務がかなり出来がわるかったらしい
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:25:32.34ID:JM/970Ki0
監査の問題は、監査法人以外で働いている人には内輪ネタ過ぎて難しいんじゃね?
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:29:14.53ID:SGoxkMzq0
落ちた・・死にたい
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:56:30.02ID:VFWmWwV70
税が白紙だらけで壊滅してたけど受かってたからみんな税の出来はやばかったんだろうな
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 13:08:01.67ID:JM/970Ki0
税務も難しいな。
J3くらいまでだと、監査で税に深く関わることもないし、ちゃんと勉強しないとアカン。
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:11:22.38ID:aa9/cWnG0
ぽまいら
もっと心の叫びを書き込むんやで
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:25:27.12ID:aa9/cWnG0
8回落ちとかやと07の大量合格のゆとりシニアかw
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:31:11.39ID:3P3xEil10
職業倫理の作文で足切り選抜してたら笑える
あんな量少ないの裁量で平気で足切りにできるだろ
0181一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 18:08:56.15ID:aa9/cWnG0
08大量合格のアホが連続堕ちやな
8回連続堕ちとかw
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 19:35:45.96ID:QYNwDFub0
>>171
出題者と受験者との間で何かしら文意が伝わりにくい問題があったのではないか
監査でそこまで素点が(想定と)ひどくなると思えない
答練等で慣らされた回答傾向と出題者とで差があったとか
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:03:20.91ID:3ZbIiHur0
あいつこれでJ11とかになるのか
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:43:06.44ID:aa9/cWnG0
J11w
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:58:13.70ID:3P3xEil10
安心しろ
国見が今年は70パーに戻るってよ
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:09:28.92ID:oDbfE8NK0
これからも低いままだと思う。正直今回だけ特別難しい問題出てたとは思えないし。
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:09:51.34ID:oDbfE8NK0
これからも低いままだと思う。正直今回だけ特別難しい問題出てたとは思えないし。
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:29:47.29ID:DkShKOtq0
KNMの無責任発言を信用した奴から堕ちていく感じになると思われる
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:46:42.12ID:3P3xEil10
最終日の予備校使ってるか否かのアンケートはなんだったんだ?
補習所の授業でも予備校批判してるおっさんたまにいたけど
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:19:07.11ID:b6Z10/tC0
>>190
使ってないって嘘を書いた
常套手段w
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:59:02.93ID:DkShKOtq0
アンケートなんか律儀に答えてないなw
シャーペンも鉛筆も持ってなかったし
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:50:49.82ID:wIKNzl0E0
まもなく、ゆとり合格世代の0708が総パートナー化する頃だな。
そうなると世も末じゃない?
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:08:20.33ID:oIxHRu8K0
>>193
どこの弱小法人だよ
今はまだ大半がマネージャーだし、今残ってる0708は優秀だよ
わけわかんないのは早々に辞めてって登録もしてない
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:03:16.40ID:H1yaYw+q0
就職氷河期ですらこんな合格率にはならなかったぞ
相当酷い出来だったんだろうな
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:20:46.08ID:q+ZjGwpt0
2015年合格のアホが余程多かったってことやろwwww
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:21:52.57ID:SVddfKLR0
基準に満たないアホを落とした協会
ええ仕事するやんw
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:26:13.86ID:oIxHRu8K0
短答足切りなしの60ボーダー、論文財務第5問完全埋没など曰く付きの世代だからな
かと言って次の世代から変わるかと言うとそうでもない
修了考査50パー時代の到来だろう
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 15:51:23.99ID:SVddfKLR0
2015って確かにレベル低い奴多いかも
前に部下やって使えへんから実質クビになったあいつ
2015やったし
0200一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:05:17.29ID:kyQYT/zA0
2015世代はJ1の時から能力を疑問視する声が多かったからな
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:39:20.08ID:pmoawvw+0
>>ゆとり合格世代の0708が総パートナー化する頃だな。


地獄だなwwww
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:20:38.75ID:oIxHRu8K0
15世代が後世に名を残すことは間違いない
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 22:58:57.44ID:pkwZM0wz0
合格率50%台に下がったからこそ、受かった奴は自信持っていいぞ
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:46:48.23ID:1GhFl/2e0
最悪の世代やね
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 16:07:54.45ID:JY+fTPY+0
>>177
一応受けるんだ
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:07:19.16ID:Vo3aTKg70
2010年以前の論文合格で、まだ登録してない人は受験資格を一度剥奪して、論文に戻した方がいい。
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:19:37.31ID:drrYIzWR0
落ちて辞める人っている?
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:58:56.49ID:nm+Cgbi40
>>206
修了考査三振で短答からやり直しでいいよ
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:20:16.06ID:S2/gWujc0
不合格の場合って足切りなのかなんなのか一切わからないんでしょ?改善のしようがなくね
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:44:32.84ID:L0vQO0fQ0
落ちた奴らの話聞いてるとみんな問題全然わからなかったとしか答えないから実力通りだと思う
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:53:11.21ID:ugGkLuwB0
合格率が五割になると複数受験のやつが多くなって、昔みたいに一回で受からなきゃ恥ずかしいよ?みたいな緊張感がなくなりそう
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:06:58.93ID:oDKiSSPi0
絞ってるってよりあまりに出来が悪かっただけみたいだけどね
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:48:27.70ID:sUJlhBUS0
>>212
0708でも出来が悪くて合格率下がったってことはなかったわけだろ?
てことは15は史上最大のクソ世代じゃん
0214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:54:54.99ID:oDKiSSPi0
今さら?仕事していて明らかにわかるだろ
J1時代からずっと言われてたよ。
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:14:11.73ID:wAsE/QKN0
>>214
イチゴ世代はどんなとこがポンコツなんだ?
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:48:32.38ID:oDKiSSPi0
@監査手続を理解していない。実証テストと運用評価手続の違いを説明できない。
AITを理解していない。ITで作成されたものは全部正しいと思い込んでいる
B連結を理解していない。タイムテーブルしか使ってなかったから仕訳がわからない。
C監査基準を理解していない。テンプレートを適当に埋めてるだけで、監査基準の要求事項だとわかってない。
D調書は前期のものを作ればいいと思っている。ウォークスルーで新しい情報を入手しても調書に何故か記載しない。
E会計基準の改訂を知らない。繰延税金資産が未だに流動・固定と思っていた。

俺が感じるのはこれ。
0217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 01:58:49.61ID:ZdmMLXqF0
会社が作った資料と試算表の数字合えば正しいと思い込んでる猿スタッフはかなり多いよな
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 07:04:07.40ID:qv9FEuiz0
>>217
というか会社の資料を調書に貼り付けて終わりと思ってるのが大半だと思うぞ
こいつらが上になったときが地獄のはじまり
0220一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 01:24:57.89ID:7UxClOle0
ツイカスで合否を報告しないやつ、やっぱ落ちてるんだよな?
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 16:06:20.62ID:1cSsJ3Xs0
辞めて試験専念しようかな・・・
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 23:23:52.16ID:M9Z7HuLY0
16世代もなかなかヤバいからしばらく合格率低そう
0223一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:11:57.74ID:RHY8poSV0
>>222
それ言ったら17も18も同じ
13くらいから徐々に劣化してきてるからな
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 01:27:57.02ID:5JPvec970
いや、仕事してる感じでは17からはまだまともやで
15、16は仕事しててこいつらやべえってすぐ感じた
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 08:50:02.69ID:3/SL6Q450
>>221
そういう人出てくるだろうな
2年半も監査やりゃ十分だからな
辞めたところで出ないのは受験料補助と合格祝い金くらいだろ
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 11:23:58.77ID:FuzFj0Qm0
>>224どんな感じなの?
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:16:02.64ID:g+2qznEX0
監査法人勤務者の7割が受かる試験を専念って惨めすぎない?
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 00:17:17.98ID:Hyh4KFVl0
専念する試験じゃねーわな
普通に仕事してりゃ受かる
監査を作業としか思ってない雑魚が落ちる
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:12:51.64ID:FO5nwlCb0
200程度のレスしか無いまま終わるの草
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 12:44:55.19ID:KEa4WOeH0
age
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:28:39.36ID:WLkv6hgt0
>>231
解答速報もないし盛り上がらないのは仕方ない
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:26:55.19ID:lfs5XQ8Y0
そもそも自分の点数もわからんし、結局何で落ちたかもわからんからな
合格率下がった理由も謎
今会計士の数を絞る理由ある?
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:11:28.69ID:QvP5xk0K0
会計士登録できればすぐ別業界に転職しようと思ってる奴が転職できずに業界に止まってこき使えれば人手不足が解消できる
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:48:08.45ID:bKycTBEl0
>>234
税理士会に職域荒らすなって
締め付けられたからでしょ
誰も税理士会が怖くてそういう発言するやついないけど
0237一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:59:42.24ID:AlOHvS/W0
一昔前の協会全面対決では今後一切会計士の税理士資格付与に文句は言わないって確約付きで勝ってるし、会計士協会には税理士会を恐れてる空気は全くないだろ
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:18:28.64ID:qoES5wdM0
>>237
あれ定期的にあるからな
今後一切しないって言うこときく連中じゃないよ
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:28:07.70ID:biJo0c8V0
朝鮮かよ
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:21:12.68ID:J7G+uFIe0
監査法人しかやってこなかった人が税務の知識もないのに税理士やれるのか疑問ではある
0241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:17:49.83ID:cU09AcWw0
ぽるさんがいいねしました
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:18:52.53ID:lfs5XQ8Y0
>>240
実際会計士兼税理士が社会的なクレームになってないし
税務申告なんて相当規模の会社でもなければぶっちゃけ誰でもできる
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:17:32.64ID:XumHmnxB0
>>241ぽるけんを笑うな
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:49:30.66ID:0LHVXkVi0
試験日程が監査の繁忙期でもないのにそんなでき悪いんか
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:03:02.21ID:C0D4WWuF0
落ちる方が難しい試験なのにな
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:32:06.07ID:SLp5y5ua0
半分落ちる試験になったなら落ちてもそんなに恥ずかしくないね
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:16:45.74ID:Z329PPIT0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は正式な公認会計士になれるんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な公認会計士試験を突破してから3年。
修了考査にも合格し、やっと「公認会計士試験合格者」、「会計士協会準会員」から卒業できる。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「公認会計士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
会計士業界の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「パートナーが君に何をしてくれるかを問うてはならない。君がパートナーに何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の会計士業界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
修了考査に合格し準会員から卒業することにより、僕たち会計士は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき公認会計士。
知名度はグローバル。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「公認会計士です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な会計士ブランドの威力。
修了考査に受かって本当によかった。
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 11:35:39.25ID:1UlnanHX0
今年は合格率低かったみたいだから
一応、誇っていいよw
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:55:42.36ID:ZsKfY5NX0
仕事バリバリやってる先輩は休み取らせてもらえず落ちてた。暇な仕事出来ない先輩はだいぶ前から時間と休み取れて受かってた。勉強と仕事は必ずしも相関しないのと実感
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:18:43.57ID:QGguDXrz0
>>249
バリバリやっても修了考査に合格できなければ職位は上がらないので、結局使い捨てやん。
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:35:28.70ID:1UlnanHX0
スタッフの時に輝いてて仕事ができる美人が金融部門でガンガン働かされて休みとれなくて修了考査に落ちていつのまにか居なくなってた
他にも一回落ちると受かりにくくなるから何度も落ちてそのうちに居なくなるやつもいる
その割にみんな勉強してないアピール
いやあ(一日中勉強してた受験生時代に比べて)全然勉強できてないよー
真に受けて遊びまくってる奴は漏れなく死亡
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:02:46.03ID:qmgR1kKg0
実際大して勉強せんでも受かる
監査を作業でやってるか仕事としてやってるかで差が開くだけだよ
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:21:55.16ID:rCuTfZAI0
体感2割くらいは終了考査受からず会計士登録できず去ってるが
これからはさらに増えそうだな合格率5割って低すぎ
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 10:31:34.05ID:jM5VaKHy0
仕事に対する姿勢で差がつくのって監査だけでしょ
租税とか職業倫理って実務で大した経験を積めないから勉強で差がつくし
仕事に対する姿勢だけじゃないと思う
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:38:08.84ID:l34Es6M70
IT含めたら監査だけで400点配点あるんだし、落ちる原因のほとんどは監査実務がボロボロな奴だよ
監査法人勤務してない奴がなかなか受からないのもそれが原因だし
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:23:51.25ID:jM5VaKHy0
俺は租税法とITが合否を分けてると思うけど
租税法はあの辺の年次だと実務でほぼやらないから勉強した者勝ち
ITは多少は実務でやるけど本試験であまりやらない所だから勉強した者勝ち
監査実務なんて普通に監査してたら普通にやってることとかチームで議論してることとか調書で読んだこととかから作文して終わり
むしろあの程度もわかってない奴ってそんなに多くないと思う
それとも氷河期の時にあぶれた奴が滞留して落ちてるんか
チームの部下結構落ちとるよw
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:27:53.33ID:jM5VaKHy0
監査が合否を分けてて大して勉強してなくても受かる奴がいる一方で監査法人勤務者ですら結構落ちるとすると受験生にとっては悪夢じゃねw
勉強ガチれば受かるとかじゃなくて監査法人勤務者ですら考えながら仕事してない奴は一回落ちて一回落ちれば仕事が忙しくなって次は受かりにくくなるとかw
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 20:37:16.75ID:obqYmisR0
実際50%まで落としたのは明らかに監査実務の不出来が原因だろう
税金なんて毎回70%の人間が準備完璧なわけないし、税金出来てないから合格率下げる理由もない
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:01:41.44ID:rebOAfkq0
70パーだと埋めたったレベルで受かるけど50パーだとそうはいかない
Aランクプラスアルファが必要
0260一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 21:02:35.97ID:rebOAfkq0
明らかに今年受験のやつは勉強量増えるでしょ
0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:10:10.58ID:f44WAoSE0
さすがにいつまでも準会員のままだと恥ずかしいだろ・・・
0262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:28:12.91ID:j9gjXqF70
実質的にクビになったアイツ
当然のように堕ちてたw
0263一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:25:33.05ID:mjbcMZxj0
落ちて辞める人いる?落ちたら2回目からは試験休暇も減るし予備校代も出んしいるメリットがない・・
0264一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:42:19.07ID:1stp9j3B0
監査法人から出たらもう一生受からんぞ
0265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:24:14.85ID:+Lt0mDLj0
あきらめるやつもいそう
0266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:13:53.37ID:rAGYtSZK0
最近合格率減ってるから普通に準会員のまま監査法人に居られなくなって辞める人もいるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況