X



税理士試験 所得税法 Part.26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:29:22.46ID:ieERtCZQ0
前スレ
税理士試験 所得税法 Part.25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1533824942/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 所得に受かってて、所得の高い
      _\              /  L     \ <  税理士さんと結婚したいわ。
    /  > 、         イ     \   _ \  |  あなたがそうだったら嬉しいな☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0161一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:26:53.24ID:czoFqBAP0
>>159
だからそれは結果論でしょう
逆にTがダメだったらそうやって専門学校のせいにするんですか?
運の要素がある試験だからこうなってしまうリスクもあります
そこをなるべく低くするように努力するのが勉強だと思います
ラッキーな形で合格する人もいると思いますが、それはそれで努力した結果なので素直に祝福したいと思います
0162一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:35:16.44ID:YxYhV37y0
>>158
うーん。そんなに勉強時間とれないならそれなら早慶の大学院へ院免除すれば?
0163一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:45:06.88ID:e3ETdC/90
いくなら大原の印面。お金ないし。

あと早稲田は税法免除の論文かけないよ。いわれたもん。うちは会計士になるとこだよって。
0164一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 23:48:03.85ID:weXIGO0s0
Oの所得税はそんなにあかんか
近所で所得税を教室で受講できるのがOだけでTはちょっと遠いのでどうしたものか
Oで受講しながらOの理サブとTの理マスをを見比べながらOで乗ってないところをTで覚えるというのはあり?
それともそういう次元で済まないほどOはヤバイ?
0165一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 04:18:15.88ID:g3cpmB9s0
めんどくさそうな勉強法だね
見比べる時間が無駄だし他社の教材でわからないとこあっても質問出来ないだろうし効率悪い
素直に通ってる学校の教材をひたすら回すほうがいいと思った
0166一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:33:03.96ID:oUvk6IQg0
>>160
同じく。70くらいかな?TACがボーダー58としているからそのくらいかもしれない。
0167一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:35:36.11ID:vLxu/0s90
O生理論
O採点のベタ書きだと28点がMAX
T採点のベタ書きだと20点がMAX
これがO生の現実
75点以上とか80以上とか
自分が出来てるから他も出来てるとか凄い
不愉快でした。
O生は壊滅と言ってるのに勝手に持ち上げたりして。勝手に妄想。とにかく煽るの不愉快なのでやめて下さい。
0168一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:36:23.98ID:oUvk6IQg0
>>157
計算どれくらいでした?
0169一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:36:33.54ID:vLxu/0s90
O生代表上位5%より
0170一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:37:12.54ID:oUvk6IQg0
>>158
2年後の試験であれば合格できるかもしれません。
0171一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:40:51.81ID:oUvk6IQg0
大原採点サービスでは得点高い人いたんですが…。全てTAC生だったんか
0172一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 05:55:54.07ID:SQTpE7720
O初学 理論30-34 計算43
模試の順位は15%~35%くらい。
損通の順序は、テキストを何度も読んでいたので、かなり作文できた。
>>163 前スレみれヴぁ計算は大原有利だったこと書いてあるはず。
不動産の太陽光売電、とあと何だったかな
OT両方やってる人でないと比較できんので、ワイ知らん
一年通学やった結果として、O所得には満足してるよ。教材見やすかったし、先生には要所でいい助言を頂いたからな
0173一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:05:52.32ID:vLxu/0s90
>>172
△を×で採点してなければそれはいきます。甘い採点なので。
0174一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:08:13.47ID:vLxu/0s90
>>172
作文×にするとどうなります?それを前提で話してます。
0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:32:03.45ID:oUvk6IQg0
>>172
T採点ですか?計算すごいですね!合格してそうです。
Oで計算有利なのは、ふるさと納税です。Tはやってませんでした。
0176一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:40:54.76ID:oUvk6IQg0
みなさん T採点を教えてください。僕は、70でした。T生です。

現在 77(172スレの方) 70
0177一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:45:44.79ID:SQTpE7720
>>174 △を×にすると、理論1が15点、2が11点の計26
ただ内容合ってる作文だし、損通できない配給一雑のことも経常所得も書いたし、そこらが0点なはずないと思うけど。
0178一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:50:13.71ID:oUvk6IQg0
>>176
計算は35、理論35です。
0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 06:53:37.27ID:oUvk6IQg0
>>177
さすがに0点はないと思う。
TAC採点だと、順序は15点だけど、理マスコピーだと15点。それ以外は0点。そんなはずはないと思う。
0180一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:27:02.89ID:HYRfbQtK0
まだ討論してんのかww
ここに書き込んでんの10人くらいだろ
0182一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:45:35.07ID:Motwjf170
T採点理論42計算38合計80
O採点理論38計算32合計70
TAC生なので、理論をTACのマスターベースで回答すると大原の採点基準ではどうしても点数下がる。
計算は利子源分、医療費控除、譲渡の相続税額取得費加算なんかの配点の違いから大原の方が得点下がりますね。
なんとか合格してくれてるといいのですが。
0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:54:09.33ID:Motwjf170
正直大原の利子所得1882円源泉分離に2点はないと思う。試験委員もさすがに2,000円のつもりで作問してると思うけどな。
0184一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 10:56:17.24ID:RUbaeRRh0
T 採点 80 77 70
0185一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:02:08.82ID:RUbaeRRh0
追記
T 採点 82 80 77 70
0186一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:02:53.81ID:RUbaeRRh0
>>183
2点は高い。
0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 11:40:48.75ID:Motwjf170
>>186
TACは金額書かずに源泉分離とだけコメントですし、実際にも源泉分離の旨を記載してれば○でしょうね。でも一点かなと思います。
0188一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 13:36:48.95ID:fxiSSkUE0
死角のO原・・・
0189一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:23:44.43ID:RUbaeRRh0
>>187
今更ながら1882円とするか、2000円とするかって実務上意味があるのでしょうか?
源泉分離すれば、一緒では?と思うのですが。実務やってる方教えてください!
0190一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:26:05.24ID:RUbaeRRh0
>>188
計算は強いですね!計算は大原、理論は、タックでやれば1番合格できるかも!
0191一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:29:35.41ID:H3lj4R2s0
>>189
厳密にいうと事業預金の場合消費税の課税売上割合に微々たる数字で影響がある。所得税はそもそも分離なので影響ないし、簡易課税の場合問題ない。そもそも事業預金は通常の計算では0.79685で割り戻しするので、この問題のような議論はおきない。
0192一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:56:32.69ID:oUvk6IQg0
>>191
所得税では、金額は意味ないですね。実務で、0.79685なら試験委員が間違えた可能性高そう
0193一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:58:23.20ID:oUvk6IQg0
>>190
タックは、理論マスターとドクター買えば、独学でもいける。
0194一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:58:47.25ID:nxwZrS5w0
>>192
法人と混同したんじゃないかと。
0195一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:00:54.81ID:H3lj4R2s0
>>194
法人は利子割とらないもんね。公認会計士上がりだし。やっぱり試験委員の選定がおかしいのでは。
0196一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:04:09.16ID:oUvk6IQg0
>>194
ですね。源泉分離にした人は正解になりそうですね。タックが正解!
0197一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:07:55.39ID:J2/4BgMd0
実務だとそりゃ法人税のが使うけど、自分の不動産所得とかあって所得税のが興味はある。
法人税の申告書は実務講座でなんとかならないのかな?
0198一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:07:59.11ID:oUvk6IQg0
>>196
タックで合格判定したほうがよさそうだ。
0199一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:11:21.75ID:v3WXS5/i0
>>196
自分はトラップかなと思いましたが、逆に引っかかったかもしれませんね。
2,000円が正解だったなら非常に腹立たしいですね。
0201一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:46:50.42ID:jOF8AkLu0
>>196
Tでは1882が試験委員が求める解答だけど、間違ってて正解は2000だから。いつも割り戻しの金額あるけど、今回は記載しなかったとの事。どっちも正解にしていいでしょと言ってた。Oは1882じゃないと駄目と言ってた。
0202一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:47:53.10ID:nxwZrS5w0
>>199

「問題文の指示」通りなら1882円になるけど、
それは「現実の計算」とは違うから、問題文の不備かと。

例えば、「復興税は5%とする」といった問題文の指示があったら、
じゃあ2.1%での計算は間違いなの?といったことと同じ
レベルだと思っています。
0203一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:55:25.91ID:J2/4BgMd0
でも所得税選んで税理士になると仕事の中心である法人税を深く知らない税理士になっちゃうね
0204一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:00:46.83ID:v3WXS5/i0
>>202
ありがとうございます!
納得できました!
問題文通じて作問者の意図を読み取るというある種のコミュニケーション能力が問われたわけですね。
杓子定規に問題文の指示に従った自分のミスでした。
勉強ばかりして社会性を失った受験生への当てつけなのかもしれませんね。
ペーパーテストを相対化させ人間力が試されるという素晴らしい問題だったと思います。
一つ成長できたと思ってまた頑張りたいと思います!
0205一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:13:27.38ID:nxwZrS5w0
>>204

でもこれはあくまで私の見解ですのでw
自分も試験は「問題文をよく読む・指示に従う」
とよく言われていたし、どっちが正しいかといわれると。。。

現実と合わせた正しい問題を作ってほしい、ってことですね
(国家資格なんだし)
0206一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 20:37:11.87ID:HkppC22T0
後ね20%の敷金償却Oは税法上の繰延資産だから判定ないと×だけど、Tはなくても◯だって。
0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:06:58.38ID:XQao11QG0
>>205
そう言えば、源泉も間違ってたな。
0208一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:13:13.77ID:H3lj4R2s0
>>207
退職金ね。しかも数字のひっくり返しって初心者かよっておもったな。
0209一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:37:59.01ID:v3WXS5/i0
>>206
自分は税法上の繰延資産である旨のコメントと20万判定を行い、他の受験生と差をつけたと思いましたが時間をロストしてしまっただけのようですね。
0210一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:41:57.38ID:HYRfbQtK0
礼金て書いた俺よりマシ
0211一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 21:51:23.33ID:HYRfbQtK0
まあ答えあってるしええやろ
0212一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:01:06.30ID:SQTpE7720
関係ない話だが、Tacの別売計算問題集に「はまちの養殖で生計を立てる男・甲」の問題があった。
荒々しい海の男を想像しながら総合問題を解きたい人にはオススメの一作。
もちろん、変動所得の計算だぞ。
0213一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:01:32.06ID:vLxu/0s90
>>203
たいした法人税実務では必要ないよ
0215一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:17:00.93ID:H3lj4R2s0
>>212
副業はなにしてるの?
0216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:41:23.73ID:jsxC++tj0
それにしても、主要科目なのに地方だとライブ
講義してくれない科目だな
何でかな…
0218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 00:58:42.51ID:v163xpwf0
>>214 2018年度版 応用編 問題6
>>215 副業はアパート貸付業。その他に親父から相続した土地を売ったり、株を売買したりと忙しい海の男。
本年8月まではサラリーマンと並行してハマチ養殖業をやってたみたい。化け物か。

本年含む三年間のハマチ養殖業は、+820万円、△762万円、+700万円という推移。
来年からガチ脱サラして、年収1,000万円目指そうというつもりかもな。

などと、変な個人事業主が時々登場するのが所得税の問題の面白さでもあった…
0219一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:15:22.68ID:x2OJsA0V0
人間って人数が少なかったり迫害されてると仲間意識が芽生えるじゃない?このスレ見てるのも全国で5人くらいかな?みんな仲間だとおもってるんで、俺だけ受かるようにがんばるよ!

今年、Tの通信でやることに今日決めた。事務所から詳しい人いないから相続税か所得税勉強してくれっていわれてね。

相続税は依頼がないと使わないからねぇ〜
先に毎月納付書書いてるし必ず確定申告何件も携わる所得税のがなじみがあるし興味もあったんで所得税やることにした。

法人税より努力が酬われやすそうだね。
がんばりましょう!
0220一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:21:07.25ID:AGqGMMiu0
>>218
ハマチ稼ぎすぎやろw
何足のわらじ履いてんだって感じですね。
0221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 01:37:40.18ID:lj15/eCo0
Tの講師も言ってたけど所得税ってその他の税法の出発点だしタックスマインドを身につける意味でも実務での即効性でも有用な選択だと思うんだけど みんなとりあえず法人税いって3年も4年も5年もやってるね〜 Tでもレギュラーコースないとこ
多いし 講師の数も少なくて質問電話週1回とか2回とかでつながらないし困った
もんだわ
0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 05:09:32.91ID:PBGhTcDY0
>>208
試験中みたときは、どっちにするか迷った。
0223一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 05:10:54.66ID:PBGhTcDY0
>>201
Oは厳しいですよね。しかも二点配点。
0224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 05:13:13.59ID:PBGhTcDY0
やっぱり今回は、ひどい問題だ。
0225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 06:56:07.57ID:PBGhTcDY0
でも、合格したい!
0226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:47:29.46ID:upGg9fon0
心配せんでもT75あれば受かるってー
0227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:51:56.29ID:PBGhTcDY0
>>226
そこまでいってない。T70点。
0228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:14:32.26ID:tKq+cTsV0
>>217
教室があってもコースのバリエーションが少ないんだよね…

>>221
それだけ重要なのに、教室が少なくなるくらい
不人気なのは、受験人数が少なくて倍率高いから?
0229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:27:49.87ID:6EjQibLo0
所得税よりも国税徴収法のほうが受験生多いなんて税理士試験自体崩壊してる
所得税は非常に重要な科目なのに5科目組でも選択してない人多く軽視されがちなのが納得いかない。
0230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:48:12.11ID:okEQkJ4D0
俺が担当してる顧問先に出入りしてるベテラン社労士には
「資格は公認されてる方法で合格もらうゲーム」って言われた
国徴&院免除も公認された合格もらう方法
0231一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:49:45.86ID:E+s9GolS0
後々根本から勉強できる人ならいんじゃない
俺は無理だけど
0232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:56:31.52ID:upGg9fon0
>>227
祈れ祈れー
0233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 09:08:24.02ID:jdtnkE8b0
>>230
わしにはわからん、アホじゃけぇ
0234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:06:06.91ID:ZH2ysCHY0
>>206
T生だけど20万の判定忘れたけど点くるか講師に聞いたら、まず来ないだろうから×にしときなさいと言われた。

でもまあこの所得スレが試験後からひたすら伸び続けてるのは珍しいなあ。
余程の悪問だったのがレスの数でよくわかる。
0235一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:08:33.80ID:aiftpaAy0
>>234
あれ?講師によって意見が割れてる
0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:10:51.24ID:aiftpaAy0
>>234
理論、計算ともに悪問。そして、理論は、タックの重要理論であり、大原では、教えてない問題が出題。かつ、予備校によってボーダーがぶれぶれ。
論点が多い。
0237一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:37:36.11ID:E+s9GolS0
理論のどこが悪問なんだ?
0238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:38:29.80ID:E+s9GolS0
あと20万判定は当然いるだろ
0239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:44:17.83ID:+fRthjtu0
T生、T採点75 O採点70
O生、T採点70 O採点73
これで両方上記以上で合格、片方が上記以上で可能性ありってとこでしょう。
試験終了直後はT採点60で可能性あるんじゃないかとまで言われてたけど、さすがに甘すぎたか。
0240一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 10:59:36.74ID:6vlBFPy90
>>239
Tのボーダーは58だよな。
それぐらいあれば可能性あると思うよ。もちろん損益通算が完璧に書けた場合だけどな。
今回はOが順序書けてないから、Tはかなりアドバンテージがある。あの理論は括弧書きが多いし、計算の知識で書けるものではない。
70以上取れている人はかなり優秀な人で余裕で合格だよ。
0241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:10:49.23ID:upGg9fon0
>>239
こんなもんだろなあ
0242一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:13:09.49ID:aiftpaAy0
>>239
なぜT生とO生で、合格点がちがうの?T生、T採点で75以上なら合格確実だと思います。
0243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:38:02.19ID:0pn02Eyx0
>>242
記帳義務の解答が予備校間で異なるので、どうしても他校の採点だと得点落ちると思います。
0244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 11:47:27.07ID:0pn02Eyx0
>>242
T生がO解答で採点すると
理論−3
計算−2
O生がT解答で採点すると
理論−5
計算+2
こんな感じになると思うんでよ。
0245一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:06:28.36ID:aiftpaAy0
>>244
T生がO採点のボーダーは65では?大原ボーダー70から5ひいて65
0246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:36:50.66ID:MiWRk0yz0
理論はどちらも良問だろ。どちらも重要な論点だし
まともに経理ができないような個人事業主を相手にするなら
帳簿書類の知識は絶対に必要だから出題すべきだけど計算で出しようがないし
損益通算の順序だって規定の体系を網羅的に確認したいなら理論で問うのが手っ取り早いし
(計算で問うとしたら広く浅く内容スッカスカの悪問になりかねない)
0247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 12:47:01.28ID:E+s9GolS0
計算って40点取ってる人少ない?(O採点)
俺が気になってんのはそこだけなんだ
0248一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:08:31.68ID:aiftpaAy0
>>246
言われてみるといい論点だ。記帳義務が解答が広すぎて予備校ごとに答えが割れてるのがいまいち。
0249一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 13:11:30.05ID:aiftpaAy0
>>247
なかなかいないはず。越えてるのは上位5%くらいかな?
0250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 14:53:18.49ID:txCuHwnC0
>>248

生活に通常必要〜、土地取得等負債利子とかも
聞いてよかった気もするけど。実務でよく出る論点だし。
0251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 17:36:33.97ID:L8Kz5J8b0
フルタイムで仕事しながらの所得税初受験だけどOとTどっぢがおすすめですか?
もう来週から始まるからそろそろ決めないといかんので迷ってます
0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:25:23.57ID:HSeN5fw80
>>251
理論の試験委員が代わるまではTACにした方が無難。
理論は完全にTACのマスターをベースに問題作ってる。
今年の損益通算、去年の納税地と明らかにTAC有利。
法人の前試験委員は三年間TAC有利に作問してたし、来年のことを言えば鬼が笑う所得も同じ傾向と思うよ。
0253一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:28:01.96ID:l+YwWupN0
>>251
Oがいいと思います。理論は、理論マスター(Tのもの)で覚えるのがベストかと。
0254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 18:58:45.02ID:HSeN5fw80
>>253
講義はOで、理論はTなんて担当の講師に喧嘩売ってるのと同然ですよ…
答練の理論はTベースで書くんですよね、それはさすがに講師に嫌われます。
0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:10:45.92ID:l+YwWupN0
>>254
では、Tですね。
0256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:30:04.25ID:Wx+UyScd0
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomon...t/08waseda_suii.html
?慶應義塾  157名
?早稲田大  111名
?明治大学   84名
?中央大学   77名
?東京大学   50名
?京都大学   48名
?一橋大学   36名
?立命館大   31名
?神戸大学   29名
?専修大学   29名
0257一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 19:36:19.66ID:HSeN5fw80
>>255
消費税法でしたが、友達のTACの受講生(TACでいつも上位5%以内)が大原の直前コースの模擬試験パック?を申し込んで、答練だけ受けていたら毎回理論で大幅な減点くらって、計算でも切り捨ての所で減点くらってました。
理論と計算を別々の予備校で勉強するのはきついと思います。
0258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 21:11:45.05ID:wRelA+X90
>>229
今年の申込者数
所得 2,373
国徴 2,788
去年の申込者数
所得 2,489
国徴 2,886
去年の受験者数
所得 1,787
国徴 1,643
去年は真面目に受験した人は所得の方が多かったけど
今年はどうかしら
0259一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:51:23.54ID:yhZC10zE0
>>253
>254
為せばなるというブログ(古い)
で所得一発合格の人は大原で受講し理論マスターで暗記してる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況