X



税理士試験 所得税法 Part.26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:29:22.46ID:ieERtCZQ0
前スレ
税理士試験 所得税法 Part.25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1533824942/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 所得に受かってて、所得の高い
      _\              /  L     \ <  税理士さんと結婚したいわ。
    /  > 、         イ     \   _ \  |  あなたがそうだったら嬉しいな☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0002一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 08:31:31.38ID:oD4dhaKm0
誘導age
0003一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:19:41.22ID:PcS190l80
スレ立ておつ!
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:21:02.56ID:/9MKYgn+0
前スレでは議論盛り上がりましたね。しずかちゃんにほめられました(笑)
どうあれ、結果は変わらないのでワタシもそろそろ、来年度の準備をします。
さあ理論やるかー。
来年はベタでなく応用がでますように( ̄▽ ̄;)
0005一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:12:52.01ID:G9eGcAFC0
しすかちゃんもいいけど
やっぱナッタンが一番だね
(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪(*゚∀゚)=3ハァハァ♪♪
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:40:29.66ID:XY/ymu9D0
ゆっきーという人のブログを見ると
去年法人相続がTO共に合格確実ラインを上回っていたのに
結果は共にAになってたからTで浮かれている人も最後まで
油断はできないね
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:27:42.94ID:wcqjhQcS0
所得税は基本抑えればあとは細かいだけだし、減価償却や損益通算は申告書ソフトがやってくれるから、実務講座でいいよね
0009一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:28:24.83ID:2w3QeEoC0
これから所得税法始めるつもりですが、ぶっちゃけOとTどっちがよいですが?
いままでずっとOでやってきたのでOでやる予定でしたが、ちょっと迷ってます。
Oは今年やらかしたから来年はこれを教訓に改善してくるほうに期待するのは甘いですかね
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:42:22.47ID:wgTtGjfE0
所得のスレが盛り上がるのって
珍しい!
0011一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:57:09.44ID:XGQUs70l0
>>7
実務講座レベルで対応出来るのは法人だけだと思う。所得、消費、相続は無理
0012一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 12:58:29.50ID:XGQUs70l0
>>9
Tの方がわかりやすかった。で今年合格出来そう
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:17:59.85ID:I1TJA5lo0
>>7
法人は試験受けなくても実務で逐一学べば十分
あんな知識要らない
会計士試験のように学問的要素が強すぎる
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:50:47.73ID:MyC8jJlo0
同意
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:51:51.55ID:MyC8jJlo0
>>14
じゃあ法人税は、取得しなくてもいい?
0017一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:58:19.90ID:V0N5lpLj0
WEBならOとTどちらが良いですか?
分かりやすい先生希望なのです。
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:01:13.58ID:D9BQmAyq0
>>16
良いと思う。
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:03:01.24ID:MyC8jJlo0
>>18
所得で正解だったか!
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:06:59.59ID:MyC8jJlo0
>>6
結局12月までわからないか〜。とりあえず12月まで待つか。
0021一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:07:37.36ID:MyC8jJlo0
>>20
所得税がいいんだろうけど、やる気が起こらないから違う勉強します。
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:26:29.66ID:V8LBb2ao0
>>17
両方、知ってる。
両方素晴らしい
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:29:07.51ID:V8LBb2ao0
ただ在日朝鮮人にアレルギーがあるネットウヨだと朴さんはアレルギーがあるかもしれない。
声がでかくてハキハキ説明が端的で性格があっさりしている。
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:32:31.41ID:MyC8jJlo0
tも一緒。レベルに違いがある
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:32:53.22ID:MyC8jJlo0
>>25
特に計算。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況