X



税理士試験 簿記論 Part.177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:15:03.30ID:j6XVMq7f0
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.176
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1508528620/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | がんばってる人って、ホントにステキよ☆
      _\              /  L     \ <  最後までがんばってほしいな! 途中で諦め
    /  > 、         イ     \   _ \  |  たりすると、女の子に嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0568一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:49:59.43ID:JWhewCCi0
簿記論は簿記の仕組みそのものだからな

中小企業の経理でもぐちゃぐちゃなところもあるから、どこで何が抜けてるか分からない
誰がいつ何をしたからこういう結果になって
どうすれば正しくなるか
どう指導していけば良いのか
そういう勉強だわ

本来、簿記会計の計算や仕訳をいっぱい知ってるとかとは全然違う
あくまで簿記論
0569一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:54:00.05ID:TcPtGaid0
直前対策はTACは1教科77000円するんだな…
LECは25000円くらい…どっちがいいんだろうか…
0570一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:01:53.98ID:fPyclZEb0
▲  ★★★共産主義による洗▲脳で世界を奴隷支配するユダヤ主義は、人類の敵である。★★★

  この掲▲示板(万▲有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/▲3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0571一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:04:34.43ID:ru90XYAD0
>>569
LEC悪くないとは聞いたことあるよ
LECからも合格者出てんだから自分次第じゃね

でもTACの直前トレーニングはものすごくクオリティ高いよ
直前はあれと答練回すだけでいける
0572一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:57:31.74ID:Ex9NjSsj0
>>571
そーなんだ、ありがとー参考になりました!
0574一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 05:51:29.47ID:vtgZaDuY0
>>572
その5万を出し惜しみしてまた1年そしてまた1年と月日が過ぎるんだろうな
0577一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:07:06.07ID:86SIBHfg0
調べたら今年の簿記論の試験委員2人新任だし、直前期は授業受けるべきだと思うけどなあ
基本的に教授の著書対策とかその辺は予備校丸投げが正解でしょ
去年の謎のリース推しとか引き続き今年もやるのかは分からんしなあ
0578一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:23:30.95ID:8Aih/8Tk0
>>575
LECにしたと誰か決めつけたか?
すごいブーメランだが民進党員か?
0580一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:05:15.62ID:8Aih/8Tk0
出し惜しみが決め付けとか5万の根拠とか論点がズレてるな。
にもかかわらず文脈とか言い出す。
文脈みたら決め付けて無いのがよくわかりそうなものだが、このバカにはわからないらしい。
ネットで自由に書き込めるからってバカなのに税理士試験スレ来るなよ。
身分相応の他のスレに行きたまえ。
0581一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 14:21:31.61ID:ru90XYAD0
>>580
合格済みなのにスレ残しておいた俺が悪かったごめんな!
君はこのスレにいるべき未合格者なんやね
来年も頑張って!まあ来年で終わるとも思えないけど
0582一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:33.21ID:8Aih/8Tk0
>>581
それこそ決め付けだな。
簿財は終わって税法やってる者だけどな。
お前ガイジか?
0584一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:43:21.37ID:ZVUuU4HP0
タックも直前期のオプションのファイナルチェックでは出てたから、数千円ケチらなければ対応出来たよ
その時に直接法の論点を間違いノートにまとめてたから出た時はテンション上がったなあ
ただ謎のめちゃややこしいリース対策は完全に空ぶってたから、去年は大原の年だったんだろうね
まあ結局のところ大原でもタックでも、上位組は習った論点で穴は作らないからどっちの学校でも関係ないと思うな
0586一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 21:54:31.69ID:F/f8SBFS0
うわぁぁぁあぁぁぁぁあああぁあぁぁllっぁあぁぁぁl
0587一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:38:58.99ID:wqYA99vk0
>>585
微妙にじゃなくてあと半年無いからもう無理
遅れは取り戻せない
差は解消出来ない永遠差異
0588一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:10.78ID:hvaeEfF40
今年も大幅に受験生減るから基本的論点押さえればええよ。
0593一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:19:50.73ID:8359yo490
>>592
貸し手ってあまりでないけど難しくないだろう。
営業外にするのか売上にするかじゃね?
0595一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:16:27.11ID:WU6AeVgU0
簿記3級だけ持ってる状態でTACの基礎マスターコース年内(4ヶ月)で簿記論のインプットをほぼ終えた場合、
2級受ければ受かるもん?
0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:05:20.72ID:Zu5cO50Y0
直前と空気が全く違って笑うがまあ番狂わせ当たり前な試験だよ
今年は試験委員学者一名、実務家一名の交代か
第2問で一昨年リース仕訳ラッシュだした試験委員変わるんだな
去年は平易だったからまあいいか悪いかわからんけど
第1問試験委員は去年CF直関だしたからな
普通に連結も覚悟しておいてもいいかもな
去年、あんなの特売じゃねえよという特売が出たからあれをカウントすると今年は本支店の当たり年と見る
0601一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:10:10.04ID:Zu5cO50Y0
リースの貸し手側処理は三法あるけど直前詰め込めばいける。
まさか第三問ででないしょうし。
難しくもない。
第1問試験委員は、あまり仕訳の細かいところを
つく問題作らないイメージなので可能性は新試験委員か。どうなんだろね
0603一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:03:15.02ID:KDlDPCR90
原価計算って実務ではやらないの?
0604一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:49:25.56ID:4vNfPXy40
やるに決まってる
ほとんどが個別原価計算じゃね
簿記論レベルの原価計算やってれば大枠は理解してるから
あとは実務でも対応できるけど
0605一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:22:01.71ID:y3DE2ML+0
>>600
まぁIT革命と言われた2,000年頃から会計士と税理士は仕事が無くなると言われ
もうかれこれ20年近く経つからね。
0606一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:31:17.16ID:Zu5cO50Y0
機械通り判定するのがいいのか別の方法があるのか
判断できる余裕が税法には幾らでもあるからなあ

修繕費にして費用処理できるのか固定資産に計上
せざるを得ないのかボーダー部分ややや超えるところ
でもやり方次第では費用にできたりする。
確かに税法の抜け道も税務調査されない範囲であれば
可能になるし、ここら辺のさじ加減コンピュータが
できるわけないよねえ
0607一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:33:16.96ID:Zu5cO50Y0
税務調査で指摘されてしまえば仕方がないが40割を
超える高すぎる税金をきちんと払えるかというと
ここら辺に税理士の関与できる余地が沢山ある
0609一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:41:02.73ID:Zu5cO50Y0
あと3割からの人件費のおかげで利益出なくても
消費税はかかるイメージがある。
これは確かにもらった時に消費税あると言うだろうが
この話は経済学に反している
値段が上がれば売れる率は相応に減る
そして人件費には利益が載らないため、申告時期には
消費税で困ることになる
0610一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:24:21.37ID:+op8rsNj0
受講者の方に質問です。
TAC坂根先生の講義録の一問一答は利用してますか?
0614一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:58:47.76ID:2QRjQ2w/0
僕のちんこ
勃起論
0617一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:56:55.60ID:Jigl9ZW40
NECのお客様限定 MFクラウド 導入支援費無償キャンペーン!
http://jpn.nec.com/mfcloud/campaign.html
0619一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:25:49.94ID:jZ1ePn5V0
売買目的有価証券は期末は時価評価だ
0620一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:41:11.52ID:x/wC7oq30
>>619
日商簿記2級レベルの話が何で出てくるんだ
税理士簿財なら有価証券の種類の変更とかの仕訳の話だろう
売買目的有価証券がその他有価証券に、関係会社株式に変更時の評価とかその逆とかな
0621一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:50:40.31ID:fzkZtV810
簿記論は税理士試験には、ならないよね?税理士試験の勉強してるって言うのはまだ早い気がする
0627一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 06:40:49.14ID:Dg1nBO9E0
Oの初学者と経験者の合流後にも上位20%に入ってれば、可能性はありそうですか?
講師に聞いても、調子の良いことしか言わないので、現実的なラインを知りたいです
0629一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 08:23:22.65ID:hF69fNsj0
上位20%くらいが合格者の真ん中くらいで上位30%くらいが合否スレスレくらいだと思う
その下は当日絶好調じゃないと厳しいかも
もちろん年による
0633一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:01:21.09ID:O9UUsPgO0
保有目的なんて簡単やろ

俺は償却の途中売買の方がめんどくさい
利息の繰延、みこし、売却の利息の裸相場とか絡んでくると嫌になるわ

その他有価証券で外貨とか絡むと本試験でもなかなかの難易度
0637一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:40:24.37ID:9fIiqDqe0
帳簿組織て頻出ですよね?かなり理解に苦しむわ
0639一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:13:56.97ID:I+KiApx30
>>634
この前、レギュラーの渋谷校の先生の日曜の講義前、講義後の自主トレ時間で教わったわ!
そんな難しくないし、理解すれば楽勝
0640一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:41:25.80ID:TuUWh0280
でもないんだな、これが。
総合問題で出されると時間との戦いになる
その中で出されると焦りとの中で時間ばかりかかって
結構はまるのよ

売価還元法なんかもそう
総合でだされると無駄に時間がかかる処理だよ
0643一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:48:42.23ID:asBr+D6G0
そら商品複数で解答欄が分かれてないなら捨てやろ
そもそも総合は商品関連は基本捨てだし

売還自体はなぜか苦手にしてる
もしくはそこまで手が回らない人が結構いる割に大して難しくない論点だから単独で出たときにはしっかり回収しといた方がいいよ
0644一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:45:15.21ID:7ZJUggqa0
商品勘定捨てはあるかも知れんが、商品関連丸々捨てはそうそう無いから、すぐに拾えるものがあるかの視点は持ってなきゃあかんで。
減耗とか評価損とか他勘定とか答練に慣れてパターンを掴んで対応せなあかんで。
合格者からのアドバイスや。
0650一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:58:24.29ID:xOaOZNoQ0
売還は難易度はさほどでもないが、電卓ミスると焦りまくるから心臓に悪いんだよな
原価率が綺麗な小数で求まったときはスカッとするけど
0651一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:14:17.93ID:9uQ4e9+l0
株式の交換比率で
「甲社:乙社=1:0.8」と指示されてる場合は
甲社1株につき乙社0.8株と読んでいいよな?
解答が乙社1株につき甲社0.8株で計算してて混乱してる
0652一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:00:33.99ID:AmlBgBYc0
t上級textで支払手数分からない。当社、買掛金802を当座振込で送金、支払手数1も当座から引き落とされる。支払手数は相手持ち。で仕訳が買掛金803/当座803てなってる。どゆこと?
0653一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 06:36:10.82ID:3QOm7Fae0
支払い手数料が相手持ちなら支払手数料勘定は出ないよね
本文見てないからわからないけど、預金から803円
の中に振込料相手持ちが含まれてる

相手の処理を考えるとわかるかも

当座 802 売掛金 803
支払手数料 1

買掛金 803 当座 803

ATMを想像すればいい

803円の買掛金を振込する時に 802円と打ち込むと1円の手数料も落ちるから 803円は預金からでていくだろ
0654一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:09:57.63ID:+G7/2zmR0
この手の問題は意外と引っかかりやすいよね
実務してても、売掛金が502円当座から落とされているという文言に売掛502円と勘違いしてしまう。

本来、文書としては売掛金分の502円であって売掛金
は503円なのだけど、それ書くとテストにならないから省かれるよね
0655一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:13:03.78ID:+G7/2zmR0
でこの手の話は講師は結構端折るから、質問にいっても分からんことが多い
本来講師も詳しく説明する必要あるかもだけど、多分
一度わかってしまうと502円は当座引き落とし額だろ
これ当座の内容書かれてんだから、何言ってんのと
講師レベルだとなるんだと思う
でも、受験生の正答率見ると大抵ここら辺は低いね
0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:24:06.42ID:RJo456LK0
本試験を考えるとここはaランク最大4点落とし食らう可能性がある。
もし合格点が60点で58点で落ちたらと考えると、この二問の重要性は半端ない。
難しい問題は落としても影響ないけど、ここいらは
落としたら死ぬことが多い。
1点で落ちるのが当たり前な本試験でこの落としは
合否を左右する間違いになりやすいよ
0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:27:34.17ID:AmlBgBYc0
>>653
ありがとう。言ってること分かるけど、なんかしっくりこないな。
0658一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 08:27:47.50ID:2jYBf6vM0
手数料のとこ手厚く説明しない講師なんているの?
リバーさんはめっちゃ丁寧に説明してたし
ここは苦手にする人多いから!って口酸っぱく言ってたよ
0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 11:06:34.87ID:+iy5b74A0
>>657
手数料が相手持ちなら、こちらが余分に払った支払手数料は立て替えに近くて、その金額を返してもらう請求権が発生
これと今回の802以外の買掛金と相殺

(買掛金)802/(当座)802
(立替金)1/(当座)1

(買掛金)1/(立替金)1

これならどう?
0661宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/02/22(木) 13:41:24.65ID:dfVQu8uF0
>>652
これは実務やってるやつなら簡単に理解できる。
0663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 21:56:46.69ID:mojfKoOe0
質問してる人の文章が問題文と若干ずれてるのかもしれないけれど(この細かい所が実務でも試験でも意外と大事)
これは日本語の問題だろ。
テストは落とすために出してるからほぼ不備レベルの日本語で攻めてくるよ。
本来の売掛・買掛の金額はどっち側でも発生時の時の金額から変わってはいけないはずなんだから
803円っていうのが前提(ここを押さえとけば支払手数料がいくらだろうと問題ない、後は日本語の問題

買掛側の当座預金から支払われる買掛部分は803円のはずなのに
売掛側からみたら支払手数料1円をひいて802円でもらってるのでその部分を
支払いましたよーと嘯いておいて、支払手数料も当座から引き落とされますよーとちゃんと言っておいて
(さも買掛の当座から引き落とされてるようにみせて)じつは802円も支払手数料1円も
売掛側の話だったっていう落ち。
0664一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:41:34.54ID:mojfKoOe0
あと、俺が間違ってんのかもしらんけど。
立て替えてるって言う説明はたぶん間違い。
一瞬あれ?ってなったけど、相手負担の手数料を買掛相殺で立て替えるなんて
聞いたことがない(あるのかもしれんけど)
支払手数料を売掛や買掛で立替えたら元あった売掛・買掛とずれてしまう
(この場合元々803円の売上げがあってお互い売掛・買掛が803円あるはず。
 元々802円で支払手数料1円を買掛/当座で負担したってなると この買掛
 どっからでてきたの?ってなる。)
 この803円の中で支払手数料どっちが払いましょうか?ッてだけの話。
ちなみに販売諸掛の相手負担分を立替えた場合 本来、立替/現預金となるところ
 売掛/現預金とすることができるみたいで、これとごっちゃになるかもしれない。
この手の問題はテストで出て10秒でわからなかったら飛ばしたほうがいい。
0665宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/02/22(木) 23:20:40.07ID:NSnAzziD0
ていうかもっとシンプルに考えればいいんだよ。
1000円の買掛金がありました。
自分側
買掛金 892/普通預金 892 (実際に振り込む分)
買掛金 108/普通預金 108(ATMの振込手数料)

相手側
普通預金 892/売掛金 892 (振り込まれた分)
雑費 108/売掛金 108 (向こうの振込手数料を代わりに負担してやるから入ってこない分)
0666宅建持ち拓大卒エリート
垢版 |
2018/02/22(木) 23:37:48.34ID:NSnAzziD0
手数料が相手負担と言ったら、
例えば1000円の場合だと
買掛金の場合は
俺様はあくまで手数料を入れても1000円しか預金を減らさねえぞという意味で
売掛金の場合は
向こうが1000円振込むときに振込手数料が発生しても、俺様は絶対に1000円ちゃんと貰うぞという意味だと思えば分かりやすいはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況