X



税理士試験 相続税法 Part.31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 01:12:42.21ID:xzFzHOUB0
前スレ
税理士試験 相続税法 Part.30 [無断転載禁止]@2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/exam/1481758613/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 頑張ってる人って、とってもステキよ☆
      _\              /  L     \ <  でも、人の悪口ばかり言ってる人は女の子
    /  > 、         イ     \   _ \  |  に嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
0004一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 08:33:41.60ID:iFpT4aLq0
税理士試験の制度に不満がある人は意見を送ろう。
本試験後に署名を国税庁に提出予定。

キャンペーン「私たちは、税理士試験の適正化を要望します」Change.org
https://goo.gl/zxBiC7

Markの資格Hack
http://shikaku-hack.hatenablog.com/
0006一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 09:19:19.04ID:TM5fa5YY0
こんなときに学研都市線のダイヤが乱れている模様。
大阪の受験者はご注意を。
0007一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 09:59:49.47ID:TM5fa5YY0
学研都市線、京橋からは定刻通り発車です
0010一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 10:44:28.07ID:+KPPD52M0
みんな頑張れ 日頃の努力を出し切ってくれ。
大丈夫だ。今まで解いてきた全ての問題がお前らの実力だ。
願わくば、人一倍頑張った人から順当なに合格できる試験問題を願う。
新しい試験委員の人、頼む。
0013一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:17:24.20ID:xA6+RX9l0
一年頑張った人はみんな合格です。
0014一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 13:36:57.81ID:+KPPD52M0
頑張れ! あと少しだ!!
ラスト25分だ 終わったら死ぬ程ビール飲めるから、書き続けろぉおおおお!!!
0015一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:06:20.67ID:JbL/zG5N0
どこの予想が当たったん
0016一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:09:49.60ID:DwpfgNlB0
延納と物納はタックで予想していたな(書けたとは言ってない)
0018一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:12:33.07ID:APHPLsmP0
とうとう出た延納物納(ここでは差つかない
非株は独特な聞き方。内容と手続き要件を解答。
税額は精算と暦年比較。やり方あってたかな・・・
計算は税額合わせられるような。措置法70の適用ナシに気付いたのが終了直前なので厳しいかも
0019一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:18:43.44ID:eCSxAE7+0
二時間でできることに人間にそんなに差はないさ。
上位1%が異常な精度とスピードで解答してるけど、あとは団子。12月までまちましょう。
0020一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 14:28:39.78ID:uktF0RYT0
非上場の納税猶予受けてる相続税について猶予期限が確定して納付することとなった場合に延納物納の使えることになった改正に盛った?
書いてたら手続き関係書けなくなった。
でも、手続きは条文上要件では無いよな泣
0022一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:30:44.65ID:hCIZmx9c0
延納と物納の要件は書ききれないと思ってはし折ったりしたが、それで大丈夫か不安。
非上場株式の(1)と(2)は適当に書きました。
(3)の計算は一応やったが、合ってる自信ありません。
問題の意味がぴんと来なかったけど、暦年と精算の両方で計算しました。

計算はみなさんどのあたりまでできたんですかね?

2割加算対象者なし、贈与税額控除のみ計算。
以前死亡者の相続税の承継については対象者と按分割合のみ記載って感じです。
0023一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:56:46.32ID:TYfXW2Qx0
理論
問1(Oベース)
延納
(1)適用要件
(2)延納期間
(3)延納期間の特例
(4)延納年割額
(5)担保
(6)申請
物納
(1)適用要件
(2)物納財産
(3)物納順位
(4)申請
問2
(1)白紙
(2)白紙
(3)暦年のみ算出

問2(1)(2)白紙はまずいかな
何も思い浮かばなかった
0024一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:02:35.58ID:uktF0RYT0
>>22
そうか、精算も改正論点やったね。
頭いいね。俺も問題文の意味がわからんかって暦年のみで計算。しかも農地と同じやり方でやってしまった。
要件は一応白紙にはしなかったけど何一つあってない笑
0025一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:04:51.44ID:JViEL6ud0
計算の非上場株式って÷3だよな?
平成29年1月1日から非上場株式の評価の改定が施行されるから平成29年4月3日の評価方法って÷3だよな
0026一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:05:53.33ID:JNSXISH30
延納と物納って
適用要件に申請規定いるんだった?
0027一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:09:08.67ID:JNSXISH30
非上場の納税猶予の税額
いーとこまでいったのに間違えた
他に差がでにくいから
ここできてるのでかいのかな
0028一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:12:43.04ID:uktF0RYT0
>>26
いらんと思う。条文違う。
それよりは非株の納税猶予と絡めた改正論点書いた方がいいと思うと俺が勝手に思う笑
0030一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:15:07.38ID:qZTm13ar0
>>25
課税時期2年平均ないから÷5でしたけどやっぱり3なんかな?
0031一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:19:35.89ID:9mV5Y/BU0
理論問2の解答用紙って⑴から⑶にわかれてた?
0032一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:22:07.53ID:JNSXISH30
>>25
おいらも÷5
通達日の取扱いうんぬん
問題文にあったよね
通達日4月4日以降じゃないのかな
0033一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:22:34.42ID:O3aCQ6vk0
>>31
1から3と4から6に別れてた
0035一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:26:32.38ID:cerovcsu0
4月3日時点では÷3の通達は公表されていない、とOテキストにあるね。
0036一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:27:25.45ID:9mV5Y/BU0
>>33
問2で(1)から(3)でもわかれてた?
0037一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:28:41.72ID:O3aCQ6vk0
>>36
それは別れてなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています