X



絶対≪税理士試験・固定資産税≫満点 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 10:55:43.60ID:yhDSJyQ60
もうすぐ運命の日
0900一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:44:45.44ID:HvKTsewf0
簿記2級で満点を取るのと、固定資産税の計算(理論は除く)で満点を取るのとだったら、
どちらが難しいですか?(あるいは、どちらの方がインプット論点のボリュームがありますか?)
0901一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:18:45.08ID:eCOS+NL20
>>842
国鳥に思考力関係ないね。
0902一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:59:31.71ID:DFWlbmXO0
難易度は同程度かもしれませんが固定は時間に迫られるので、固定の方が難しいかもしれません。
0903一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:56:18.60ID:0rhn2lOW0
1〜4月から始めて、本番時間余って余裕で一発合格する人もいれば、
自分のようアウェー模試、答練だけ上位で本番時間足りずに三年目突入決定したのもいる
0904一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:51:33.35ID:nSJMhumr0
差し支えなければ、普段上位の方でも本試験は時間足りなくて理論書く時間がなかったんですか。
計算でワンミスあってボーダー届いてないとかですか。
0905一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:58:08.54ID:15iS1QUY0
過去問レベルは見たら最後まで筋道がわかるくらい勉強したけど、本番ツーミスで論外だよ。
計算超速で解いたけど計算見直し無しで75分、理論80%でタイムアップ。
大原採点で68点
永遠に2割バッターで打席に立ち続けるゲーム
0906一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:21:55.63ID:rlMhVp3f0
舐めてるわけでないけど、国鳥の方が受かりやすい気がする
0907一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:15:27.38ID:UbdbU3570
>>905
努力の方向が間違ってるタイプにおもえる
0908一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:45:40.04ID:6UVhws/30
>>906
仰るとおり。相性もあると思うけど私は固定2年Dのあと、
国徴に転向して1発でした。
0909一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 17:54:51.59ID:wtM5mXRC0
国鳥分母多いからな
所得税なみ
0910一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:23:49.61ID:6UVhws/30
でも国鳥の会場って簿財、所得、相続、固定に比べると欠席者多くてガラガラでびっくりしますよ。
他の科目は受けたことないから分かりませんが。(国鳥も去年しか分からないけど)
0911一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:25:49.88ID:Cdko5Hl10
>>908 理論暗記得意、法律好きなら相性良いのかなと思う。
固定はアウェーの模試でも最終値合わせたのに、本番計算やらかして、理論の出 来などもはや無駄になってしまうので、撤退しようと思ってます

>>910 固定もけっこうガラガラだった(早稲田)。自分のいる縦列二人しかいなくてビックリした。
0912一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 06:19:15.22ID:jDUJ54dr0
>>911
ミニ税法すら受験しなくなったからねぇ。
撤退やむなし。
0913一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 10:37:34.19ID:KbiWcZV50
>>894
事務所経営者曰く、実務が出来ない有資格者ほど扱いに苦しむ存在はないらしい。
有資格者だからそれ相応の給与出さないといけないのに、仕事が全く出来ない。

そのため、君は最終合格してるんだから開業するといいよ、とか何とか言って、首にするみたい。
0914一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 11:30:32.21ID:d68wP9dK0
>>913
事務所に居たことあるけどあそこって人材育成とか出来ないのが多いよね
俺使えなくて事務所クビになったけど事業会社来て一気に伸びた
事務所で使えない人の殆どはそんな感じの様な気がする
0915一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:42:26.56ID:+JKCTwqe0
事務所は一から人を育てるというより、黙って質問せずに見て、やり方盗めって所が多い。
昔の寿司屋みたい。
0916一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 10:24:11.64ID:HCbSA0lR0
零細じゃないの?会計事務所に限らず零細なら教育制度なんか整っちゃいないだろ
0917一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:19:10.04ID:zg4F21UV0
このスレも、950を越えたら次スレを立ててあげるね☆
0918一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 07:58:48.90ID:AuNCDc050
法人税、相続税だと2年目以降も今から取り組んでいいけど、最後の科目で固定資産税だけを今からは迷いますね…
追い込み型の試験だしなぁ。
0919一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:25:54.57ID:uqcnVQl60
>> 918
リーチなら所得勧める。固定は運要素が大きい。固定合格の講師ですら解答速報(計算)作成時
初見でミスするくらい博打性高い。
0920一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 20:18:15.34ID:qaAqrQ5e0
所得っていいの?ボリュームも競争も激しそうだけど
0922一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:09:48.51ID:AuNCDc050
何回か相続税を受けたけど、消費はもちろん法人よりレベル高すぎた…
固定資産は賭けになるけど、検算とか電卓の叩き直しをしないで解いて正解を出さないと理論の時間がなかった。
0923一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:18:14.04ID:4pnq+Yhg0
>>922
俺の周りじゃ、最初に受かった税法科目が相続だったって奴が二人ほどおるぜ。
相続受験生のレベルが高いってのは都市伝説じゃないかな? 俺も受講したことある
けど、ほとんどの初学者は最後まで持たずにドロップアウトする。
直前の答練受けてるのはマジ合格狙ってる人達だけだから、ハイレベルな気がするだけ。

まぁ、どの科目を受ける場合でもそうだけど、気持ちで負けちゃいかん。他人など関係
なしに、自分は受かるんだという強い信念が大事。
0924一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:33:26.53ID:4PRvitsz0
固定は超直前期になってホーム、アウェー模試で計算最終値合わせられたのに本番でずっこけ。自分にはとことん向かないとわかった
0925一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:45:15.99ID:7qrWpXm00
>>922
端数が飛ぶから電卓何回も叩き直したし解答用紙足りずに空きスペースに書いりしたけど、理論ビッチリとベタで書けたぞ?
そもそも計算が遅いんじゃ?
0926一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:53:15.23ID:KpZ+TU1r0
試験終わった後から反省というか後悔してます。結局、計算が遅いと思うので、項目を端折ることを考えています。
相続税は事業承継の研修が多く、相続税に戻ってもうーんという感じなので、もう少し固定資産税やるつもりです。
0927一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:55:50.84ID:KpZ+TU1r0
925さんレベルだと、合格してないと困るけど、固定資産税の受験生の50%は計算満点レベルなんかな…
0928一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:58:32.15ID:7qrWpXm00
>>927
今年はラッキー回だったよね
計算は基礎問題だし理論は直前期にほぼ同じ問題解いたしさ
不合格でも固定は他科目の片手間にできるから良いよね
固定一本は博打すぎるけど。
0929一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:59:53.27ID:scd2O+bt0
ミスしないことが難しい。
間違いノート何度も見る
電卓慎重に叩く
答練解き込み
テキスト読み込み
理サブ全暗記
問題集解き込みなどなどやったけど、本番吹っ飛んだ。アホはこの科目撤退します。
0930一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 16:42:08.05ID:KpZ+TU1r0
いろいろと参考になりました。
また合格発表で試験点数が届いたらお邪魔します。
今の時期は時間あるから、二科目考えなくもないけど、どの科目も直前期に時間取られるから、難しいなぁと思います
0931一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 11:00:30.28ID:3XeU7TUp0
>>929
正解。受けない方がいい。
0932一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/10(水) 17:51:27.27ID:A4MFYhv90
そういうの込みでギャンブルする科目だろ。
半年で合格ラインまで来れるが、打席では永遠に3割バッターなんだよ
0933一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:48.99ID:osff6oNC0
大原の固定は授業全何回あるの?
9月から翌4月まで週1回って感じ?

今年最終で国徴受けたけどボーダーだから
来年に向けて国徴と固定併願で勉強しようかな
0934一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 23:18:07.76ID:eVrH5O2R0
固定も週一で黒鳥とほぼ
同じだよ。実判も同じ二回。直答二回。全党、直予想。
固定は特に計算満点が要求されるから
黒鳥とやると精度落ちるかも。得点9割超えても上位3割
にも入れずとかザラ。標準レベルの計算なら100回解いて100回満点取れないと
不合格一直線。最終値合わせても落ちる年もある。
0935一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 04:21:54.26ID:MSMzf8VB0
すげえな。経理も配置転換だってさ。私大文系って早慶以外要らなくなってきたんじゃねえw 
たまんねえなおいw

富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html
0936一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:51:36.59ID:zujH6M7n0
>>935
経理で配置転換されないためにも、税理士ぐらい取っとけってことだな
0937一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:10:13.27ID:y4i/LMxV0
官報載ってた!
ちなみに
<計算>問1 A市 ○、B市 ○ 
    問2 A市 ×、B市 ×、C市 ×、D市 ○ 
       ⇒船舶乙の総トン数(3000トン未満)を見落として計算
<理論>問1 完答
    問2 不明(負担調整措置を書いた程度)
で、計算の最終値を6か所中3か所しか当てられなかったので、ほとんど
諦めていました。なぜ合格できたか全く不明。傾斜配点(?)のお陰かな
0938一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:38:52.74ID:GPVzDxo60
まさかの全科目中最高合格率
0940一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:42:21.02ID:/ZBXddav0
おめでと〜
0942一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 11:08:57.76ID:UNtxspff0
ほんと固定はボーナス回だね
消費はやべーな
0943一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:24:47.23ID:x6CAljW40
消費税法が死神の草刈場と化してて笑うw
0944一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:19:16.83ID:kPWoHzxa0
合格 平30 いただきました!
0945一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:15:14.32ID:/ZBXddav0
マジか、点数出た?
0946一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:23:12.52ID:kPWoHzxa0
点数なかった。合格の場合は記載なく今まで通りみたい
0947一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:33:05.87ID:/ZBXddav0
そうなんか、おめでとう!
0948一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:34:05.41ID:kPWoHzxa0
自己採点、計算は最終地あってたから自信あった。
理論問2は自信なかったけど負担調整書いたから受かったのかな。
0949一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:34:56.86ID:kPWoHzxa0
947
ありがとう〜
0951一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:46:49.59ID:TmDPr/yx0
消費は計算最終値合わせて落ちてる
0952一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:49:06.48ID:T4EyogkD0
>>950
ナイス!(・∀・)人(・∀・)
とうとう、固定スレにもしずかちゃん降臨だーーーーーー!!!!!
0953一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 01:11:46.63ID:Hp/wryIv0
固定はボーナス回という人がいるけど、
上位14%に入るにはそれなりに勉強しないと
無理だを!
最後は受かりたい気持ちが強い者が勝つ❗
0954一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:32:41.08ID:9MNjZSCG0
それなりどころじゃねえよ
0955一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:09:30.34ID:LbjKgIND0
固定スレだけ、スレタイが浮いてるんだよね。満点勝負なのは固定だけに限らんし、
科目スレのタイトルの付け方は統一していきたい。

固定スレの次スレはもう立てているから、埋まり損ないのこのスレは一刻も早く1000
まで埋めてやってくれんかね?
0957一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:16:27.54ID:aRf/meDA0
固定スレの煮え切らなさには、ハラワタが煮えくり返るわ!www
自主的に950ほどまでスレを伸ばしたから、その後も伸びるかと思ったら、ピタリと止まり
やがった・・・

こんな残りのレス数では伸び伸びと議論ができんだろう? このスレは、埋まりそうで埋ま
り切らなかったスレに認定されました。そのため、直ちに埋め立て作業に入ります。
0960一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:20:30.63ID:aRf/meDA0
まだ、スレッドのケツに、「[無断転載禁止]@2ch.net」とか入ってる時代かよw
もう、今はそんな時代じゃないんだわ。化石に用はない。過去ログ倉庫で永遠の眠り
に就くがよい。
0962一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:22:20.81ID:aRf/meDA0
このスレだけ、他の科目スレとズレたタイトルしてるから人が集まらないんだよ。
個人の嗜好を介入させるべきスレじゃないだろ。周りの足並みに揃えようぜ。
0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:23:50.46ID:aRf/meDA0
ワシはまた、戦いの旅に出なくてはならん。ワシ自らが引導を渡せんのが心残りではあるが、
ワシの弟子達がキチっとこのスレを埋めてくれているだろう。だから、ワシは何も心配して
おらん。
0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:25:26.19ID:aRf/meDA0
次スレは、他の科目スレと同様のタイトルで立っておる。
それも、しずかちゃん付きだ。何の文句もあるまい。固定だけ独自路線を行くのではなく、
他の科目との協調性も大事にせい。
0973一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:32:35.62ID:aRf/meDA0
よし、撤退の鐘を鳴らせいーーーー!!!
ワシは、これから死出の旅にでる。無事に帰ってきたら、また5chの埋め立てに精を
出すことだろうw

とりあえず、今日のところは我が配下がどこまで埋めれるかを確認する日とするわwww
0977一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:00:43.41ID:7EixQe790
さて、とは言うものの、まだ20以上の投稿をせねばならん…
梅嵐様の命令は絶対であるが、今の規制だらけの5chで20以上の投稿は苦難を極める。

誰ぞ、このスレの異変に気付いたならば、手を貸してくれい!
0979一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:11:34.11ID:7EixQe790
あと、22レス(このレスを除いても、まだ21レス)を書き込まねばならぬのか…

何故、単純に「埋め」としないかだと!?
規制が激しくて、レスを投稿する間隔が短いと、エラーになる仕様だからだよ。

無意味に文章を書きながら、時間を潰しておるのだwww この辺の事情は、世間知らずのお坊ち
ゃん、お嬢ちゃんには理解できまいだろうなwwwwwwww
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
0980一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:14:53.86ID:7EixQe790
それにしても、一つ前のレスは時間をかけすぎたわw
規制がかからぬ最低限度の時間稼ぎができれば、それで十分だからの。

まぁ、今回のこのレスくらいが理想的と言得ようか!?www
0981一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:18:52.90ID:7EixQe790
ふ、わけの分からん変換ミスが発生してしまったわw
変換候補などという無駄な機能があると、こうなる。昔は良かった。変換ミスは、全て自分の
ミスであると受け止められたもんだが、今の在り方では、自分の文章に法的な責任を課せられ
ても困る。
0984一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:31:57.34ID:7EixQe790
それにしても、固定スレだけ、よくも全体の流れに逆らって今日まで生き長らえてきたのう。

だが、それも今日までよ。固定スレも他の科目スレと同様の形式をとり、合格の女神、しずか
ちゃんの見守るスレに産まれ変わる。

これは、まことにめでたいことよ。今後は他の科目スレと同様に活発な議論を期待する。
0985一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:35:10.41ID:7EixQe790
本書き込みを含めて、残り15か…
不可能な数ではない。しかし、5chの規制のルールが闇過ぎて、一筋縄にはいかないことは理解しておるつもりよ。

どれ、5:35に投稿するとするか…w
0986一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:38:13.98ID:7EixQe790
ふむ、やはり、3分以上の間隔を空ければ規制の対象外のようだな。
つまり、次の投稿時間は、5:38ということになる。

この程度の文章量では時間が余って、手持ちぶさたになるわ!(笑)
0990一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:58:47.20ID:l5BtkL1L0
埋め立て
0992一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:59:11.48ID:l5BtkL1L0
埋めて
0993一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:59:21.88ID:l5BtkL1L0
埋めて?
0994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:59:38.52ID:l5BtkL1L0
埋める
0995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:00:27.92ID:l5BtkL1L0
埋めー
0997一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:01:24.78ID:l5BtkL1L0
埋まる
0998一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:01:58.00ID:l5BtkL1L0
埋まれ
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:02:33.05ID:l5BtkL1L0
埋もれる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況