思いやりって大事だよね。
先輩が普段から思いやり持って後輩に対応していたら、
後輩も思いやりもって対応してくれてたんじゃない。

後輩がテイカー気質で普段からこういう事言う人なら、
先輩に同情するけど、
まあ後輩が今まで我慢して先輩からの依頼こなしてて、
一旦限度超えたから反抗した感じしないか?

メール送るだけで恐らくそんな時間かからないんだろうし、
後輩視点だと断るリスクの方が高いのは分かるから、普通ならサクッと対応するけど、
今回後輩が反抗したのは損得じゃなくて、先輩に対する感情の側面が大きいと思う。