X



2021 冬ボーナス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/11/17(水) 19:11:15.270
コロナ特需、大打撃、業績回復と悲喜交交

【業種】
【職種】
【役職】
【年齢】
【2020冬額面】
【今回額面】
【年収】
【使い道】
【感想】

※夏ボスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1621731827/
0031名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/11/30(火) 21:08:43.310
>>30
と言う妄想か
もうすぐしたら源泉徴収あっぷしてね
0032名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/11/30(火) 22:25:26.150
【業種】製造業
【職種】機械保全エンジニア
【役職】ど平
【年齢】33
【2020冬額面】115
【今回額面】110
【年収】850
【使い道】来年の積ニー。家電買い替え。
【感想】マジで金足りない。
0033名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/01(水) 06:19:54.510
>>31
君もうpしてくれるならええよ
ただ今年は定時上がりばかりで残業少なかったから700万切りそうだけどね。
0034名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/01(水) 10:35:56.750
【業種】金融
【職種】企画
【役職】課長
【年齢】37
【2020冬額面】300
【今回額面】360
【年収】1500
【使い道】投資、旅行
【感想】残業もほとんどなくありがたいけど、業務中は忙しすぎる
0035名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/01(水) 14:14:50.920
>>33

オレは>>4の390万マンや
もちろんあっぷするから頼んだで
0037名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/02(木) 02:06:53.760
うちは明日支給らしい
どんなもんやろなぁ・・・下がってそう
0040名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/02(木) 09:36:43.170
【業種】金融
【職種】ファンド
【役職】MD
【年齢】38
【2020冬額面】700
【今回額面】900
【年収】3000
【使い道】投資、教育、妾
【感想】来年FIREするので後任探しています
0042名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/02(木) 11:32:40.750
>>40
凄いけどなんで明細あげないの?
0043名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/02(木) 14:08:51.740
【業種】インフラ
【職種】施工管理
【役職】管理職
【年齢】47
【2020冬額面】220
【今回額面】170
【年収】1250
【使い道】投資、お酒
【感想】扶養が妻だけなので、税金が高すぎる
0044名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/02(木) 14:37:59.200
【業種】金融
【職種】経営、管理
【役職】役員
【年齢】49
【2020冬額面】650
【今回額面】780
【年収】3680
【使い道】投資
【感想】他に社外取締役2社の報酬含んでこの年収
0046名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/02(木) 23:58:34.290
【業種】製造
【職種】生産管理
【役職】主任
【年齢】29
【2020冬額面】43
【今回額面】43(手取り36)
【年収】480
【使い道】望遠鏡買いたい
【感想】3月末の賞与次第で年収50万くらい下がるかも
0047名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 00:33:24.820
若いのに結構立派だな
俺その年齢だと、ボーナス9万円とかだったなw
リーマンショックあったんだ
0049名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 01:48:02.860
【業種】IT(ユーザー系子会社)
【職種】エンジニア
【役職】平社員
【年齢】34
【2020冬額面】113
【今回額面】127
【年収】890
【使い道】自宅の外壁工事代金
【感想】自宅の外壁工事(アルミサイディング)を400万で施工予定。年明けにはシロアリ駆除の工事も実施予定。戸建ては本当に金が掛かる。
0051名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 14:00:32.510
【業種】ANAL
【職種】 事務職
【役職】 総合職
【年齢】 32
【2020冬額面】33
【今回額面】12
【年収】 450
【使い道】吉原
【感想】クソ!80万以上ボーナス出る奴ら全員市ね!
0053名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 17:45:51.540
【業種】メーカー
【職種】エンジニア
【役職】平社員
【年齢】38
【2020冬額面】70
【今回額面】72
【年収】430
一月に転職夏ボーナスは半額
多分来年は480位かと。
休みが土日祝になったし、年末年始お盆休みゴールデンウィークは休みだし、有給も使えるし、残業ないから満足
0054名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 17:57:27.840
>>26
お前らだまされるな
ここは無職の引きこもりが『もし俺が憧れのあの業界で働いてたら年収やボーナスはこれくらいだろう…』っていう悲しき妄想スレだぞ
このご時世にボーナス100越えとかあり得ないから。現にお前らの周りの奴ら見ても30万くらいだろ、嘘っぱち真に受けて落ち込むなよ
0055名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 18:05:21.870
【業種】鉄道
【職種】現業
【役職】運転士
【年齢】33
【2020冬額面】75万
【今回額面】70万
【年収】600
【使い道】風俗
【感想】もっと欲しい。エアラインはお疲れ。
0057名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 19:01:31.600
>>54
まあ、他人に自慢できるぐらいの連中が晒してるのだから、おのずとハイランクの書き込みに偏るよな。
0058名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/03(金) 19:52:36.780
【業種】鉄道
【職種】運転士
【役職】平
【年齢】28
【2020冬額面】60万円
【今回額面】60万円
【年収】550万円
【使い道】家のローンと家電購入
【感想】昨年の据え置きですが高卒としては上々なので感謝しています。
0060名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 00:06:02.700
>>50
NTTではなくて、商社系のユー子です。
コロナ特需も追い風だけど、IT業界は全体的に景気がいいみたい。
0061名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 00:54:09.380
【業種】製造
【職種】営業
【役職】主任
【年齢】32
【2020冬額面】40
【今回額面】41
【年収】425
【使い道】
【感想】低収入過ぎて死にたい情けない
0062名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 08:30:27.960
コロナ特需、大打撃、業績回復と悲喜交交

【業種】SE
【職種】情報系
【役職】平
【年齢】31
【2020冬額面】198
【今回額面】220
【年収】1000
【使い道】株か貯蓄か
【感想】そろそろ頭打ちだと思う
0064名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 09:25:40.940
>>63
51936は自由に使っていいという気持ちになる
0065名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 09:38:28.330
【業種】メーカー系SIer
【職種】経理
【役職】無し
【年齢】32
【2020冬額面】85
【今回額面】95
【年収】730
【使い道】結婚費用諸々
【感想】経理でこんなに頂いて良いのだろうかと毎回思う
0066名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 10:11:31.630
なら返せや
一生その会社しがみついた方がいいよ
お前みたいな無能に700万円以上出す会社なんかそうないから
0067名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 11:05:23.210
【業種】独立系SIer
【職種】SE
【役職】主任
【年齢】37
【2020冬額面】250
【今回額面】250
【年収】1350
【使い道】特になし
【感想】CM効果か業績好調、独立系SIerも捨てたもんじゃないね
0069名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 16:42:09.660
全ての男達よ立ち上がれ!
0070名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 20:12:37.120
【業種】製造(自動車部品)
【職種】設計
【役職】課長
【年齢】42
【2020冬額面】145
【今回額面】217
【年収】1230
【使い道】投資信託
【感想】去年は特に酷かったけど、今年は少しましになったが、
コロナとか半導体不足とかでメタメタの状況は変わらず。
業界自体も変革時期にさしかかってて先行きが不安。
0072名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 21:15:12.420
嘘とは思いませんけど(嘘つく意味が無さそうだから)
ちょっと気になるのは、自虐風のひとことをかなりの人が入れてくるところだなw
こんなとこにわざわざ書き込みにくるくらいだ、本心では「俺って十分もらってていいでしょ?人並じゃない感じでしょ?どう?」って言ってる風な感じはものすごくするよw
自虐を書けば書くほどに
0073名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/04(土) 21:29:25.330
【業種】製造(携帯部品)
【職種】技術
【役職】平
【年齢】42
【2021夏額面】65
【今回額面】60
【年収】580
【使い道】生活費
【感想】多子家庭だし食費やなんやかんやでカツカツ。
来年本社異動なのでそこで頑張って収入up目指す。
貧乏暇なしだよ。
0076名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/05(日) 01:23:42.040
>>41
税金等1400程と思う。投資してるので確定申告ベースは上下します。
>>42
支給日20日で3カ所給与+業務請負なのでまだ明細無いです。
最近来た未経験の素人に期待値込めて年収1,000万払うようなアホな会社です。
0077名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/05(日) 01:29:26.160
【業種】化学
【職種】製造
【役職】無し
【年齢】37
【2021夏額面】92
【今回額面】92
【年収】780
【使い道】家族で近場に旅行
【感想】多くも少なくもなく微妙。
0078名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/05(日) 22:12:02.090
【業種】ANAL
【職種】 事務職
【役職】 総合職
【年齢】 32
【2020冬額面】33
【今回額面】12
【年収】 450
【使い道】吉原
【感想】クソ!80万以上ボーナス出る奴ら全員市ね!
0080名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/05(日) 23:24:19.300
【業種】貿易商社
【職種】営業
【役職】無し
【年齢】37
【2021夏額面】110
【今回額面】40
【年収】620
【使い道】貯金
【感想】夏までは捌けたが、PTFEとカーボンが品薄のため受注残が溜まりまくりで売り上げが・・・
0081名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/06(月) 08:51:31.390
【業種】製造業
【職種】設計
【役職】係長
【年齢】40
【2021夏額面】145
【今回額面】145
【年収】1100
【使い道】投資
【感想】来年課長昇進でボーナス200万の年収1300万になるらしいが、年収800万が幸せの極大点ってのはあながち間違いではないね。さっさとFIREしたい。
0083名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/06(月) 21:39:13.800
>>81
税金で3割持ってかれるから微妙だな。
0084名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/06(月) 23:13:54.450
【業種】医療
【職種】 看護
【役職】 主任
【年齢】 38
【2020冬額面】35
【今回額面】35
【年収】 450
【使い道】貯金

業務量はさらに増加。給与は月500円アップだけ。
そりゃ離職率高くなるわな
0087名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/07(火) 12:25:56.510
【業種】半導体製造
【職種】開発
【役職】課長
【年齢】42
【2021夏額面】280
【今回額面】300
【年収】1400
【使い道】半分は投資 半分は奥さん任せ
【感想】これ以上給料いらないからもう少し休みたい(今は月残業100時間超)
0088名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/07(火) 13:06:15.980
【業種】商社
【職種】営業
【役職】平
【年齢】26
【2020冬額面】80
【今回額面】95
【年収】670
【使い道】家電・旅行
【感想】比較的満足
0089名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/07(火) 13:47:45.850
【業種】メーカー
【職種】営業
【役職】係長
【年齢】33
【2020冬額面】85
【今回額面】95
【年収】680
【使い道】投資
【感想】少な過ぎて草
0091名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/07(火) 17:04:06.470
【業種】製造
【職種】ソフトウェア開発
【役職】主任級
【年齢】39
【2020冬額面】135万円
【今回額面】146万円
【年収】780万円くらい
【使い道】株式投資
【感想】 基本給安すぎ(´;ω;`)
0092名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 08:31:57.480
38歳で年収450万
これで文句言うなっていわれるのか・・・
もらってなさ過ぎて文句言うのが普通だと思うけど
0093名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 08:36:17.930
【業種】メーカー
【職種】SE
【役職】主任
【年齢】35
【2020冬額面】150万
【今回額面】152万
【年収】900万
【使い道】二重窓、レジャー
【感想】夏より減った
0094名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 08:59:03.320
>>92
看護職に就いている38歳なんてそれ以外のことができるスキルやキャリアがあると思えない
このスレの異常すぎる平均から考えれば、このスレ内では存分に文句言っていいが
一般社会で文句言うのはやめておいた方がいい
0095名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 11:32:29.710
ここの住民がかなり異質な世界なだけで、38歳で450万円なんて一般社会では普通ですよ
賞与も出ないとこもあるし、出るだけマトモというかね

文句は言わないから、賞与100万円以上出た人は、お金を(株とかじゃなくて国産の野菜とか品物)使って経済を回してちょーだい
0097名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 12:29:37.090
【業種】ビールメーカー
【職種】 技術職
【役職】 総合職
【年齢】 28
【2020冬額面】 92
【今回額面】 99
【年収】 700弱
【使い道】 車買い替えたいので貯金
【感想】冬は仮なので本ボーナスの夏に期待
0101名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 16:02:22.490
>>96
さすがにそれは無い。
物価といっても食品日用品は都内でも田舎でも大して変わらん。
違うのは住居費だけ。
3LDKマンション、山手線内まで電車で30分程度のところの家賃を想定すると、
東京だとだいたい家賃15万くらい、田舎(地方都市30分圏内)なら10万くらいか。
だとすると差分は年間60万。
給料の額面に換算すると80万くらいかな。

なので
都内の700万=地方の620万
くらい。

なお、車の所有を前提にするならまた違ってくる。
0102名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 16:07:59.900
>>92
看護師は男としては給料安い。年功ではほとんど給料上がらないからね。
出世するのは医師なので、出世の道も無い。
しかし女としては給料高い。
資格持ちなので再就職しやすくて、再就職でも給料がそれなりにいい。
女向けの職業だよ。
0103名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 17:54:19.540
役職に総合職はワロタ
0105名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/08(水) 20:18:55.130
【業種】車部品
【職種】 技術職
【役職】 主任?
【年齢】 38
【2020冬額面】 110
【今回額面】 113
【年収】 780
【使い道】 家のローン
【感想】ここ数年の年収並行線で鬱
0106名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 12:42:13.680
【業種】メーカー(一部上場子会社)
【職種】 営業
【役職】 主任
【年齢】 38
【2020冬額面】 96
【今回額面】 112
【年収】 710
【使い道】 生活費の補填
【感想】今年家を買い、来年第二子生まれるので、堅実にいかねば、余裕ない…
0107名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 12:43:39.150
【業種】メーカー(一部上場子会社)
【職種】 営業
【役職】 主任
【年齢】 38
【2020冬額面】 96
【今回額面】 112
【年収】 710
【使い道】 生活費の補填
【感想】今年家を買い、来年第二子生まれるので、堅実にいかねば、余裕ない…
0108名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 13:01:06.700
>>101
都内は家賃が高いけど、ガソリンやドラッグストア、スーパーが乱立してて、価格競争が激しいからね。
うちは世田谷だけど普通に安く生活出来てる。むしろ地方にドライブ行ってローカルスーパー覗くと結構高いなって思う。
0109名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 13:09:17.300
【業種】IT
【職種】SE
【役職】主任
【年齢】31
【2020冬額面】68万
【今回額面】71万
【年収】640万
【使い道】大半は投資信託
【感想】まぁ普通
0110名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 14:13:38.020
【業種】建設
【職種】事務屋
【役職】主任
【年齢】35
【2020冬額面】98
【今回額面】80
【年収】650万
【使い道】風俗、旅行
【感想】貰えるだけ幸せよ
0111名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 16:26:35.120
【業種】ソフトウェア
【職種】PM
【役職】係長
【年齢】34
【2020冬額面】77万
【今回額面】78万
【年収】670万
【使い道】家族サービスと投資
【感想】野原ひろしみたいになったなと
0112名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 16:31:52.930
明日!
0113名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 17:36:19.350
こうして人のボーナス見ていくとIT系はやっぱ強いんだな。
プログラムスクールが盛況なのもちょっとわかった気がする。
0114名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 18:13:02.790
明日支給で明細もろた

【業種】製造
【職種】品質管理
【役職】平
【年齢】29
【2020冬額面】64万
【今回額面】65万
【年収】560万
【使い道】パーソナルジム入会
【感想】昨冬と1万の差でしかないけど、就職してから初めての手取り50万超えで嬉しい
0115名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 18:45:23.460
【業種】電子部品
【職種】研究開発
【役職】係長
【年齢】36
【2020冬額面】155万
【今回額面】212万
【年収】1050万
【使い道】旅行、車買い替え
【感想】ぼちぼち
0117名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 19:36:11.100
【業種】SIer
【職種】エンジニア
【役職】主任
【年齢】32
【2020冬額面】210
【今回額面】220
【年収】1100
【使い道】マンション購入資金
【感想】頭にTのつくSIerです
0118名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 21:38:44.640
【業種】ANAL
【職種】 事務職
【役職】 総合職
【年齢】 32
【2020冬額面】33
【今回額面】12
【年収】 450
【使い道】吉原
【感想】クソ!80万以上ボーナス出る奴ら全員市ね!
0119名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 22:07:58.640
【業種】通信機器
【職種】フィールドエンジニア
【役職】平
【年齢】25
【2020冬額面】55万
【今回額面】57万
【年収】昨年430万
【使い道】ヴェゼル購入
【感想】まだ3年目のペーペーなので十分です
0120名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/09(木) 23:22:05.320
【業種】在京キー局子会社(孫みたいなもん)
【職種】マスコミ技術職
【役職】平社員
【年齢】37
【2020冬額面】40.5
【今回額面】42.3
【年収】410
【使い道】ヒゲ脱毛、布団買い替え、カード支払い
【感想】7年くらいボーナスの額変わらない、一応基本給少しは上がってるのに、貧民は辛いよ
0121名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 00:22:38.570
【業種】化学
【職種】企画
【役職】課長
【年齢】 40
【2020冬額面】 160
【今回額面】 190
【年収】1,150
【使い道】教育費、貯金、飯
【感想】
夏と同じ。
上見たらキリないけど、高校大学同期と比べたら貰ってる方かな。
コロナ禍でも高収益の会社に感謝。
0123名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 00:47:02.130
【業種】Web
【職種】システムエンジニア
【役職】なし
【年齢】31
【2020冬額面】44万
【今回額面】47万
【年収】590万
【使い道】PC買い替えとディスプレイ増やす
【感想】月給高めな代わりにボーナス低めな会社なのでボーナスにそれほど喜びがない
0124名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 03:59:07.880
【業種】小売・サービス業
【職種】経理
【役職】課長
【年齢】37歳
【2020冬額面】79万
【今回額面】79万
【年収】677万
【使い道】実家への借金返済(自宅購入の頭金)
【感想】去年より業績落ちたけど、ボーナスは967円増
実働時給換算が3,000円超える程度の労働環境だから、悪くはないと思ってる
0126名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 08:25:43.640
>>124
小売の中間管理職とか残業ブラックなイメージだけど
時給3000円換算ってことはそんなに長時間労働ではない感じ?
0127名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 09:51:52.490
>>111
ローンあと32年?
0128名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 09:58:13.520
>>124
課長で年収677万ぽっきりか
安いね(´・ω・`)
うちの会社なら平でも残業ガッツリやればそのくらい稼げるのに
0129名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 09:59:37.020
>>120
なんで37歳で平なの?
0130名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/12/10(金) 10:02:48.210
>>123
同じ年収ならボーナス比率が低いほうがええ
>>109
投資信託はつまらんから株の方がええよ
>>107
38歳でローン、いくらを何年組んだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況