X



テレワーク、在宅勤務中のリーマン Part.24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/28(月) 15:08:08.350
 
 医療・小売・物流 等、テレワーク不可の職業を除き、
 現状こういう結果になっている。
 
   一流企業・・・テレワーク中。
   三流企業・・・出勤。
 
 テレワークしてない企業・定着してない企業、残業が多い企業、
 有給休暇が取りにくい企業は同列に扱われていて就活生から軒並み
 低評価だから、来年以降は慢性的な人手不足に苦しむことでしょう。
 
0008名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/28(月) 19:09:39.840
出社もせず打ち合わせも無く
良いお年を言うことなく仕事が終わったから
仕事納めした気になれないなぁ
0009名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/28(月) 20:00:52.410
今年の仕事終了
テレワークは、実質仕事してるのは半日だけだよな、
午前仕事、午後はネットサーフィンか午後ローか5ch、
毎日こんな感じ
0011名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/28(月) 20:29:41.670
今年も会社は終わり
在宅は気持ち的にも楽でいいね
都合の悪いことはコロナのせいにすればいい!!
0016名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 07:59:25.400
昨日で仕事終わった。
Web会議で各自報告してお疲れ様でしたで終わり。
納会もなく通常通り仕事だったのでメリハリがまるでない。
0017名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 08:20:32.950
マイカー通勤の車がすくなかったなぁ

ゴールデンウィークが多めだったので
今日は出勤日だ
0021名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 09:32:14.320
この時期なんで不用品回収の業者でオススメのところある?
壊れた掃除機・電気カーペット・壊れた電子オルガンを捨てたい
0034名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 12:02:51.530
祐子ちゃんは前の席の友達に身を乗り出して
話掛けるので目の前に尻突き出しパンモロ。
いつも同じクリーム色がかった地模様
パンツをそれからも晒してくれた!
オレがパンティフェチになったのは、祐子ちゃんのパンツのせい!
それからは隣の佐和子をけしかけて、祐子ちゃんのパンツにちょっかいを出させた。
祐子ちゃんの困り顔が可愛いくて萌えた
0038名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 12:50:59.250
PSのフレンド半分くらいオンなってるんだけど29なんて休みが普通だよな

他部署のアホはこんな最終日に鬱陶しい依頼メール送って来やがるし今日送ろうが年明け送ろうが変わんねえよ
0039榎本大森
垢版 |
2020/12/29(火) 14:34:27.550
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0044名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 17:48:35.920
明日も仕事や!
今日はメール14件しか送ってない
チャットに至ってはほぼ投稿無しや
全然仕事してない😇
0045名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 17:54:41.020
休みなのに仕事用の携帯に通知がバンバン入っていたから電源切ったわ。見たら勤怠時間になるからな。
命にかかわる仕事じゃないから問題ない。
0048名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 19:33:08.790
在宅勤務を未だに周囲が休みと勘違いしているようだ
そりゃ確かに一日中仕事してる訳じゃないが、だからって仕事の邪魔になるような事を相談も無しにってのは酷いわ
0049名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 20:51:44.160
部屋が一つ余ってたから良かった
寝室と仕事部屋分けないとすぐベットに横になるしテレビ観ちゃう
0050名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 22:08:07.460
おじさんが使えなくていつも尻拭いさせられるんだけどどうしたら良いんだ
0052名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 22:22:25.350
うちもたまに出勤すると老人の尻拭いで半日は潰される
コロナで売上落ちたんだしリストラすりゃいいのに
0053名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 22:48:32.360
大企業だと組 合が強くて使えないおじさんでもリストラ出来ない
退職に追い込もうとしても同じ理由で無理
0056名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/29(火) 23:09:58.030
在宅勤務で食べること多くなって太った
やっぱり人に見られないと油断するのか?
かなりつらい
0060名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 00:05:14.760
>>56
通勤で歩かなくなったのも大きいんじゃない?
今まで通勤で歩いてた時間帯に家出て散歩するだけでもかなり違う
0064名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 06:03:48.190
>>62
ありえへんやろ、、、
0065名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 06:23:02.820
>>64
ありえるけど基本ステーキとか茹でるだけなど味付けもシンプルにする必要があるから
つらいよ。

トンカツのようなパン粉ついてるのはダメ
すき焼きのような砂糖の味付けもダメ
0069名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 11:29:12.040
肉だけも極端な糖質制限もだめだ
栄養不足になって必ず病気になる
ダイエットアプリつけてみるといい
たくさん食べないといけない仕様になってるから
0070名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 12:17:00.230
>>69
そうなんだよなぁ
一日に必要な栄養素を食材で充足させようとすると必然的にカロリーもついてくる
バランスが難しい
0072名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 12:26:12.990
>>70
アプリつけてみなよ
スナック菓子とか普通の加工食品とか食べれなくなるし
自分が全くとれてない栄養素もよくわかる
かつ、摂取カロリーを守っていくと確実に体重は落ちていく
0073名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 12:28:51.630
年末年始の休みに入ったら体重が増えた
テレワークであっても平日は規則正しい食生活ができていたらしい
0074名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 13:12:51.720
>>69
糖質120gくらいなら極端じゃないけどな
茶碗2杯分も食える
60g切ると結構頑張ってる方
20g切ると極端

三大栄養素のうち
アミノ酸と脂肪酸は必須(体内生成不可)あるが
糖質には必須な成分が全くない
そして現代人の生活は糖質だけ過剰がち

3日ほどの空腹感を乗り越えれば
体内で脂肪を材料に糖新生し始める
アミノ酸(蛋白質)不足だと筋肉も分解される
0075名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 14:16:48.240
わい、動かなくて甘いもの食べまくってるのに体重減ってて不思議に思ったら糖尿になったでござる。

食べても食べても体重減るレベルの末期w
0076名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 14:46:19.690
>>75
まだまだ初期だから諦めるな
膵臓休ませたら元の生活に戻れる

うちはオカンが糖尿病になったけど糖質制限で回復させた
病院食の米は残させて、減量用のプロテイン

HbA1c=18の超末期スタートだから
無傷とは行かなかった
0077名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 15:19:42.570
>>74
量と内容を管理しつづけながら糖質をあくまで「制限」するならいいけど
主食まるまる抜いておかずでカロリーとるような生活だと絶対に別の病気になる
塩分と脂質はどうしたって増えるからな
0082名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 17:36:50.560
他人のレスをよく読むとこうなるのかww

茶碗2杯分は食える

主食まるまる抜いて

そもそも>>56が食べすぎて太った過剰摂取の話に

おかずでカロリーとる()
0085名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 18:15:39.110
>>68
なにしたの?具体的に教えて
0086名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 18:16:41.520
コンビニ弁当ってやっぱ太りますかね?
0088名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 18:41:33.140
>>86
おかずとカロリーを見て選んでるなら大丈夫じゃないかな
美味しそうかどうかだけで選んでたら太るかも
0089名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 18:51:42.700
>>85
横だけど俺は2ヶ月で82→60kgに減った

食事はMEC意識して
朝 バターコーヒー、6Pチーズ
昼 サラダチキン、6Pチーズ
小腹がすいたら6Pチーズ
夜 不足分(米なし)
飲み物は豆乳1L/日、時々プロテイン

運動は下記を週2回ずつ
・ローラー台平均200Wで1時間
・下記3セットを計5分以内
 腕立て20、腹筋20、ランジ20
 乾布摩擦ぽくタオル握って全力上下20往復

弊害としては
・金が結構かかる
・人によってケトン臭がするかも
・これ以上激しい運動はきつい
 ※持久力はむしろアップ
・初期3日くらいだけ空腹と抜け毛が増える
0093名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 20:10:22.140
>>91
野菜食べていいよ
必須栄養素はビタミンB以外足りてるから
糖質の上限だけ気をつけたら追加はご自由に

米やパンで味薄めないから塩分とかも減るよ
0097名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 21:54:01.870
変異型も出てきてるし、これは来年も結構な期間在宅勤務が続く感じかな
先月から一度も出社してないから、今更満員電車で通勤なんてしたくないわ
0100名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 21:58:42.660
そうだよね 元々電車嫌いだし、元には戻りたくない
車通勤できる会社に転職したい
0101名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 22:03:53.600
コロナによって直接的な打撃がない+正社員の立場だから高みの見物できるからテレワーク続行できて良いけど
もう既にコロナの影響を受けて首釣った経営者とかいっぱいいるんだろうな
0103名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 23:13:43.730
満員電車乗らなくなったら女子高生に密着できる機会を失ったわけだが
0105名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/30(水) 23:55:43.060
しかしだねぇ中学生の頃に妄想していた「自宅にいながら仕事ができる」ことが今年やってくるとは思わなかったよ
コロナさんで2020年は世の中いろいろひどいことになったけど、
少なくともわしは地獄の奴隷電車から解放されて夢のテレワーク生活になったのでこれほど素晴らしい年はなかったお
0108名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 01:09:48.240
同じく
今年に限って言えば在宅ワークで圧倒的に健康になったし
やめてた趣味も運動も始めた
老害同僚の圧力や洗脳からも逃れることができた
会社としていつまで耐えられるのかは知らんがこのまま何とか続けられないものか
0113名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 04:36:38.260
【桜】田原「なんで安倍前首相は秘書に怒らないの?」二階「それは安倍さんの方から支払いなさいと言ったから」田原「えっ」★3 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609353366/
自民党・二階幹事長の発言が注目を集めています。

安倍晋三前首相が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡る政治資金疑惑について、
司会の田原総一朗氏が「安倍さんはもっと勝手にお金を使われたと怒って良いはず」などとコメントし、
なんで安倍氏が秘書らにあまり怒っていないのかと質問。

これに二階幹事長は「安倍さんの方から『そこから支払いなさい』と言ったわけなんで」と述べ、
安倍氏が支払いを指示したと認める発言をしました。

このような回答が飛び出てきたことに田原総一朗氏も驚いたようで、質問を聞き直す場面が確認されています。 
  
一連のやり取りはツイッターでも話題となり、
安倍氏が直接関与していることを示す証拠だとして、二階幹事長の発言は拡散されていました。
2020年12月30日(動画あり)
https://johosokuhou.com/2020/12/30/42286/
0114名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 06:12:18.420
>>86
カロリー低いの選べば大丈夫
買う時基本カロリーしか見ない
0115名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 06:57:57.380
満員電車で女子高生に密着してガマン汁垂れ流してた頃が懐かしいぜ
0119名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 08:45:35.900
コロナがもっと長引いてくれたら
古くて不要な業種・考え方が殲滅されて
色々新しい業種・働き方が定着するよな

生き残るのは今強いやつじゃない
時代に適合し進化するものだ
0120名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 11:02:20.370
2月末までgoto延長らしいし、3月くらいまではテレワークは安泰かな
できれば来年ずっとテレワークで良いんだが
0122名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 11:11:55.380
テレワーク制度はあっても自由に使えない大企業もあるしな
入社する際にはきちんと情報収集しないとね
0124名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 11:47:08.780
最近転職オファーたまに来るけど、転職先の在宅勤務体制がどうなってるか実際のところがよく分からず、ちょっとやそっとの年収アップならスルーしてしまうぐらいには在宅勤務の恩恵受けてる。
転活中のリーマンの皆さんはその辺りどういうスタンス?
0126名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 12:07:49.470
8時間勤務で通勤や支度に1日2時間かかると
実質10時間拘束で時給2割引感覚よな

テレワーク不可になるなら
年収25%アップで考えるくらいかな
テレワーク可なら10%でもアリ
0127名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 13:21:15.580
離婚成立

嫁子供いない正月迎える


これでテレワーク部屋も確保できた。テレワークの為にここまでする奴は俺くらいだろうな


みんなは真似するなよ
0129名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 14:26:17.770
コロナ前から試験的なテレワーク制度はあったんだが、
全ての部署で平等に実施出来ないとかいう理由で縮小されるところだった。
それがコロナのおかげでその意見も消え、テレワークできるなら積極的にするようにと方向転換された。
自分も数年前から週一程度はテレワークだったけど、今年は最大でも週一出社になった。
もう元には戻れないわ。コロナに感謝してる。
0130名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 14:27:18.170
テレワークで家族仲悪くなる家庭って結構多いのかね
小さい子供いると嫁にありがたがられるが
0131名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 14:28:45.610
>>130
逆にコミュニケーション取れて良くなりそうだけどね
外遊びもできないしw
悪くなる家庭はもともと悪かったり育児家事に非協力だったりするんでしょ
0132名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 14:31:47.260
うちも毎日子供とお風呂入れるし、夕食も一緒に取れるんで喜ばれてる。
数年前に子育てのために広めの郊外戸建てを買ったけど、
結果的には良かった。
0133名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 14:32:04.360
うちはテレワで仲が更によくなったわ。第二子産まれたし。
コロナで、仲良い家庭は更に仲良く仲悪い家庭は更に仲悪くって印象がある。周囲のご家庭を見る限りでは。
0137名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 14:45:32.760
なんやかんや友人や恋人と繋がっている若者はまだいいけど、中高年ひとり暮らしのテレワークはなかなか厳しいものだと思うよ
というのも、独身主義を主張してたおっさん上司がヤサぐれて、ますます扱いづらい偏屈者になってる
週5出社だったからこそひとり暮らしも謳歌できてたわけで、月1程度しか人に会わない生活を10ヶ月も続けたら、そりゃあメンタルも不調になるよ
0140名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 15:15:53.490
>>137
これはわかる
会社に居場所作ってたのにそれが無くなったら発狂するよね
0142名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 15:40:52.580
自分は前から欲しかったHappy Hacking Keyboard買っちゃったよ
0146名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 15:59:20.090
>>143
未婚者も増えるだろうけど
とにかく顔重視での恋愛の流れがますます進むだろうな
地味だけど内面的に良いやつは全く歯牙にかからなくなる
0153名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 16:17:05.220
>>146

マッチングアプリはコミュ障チビデブでも戦いやすいぞ
文面や趣味、仕事、学歴なんかも一覧で見てもらえるからな
ソースは俺
0154名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 16:26:21.660
これからの就職転職は在宅勤務できるかどうかもかなり重要な項目になるよな
メーカー脱出しといてよかった
設備や器具ないと仕事にならないメー カー系はこれから人集まんのかな
0159名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 16:41:38.840
>>156
しばらくは大丈夫じゃね
自動車はマトモなEVをそこそこ安価で大量に作れるところがやがて覇権取ると思うけどそれはトヨタじゃないと思う
0160名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 16:41:46.660
何かで見たんだけど
天下のJRだってそこそこのポジションがコロナ後に自殺してるんじゃなかったっけ
もちろんコロナの影響なのか分からんが
0161名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 16:43:40.770
マッチングアプリはヤリモクには最高のアプリ
相席屋もヤリモクには最高だが1人でいけないのがな
0163名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 16:58:35.530
東京都へお願いdeath



・東京都だけ緊急事態宣言 
・飲食店、風俗店、カラオケ店の20時以降の営業禁止
・飲食提供はテイクオフ以外禁止
・東京都の企業にテレウォークの推奨
・東京都内の鉄道の終電を22時に変更
・小中高大は全てオンライン
・スーパーやドラッグストアはネットストアのみ利用可 
・マスク非着用者へ罰則規定
・Goto Hospitalキャンペーン
・企業、学校などではフリップを使っての会話を義務化 
・各企業、各家庭で、1時間ごとに最低30分以上の換気義務化(ドア、窓全開)
・東京都内企業は、職場の食堂、休憩室、喫煙所、ロッカー、トイレの使用禁止
・20021年東京五輪無観客開催
・東京都からいかなる理由でも出国禁止
・東京都へいかなる理由でも入国禁止 
0166名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 17:44:37.090
入試とかどうしようもないやつは受験生にリスク負わせて決行するんじゃないの?
今まで何してたのって言われて責任取りたくないからね
それが日本
0167名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 17:48:52.970
年末だし酒も飲んでるしでこの流れで言うけど
とにかく人が不幸になったほうが気分いいからこのコロナはアトラクションとして楽しんでるよ
俺の業界はひとまずそんなことはないけど業種によっては明日の生活もわからないレベルで困ったりしてるわけでしょ?
東日本大震災の時もそうだったけど今度は俺らが住んでる関東圏でも生活がままならなくなるやつや場合によっては自殺するやつだって出るかもしれないと考えると
最高の娯楽だよ
就職活動とか受験とかで不当な不利益を被るやつもいるんだろうな 最高だわ
0168名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 18:00:24.050
言いたいことはわからんでもない。

暴力と不平等の人類史: 戦争・革命・崩壊・疫病
って本を読んでみると面白いかもよ。もう既に読んでたらごめんだけど。
0169名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 18:05:43.870
ガースーか安倍か二階の誰か一人でもいいからコロナで○なないとこの国の政治は正常化しないな
0170名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:17.970
>>154
うちはメーカーだけどほぼテレワークだよ
製造現場はともかく研究開発はテレワークできるよ
0171名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 18:07:35.520
>>168
いい情報くれてありがとう
年末年始で本を何冊か読みたいと思ってたところだ
Kindleにもあるみたいだしな
0172名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 18:13:31.930
二階は早く〇んでくれねーかな
コロナであいつの異常性が尽く露呈したけど親チャイナ思考はじめ行動やら何やらが日本のガン
自民のオッサン共も年功序列でいつまでも二階にアホみたいな忖度してて情けなすぎ&クソすぎて泣ける
チャイナに近づくことなんて百害あって一理なし
0182名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 18:59:25.540
研究開発といっても毎日実験してるわけじゃない
データ整理や打ち合わせや実験計画立てたりする方が実験するより工数多くかかる
0184名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 19:13:11.900
普通に民間企業にいて中国と付き合って百害とかほざいてるのはニート?
ネトウヨこどおじ?
0185名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 19:20:11.370
>>182
だよね
技能者ではなく技術者だから
実作業はほとんど標準化定量化してある

誰がやってもいい実作業は下に引き継ぎ
成長と共に頭脳労働へシフトするのが普通
0186名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 19:28:40.760
ルーチンのサンプル作製および測定は派遣さん
自分は実験計画、結果の解析および説明資料作成がメイン
直接指示したい時だけ出社してる
だけど派遣さんも派遣元が許可すれば交代でテレワークしてるよ
0191名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 19:48:09.380
>>190
毎日実験してないし逆に全く現場を見てないわけではない
さすがに計画するための確認や実験後の現物見る時は出社してる
0192173
垢版 |
2020/12/31(木) 19:51:16.800
なんか誤解されてるけど「ほぼ」テレワークだから
必要ならば週5出社、なければ週5テレワーク
平均すると週2~3出社
0193名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 19:53:11.580
>>190
こういうのが上にいるとテレワーク浸透しないだろうなw
0195名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 19:55:24.470
テレワーク率ってその企業のDX進展具合を反映してるから、
昭和脳いると潰れるよ
0197名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 19:58:51.720
100%テレワークで現場を一切見ないなんて誰も一言も言ってない件について
0198名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 20:03:28.370
自動車のような重工系や化学は現物実験が必要だからDX化すればいいというわけではない
現物で試作し現場で検証の繰り返し
0199名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 20:05:08.460
俺は>>190じゃないけど、研究開発は一定割合以上は現場現物を見ないと色々とクオリティ下がるのは明白でしょ
自分がやってたからそう思うし、それがやりたいからメーカー入ったんじゃないの
デスクワークだけをまとめてテレワークとかは有効だろうね
0200名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 20:07:04.760
だからほぼテレワークってみんな言ってるじゃん
DXといっても考え方まで0 or 1にしなくていいんだよw
0202名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 20:18:36.590
自動車の生技だけど、俺もテレワークだよ
生技といっても、今はデジタル検討するチームにいるからね
もちろんグループによっては現物での試作をするから、そこは出社必須
研究開発もテレワークしてるよ
今はデジタルで検討できるんだよ
0209名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 20:34:16.810
カメラが薬品とか塗って細かい傷とか付着物見てくれるのか?
カメラが部品を分解してくれるのか?
カメラが温度とか測ってくれるのか?
0213名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 20:38:57.880
まさか実験をカメラだけ見て終わりと思ってるのかw
異常とか異変見るために現場現物確認しないといけない
0222名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 21:08:53.700
毎日振動や破壊試験しないだろ
だから何度も言ってるが「ほぼ」だぞ直接現場や現物見る必要がある時は出社するがそれ以外はしない
0229名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 21:25:17.720
ワケ分からない底辺の書き込みのせいで荒れてるからこれをグランドルールにしようぜ
これでさえも十分甘い基準にしてるからこれさえ満たしてないやつはマジで別スレ立てて勝手にやってくれ

・非正規雇用禁止
・大卒未満禁止
・自己所有車持ってないやつ禁止
・肉体労働者禁止
・田舎出身者・居住者禁止
・喫煙者禁止
・賭博中毒者禁止
・身長175センチ以下禁止
・服の合計金額が10万以下禁止
・BMI22以上禁止
・日本人の癖に入れ墨入れてる勘違い君禁止
・日本人の癖にヒゲ生やしてるやつ禁止
・一重まぶた禁止
0232名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 21:32:43.690
>>201
研究開発は厳密にはブルーカラーでしょ
デスクワーク+打ち合わせだけでは完遂できないんだし
というか普通はホワイトカラーだブルーカラーだとかに関心ないと思うけど
0233名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 21:32:49.280
>>229
おー!
一応全部満たしてるわ
0236名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 21:36:13.010
強度って今どき解析できないメーカあるんか?w

もの作って壊すだけで毎日潰せるなら楽でいいね
0240名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 21:42:05.780
メーカーで言えば試作品単品の各種評価、試作組立品の各種評価・試験をテレワークでどうやってできるのかは知りたい

>>236
単純な単品部品なら分かるけど、アセンブリ品もしくは完成品の強度試験結果って解析と完全に一致する?
解析技術そんなに進歩してるのか
0243名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 21:56:43.140
>>240
さすがに評価試験する時は出社してる
チームだから下とかに任せる時はあるが重要な試験や教育が必要な時は一緒に立ち会う
設備の都合上、毎日やるわけではないので実験期間以外はテレワークでも出来るデータ整理、実験計画、報告書作成

あとアセンブリや完成品の強度試験はほぼ解析で出来るようにしている
ただ完全では無いので実機試験は必要
コロナ関係なく経費や工数削減のために解析だけで設計完了して実機試験は最低限ですむようにしてる
0248名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 22:10:26.510
>>235
強度関係は設計解析部門と下請けの仕事だね

そもそも研究開発の目的から分かってないよね
世の中何が進歩してるか考えれば
他に思いつく試験いくらでもあるでしょ
0252名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 22:25:47.100
このスレ、定期的に研究開発とか生産技術がテレワークしてることを認めない人が湧くよね
実際にやってる人がちゃんと答えてるのに
そりゃその中でもやれる仕事やれない仕事の人がいるだろうけど、この時代シミュレーションで検討したり、
3D図面を使って検討したりいろいろあるよね
もちろん必要な時は現物を見に行くこともあるだろうけど
0256252
垢版 |
2020/12/31(木) 22:41:22.620
>>253
週1でもテレワーク出来ていれば出来ている
実際にやっている人も「ほぼ」と答えていて
「全て」とは答えてない
0258名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 22:49:33.400
5ゲンも3現も現場現物が大事なことには変わりないから
0260名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 22:52:36.230
IT系以外の研究開発のイメージができないんだと思うよ
外に積極的に見せるもんでもないし
0261名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 23:01:46.710
自動車でも制御系だとほぼテレワーク可能
ただ車や部品を動かさないと不明なところがあるのでその時は出社
0262名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 23:15:02.880
まだモノも作ってない、3D図面上での検討段階を担当してたらテレワークで完結できるな
5現もなにも、まだデジタルでしか作ってないんだからモノを確認しようがない
0263名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 23:27:49.090
モノを作るために試作品にして評価しないといけない
デジタルだけでは机上の空論
それにモノを作るためにベンチマークで現物見ないといけない
262はエア技術職
0264名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 23:29:26.580
>>260
確かにITハード系で自社半導体作れないところはそうかも
肝心のチップは他社任せだから
ガワに詰めて耐久以外やることが
0265名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 23:32:18.000
>>264
だからわからないんでしょ?
おじいちゃんw
0266名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 23:32:33.280
>>263
机上の空論は間違い無いけど、その段階の検討をする部署があるんだよってこと
車なんか最初から試作品作ってらんないでしょ
デジタルでシミュレーションをすることもできる
当然ベンチマークは必要よ
ただそれも3D図面があるから参考にできるし、別にそのために毎日出社する必要ないじゃん
0269名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/31(木) 23:51:38.540
うち、あるマシンの設計してるけど、安易に実物でテストすることで時間がかかってることが分かって、徹底的にシミュレーションで煮詰めて、本当の最後に実物で検証するようにしたら時間もコストも20%前後改善された
0272名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 01:15:22.200
>>270
いろんなフェーズがあって、例えば
A phaseでデジタル検討→シミュレーション
B phaseでAの結果から対策を織り込み再度シミュレーション
C phaseで最後に現物で確認
0276名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 06:32:51.680
>>270
こいつがいるから俺たちがテレワークできるんだよ!
感謝しようぜ
0277名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 06:55:08.780
Q:今年一番最初にしたことは何ですか?
A:5chで喧嘩です。
0278名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 07:18:39.500
あけましておめでとう。
今年もテレワークで乗り切る一年だろうな。

年明け早々出社だけどさ
0287名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 13:48:27.200
俺にとってはコロナでいいことばかり
給料も上がったし投資もコロナ需要で好調
直近で言えばお年玉出費も無くなり快適w
0290名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 15:09:59.000
>>267
そんな難しくないよ

金融でも融資先が上手く行くかとか色々事前検討するでしょ
駄目そうならコンサル的に軌道修正したり
上手く行くように整えてGO

アホは実際融資してみないと分からん!で考えなしにいきなり博打
0292名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 15:40:28.820
本業のテレワークと不動産のフルコミッション営業で現住所で住民票を不動産に出して、すぐに引っ越して本業に住民票出しておけば、住民税通知でバレずに確定申告で修正できる考えてでいいんだよね?
0293名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 15:57:03.110
>>292
確定申告は1月1日時点の住所で申告するよ
併徴の場合でも普徴分は自分で徴収する様に申告すれば給与天引きされる個人住民税には影響しないよ
バレるかどうかは会社の担当者次第だから何とも言えない言えない
担当者の目に留まって詳しく調べればすぐバレる
0301名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 18:34:42.120
>>279
キミがどこの業界か知らないが、シタウケとかバカにしているんだろうけど、下請けがいなかったらそもそも利益あげられないんだから分かろうね
0302名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 18:35:58.210
日本は製造業とインフラで成り立ってる
製造業は技術力が高く高品質な製品で世界ナンバーワン

インフラは今まで大きな事故を一回も起こしていない
新幹線無事故、東京で大規模停電無し、ガス大爆発無し
0310名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 19:25:01.440
>>304
そもそも俺は半民半官の組織に所属してるから民間企業に仕事をお願いしている立場だから悔しいも何もないよ
君が虚勢を張っているのが滑稽で仕方なくて注意しただけだよ
0314名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 20:06:38.710
結局302が正解
日本は金融や観光ではトップになれない
トップなのはメーカーとインフラ企業のみ
0322名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 21:09:33.860
>>309
いやー結局技術派遣の人にやってもらってることが多いから、意外と担当者本人は理解できなてなかったりするわ
0327名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/01(金) 23:04:29.580
来週は1/5から勤務開始だわ
ちなみに来週はずっとテレワーク予定
0328 【1等場違い】 【214円】
垢版 |
2021/01/02(土) 02:05:28.920
>>313
お前のような無能は赤くしてやる。
無能には過ぎたるその席、恵まれない者に譲れ。

サーバとサーバーは会社とか業界の慣例によりどっちも正答となり得るが、
シュミレーションはあかん。英単語に書き下してみ?そんな単語あるか?

あほ
0329名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 02:14:52.590
貧しいやつばっかだなww
0331名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 03:22:13.870
年明け早々職業マウント取ってるのキモすぎてワロタ
こんなやつばっかだから職場の人間関係ってだるいんだろうな
0332名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 07:04:25.420
>>325
あの事故のせいで在来線含めてJR東海安全確認異常に時間かけるからな
0333名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 07:25:19.560
>>332
安全確認に時間をかけるようになったのはその事故の後だから
その事故の生死とは関係ないと思わないか?
0334名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 08:21:45.010
【二階幹事長】ステーキ会食で「参加者の前で菅首相を呼び出した」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609423978/
誰もこの男を止められないのか――。

自民党の二階俊博幹事長が12月27日、BS朝日『激論!クロスファイア』に出演。
今月14日に菅義偉首相ら8人と行った“ステーキ会食”について、
二階幹事長が80人の満員集会で「コロナ傲慢・仰天発言」連発!

「飯を食うために集まったんじゃない」
と、会食そのものの事実を否定した。二階氏はこの件について「ある意味では誤解ですよね」とし、

「我々は年に1回忘年会を開いておったわけですよ。
で、ちょうどいい機会だから、総理もそれぞれの人、各界の代表的な人だし、出会っておいた方がいいかな」と説明。
政府が5人以上の会食を控えるよう呼び掛けている中の行動だったが、

「別に8人で会っただけで、会食ってそんなことを特にやったわけではない。
飯を食うために集まったんじゃないんですよ。ただそこでその時間に出会ったということですよ」と主張した。

一般の人はコロナの感染拡大を憂慮し忘年会も控えている人も多いが、
これについても「会食を目的に出会ってるんではないですからね。
そこで出会って意見交換をすること、今の事態に対してどう対応するかということを考えてやってるんですから」

と、ぶ然とした表情で言い放った。
12/30(水) 12:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/28cec2ea4a6d8e5dfadd7b54f644e3f5b0cbf4a2
0339名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 11:13:31.380
さあ今日は箱根駅伝の母校の応援中

沿道で応援するのが毎年恒例、でも今年はコロナの影響でTV観戦
テレワークに限らず、コロナの影響がこんなところにも
0341339
垢版 |
2021/01/02(土) 11:29:02.620
>>340
創価大だよ
0342名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 11:29:41.450
箱根駅伝で母校の応援しながら正月を満喫中
オレは生まれも育ちも首都圏なので、母校が箱根駅伝常連校で
総合優勝もしてるし、今年もこうやって中継見ながら応援してる
ちなみに一流企業勤務だから3月からずーっとテレワーク中
 
 
田舎の人は高卒以下か地方の無名大学卒とかだろうし、正月は
何が楽しみなの?
0358名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:01:22.300
東京都 午後に緊急事態宣言発出を政府に要請へ 新型コロナ

東京は大変だな
民度低いから感染拡大するんだろうな
0360名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:04:34.610
>>342
ほんとそれよ。
仕事はテレワークだし箱根駅伝はリモート観戦だし。。
毎年沿道で観戦すんのにさ。味気ない正月だわ。
0362名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:05:36.400
熊谷真実が杉並区出身だけど夫の出身地の浜松に移住したってな
夫にはめちゃくちゃ反対されて一時別居までしたとか
カネと仕事があれば逃げたくもなるわな
0370名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:08:22.350
途中で送信しちゃった
いつもの年なら大学時代の友達と集まって沿道から箱根駅伝の
母校の応援して、その流れで初詣に行くのが恒例だったんだよね
屋台で焼きイカ食べたりしてさ
0379名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:14:59.240
都民が地方で金を使わないと地方は全滅なんだがな
これからは都民様が歩くときは土下座して道開けろよな
0386名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:20:34.610
>>377
本当
検査機関の少ない地方は東京に送って検査するからみんな東京でカウントされる
そういう報告ルールなんで仕方ないけどね
0389名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:22:53.170
ところで箱根駅伝って全国放送なの?
首都圏ではお馴染みの土地が駅伝コースになってるから、
それも含めて中継を見るのが楽しみの一つなんだけど、
田舎の人は知らない土地ばかりだろうし、中継見てても楽しくないでしょ
0393名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:28:03.570
>>389
それそれ。あの箱根の激坂を走って登ってる凄さとか、何度も
行ってる人には衝撃なんだよね。あと各沿道の距離感とかを知ってるから、
うわーもうあそこまで行ったのか!とかってなる。
0394名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:32:18.340
>>391
駅伝コースが街中なことと沿道人口の多さを考慮したら、あれは
驚異的な少なさだよ
国道の1号線と134号線がコースだから
0403名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:41:06.770
>>393
沿道で箱根駅伝を見てると感動しかないよね。当然だけど中継の
実況とかも無いから、声援の音を除くとすごく静か。
ランナーが近づいてくると先導するパトカーと白バイが増えて、上空に
ヘリの音。しばらく間を置いてランナーがヒタヒタと走ってくる。
その肩にかけられた一本のたすき。
うおーあのたすきを繋いできたのかーってなる。ホント、鳥肌が立つ。感動。
だからもう順位とか関係なくなって、最後の一校が通過するまで
一生懸命に声援を送ってしまう。

来年は沿道で箱根駅伝を見られるようになってるといいなぁ。
0405名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:45:31.840
自粛警察の脳内がまさに>>397みたいな感じでしょw
自分の基準だけが絶対で、そこから逸れる奴は絶対に許さないタイプw
0410名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 12:58:05.460
東京でオリンピックなんてコロナ関係無しに反対だわ
家の近くでわけのわからん外人がたくさんウロウロすると思うとおぞましい
0411名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 13:02:58.090
自粛警察の特徴:
 法律や条例・規則を持ち出して、なんとか自分の意に
 従わせようとする。

自粛警察の背景:
 駄目人間なので、自身には何の権力も権限もないことを
 日頃から痛切に自覚している。
 この為、規則や条例・ときには法律や憲法まで持ち出して
 なんとか自分の意に沿わせようと行動する共通した特徴が
 ある。
 根が駄目人間なので、普段の自分自身は遵法精神とは程遠い
 生活を送っている。
 まわりからは「身勝手な人」として認識されているが、
 本人にはその自覚が一切ない。
0412名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 13:03:31.880
禁止だって言ってるのにも関わらず沿道で観戦してる奴なんて射殺すればいいのに
それがテレビ中継されたらいいのに
0415名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 13:10:22.250
まあ幸福な自粛警察っておそらくいないだろうし、そういう意味では
世の中うまくできてるなあと思うw
負の連鎖よ。神様はよく見てますわw
0416名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 13:16:31.580
多少の観戦は許容範囲でしょう
それよりもノーマスクデモとかやってるアホンダラを射殺してくれ
じゃないと俺が犯罪者になっちまう
0422名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 13:23:13.200
勝手にかかって一人で死んでくれればいいんだが、
結局自分にも影響あるからなあ
0426名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 14:09:04.280
箱根駅伝。優勝候補とされてたのに結果1区から大苦戦でシード権も危うい状況。明治はいつもこうなる気がする!
0427名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 14:09:35.560
>>389
福岡でも普通に放送してるし見てるよ
0432名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 14:47:52.090
テレワークを嫌がる上司の立場になってテレワークを止める理由

・部下の仕事の進捗状況が分かりにくい
・家だと威張ったり怒鳴ったりするのがやりにくい、部下にプレッシャーを与えにくい
・家に居づらいから会社に出勤したい
・テレワークだと部下はサボるものだと思ってるから監視しておきたい
・「みんな残業してるけど?」という圧力もかけにくいから部下が定時で帰ってしまう
・飲み会に誘えないし雑談もできない
・2020年の新入社員とコミュニケーションが取れない、辞めやすくなる
0436名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 15:05:38.860
>>432
部下の立場から見たテレワーク

テレワークやってた頃の最初は自分のペースで仕事ができたし
客からもレスポンスが早くなったと評価を得てそのまま問題なく仕事を完了できてた
がある時期から上司がメールの一字一句にやたらと文句を言ってくるようになったり
いちいち電話で進捗を確認してくるようになり鬱陶しい事この上なかった
チャットでも「あの案件どうなりました?」とかメールでCCしただろという事を
わざわざ訊いてくる
あまりにもウザかったので電話が来たときにそれとなく意見をしたら
「俺たちはサラリーマンだ。嫌ならフリーランスになれ」と
意味不明な事を言われ一方的に電話を切られた
それ以来上司とは距離を置いているがテレワークが解除になった今も仕事は問題なく進んでいる
0446名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 16:10:18.470
テレワークでガミガミ上司が毎日電話かけてくるのってストーキング行為スレスレだよね
会話がクローズドなだけに出社時より悪質だよ…
0447名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:38.310
テレワークで上司との連絡が困難で困る
普段なら見かけたら無理やりおしかけられるが
0449名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 17:29:28.430
>>448
大企業勤務じゃないと分からないだろうね
そんなんで解雇されるんだったら仕事全くしない年収1000万おじさん達はとっくに解雇されている
0451名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 17:32:18.340
材料開発系のエンジニアだったけど数年前からAIを取り組みつつあったから、
コロナ禍でも仕事しやすいわ
というか機械学習プログラミングとても楽しい
0453名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 17:46:11.830
>>450
さすがに犯罪者や組合から外れた管理職は組合は守れない
でも仕事しなくても年収1000万の組合員だったら守れる
0461名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 18:54:39.980
>>458
作業時だけ出て他はテレワークで問題ないって話でしょ
毎日テレワークはバカ一人が拘ってるだけ

弊社だと結果は全てデータとしてサーバに上がるから問題ないな
改善したい特性を計測しない技術者は居ないし

作業も標準的なものは子会社に委託
0463名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 19:03:02.580
>>461
研究開発だと標準的なものだけでなく新規実験もやるからね
そのときは最初は実験開始前や直後、終了後はちゃんと確認しないといけない
計画と実行者の思い違いあるから
それにカメラだけでは分からないこと多いし
0464名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 19:14:00.530
実験する前に計画立てて関係者の合意取ったり終わってから報告もするからね
新規実験なら計測方法の調査や提案、安全面の検討や手順書の整備して承認とって必要部品を手配して何週間待ちとか
デスクワークがもっと盛り沢山になるよね
0466名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 19:31:33.720
>>464
一つだけの実験だけならそうだけど複数実験行うから
それに本実験前の予備実験もやらないといけない
デスクワーク多いけど毎日テレワークは無理
週2くらいは出社する

日立も研究所は完全テレワーク出来てないし、毎週2くらいは出社してる
0468名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 19:37:56.530
もうそれぞれ実態がそうだっていうなら、
議論する意味なくない?
それぞれそうやってるでいいじゃん
0473名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 20:14:33.190
出勤が週一しかないのも辛いわ
0478名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 20:47:10.160
>>469
日本で時価総額50位以内ぐらい?
0483名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/02(土) 23:54:35.280
週一の出社なのにスーツ着てこいとか言ってくるの何なの?
ジャケパンスタイルで出社したら「何でスーツ着てこないんだ?」とかもう馬鹿かと
0488名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 00:41:01.080
>>483
頻度関係なくね
ドレスコードあるなら年1でも守るだろ
ドレスコード無いならそこの齟齬であって頻度は関係ない
0489名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 01:13:41.550
うちは客先訪問時以外はラフな格好オッケーだから楽だわ
でもスーツ着るけどね
せっかく買ったのに着ないの勿体ないから
0493名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 02:26:25.450
イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!
0494名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 02:27:24.600
イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!イケダハヤト最強!
0496名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 05:55:36.170
>>472
無くすのが怖いのとノートPCの全てのポートが埋まってる状況なのでいちいち取り外すのが面倒
0497名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 09:21:43.720
うちは短パンサンダルハイヒールじゃなければOKだな
けど部署によって雰囲気が違うw
文系部署はオフィスカジュアル、研究開発はオフィスカジュアル寄りのカジュアル、生産技術はカジュアルだ
0500名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 09:56:22.550
「孤独日記」という気持ち悪いブログを運営している青猫ことアホ猫というマヌケな底辺派遣オペジジイ
誰にも相手にされない惨めな人生wだからこのスレで匿名相手にいきがる毎日ww
頭の悪さが文体からわかるので、こいつの書き込みだってすぐわかったわ

二度と書き込むな無能派遣ジジイ
同居しているお前のゴミ爺もろとも殺すぞ
0503名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:07.670
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://f.jp■■■■■■■■■■
http:// http:// http://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3http://■■■■■■■■■■
0504名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 10:12:29.080
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ
0505名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 10:14:00.620
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ
0507名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 10:16:50.510
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  目指せ容量落ち!!http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>2http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http://    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://f.jp■■■■■■■■■■
http:// http:// http://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http://   ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>3http://■■■■■■■■■■
0508名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 10:22:37.770
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l||||||||||||ミi; "'   .,i'"   'i||||||||||||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ
0510名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:23.320
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
0517名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:54.330
>>497
随分緩いな
アロハシャツとかでも良いのか
0521名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 12:14:34.820
>>127
三組に一組は離婚するからな

テレワーク中の勤務態度で離婚した人を知ってる

家と会社では態度違うからね

それだけが原因でないだろうけど他も積もり積もって爆発して離婚した
と言ってたわ
0522名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 12:16:39.590
在宅中ラフな部屋着でテレカン参加してくる奴がいる
きちんとした格好の出社組から見ると仕事してない感が否めない
二人とも優秀だし結果もバンバン出ているから俺は評価してるけど…

もう少し気を使って欲しいということかな
0523名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 12:24:52.690
テレコンの時はカメラOFFが常識だろ

この前初めての社外の人とテレコンするのに
きちんと着替えて出たら最後までカメラOFFだった
でも普段ならあるご機嫌伺いみたいのを
しなくてよくて資料説明に目一杯時間使えて良かった
もうずっとテレワークでいい
0525名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 12:35:06.820
>>524
うちは従ってるよ
ここでテレワークだからしなくてもいいという仕事命のワーカーホリック多すぎて引いてる
0530名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 13:32:12.630
俺はノートPCにカメラついてないからセーフ
ここ1、2年でリース更新来た組はついてるが機密管理で無効化されてる

ただ最近カメラ解禁&配布案が出回ってて恐ろしい
0533名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 14:10:30.140
>>532
比較する例がおかしい
テレコンもテレカンも和製英語で英語には存在しない
シミュレーションは英語のカタカナ表記
0538名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 14:18:07.470
ジジイババアはカメラ欲しいのかもしれんが、若者からしたらカメラなんて邪魔でしかないわ
むしろ視覚が遮断されてより内容と相手の動向に集中できる
0539名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 14:18:50.220
コンファレンスも表記的には間違ってないよーな。

米系企業に勤めてるけど、みんな単に”コール”って言ってる印象。
0544名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 14:20:50.970
>>539
そういうこと

なんか英語コンプレックスがヨダレたらしてレス乞食してるけど
知らないということをそんなに自慢しなくてもいいのに
0546名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 14:21:07.490
テレカンとかテレコンとか
シミュレーションとかシュミレーションとか
そんなどうでもいいことにいつまでも拘ってる奴とか絶対仕事したくないわ
0556名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 14:45:16.180
>>539
最近は単に会議と呼んでるな
0558名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 15:27:21.400
>>517
着る人はいないけどwOKじゃない?Tシャツもべつになにもいわれない
けど生産技術の人が研究開発とか文系職のフロアに行くのはちょっと緊張するらしいw
あとは異動のときとか
0561名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 15:56:32.660
在宅テレワークし始める前は、連休最後の日になると軽く鬱だったけど、今回はどうでもいい感じ
通勤がないだけで1日の疲労が4割減だし、休みでも遊びに行けないから大して楽しくないし
0574名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 16:46:23.480
>>558
自由だな
うちはアロハシャツに短パンサンダルの奴が厳重注意くらって襟付きのシャツまでしか許してもらえない
0579名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 17:51:15.380
>>523
底辺派遣オペのお前は同居するジジイもろとも死ね
中卒アホ猫ってマジ馬鹿だな
0581名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 17:59:16.340
年末だし酒も飲んでるしでこの流れで言うけど
とにかく人が不幸になったほうが気分いいからこのコロナはアトラクションとして楽しんでるよ
俺の業界はひとまずそんなことはないけど業種によっては明日の生活もわからないレベルで困ったりしてるわけでしょ?
東日本大震災の時もそうだったけど今度は俺らが住んでる関東圏でも生活がままならなくなるやつや場合によっては自殺するやつだって出るかもしれないと考えると
最高の娯楽だよ
就職活動とか受験とかで不当な不利益を被るやつもいるんだろうな 最高だわ
0582名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 18:00:23.810
かわいそう
よっぽど育ちが悪いんだね
0587名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 18:36:29.330
明日菅の会見だけど緊急事態宣言出さないに100ワロタ賭けるわ
0590名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 18:44:04.990
>>587
もうそれならそれでいいよ
ただし俺の会社ではどういう理論を出そうと絶対週5テレワークにはする
もう外出すること自体が危ないからな>>587
0591名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 18:45:09.300
個人的には
・非常事態宣言は出す
・GOTOは再開
こうして欲しいんだけど
これが一番自分にとっては都合がいい
0593名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 18:47:54.450
週二回出社の今がちょうどいいから緊急事態出さなくていいや
気分転換も必要だろ
0594名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 18:51:34.260
そろそろ月に1度は出社したい
0595名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 18:54:45.450
ちょっと待て
シュミレーションとか言ってるやつは
Simulationと言いたいのではなく
趣味:レーションとマイプロフィールを語ってるだけでは無いのか?
>>546
お前は自分の趣味がレーションで缶切り使って食べる飯が好きなだけだよな!?
0600名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 20:08:28.230
テレワークは普通シンクラで会社専用にキッティングされたものでしょ。
違うならブラック。
0603名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 20:33:35.210
>>599
PCは当然支給
オフィスチェア、ディスプレイ、キーボード、マウス、ヘッドセット、プリンターは自腹
40万以上かかってる
0605名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 20:53:23.340
全部地腹はブラックなの?
お偉いさんは会社支給でiPadに20万のノートからスマホ支給。
下は通信費も自腹だから、赤字なんだけど。
0606名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 20:57:37.330
上からのパワハラで自殺者出ても、隠蔽してるし。
こんな世の中じゃ転職出来ないぞ。とかサービス残業が酷い
0607名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 21:06:36.900
>>605
ブラックですね
0608名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 21:19:14.670
34歳で年収850万って至って平凡だよな?
0612名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 21:57:14.940
              / ヽ        ./ .∧
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /   `、     /   ∧
 ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ  /       ̄ ̄  ̄    ヽ
    \___  \ (   ̄ 仕事始め   ̄ ̄)
         \_ 〉/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            ヽ  -=・=-′ ヽ-=・=-   /     
                   \___/     /
                :    \/
                          (⌒)
                 .        ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
0617名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/03(日) 22:29:44.680
>>614
うちも預けりゃ良かったけど、もし違うクラスに同じ会社の人がいたらと思うと預けられなかったわw会社休みがバレるから。
0620名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 00:01:16.690
ガースーに緊急事態宣言出す勇気があるかな
0623名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 00:15:37.850
春先から続いていたテレワークも今日で終わり。
明日から全員出社という弊社。
気が重すぎる。中央線止まったら俺のせいだと思ってくれていい
0627名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 01:45:52.410
>>620
チャイナ大好き二階のカスがオリンピック死んでもやりたがってるから、その支障になる緊急事態宣言は出さんと予想
ほんましょうもない奴らやで
0629名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 06:03:56.740
今日から出社だ。来週からはまたテレワークなので5日の我慢だけどめんどくせぇ。
会社が徒歩圏内というのが幸い。
0630名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 06:53:42.520
みんな貰ってるな、ここ数年の働き方改革で年収半径したよ。
今は400万。
役員は倍になった。
これってブラック?
0631名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 06:57:14.520
【菅首相】きょう記者会見 緊急事態宣言、Gotoなど方針説明へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609709488/

【東京都】独自 店舗ごとに協力金支給 時短前倒しで都が検討 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609696957/

【東京都】緊急事態宣言の発出 政府に要請も視野に検討へ (NHK) ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609473633/ 

西村大臣、緊急事態宣言の発出が視野に入る状況であることを、国と1都3県で一致した [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609581998/

【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609686850/ 
0632名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 07:32:48.640
甘えんなよ自称社畜共

社畜(笑)「俺達働き過ぎてかわいそうw死ぬw」キャッキャッ
ワイ「でもお前ら連休になるといなくなるよね?ワイは年末年始も毎日働いてるけど辛くないよ?」
社畜(笑)「土日祝働くのは社畜じゃなくて奴隷」
ワイ「普段鎖自慢してるのに掌返してて草」
社畜(笑)「…」
ワイ「都合が悪くなるとだんまりか?そんなんだから仕事が出来ないんだぞ」
社畜(笑)「」

ざっこwww自称社畜は休日ゆっくり休んでろカスwwwwww
0635名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 08:21:56.860
感染対策をしっかり取って真面目に経営している飲食店がマジで深刻な被害を受けている。

感染対策を行わずに営業しているバカ迷惑飲食店、
また感染対策を取っている店の中でも、そこへ入店する客が全く感染対策を取らずにウィルスをバラ撒く豚野郎どもばかり。
仮に、店員が迷惑客へ強く感染対策を促そうとでもすれば、感染仲介者の豚野郎客どもは一斉に店をバッシング。

感染対策をやらない店や、無症状や無知での感染媒介者の豚客へは、何かしらの罰則を求めなければならない。
一番の原因は、豚野郎の客どもだ。
0640名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 08:49:54.420
やっちまった
リモートPC起動するのに出社めんどくせーと思いつつ出社したが
今日まで休みで誰もいなかった…
0642名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 08:51:52.850
飲食店はもうダメよ。デリバリー専門になるか、一旦別業態行くか、店閉めるか。いずれにしてもあと一年半は無理
0645名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 08:56:23.190
>>600
うちの会社は、会社支給のノートで会社用にキッティングされたもので
リモートツールで会社のVPNに接続可能だが、シンクラではない
中身は普通のWindows10PCでアプリを自由にインストール可能だわ
0646名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 09:00:53.820
>>643
実際の効果よりやってるフリが大事。
安全より安心感。
国が出す緊急事態宣言も現実的に考えて年末年始に出した方が断然効果があるのに、いまさら政治的判断でやれやれで出すパターン。
0652名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 09:28:06.190
うちも社内で150人以上感染してるのに適当
最終出社が発症3日前だと職場影響なしって判断で何も対策なし
同じフロアで複数感染出ててもお構い無しで出社日決めてみんな仲良く出社
こういうのって報道も一切されないんだよな
0654名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 09:45:21.400
>>653
大企業だよ
唯一やってる対策のビル入口での手消毒は警備員がうるさいからみんなやってるけど、役員は消毒してないし警備員も役員には忖度して何も言わない
マジで糞
0657名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 10:22:41.870
知事がうるさいからそこだけ緊急事態宣言発令で調整www
全国でやらないと意味がないだろww
0658名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 10:31:38.710
>>657
どっかが自主的に追従すんじゃね
国が出すのと自治体が出すのとでは意味合いが変わるのかがよく分からんが
0659名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 10:33:19.330
>>648
一応監視ツールは入っているようだが、基本的にはただのFAT
管理者権限で立ち上げているし、アプリケーションインストール時に
ユーザーアカウント制御も引っかからないようになっている
0660名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 10:46:50.220
うち従業員数30人の小企業
「緊急事態宣言が発令されても当社は通常勤務です。
怖ければ勝手に有休取ってください。
但し業務に支障のない場合にだけ有休を許可します」
…だって。
ホント、ワンマンというか意味不明
ま、今回は殆どの会社は通常営業だと思うけど
0667名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:17:30.430
>>660
お前のとこみたいなクソ企業は潰れてもいいだろうから社名晒せよ
このスレのみんなで嫌がらせ電話とかメールしてやるからよ
0671名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:27:13.010
>>669
そんなことはないよ
取得日まで2週間を切っている場合に限るけどね
逆に言うと2週間以上前に申告していればいかなる理由でも会社は断れない
0672名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:38:35.660
そういや、親会社は感染でプレスリリース出したけど
うちで出た感染は出してないな

社内の通知で「リモートの社員から感染者出たから、引き続き気をつけてね」ってきただけで
誰がかかったのかもよくわからん
完全リモートだから別に良いんだけども
0673名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:42:12.480
うちも過去1週間にみんなの仲間が何名コロナ出ました
みたいな週報がイントラに載るだけやな
結構流行ってるような
0674名無し募集中。。。
垢版 |
2021/01/04(月) 11:45:34.400
>>660
それ在宅勤務を完全に禁じてるじゃん
有休使えってのも確かに意味不明だし
そもそもが休ませてくれず残業休出を美徳としてるようなとこだろ
だから小さい会社には人が居着かない
0676名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:52:36.670
昨年の緊急事態時は営業活動も禁止されてテレワークか自宅待機になる企業が大半だったけど、今回は飲食業狙い撃ちだから、オフィスワーカーや営業マンは通常運転かな?
0677名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:55:32.550
>>676
通常通り在宅勤務だな
出社は早くて7月
0679名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 11:59:36.020
都営の地下鉄はコロナで運行を7割に減らしてるけど余計に混むだけだよな
都営はバスもそうだけど職員のことしか考えてない
バスなんて運転席の周りだけ人が来ないようにして後ろが密になってるし
0680名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:01:42.850
役所の窓口も時間縮小したり、出張所閉鎖したりしてアフォかと思う。
役所なんて必要な人は縮小しても行くのだから、余計密になるだけなのにな。
0681名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:16:14.470
>>648
経費にうるさいから、個人の持ってるPC使えって言われた。
緊急事態なんだから分かるよなとか。
なんかセコムのUSB挿せばテレワーク出来るとかで、みんなそれだわ
0686名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:24:01.770
>>684
そんなことはないよ
まぁ会社はやりたがらないだろうけどね
ちなみに後ろが退職で退職までの年休消化はいかなる理由があろうと会社は拒否できない
0689名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:27:33.850
良好な関係の職場なら休みで揉めることはないけどな。
法的にどうこうとか言ってる奴は、面倒臭い奴認定されてその会社じゃ評価もされなくなるし出世ルートから外されるのがオチ。
0690名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:30:30.520
万が一に備えて、物理的に遠隔でPC起動できるようにしといて良かった。
明後日出勤したら挨拶だけして、会社のPC確認してテレワークに必要なモノあらためて引き上げて帰宅して来る
0695名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:38:31.740
>>678
まだそんなこと言ってんの
マスクなしで飛沫とばす外食がやばいって分かってるから狙い撃ちなんだよ
油断して外食してるとそのうちかかるよ
0698名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:44:28.800
>>697
マスクなしで閉じた空間で会話と食事→クラスターあり
マスクありで定期的にドアが開く電車で帰宅→クラスターなし
これが現実だが?頭使わないと本当にやられるぞ
0699名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:44:36.620
たしかに交通機関を機能停止にすれば飲食に来店する人数もかなり制限される
これなら企業もテレワークせざる終えなくなる
しかも保証も交通機関の会社に保証すれば良いのだから一石二鳥どころか三鳥、四鳥ですな
0700名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 12:46:52.390
>>698
ちゃんと読めよ文盲かよ
それにそんな上辺だけの考えではこの先やっていけないよ
もっと頭を使えるようになったほうがいい
0733名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 14:15:31.770
>>730
大阪は感染者数を押さえるために、検体を東京に送り東京の医療機関でPCR検査をしてるから。
どこの住民のものでも東京で検査をすれば東京の感染者としてカウントされる。
0738名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 14:37:30.760
とりあえず一都三県に住んでる都内勤務の人間はテレワーク継続確定だよな
ありがてえわ
0744名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 14:56:15.070
>742
現実世界知らないこどおじヒキニートなんだろ
FM77AV最高!ってあたりでイメージが固まってるとか
あのころの富士通はCMもカタログも他社よりグラマラスだったな
0746名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 15:03:37.070
上司からの電話に出たらキレられた。
3コール以上またせたら、お待たせしました。
5コール以上またせたらさらに丁寧に出るのが常識だぞ!!って5コールくらいで普通に出たら怒られた。
自分のスマホの電話に出るのにお待たせしましたとか言うやついる?
そもそもさらに丁寧にってどゆこと
0747名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 15:07:32.670
>>746
お前が20いくつのガキだからだろ
常識知らないと思って教えてくれてんだろ
30後半とか40なんだったら知らない
調子がイカれてんじゃね
0749名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 15:16:20.330
>>743
これ自治体のせいじゃなくて、にしたんクリニックのせいじゃん
よく読めよ

この病院もともとうさんくさいエセ医療しかやってないし
金儲け丸出しで全然信用できない
0754名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 15:30:12.740
トレードの片手間でテレワークやってる人いる?
今日は+50万円で上がり
平均して毎日こんなもんだけど、片手間リーマンにしては上出来だと思っている
0760名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 15:36:52.060
昨日の駅伝見てると都民の民度が低いのは分かる
沿道での応援止めてと言ってるのに無視して密作ってるし
0768名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 16:01:46.560
>>762
あれって道沿いの原住民じゃないの?
コースの周辺1kmに住む市民の1割でも見にいったらあれぐらいにはなるでしょ
もちろん見物しに遠くからやってくる人もいるでしょうけど、割合的にそんな大勢じゃないだろうし
0770名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 16:26:55.520
テレワーク中だが、書類をスキャンデータじゃなくて原紙で出せって言われた
うーん…オフィスに郵送もおかしいし、出社も違う気がする…
0771名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 16:28:13.670
お局さんが「トイレットペーパーや小麦粉を確保しなきゃならないから」って早退(ログオフ)してった
まさか、また買占めするバカが出てくるのかね?
0775名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 17:01:37.000
学校はお休みにならないんだね
静かに仕事できそう
0783名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 17:30:21.180
くまモンってくまモンっていうんだよな
くまモンって言う人が多いけど地元では誰もくまモンとはいわずくまモン
0785あすた榎本
垢版 |
2021/01/04(月) 17:50:47.740
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 21:19:39.470
>>790
うちの部長が決めた営業スローガンは「全集中で契約奪取!」だぞ。もうアホかと…
0796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 21:53:21.590
明日から仕事始め
テレワークだから朝辛いとかないからいいね
0798名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 22:10:22.060
緊急事態宣言出てテレワーク復活や
お上が正式要請やめたらいつのまにか通常勤務になってたから不謹慎ながら俺は嬉しい
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 22:11:44.570
              / ヽ        ./ .∧
 i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /   `、     /   ∧
 ヽ_人_.人_ノ`~ ヽ  /       ̄ ̄  ̄    ヽ
    \___  \ (   ̄ 仕事始め   ̄ ̄)
         \_ 〉/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
            ヽ  -=・=-′ ヽ-=・=-   /     
                   \___/     /
                :    \/
                          (⌒)
                 .        ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
0802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 22:19:57.530
ずっと無人になってた実家で今日からテレワーク始めてるんだけど、
「家にいる=仕事してない」と勘違いしたご近所さんが
物珍しさで寄ってくるわ、失業したと早合点した親戚のおっちゃんが
月給14万の仕事紹介してくるわ、やっぱ東京さけぇるだ
0804名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 22:29:24.050
兄が貯金もせずに病気なって金がないとか相談してきた。
金は貸さない、病院いけないなら死んでも自業自得、遊びに金使ってきたツケだろと言って電話切ったわ。
離れて暮らしてるしどうなろうが知らない。
電話も着信拒否にした。
0805名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 22:42:23.760
先月テレワークしてたら、突然うちの前で共産党のじじーとばばーが拡声器で演説始めたんだよ
公園でもなく普通の戸建が立ち並ぶ住宅地でだよ?
テレワーク中だからうるせえって怒鳴り込んだらすいませんっていなくなったけど
子供の遊び声ならまだいいけど、本当に不快だったわ
0817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 23:44:58.560
>>809
リモートの数値目標を設定した要請が出されるようだよ
もちろんオフィス系でね
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/04(月) 23:47:12.120
▼住民に対し午後8時以降の不要不急の外出の自粛を求めるほか、
▼酒を提供する飲食店に対し、午後8時までの営業時間の短縮を要請するとしています。
▼事業者に対しては、1都3県ごとに目標を設定してテレワークを徹底するほか、
▼公立学校ではオンライン学習を併用したり、合唱など飛まつが飛ぶ活動を中止したりするとしています。
0822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 00:49:44.160
そう!制服用パンティ(スクールショーツ)
なら一番!
ブラには興味ないけど清楚な上下お揃いは
萌えるな!
0824名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 01:52:05.380
>>804
仲悪い弟いるけどマジで病気なら俺は見捨てれないわ
けど人に金借りるような奴はまともに生きてきてないことが多いよな
貯金出来ないぐらい低収入なのは結局そいつが原因だし
0825名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 02:20:50.250
>>811
17連休? ないないw
うちは大手ITだから大口の仕事が山盛りで
1月4日から普通にテレワーク開始
仕事始め早々からフルスロットルだったよ
0828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 08:12:49.390
今日から仕事開始するぜ
仕事始めがテレワークっていいわ
0830名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 08:40:12.760
【武漢ウィルス】コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由 自粛すべきは若者ではなく高齢者 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609801460/

【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」 ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609686850/  
0831名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 09:25:00.980
>>827
>8時以降の外出自粛になると通勤時間が長い人はあんまり残業できないな

自粛だからその辺はいいのでは
むしろ、空いた時間に通勤できる
0833名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 10:21:22.660
今日から仕事始めだけどリモートのPC電源を入れるだけのために出社した
もともと出社予定だった上司が部下のPCをまとめて電源オンすればいいだけなのに何もやらず
そんな気もつかえないから信頼がないんだよ
0837名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 10:53:32.790
横からだけどリモートするために電源つけさせるのが甘えってwww
社会人じゃない奴はそろそろ出て行ってくれないか?板違いだぞ

うちは当番制にして一人が電源つけてる
必ず遅刻してくるバカがいてそいつの当番の日は他の出勤者がカバーしてるがな
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 11:13:32.990
テレワークで困るのはコミュニケーションの不足
その中身をよく聞くと出来ないやつの仕事助けたりとか悩み解決したりとかそういうことがなくなるから結果全体の能率が下がる
0845名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 11:24:16.590
うちの場合は逆だった
全員出社の頃はパワハラ老害を恐れて誰も口にしなかったことが
一部出社になって老害に何をされたか共有できるようになった
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 13:53:34.440
ネット上とかで、一人称をオイラって書く人いるけどあれはなんなんだろう
確実にリアルでは言ってないよね
おっさんとかに多い気がするけど、なんでオイラなんだろう
かっこよくもないし
0858名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 14:30:02.570
>>843
なるほどなぁ
負担にならない範囲で周囲を助けていた行為が全体の効率を上げていたというわけか

逆に言えばテレワーク環境でこれ(或いは同様の効果)を実現する工夫を考えればいいんだな
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 14:38:38.120
Netflixで無能切り捨てたら業績上がった例もあるよな
ゴミフォローする手間が減って業務に集中できると

まあソフト業界はゴミが本当に邪魔で何もさせられないってのもあるだろうけど
0862名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 15:03:29.250
うちもリストラ進めて売り上げ変わらず原価率下がったから、その分利益は上がった
ところで総務経理部門は一切リストラのメスが入らないのはなんででしょうかね?
何の仕事してるのかわからない人多いんですが?
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 15:03:59.550
無知で申し訳ないんだが、リモートのPCの電源を入れるために出社ってどういうことだ?
自分は会社配布のノートPCを家に持ち帰って、家で電源入れてるんだが。
0864名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:47.620
>>862
ブラック会社を例にしても困る
ホワイト大企業でリストラした会社はない
東電東ガスとかは組合員のリストラゼロ
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 15:16:58.790
>>863
会社に物理PCがあって、自宅のシンクラなりFAT PCに物理PCのデスクトップ画面をリモートデスクトップで映してる
0869名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 15:24:34.210
>>867
そんなんで持たない企業はいずれ潰れる
現に東電や東ガスは無能でも有能でも大卒なら平社員でも40歳給料1000万だけど潰れてない
0873名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 15:39:56.460
40代後半で1400万負け組
元部下は40歳で2000万くらいもらってる
0874名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 15:54:01.750
昇進ってマネージャー経験詰めたり同じ年代の中ならリストラされにくくなるし退職金も増えるから、
必ずしも悪いことばかりではないよね
苦労が割に合わないとよく言われるけども
0875名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 16:02:17.040
>>874
リストラのされやすさは逆
管理職は組合から外れるのでリストラされやすくなる

それに大企業は組合強いから組合員はリストラされない
0876名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 16:03:34.630
>>865
なるほど!ありがとうございます!
0878名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:55.210
感染者33人も出てるけど
役員が全社員密集イベント企画してる

講堂に1回数百人ずつ集めてビデオ鑑賞w
配信でええやろ
0879名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 17:31:01.200
>>878
感覚が麻痺してる会社というかおっさんたちいるよな
どういう経緯でなぜ感染するのか未だに理解できないんだろうか
0884名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:08.010
うちの会社は他所に勤める旦那さんの濃厚接触者が一人いたくらいだわ
この事は他言するなと総務から当該部署に指示が出た
差別を助長するから・・・らしい、ここまでならまともな会社なんだが、
普段はパワハラ案件何件もシカトしてる総務が言うもんだから舐めてるとしか思えねぇw
0885名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:31.730
テレワーク2日目

もう飽きた

刑務所の労役と変わらん
0889名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 19:01:38.130
それより、普通のサラリーマンは緊急事態宣言でどの様な規制を受けるのか、
飛び込み営業は出来るのか、テレワークはしなくても良いのか、その辺りの情報が全く無いな
0890名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 19:09:35.860
うちはテレワーク率向上と原則出張禁止のお達しが来たわ
0893名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 19:59:11.680
>>892
会社次第だよ
0895名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 20:06:48.730
テレワーク率向上命令出てシフト出したけどこれをもとにテレワーク率にするとのこと
なお出社への変更は前日まで許可無しでOKでテレワークへの変更は許可が必要とのこと
0896名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 20:43:01.700
テレワークになってから毎日無駄なことしてんのかわからんけど、40歳の独身実家暮らしおばさんが毎日遅くまで残業してんのよ。

そりゃあいつは残業しても風呂も飯も洗濯もお母さんがやってくれるんだろうけど、こっちは小さい子供いるし、洗濯、保育園の準備あるからそんなに遅くまで残業できないんだよ。

あれと比べて残業少ない、頑張ってないねって評価されるのは
ムカつくわ。
0901名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 21:22:56.210
うちは2週間に1回以上の出勤必須(時差出勤可)であとは在宅(出勤したければ週の40%は出社可)って制度だけど、次の緊急事態宣言にどう反応するかは見えない。多分オール在宅になってしまうと思うので、今週隙あらば時差出勤予定。明日とか明後日とか。
0904名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 21:51:07.020
成果もあげてないからレスつけられないんでしょ
察してやりなよ
同じ仕事をしてるなら家事や子供を言い訳にしちゃだめだよね
0906名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/05(火) 22:28:19.300
正月配信第4弾/第2回・宇宙人狼
『Among Us(アマンガス)(PC)』
コラボ配信
[Steam,Android,iOS,Switch]

『みなでamong us やる。』
(21:01〜放送開始)

ps://
youtu.be/OuZ6fcA3GR8
0907名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 00:08:30.810
>>905
仕事終わったらシャットダウンして電源落とすらしいよ
無操作のアイドル状態のノートでも10Wぐらいは電気食うのと
24時間稼働を謡ってないPCは1日8時間の利用で5年間の利用を
想定して部品を選定してるから、電源入れっぱなしだと
保守契約の対応外になって修理で別料金がかかったりする
0910名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 00:44:01.420
経営者にDaasを提案しても、仮想化技術を理解してもらえなかったり、ハード依存のソフト使ってたりで、結局事務所でこれまでのFAT PC立ち上げてリモートでって落とし所になる例は少なくない
0911名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 00:55:57.700
そういうITリテラシー低い経営者に限って、どこかでAWSだのNutanixだの単語を聞きかじってくると、手段と目的を入れ違えてそれを使いたいと言って来る件
0912名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 04:37:22.380
外に出ないから余計にスイッチが入らなくて正月気分が抜けずダラダラして仕事全然進まない
お前ら真面目に仕事してるの?
0913名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 04:41:44.600
今日まで休み
と言っても風邪ひいて寝込んでるだけだが
0917名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 07:02:25.550
女って成人式で60万円くらい金かかるの本当?
0918名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 07:27:28.050
>>917
かかるでは無くかけるの間違いでは
ただ60万は相当高い方じゃないかな
0919名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 08:02:42.080
>>907
在宅させる気ないなw会社のPCにリモートで繋ぐのに、毎日シャットダウンがルールだから落としますってwww
0920名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 08:07:47.160
>>917
俺の嫁晴れ着レンタルだったけど30万で美容室4時間だったて。成人式のあとの同窓会の幹事がきっかけで仲良くなって今に至るけど、30万の変わりぷりに騙されたんよな
0923名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 08:44:11.500
テレワーク出来る人は偉いよな
もともと出張訪問メインの仕事だからする事ねえわ
ずっとゲームかネットしてる
0924名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 09:13:28.180
うちは大手ICTだけどPCはクラウド上にあるから、電源OFFっていう
概念がない。そこへシンクライアントで接続。
実PCでは実は電動ON・OFFってスイッチ操作も含めて
結構リスキーなんだよね。
かえって電源入れっぱなしの方がいいと思うんだけど。
0925名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 09:29:21.920
とにかく、可能な限り一部上場の大企業に入らにゃダメということが図らずも証明されたよな。
下請け法が適用の従業員数40名以下の会社は日頃のブラックに加えてテレワークも満足に出来ず、コロナ下でも危険な辛い目に。
0926名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 09:31:43.560
上司の娘さんは成人式が中止になったとかで、母親と一緒に泣き崩れたって
女子にとっては特別なイベントなんだろうね
0927名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 09:45:15.120
会社から在宅テレワークの徹底が改めて発せられた
それを受けて、これまで週4日は出社してた部長が、
部で都内の賃貸オフィス借りて、みんなそこから
テレワークしようとか言い出した
賃料光熱費は部全員で割り勘で払うんだと
だれが参加するかよと思ったら、7、8人賛同者がいる模様

とりあえずgmailで社長にチクった
0929名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:02:31.070
>>927
「みんなそこから」www

目的は「テレワークすること」ではなく接触する人数を減らすこと
テレワークの日は家から一歩も出ないくらいの覚悟が必要
(買い物も週に1, 2回)
0932名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:09:38.980
以前も似たようなハナシがあったな
ネタとかじゃなくて本気でそうしようとしてる老害は一定数居そう
0934名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:39:43.070
>>927
内部告発しないと馬鹿は減らないからな
よくやった
0935名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:39:43.070
>>927
内部告発しないと馬鹿は減らないからな
よくやった
0936名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:42:29.810
>向こうのセキュリティ設定でgmail弾かれなきゃいいけどな

内部告発用に社長が用意したgmail宛だから無問題
0937924
垢版 |
2021/01/06(水) 10:43:16.540
>>925
いや、まあ結局は業種やその会社の文化によっちゃうんだと思う。

ちなみにうちの会社と共同で仕事してもらっている下請け法対象の
ソフト会社の人たちには、うちの会社でシンクライアントを貸し出して、
同じように3月からテレワークしてもらってる。
 
テレワークって会社の規模が小さいほど導入しやすいはずなんだけどね。
出来ない理由を並べるのが普段から習慣になっちゃってるような人たちが
多い会社だと、変化に対応出来なくて最終的には消滅する運命なのかも。
0938名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:46:16.490
緊急事態宣言でさらなるテレワーク推進で7割減の依頼だぞ
わかってると思うが現状の出社状況と比較して7割減だからな
コロナ前と比較したり社員数で比較したり間違えないように
0939名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 10:55:47.680
太蔵アフォかよ、何が雇用を守れだよ
守るのは命、医療機関だろ
経済で失う命もある?それは医療機関を圧迫しないから問題ないだろ
0940名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 11:08:19.950
仮想PCの割り当てメモリを4GBから6GBに増やしてもらった
多少PDFやパワポ開きまくっても処理が重くならないのが実感できる
0941名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 11:12:37.270
近所のスーパーで買占め騒動がはじまったらしいな
1人暮らし俺氏、とっくに消耗品ストックしてるから高みの見物
0942名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 11:18:06.510
うちもティッシュやトイペは平時からストック多めやわ。簡易トイレとかもあるw備えあれば憂いなしやね
0946名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 12:04:36.700
>>943
分からんけど2ヶ月ぐらいはトイペとティッシュは買わんでも持つんちゃうかな
簡易トイレは1週間分
一方、食糧備蓄は電気が止まれば早々に厳しくなるレベルやと思う
0947名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 12:05:33.200
7割テレワークしろ!
0949名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 12:17:11.540
>>938
そうなのか
元々5割出社だったから15%出社になるのか、うちの会社分かってんのかな
紙が無いと仕事できないとか低レベルな言い訳いい加減やめてほしいわ
0950名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 12:20:37.160
久しぶりの出社でオフィス満喫してるわ。
20人ぐらいの零細企業で自分含めて出社が2人と人
ほとんどおらんけど😅
0956名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 13:01:34.300
>>954
杓子定規な会社の目標設定みたいだなw

社長「残業時間は前年の半分以下を目標とする。未達者はボーナスに響くぞ!」
社員「えええええ」←平均残業時間10分
0957名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 13:11:40.910
>>956
余裕じゃん
10分を5分に減らすだけだろ
馬鹿すぎる目標だが
0959名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 13:19:18.650
さて、片手間のデイトレ本日も+50万円で上がり。
今年に入ってから既に+800万円
会社辞めて専業になろうかと魔が差すわ
0960名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 13:25:35.890
>>957
いやいや、月10分ってもう限界まで減らしてるだろ
本人の努力工夫じゃなくて、定時間際にかかってきた電話取ったりで
簡単にオーバーしちまう
0963名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 13:36:05.260
>>953
おういいぞ!
法的根拠に基づく要請になるからな、法令遵守しろよ!
0964名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 13:40:44.820
業界にもよるけどIT企業で9割テレワーク出来ない会社は公表と罰則があってもいいと思う
飲食店ばかり目の敵にするのは違うだろ
出来るのにやらないところは悪質
0965名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 14:00:05.800
今日は26時に寝て8時半になんとか飛び起きて10分だけ朝礼に参加してすぐ二度寝して12時30分に起きた
Slackの音に耳を澄ませながら寝たから完全に眠りに落ちてたわけではないけど今日だけで10時間寝てる
やっぱり寒いと睡魔がヤバイよね
0966名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 14:04:54.570
>>960
月2時間弱サービス残業増えるだけでしょ
最悪でも
0968名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 14:28:41.420
社内にいたら外出しろと部長に怒られた。
とは言われても行くとこないからコメダ珈琲で暇つぶし中。
同じような奴いる?
0971名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 14:42:42.590
そういや営業のころ提案資料のパワポをお客さんにメールで送って怒られてるアフォがいたな
そりゃおこられるよなぁ、本人は何で怒られてるのか分かってなさそうだったけど
0974名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 15:05:33.170
なんで「うちの会社こんなバカなんだよ」と嬉々として書き込むのか理解できない
そんな会社にいるお前もバカじゃんと思われるだけなのに
0979名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 15:32:45.300
 
 どこがテレワークしてない企業かは、就活生が一番詳しい(笑)
 
0980名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 15:37:02.190
某IT企業も、従業員の在宅テレワーク率92%と言ってたけど、
営業が自宅から直接客先に行くのも在宅テレワークに含んでたり、
何より92%は自社社員だけの話で、常駐してる子会社や
請負社員の多くは相変わらず出社させてるなんてこともあったしな
0981名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 15:41:40.570
就活生も詳しくはないよ
断片的しか情報入ってこないからね

それに入社して制度が改悪したり、経営陣が変わって雰囲気が真逆になることもある
0983名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 16:09:52.600
>>971
お客の方はそれでいいけどな
0984名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 16:13:42.980
>>982
それを言ったらキリが無い。
その会社の労働内容と賃金が見合っているかがブラックか否かの大体の基準

激務でも高給な会社はブラックとは言わない。(高給でも激務は嫌だから賃金が
下がっても別の会社へ移るという選択が出来る)
逆にまったりなら低賃金でも良いという人は低賃金でもブラックとは思わない。
一番問題なのは激務且つ薄給の会社
0987名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 16:34:33.450
>>976


テレワーク一人で困りごと抱えがちだから精神的に疲れる
メールしたり打ち合わせするのではなくもっと気軽に相談したい
0988高比良榎本
垢版 |
2021/01/06(水) 16:42:45.940
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0995名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 17:31:50.210
>>986
富士通勤めの友人は、
4月から2回しか出社してないって
それで年収1000万プレーヤーなんだから
世の中おかしいよ
0996名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 17:32:05.170
4月5月はずっと在宅してて、この時間になるといつも近所の喫茶店行ってたな
店が広いし対策しっかりしてたので
店員にオーダー覚えられるくらい
20時で閉まっちゃうから、1日の中で貴重な人との関わりだった

あの時代がまたくるのかな
0998名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2021/01/06(水) 17:39:42.580
自分の会社の社長に横領の疑いがあるとかやだ…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 35分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況