X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★53

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 00:59:38.580
乙!

上司が家賃とかすぐ聞いてくるんだけどこういうのって卑しいと思うんだが
貧乏な家庭に育って金にコンプレックスがあるのかなって思う
0004名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 08:16:11.440
人の家賃聞いてどうすんだって感じだな
それよりおまえの80までのローン何とかしろよって思う
0006名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 08:22:51.400
51歳のとことん仕事しないおっさん
早期退職推進の面接4回目みたいなんだけどいいかげん折れろよ
「50過ぎると面接があるわ〜」
違う、違うぞ…お前だけ完全ターゲットだわ
0007名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 09:15:45.140
物流系の仕事、仕事終わりが物量次第だから何時に終わるかわからないストレス
一日体動かすから辞めたいけど辞めたらどうなるかの不安の方が強い、でも辞めたい辛い
0008名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 10:39:06.250
4月に入社して8ヶ月目、メンバーの一人が考えを染めてくるわ感情に任せた判断で振り回してくるわでもうずっとストレスが溜まりっぱなし。
能力は無いけど口は回るから、周りも手を焼いてはいるが始末に負えない状態。
そいつを除けば手厚いフォローもあっていい職場なんだけど、一人前に仕事がこなせるようになる前に心が折れそうだよ。
0009名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 11:03:13.550
上下関係なく丁寧親切にしてきたし口調も丁寧にして助け合いだと思って手伝ったりしてきたけどやっぱり間違いだった気がする
最近年下にもタメ口きかれるようになったし舐められたかな
とりあえず次舐めた口きかれたら言葉遣いに気をつけろ甘ったれるなって一喝するか
0010名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 11:08:16.750
>>5
引っ越しを検討してるわけでもないのに興味本位で聞く人はいるな<家賃
あと自分の子どもと比較してるおっさんとか

そういうのを妙に知りたがるのは学歴コンプとかと同じ類の人だろ
0012名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 11:15:45.410
>>10
そういう人って自分がいくらでマンション買ったかとか聞かれたら
どう思うかとか考えないのかな

まあ自分は聞かれないと思ってそういう質問するんだろうな
0014名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 11:46:01.570
いつの時代も営業と製造側の対立はあるし自分も営業側の人間だけど流石にあいつら呼ばわりはどうなの
ちょっと考えたら生産工程の管理の仕方が悪過ぎる=上層部が悪いと1ミリも思わない同僚営業の視野の狭さと頭の悪さに疲れる
何かというと営業に関係ないと言うし
同じ会社の時点で関係ないは無いし、それを言うなら顧客に関係ないだろ
0015名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 12:50:26.960
在宅だとわからないことすぐ気軽に聞けなくて辛い
いつも同じ人に聞いてると段々冷たくなってくるし
0016名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 12:53:40.630
無理な業務量を必死で夜遅くまでかけて片付けて
99件問題なくても1件のミスで他のことまで俺のせいだと疑われる
その前に散々フォローしたからギリギリになったのにその点はなにも言及ないし
なんで遅くまでかけて頑張ってたのかわからなくなってきた
0017名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 12:54:42.280
同僚が、年末調整の書類に不備があったって事で上司に呼ばれてたんだけど
「お父さんに書いてもらったからよくわかんない」
…アラフィフだぜ…
挙げ句「なんでこんな間違ってるんだろ、痴呆とか心配になるんだけど」
で、修正を命じられて「全然わかんない、難しいんだけど」
…もう一度言うけど、アラフィフだぜ…
0018名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 12:56:47.460
製造も品質管理も経験した俺からすると
どっち側からも不満は出るよね
製造
「日常管理ってこれ毎日やるとか馬鹿だろ」
「それよりもこっちのレベルアップなんとかしろや、何でこっちで気使わないかんのだ」

品管
「ちゃんと管理しろよ…それさえやれば不良防げるんだから」
「客先に報告するんだから原因隠すなよ」
「お前等の要望全部聞いてたら人が倍いても足らんわ…」
0019名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 14:04:52.990
>>10
偏見かも知らんけど大阪出身のオッサンがそんな感じ
うちにおるやつ二言目には金金金、他人がなにか買った金額聞いては高い高いって文句言う
距離感も変
0022名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 17:05:28.530
無能だけど会社にしがみついてるおじさん休んでると本当に職場快適でいいわ
もうずっとでてこなくていいのに
0023名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 17:49:04.620
>>17 の同僚が「欄が小さくてアタシこんな小さい字書けな〜いw」とか言ってきたんで
「アタシもうちにある強めの老眼鏡ないとそんな小さい字見えな〜いw」って言い返してやった
その後小さい声で「使えないヤツ」って言ったの聞き逃さなかったからな

>>20
うち、ちょいと僻地な営業所でな
本社総務に送る前に上司が記入漏れとか簡単なチェックしてるんだ
元々小さい会社だから総務もそんなに人いないんで大変らしいんだわ
0024名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 17:56:57.190
年末調整にケチ付けるなら確定申告にしろ
ゴミが
0026名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 19:43:56.480
妖怪・貴方の為を思って言っているババアの説教攻撃から生還
数人の社員から空気を悪くしていると報告があると部長に怒られたからって
自己正当化した上で八つ当たりの説教とかやめろよクソババア

だから部長にきつくないか、耐えられるかと聞かれ無理ですと答えてしまったわ
0027名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 19:46:35.070
何日何時から打ち合わせ入れますよーって言ったら、俺必要なの?と高圧的に行ってくるクソ上司
前回の打ち合わせはお前が率先して日程調整して参加してただろうが
別にいらないが気を使って伝えてなんでキレられないといけないんだ?
お忙しいなら私一人でいいですよーとやんわり言ったら、いや別にいいけどだとよ
じゃあなんでいちいち気分悪くなる答え方するんだ?
どんな内容なの?資料ないの?じゃねーよ、前回出てるだろうが、痴呆症かよ
毎日5時ダッシュにタバコ休憩ばかりでどーせ暇だろうに、過去資料ぐらい自分で探せ
0028名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 19:53:26.620
会社の文句、同僚の愚痴、机バンバンあからさまな態度見ててこっちが惨めになるから辞めてくんない?文句あるなら会社辞めたら?辞めれないから愚痴言うのホントダサい
0029名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 19:55:15.050
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0030名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 20:23:01.050
思いっくそやらかしたのにご迷惑かけた上司に申し訳ございませんでしたって謝るの忘れたわ
口を開けば言い訳ばかり
我ながら最低だわ
0033名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 21:21:26.610
興味はないし聞いてどうこうするつもりはないけど
無言でいるのは耐えられなくてテキトーに話振ってるだけ説
明日どころか会話した直後には忘れてるしそもそも聞くけど返事は聞いてない
0034名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 21:22:10.110
一番誰かと自分を比較しているのが>>10自身という事実
人に言う言わないの違いはあっても態度に現れるからね
コンプレックスの塊は比較したがりで嫌だ
0035名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 21:40:20.370
自己評価は中の下〜中くらいなんだけど周りからの評価が高くて謎というか恐い
こういう場合ってどこに認識の齟齬があるんだろ?
自分が出来ない・経験がない部分は認識しててそこで自己評価を下げてるけど、自分の長所を把握してないって事なのかな
0036名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 23:28:22.410
自分の感覚でしか仕事しない主任。

在庫の場所動かしたんだったら言われなきゃこっちは分かんないだろうが。
何が「いつものとこにあると思わないで!広い目線で見れば分かっただろ!」だよ。
それお前が自分で動かしたから分かってるだけだろうが。こっちは基本いつもの場所にあると思ってやってるわ。
何で毎回確認もせずに興奮してでかい声出すかなあ。しかも客の前で。
0037名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 23:29:50.250
★本日の愚痴(怒)★

先週末に先輩Fが、別の社員Cと認識合わせしながら旧資料を新資料に修正していた。
先輩Fが今週の月火休みなので、引き継ぎは受けたんだが、旧資料に記載があったが新資料では不要な項目についても残すことになったらしい。

だが、月曜になると先輩Fと社員Cは認識合っていなかったことが分かり、社員Cの指示で、先輩Fが残してた不要項目を消すことになった。
※この作業やらされたことは別に怒ってない。


本日定時頃、社員Cから先輩Fに『客の要望で明日の昼までに旧資料と新資料の変更点(理由付き)をまとめた資料が必要になったから頼む。(社員Cは対応できない。)』という依頼が来た。
0038名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 23:30:04.930
しかし、先輩Fは俺に振ってきた。

F『お前が一番直近で作業したからすぐ分かるだろやれ』
俺『今月度残業多くて、あと二時間しか出来ない。ギリギリを攻めたくはない。そして明日明後日は俺は休みだ。
というか残業する必要あるのか。明日先輩Fがやれ』
F『明日は午前中会議だから無理だ。』
俺『なら今日先輩Fがやればいいんじゃないか?』
F『お前の方が早く終わる。お前がやれ。』
俺『俺は社員Cの指示であんたが無駄に
残してた不要項目消しただけだ。他は大して知らん。新旧資料見比べて一覧作るスピードは変わらんだろ。というか先週の分あんたのが早いだろ』
F『先週分は引き継ぎした筈だ。それにあと二時間は残業出来るんだろやれよ』
俺『他の引き継ぎとかもあんだよ。お前がやれ』
F『前の○○な件のとき俺がやっただろ』
俺『その時とは状況がちげーだろ』
F『いーや同じだね』
俺『前回は○○、今回は××ほらちげーだろ』
F『二時間で終わらないから出来ないってことか?』
俺『だから引き継ぎとかもあんだって!新旧比較だけなら俺がやってもあんたがやってもそんな変わらんだろ』
F『引き継ぎは30分もあれば書けんだろ。新旧比較は何分いるんだよ』
俺『いや知らんし、適当にやりゃ5分でできるんじゃねーの頑張ってくれ』
F『5分でできるのか。よし頼んだ』
俺『糞みてーな挙げ足とってんじゃねえよ!15分はかかるんじゃねーの。真面目にやりゃ当然もっとかかるし、そもそも一覧出した後に変更理由も書かないといけないだろうが💢』
F『やはり俺よりは早いな。やっぱりお前がやるべきだ』
俺『ふざけんな💢』
0039名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 23:30:22.190


※基本二人とも敬語でしたが面倒だったのでタメ語で書きました※


結局俺がやることになった…
二時間ギリギリだった…

さっきまで死ぬほどキレてたんだが、こう文字に書き起こしてみると、挙げ足取られたあたりが一番のムカつきポイントだったなぁ
0040名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/18(水) 23:47:31.960
シンプルに仕事行きたくねえ
0041名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 00:14:20.600
>>36
ウチだと、在庫の置き場所までシステムで管理してるから
それやったら大問題になるわ

効率とか考えられない上司…ご愁傷様です…
0042名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 00:56:38.070
>>35
周囲がおたくの短所を把握してない、気にかけてないってだけでは
よほど悪目立ちする短所でなければ仕事で絡んだ時の印象で考えるよ
0044名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 06:22:47.910
はぁー、仮にミスったら信用問題に関わるので絶対にミスらないで下さいって案件、
何十回も念押ししたのにあっさりミスりやがった…
あたな何年この仕事してんのよ?新人にミスが多いとか愚痴ってる暇あるなら自分の仕事完璧にやれや。
あ、ゴメンねーテヘペロで済む事ばかりじゃねーんだよ世の中。
おそらくその取引先から二度と仕事来ないわ。
0045名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 07:04:36.460
まあ取引先はいくらでも作ればいいし
あたなさんも過去いっぱい成果を出してきたんでしょうから
0046名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 07:37:35.000
派遣だからって責任逃ればっかりしようとしやがってマジで死ね死ね死ね死ね
喋り方気持ちわりーしトークしつこいしウザすぎ
試用期間終わったらもう来なくていいんだが
0047名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 07:56:19.170
今の会社に入って8年になるが、その間に俺の担当の取引先が9件も増えた。
それで昇給がたったの1万5千円だけってのはあんまりだろ。
0049名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 08:28:10.750
仕事できない平のおっさんが中堅の同僚に
「何が言いたいかもっとわかりやすい日本語で言ってくれないとわからんわ」
って言った後に課長と部長が
「みんな理解できてる」
「ちゃんと資料読んでこないとダメだ」
って大勢の前で言い返したときの顔
本当に真っ赤になってた
0050名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 08:55:50.040
>>41
ちゃんとした職場なら全部データベースでロケーション管理してるんだろうけどうちそういうの無いからなあ。
「いつものところは別の在庫があっただろ、それ考えれば分かったはずだよね?もっと視野を広げるようにしなさい!」とかも言ってたな。
だから、それは動かしたやつが分かってるだけだっての。
普段まともそうな顔しててもこういうすぐ癇癪起こしたりするとこで人間性が知れるな。
0051名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 09:21:29.810
>>50
たかが在庫にそんな無駄な時間過ごしてどうするんだろうね

うちにもいるわ
出したら出しっぱなし、場所移動する、資料棚ぐちゃぐちゃ
0053名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 12:36:05.980
>>46
派遣って人件費の数字しか見ない企業のお偉いさんと入社試験ろくに遣りたくないやる気ない人にしか得ないと思う
0055名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 18:03:38.130
急にリソース減らす前にリソース減っても対応できるような体制作りのための追加リソースと期間をくれ
せめてリソース減らす数ヶ月前に告知してくれ
0056名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 19:17:11.090
コロナ渦おじさん登場
ただの変換ミス…ですよね?
0057名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 19:19:05.850
クソ上司ほんと偉そうだわ
打ち合わせ1時間のうち9割お前がしゃべってどうすんだよ
喋りながら自分の思考の流れまで口に出すな
思いつきで話が逸れるだろうが
自分で喋って自分で納得するクズ
偉そうな割に実務やるとミスしてまだ慣れてないからーとかヘラヘラ言い訳してんじゃねえ
0058名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 19:49:26.480
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0061名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 20:26:26.450
            三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>60
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
0062名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 20:38:03.370
社長って頭のいかれたパワハラクソ野郎しかいないのかよ
0064名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 21:55:42.250
>>59
0.1てほぼ自分で仕事やってるようなもんじゃ・・・
0065名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 22:10:04.010
俺だけのせいなの?何もかも俺が悪いってことにされて
他の人もミスってるのにそれに気がつけない俺が悪いってことになる
何しても疑われる
誰もフォローに入らない
なんだこれイジメかよ
0067名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 23:02:51.830
転職先決まってるんやな
0068名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 23:05:48.560
入社して、どれだけの無茶振りでも成果を出し続けてるのに
何年経っても入社した目的には一切触れる機会が与えられず
逆に最近大量投入されてる未経験の若い派遣さん方が
俺の目的を、みーんなポイポイポイポイやらせて貰ってる

俺から徹底的に遠ざけられていたのは
どれも未経験の若手がやるような作業だったってことか?

なんにせよ社長にずっと言われてた
その会社はやめとけ、という言葉は正しかったのだな
0069名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 23:27:17.720
クソジジィ上司の前で凡ミスしたら怒鳴られたから
テキトーに謝罪したら発狂するほどキレてて笑いそうになったわ
後輩に俺の陰口言わせてるモラハラゴミジジィなんかまともに対応するわけねーだろ
能力ないのに年と媚びだけで上に上がったのもうみんなにバレてるよw
0070榎本
垢版 |
2020/11/19(木) 23:33:26.040
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0071名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 23:36:09.860
>>67
まだ決まってない
引き継ぎ期間でグダりそうだったから3月まで働いて辞めるって調整してきた
なんかもう色々面倒くさくなった
0073名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/19(木) 23:43:33.860
必要悪とお前らに揶揄されてた俺が意向に添い転勤となり数ヶ月
「戻ってきてもらわないと困る」とかバカか?どの口が!今更!
今度はお前らが必要悪となり下がるがいい!
もう大半から陰口叩かれているのにも気がつかんのだろうがな!
0076名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 00:23:36.070
人のの配分が糞すぎるぞ
10人のグループでその内6人は今すぐ死んで
そこらの中学生のが欲しいくらい何もやってない
A〜Gの査定でその6人はFが4人とGが2人
休職してる人と同じ評価だろそれ…
そんな連中押し付けられてたまったもんじゃねーー

普通の能力の人が10人いる体で仕事ふってくんじゃねーよ
今日は暇だねーって連中の横で残業やってアホかと
覚えとけよ
0077名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 00:34:45.050
>>74
能力あるなら転職した方がいい
そのテの職場って職場自体が完全につぶれるまでいじめる対象選出し続けるよ
典型的な嫌いな奴仕立て上げて職場の団結力上げようって掃き溜め
0078名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 00:41:31.510
俺がやめたら、私がやめたら
大変なことになるって自分で言う人がいなくなってもそうなったことがないわ
こんなのにしょーもない時間かけてたの?って事ばっか

普通に仕事できる奴が大丈夫だよと颯爽と異動
してったときの負荷はやばい
0080名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 01:05:57.370
>>77
承認欲求って証明型の思考だからね。
自分の能力の証明が人であるから、イライラを隠せないし
議論が全て相手の否定から入る。
そういう奴を見つけないと仕事が出来なくなってんの。
成長志向と程遠い。
0081名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 01:10:29.470
測り方を知らない人は増えたね。
例えば予算。到達してない何かと到達以上の進捗がある何か。
その関係は構成比でしかないんだが、到達した何かが全てという。
貢献が何かすら理解してない。
0082名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 01:24:32.720
>>79
いなかった時の具体的な事を測れない人が殆どだけどね。
これは言い換えれば赤字を切る能力のなさ。
赤は確かに切るべきだけどもそこにある黒が測れない。
その黒を補填するために他で赤を被るとかよく見るわ。
0083名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 02:12:33.080
いても面倒事を増やすだけのトラブルメーカーに役名を与え
逆にいないと困る、仕事を分担できる数少ない貴重な存在を
追い出したり辞めさせたりがたて続いて仕事がスムーズにまわらねえわ
俺も高ストレスが半端じゃねえという
0084名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 04:57:42.070
>>78
まぁ会社って人が辞めていっても意外とまわっていくよね
0085名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 05:34:21.070
本来100やらなきゃいけないのを50しかやらないとかで回すからね
その結果が検査不正とかになるんだけどなw
0086名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 06:23:55.430
能力のある人ほど自分がいなくても仕事は回ると思っている
能力のない人ほど自分がいないと仕事は回らないと思っている
0087名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 06:25:44.510
当事者意識が無いって言われたんだけど、自分ではそんなつもり無かったが…
当事者意識ってなんだ?
0088名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 06:32:02.840
出世すると仕事内容が事務作業に変わる
出世した人ほどリストラの候補になりやすいのは居なくなってもどうにかなる為
0089名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 06:36:50.070
>>87
対客の仕事上の話なら「自分のことと思って取り組む」ってだけでは不足だよ。
仕事で他人の物事携わる場合ほとんどで善管注意義務が法律上課せられるからね。
0090名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 07:00:18.810
>>86
同じ業務でも、能力ある人からしたらスライムみたいな雑魚でワンパンで捌く感覚だとしても、能力ない人からしたらそれがキラーマシーンとかの強敵で何ターンもかかって苦戦する感覚なんだろうね。

ドラクエなんかで例え出してゴメンだけど。

ある意味、能力ない人ほど自分は大変なことを担ってるって感じて当然なのかもしれないね。
0091名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 07:06:45.370
採用した未経験者に仕事を振って楽になるということは
未経験者にもできることばかりが普段の作業の大半を占めてるってこと
0092名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 07:30:49.470
>>87
前に勤めてた会社で「なんかあなたって何言っても何やっても響かないね」っていつも部長に言われてる後輩がいたけど、そんな感じかな?
ちなみにその後輩はろくな成果出さずに2年ぐらいで辞めていった。
0093名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 07:40:20.150
行きたくねえなあ
嫌いだからって粗探しに余念のない上司の横にいると疲れるわ
自分の事棚上げにして偉そうなことばっか喋ってるし
0094名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 07:40:54.550
あー、今日は3日ぶりにクレーマーデブ女の取引先に顔出さないといかん。
3日間は天国だったが、今日は地獄だ。
0095名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 08:33:54.980
「挨拶はキチンとしろ」
「なんでユニフォームのしたからインナーでてるの?」
「横で電話している人いるのにイチャイチャしてんじゃねーよ」
「残業代って知ってる?別に費用がかかってんだけど、雑談してるなら残業しないで帰れよ」
「残業時間に内線で雑談するな!30分話して、二人で60分の無駄なコスト」
「〇〇様ってアンタのお客様だろ!何分待たせてんの?おしゃべりに夢中で気がつかないなんてあり得ないだろ!」
「事件、事故の原因を当事者の意識のせいだけにするなんて有り得ない!教育する“ヤツ”の意識がその程度だから部下の意識も低いんだよ」
「報連相もできないの?社会人失格だね」
「用がないなら話しかけるな!早急な用事じゃなければメールしろ!アナタが話しかけるだけで相手の基調な時間が浪費されるってわかる?」

これで、パワハラ&モラハラ認定されるらしい。
0098名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 10:07:08.880
>>95
これをデカい声で、なおかつ部下の言い分聞かずに一方的に捲し立てたらアウト
0100名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 10:41:32.790
渉外向いてないと申請してるのに甘えと言われ
転職せずに異動希出しつつ頑張ってみたがやはり向いてないようでパッとせず
そのうち会社は人事や総務管理部門を強化しまくってそっちの奴らは昇進しまくり
自分は勿論だけど渉外勢は昇進全然なし
死にゆく会社だなもうこれ
0102名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 10:44:09.680
職場で和を乱す人というのは空気が読めない人のこと
本人にそのつもりが有ろうが無かろうが
笑顔で人を傷付ける言葉を発する人間

人の言葉には本性が表れる
0104名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 12:09:35.780
>>95
品がないわ、そういう言い方する相手にはそういう態度で返す
そんな言い方しない方がむしろ言うこと聞いてくれると思うんだが
0106名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 12:12:10.240
自分が中途半端にしてた仕事を俺から返されて説教だなんだと言ってるやつってなんなの?
そもそも誰がどうするってのが曖昧になってんだし、業者に変更内容伝えてないのも問題だろ
俺も変更されてるなんて知らんし
0107名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 12:34:28.970
>>65
アナタは、相手からしたら言いやすい人なんだろうな。
オレも昔はそうだった。
でも、>>95みたいな感じで仕事するようになったら、理不尽なことは言われなくなったよ。

アナタにあえていうならば、自信なさげにナヨナヨしていないか?>95みたいにストイックなヤツは絶対に理不尽な対応はされない。以外にもストイックなヤツはアナタみたいな人に対しても理不尽な対応はしてこないだろうな。
理不尽な言い掛かり付けてくるヤツって人に厳しく自分に甘い顔ヤツだよ。
0108名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 12:40:36.440
>>95
ちょっと待て

1人の人が雑談しまくりで全く直らない
→ソイツからの訴え
みんなが雑談しまくりの環境
→会社としての訴え

どっちなんだろう
0109名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 12:44:45.110
>>104
オレも、正しいことをキツく言う質で“このままいけばモラハラ認定される”って言われているから他人事じゃない。
どういう言い方ならば、角が立たないの?
0111名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 14:04:04.050
>>50
こういう変にプライド高くて自尊心の低い上司いるよな。
何か一言でも意見されると必死こいて屁理屈でまくしたてる。
一言「ああ、俺が動かしたんだった。ごめんごめん言ってなかったね」で済む話なのに。
0112名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 17:58:54.450
面談やる度に誰の話をしてるのか。
まったく判らん妄想を織り交ぜた話をされて困るわ。
仕事の話、相手の人生の時間の概念に対する責任感が全くない。
感想文で話してるから誰にも届いてない。
0113名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 18:06:47.780
露骨に仕事振られすぎて正式にミーティングでこれじゃ間に合いませんのヘルプ信号

主任「このメンバーだと他に出来る人いないし」

皆定時なのに1人だけ残業増えて係長から
割り振るから業務をまとめろ!と命令
一時間半かけてシェアできるようにまとめる

係「これは…まぁ他のメンバーじゃ無理だわ、お前がやれ。
こっちのは…お前しかやったことねーな。
もう一つのは…こりゃソフト使うのか。
お前だなぁ。
商社との打ち合わせも…誰もパソコンのことわからんわ」



残業に文句を言うな
人を変えろ
または俺を出せ

これのどれかを実行しろ
0115名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 19:02:59.020
>>95
言葉遣いが悪い
パワハラ認定されて当然
仕事できてリスク管理できる人なら優しく言うんだよ
それが出来ない時点で無能だし居なくて良い存在
0116名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 19:42:54.500
パワハラには同レベルの戦いで返すしかないのが問題だよな
先にパワハラかましてきたのが相手じゃないとリスク負うだけだからやめとけ
あくまで先にパワハラモラハラされたことに対して正論で怒るしかない
0117名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 19:50:00.880
>>115
リアルなこと言うと、業務の範囲内の叱責ならパワハラで訴訟しても負けるんじゃない?叱責やペナルティはあったけど業務の範囲だからってのでパワハラ認められなかった判例あるよね。

まぁ訴訟どうこうよりも、今こういうご時世で過敏になってる中でもそのような口調採用するのは不適切ってことだろうけど。
0118名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 20:18:40.290
ババア、既婚男が連休中に遊んでくれなくて家で泣くのか?ww

40すぎてブスな上に既婚者にすがりついてオフィスで笑われてるみっともないババアwww
0121名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 22:10:28.650
テレワーク中にVBAで超大作と呼べるマクロが組めた
リモートワークの時だけ使って一時間の仕事を3分になったわ
会社には言わね
くたばれ
0125名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/20(金) 23:05:41.940
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0126名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 00:06:58.820
>>113
普通に休めばいいじゃん
体調悪いので、今のご時世を考えて数日休みますって

そこまでなれば、新しい結論が出るでしょ
0127名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 00:24:59.090
ババアホント使えねえな
庶務ずっとやってるくせに誰よりも知識がないしから間違え指摘されまくるけど覚える気がないから言われるがまま
たまに自信たっぷりにこれ出してくださいと言ってきたかと思えば間違えてる、不足しているなんて日常茶飯事
お前いる意味ねえだろ
0129名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 06:20:07.220
 
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
 
 
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,).自己責任 自助.(,,)
     / |_______|\
0130名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 06:32:58.480
「この仕事はやったことないから、やりません」ってスタンスの人は一体何なの?
モチベーション低すぎっしょ
0131名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 08:17:54.570
パワースポット巡りしたら死ぬほど嫌いだったbbaが辞めてくれて超快適になった。
そしたら今度は取引先に死ぬほど嫌いなクレーマーデブ女が現れた。
またパワースポット巡りしてくるか・・・
0132名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 08:21:31.450
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0133名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 08:22:55.080
前年比160%ほどの売上で死ぬほど忙しいのに
補助金目当てで来月は休みを増やすらしい。
完全に補助金乞食の2代目バカボン。テメーの嫁は
雇用調整助成金詐欺してやがるしな。
0135131
垢版 |
2020/11/21(土) 09:48:20.030
>>134
マジだよ。2年前の新年に1日に4カ所回ったんだよ。
そしたらその一週間後くらいにそのbbaが退職を表明して
一か月後に辞めてった。代わりに若い性格の良い女の子が入ってくれて
仕事が超やり易くなった。
0137名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 10:48:11.460
>>127
うちの事務も一緒。社歴だけは無駄に長いのに全く知識が無い。何でか分析したら答え持ってる人じゃなくて単に仲の良い話しやすい人に相談してるからだと判明した。
お客さんに直接聞かなきゃ分かんない事までいちいち質問してくるし。いや直接聞いたら早いだろって。
0138名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 11:17:09.430
売上1000万
0139名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 11:26:09.870
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0140名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 11:28:33.340
【GoTo!】東京都、20日から始まる「プレミアム食事券」の申し込み受付開始。はがきをもらった人「みんなでお食事、楽しみたいなと」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605751201/

【GoTo!】3連休初日の羽田空港は大混雑。直前キャンセル出来ずに予定通り出発、GoToキャンセル料高額もネックに [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605922803/

【GoTo!】3連休初日、各地の高速道路は午前中から混雑。関西や首都圏では20キロを超える渋滞 [記憶たどり。★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605922195/

【GoTo】伊香保「例年より多い」 草津も3連休満室に [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605922962/
0142名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 13:05:06.000
役割や筋合いや交通整理を無視して、出来るやつがやれば良い、上手いやつがやれば良いって発想大ッ嫌い
0143名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 13:15:28.170
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0144名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:24.730
【東京】バス停で女性殴り死亡させた疑いで男(46)逮捕へ 母親に連れられ交番に出頭 「こんなに大事になると思わなかった」 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605930515/

【社会】「僕は就職無理なんやー!」大声で暴れ、近所から噂される引きこもり息子との地獄のような毎日 ★11 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605747438/
0145名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 13:29:16.280
>>142
この理屈であれば、出来る奴うまいやつ以外はいらないって話になるはずなんだけどな。その辺自覚してないよな
役割ありきで不得意でも勉強してやるからこそ居場所があるわけで

まあ組織構成がゴミだよね
役割と業務内容じゃなくて立場や在籍年数で給与が変わるんだから
0147名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 14:19:09.010
違うこと考えてて上司に怒られたわ。
自分の付けた表示が違ってたらしく、それ指摘された時に無意識に「あぁ。」(「あぁ、そう...」って時に出るあれ)て言っちまって、
あぁ、じゃなくて気を付けて!!と怒鳴られた。
まあ完全に自分が悪いんだけど、朝からモチベーション全部なくなったわ。
今日は時間が立つのめちゃめちゃ遅く感じる。
0149名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 16:42:18.870
属人化しててそいつしかわからない情報だらけで
俺はそいつから情報聞き出さないと知らないことだらけ
そいつに聞きまくってたけど完全に嫌われたらしく当たりが強くなった
なんとか自分でやろうとしたけど情報漏れだらけで完結できず大事故おこした
今日は何もする気力なく1日ベッドの上
もう仕事したくねえ…
0150名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 16:44:41.910
そいつのサポート入れてくれって上司にも訴えたけどそいつは別の仕事にかかりきりになるからそれはできないと言われて
俺はもうどうしていいかわからない
やれるもんならやりたいよ
でもわからねえんだよ
0151名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 17:27:37.280
>>150
「そいつ」に近い立場の別人の愚痴だけど、こっちも複数案件押しつけられて残業まみれなんや
そもそもがこっちもまともに引き継ぎされてないから、こっちのさらに前の前任者(上司)に聞いて欲しい
俺だって時間を掛けてじっくり説明してやりたいよ。自分が担当してる方ですら案件のねじ込みだらけでスケジュールめためたで客に迷惑かけてる状態なんだからどうしていいかわかんねえよ
0152名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 18:00:22.680
年上の50後半とか60超えてるような老害に対してもパワハラって成立するのかな?
いや、成立するってのはわかってるけどw

自分のやるべき業務をやらずに周りに迷惑かけて、関係の無い年上ってのを引き合いに出して自分の方が上だと勘違いしてる老害がいてる。

考え方改めてください、心入れ替えてくださいと3回ほど注意しても治らないから、いい加減次あたりから強い口調で注意してしまいそう。

こういう、「改めてください」「心入れ替えてください」「認識変えてください」系の叱責を強めですると、パワハラみたいなの雰囲気になってしまいそう。

でも、この老害のせいで迷惑受けてる人間の方を優先して、パワハラと主張されようと次は強く言うつもりだけどね。
0154名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 18:45:54.300
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0156榎本
垢版 |
2020/11/21(土) 19:36:59.260
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0157名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:05:52.710
>>153
上に相談したら「現場サイドで上手に処理しておいて」って感じ。世の中の会社そんなとこばっかりだろけどねw

現場サイドだけで上手くやってほしいなら、管理上の示しつけるための罰則与えることの出来る権限も与えて欲しいよ。諸葛孔明も泣いて馬謖を斬ったぐらいだしw
0158名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:24:50.420
152、157だけど、それか50歳以上の人間からのパワハラ訴えは無効としますって法律にしてほしいw

こういうスレでパワハラの話題になると熟年層が若年層いじめる印象持たれがちだと思うけど、逆に若年層から熟年層に対してパワハラ気味のキツいこと言うことに対しては、皆さんどういう見解持たれてるのかな?
0159名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 20:38:44.880
無能ジジイのフォローでこっちの負担が増えるのならそれは会社からこちらへのパワハラだよねと思う
0163名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 21:19:27.910
>>162
それなりの規模の日本型企業になれば
診断書をもらってくるのが一番の方法だからな
大卒事務系で診断書をもらうと、ほんと仕事は無し、だけど年功序列で40歳900万円
解雇もされないし、超絶楽ポジ
3年たてば住宅ローンも組めるし、払えるだけの給与は手に入る

無茶苦茶だ
0164名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 21:26:43.560
>>158
50歳か55歳以上の年齢へのパワハラは免責で良いと思う。

理由は、50歳から55歳以上の年齢の人がパワハラに苦しむケース自体が少なくて、逆にこの年代のゴミ老害に迷惑かけられる被害者の方が多いから。

利益衡量って現実ではどうしても出てくると問題だと思う。

予防接種も毎回罪の無い子供の死者出てるけど、予防接種による利益が大き過ぎて、そんな死者が出るリスク承知の上で為されてるよね。

これと同じ発想で、利益衡量してどちらを優先すべきか考えると、高齢者の方を切り捨てるべきなのは明らかだと思う。
0166名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 22:09:47.400
コロナ言い訳にして無能爺だけボーナス無しとかすればいいのに
どうせ成果ゼロなんだから余裕だろ
0168竜也
垢版 |
2020/11/21(土) 22:56:59.880
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
0169名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/21(土) 23:09:23.320
もっと不適切な働きの従業員に対して罰則とか最悪解雇とか出来るようにならないといけないと思う。
これが無いからこそ強めの言い方や暴言でわからせるようなことに発展してしまってパワハラに繋がる面もあると思うよ。
従業員保護を考えるなら、他の多数の従業員の害悪になるような従業員は保護してはいけないはずだけどね。世の中歪んでるよ。
0170名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 00:16:02.050
お前にしかできないから頼むって毎回指示する方の管理責任どこいった?だし
そういわれて区別されて安堵してる無能はずっと役立たずの烙印押されてる事への恥辱もプレッシャーもねえのかよってよく思う

皆それぞれ何かに秀でていて、ギブ&テイクで協力しあえるならいいけど全方位無能みたいな奴どうしたらいいのかわからない
無能な上に改善、向上させようって意欲もない
0171名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 00:36:47.780
まぁ、みんなわかってると思うけど、ほどほどにやる気無くして、ほどほどに責任感無くして仕事する方が良いよ。やる気や責任感があるから職場のバカみたいな理不尽なことに苦しむ
こういうのを、流すって言うんだろけどね

でも何も指針が無さ過ぎると、それはそれで上手く行かないから、これだけはって指針を一つだけ持ってたら良いと思うよ

理不尽なバカどもにあれもこれも熱意や誠意を差し上げて、その人自身がすり減るのは勿体無い
0172名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 01:07:22.080
やる気もないけど事実として他に出来る奴がいない状況がずっと続いたらやっぱりすり減ってくんだよなあ
0177榎本
垢版 |
2020/11/22(日) 12:17:00.670
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0179名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:24:22.930
自分は管理職には向いてないんだろうなとつくづく思うわ。
嫌いな相手だとすぐ顔と態度に出るし、つい嫌味ないい方してしまうときがある。
例えば苦手な同僚相手だと
相手「これどうしたらいい?」
自分「どうしたらいいって言うかいつもどおりじゃないですか」
相手「上に聞いてみたらこれでいいって言われたけどいまいち分からないんだよね」
自分「上がいいって言ったならそれでいいと思いますよ」
って感じになる。
0180名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:41:26.370
>>179
その例えがわからない
仲良ければもう少し真面目に話聞くけど
特に否定する材料ないなら上の指示とおりに動かない方が不味いだろ
その時の態度や表情が問題なんじゃろ
0181名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 15:05:04.790
自分はもっとそっけない言い方してると思う。管理職でもないけど
そもそも「どうしたらいいか」って質問が嫌い
新卒新人以外なら、仮に見当違いな内容だろうが自分で問題ないと思える進め方の案を考えてから聞いてくれ
0182名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:01:43.740
>>179
別に間違ってないし苦手って言い方でそれなりの立場何じゃない?
貴方がもし可怪しい(違和感を感じる)と思ったのならそれをそれなりの正義は欲しいけど
もう気づいてるんじゃない?
0183名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:17:23.120
責任感って分かりにくいこのスレでもよく苦言愚痴言われてるよな
「視座」の意味を持つと人生感かわるかも
おちんちんびろーん(´・ω・`)
0184名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:30:02.690
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0187名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:55:13.840
おたがいその職場で数年働いてる同僚同士なら丸投げじゃなくてせめてプラン持ってきてほしいよな
話聞くのも時間使うわけだし
0188名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 17:50:02.730
飲み会でチンコすら出せない新入社員は死ねよ
無理矢理パンツ脱がせたら泣き出すし、なんなの?
0189名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:47.420
            三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>185
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
0191名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 18:59:20.950
ワンマン社長なのでこんな時期でも飲食店2件オープンさせるってさ
これまで5年間赤字垂れ流ししてたのに場所変えてリニューアルだと
0192名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 19:39:13.630
潰れたらいいよ
0193名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 19:46:13.950
>>189
0194名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 20:13:43.120
コロナで本当に困っている人達に真っ先に30万円の給付方針をを払い除け、
別に困ってもいない上級国民まで一律10万円バブルを強行した件も重要だが、
それ以上に感染拡大キャンペーンを強引に推し進めてしまった最大の戦犯
二階幹事長と創価公明党の責任逃れを許すまじ
0195榎本
垢版 |
2020/11/22(日) 20:40:46.450
なんで辻村さん
0196名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 21:30:37.290
うちの課長
仕事早く終えて切り上げてるともっと他のやつの仕事手伝ってやれと言われ
手伝ったり自分の仕事が手つかずで残業が増えてくると効率よくとか金ないから残業増やすなと言われる
どっちならいいんだよ
0198名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/22(日) 23:52:16.980
>>196
効率よくさぼって
残業せず他人も手伝わず定時帰りしろってこった
0199榎本辻村
垢版 |
2020/11/23(月) 00:31:32.070
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
0200名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 07:36:43.270
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0201名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 07:40:55.300
  
【渋谷殴打】所持金8円。メモに親類の連絡先びっしり…捜査員に知らされた姉の犠牲「まさか路上で生活していたとは。理不尽」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606082881/
0202名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 09:54:28.020
>>187
これな。
話聴くだけでも時間が浪費されるんだよ。
話し掛ける方は、今すぐ聞かなければいけないことなのか?メールで十分なのかは考えた方がいい。
少なくてもオレは話さなくてもいいことは全てメールにしているし、返信もメールで下さいと念押ししているぞ。
仕事中に初期のミストバーンくらい口を開かないし。
0203名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 10:21:06.450
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0204名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 12:33:11.670
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0206名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 13:57:30.720
精神ガキの奴が面白いと思ってやってるんだろ
0207179
垢版 |
2020/11/23(月) 14:18:07.470
具体的なことだとこの前あったので、体調不良で休んでたババアが出勤してきたのよ。
とはいってもほぼ仮病で体調不良と言い張って楽したいだけなのはみんな分かってる。
出勤してきた時点で自分はイライラしてて挨拶だけして後は知らん顔。

その日は自分とそのババアが組んで遅番することになってその時のやり取りが、
バ「今日○○君と遅番らしいけどいつもどうやってるの?」
自「どうやってるも何も前と同じでいいですよ。やり方は何も変わってないんで」
バ「でも久しぶりにやるし、私の体調もまた何があるか分からないからなるべく○○君がやってほしいんだよ」
バ「上の人とも相談したんだけど私はなるべく遅番やりたくないし体調心配だから早く帰りたいんだよ」
バ「そのこと話したら○○さん(上司)が休みだけど遅番の時間だけ出ようか?って言って来たけどそれは申し訳ないから私が引き受けたんだよ」
バ「でも重いものとか片付けは心配だから○○君ができるだけやってほしいんだよ。そっからクロージングしてほしい」
こっから5〜10分くらい喋りっぱなし。

自「......結局結論は何なんですか?上とはどういう話になったの?」
バ「だから、体調が心配だから先に片付けだけ終わらせたら先に上がりたいから、それから○○君にクロージングは任せるってこと」
自「わかりました。それでいいです」
バ「それでいいんだけど、片付けの時に○○君ができるところは手伝って欲しいんだよ(さっきした話をまた始める)」
自「だからそれでいいですよ。じゃあそういうことでお願いします」
と半ギレ気味でその場をフェードアウト。
後ろの方で「なんだよ、人が話してるのに...」とぼやいてた。

でも上司とか現場主任とか見てるとそのババアに同じような感じで来られても笑いながら柔軟に対応してるんだよな。
長文ですまん。
0209名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 15:06:48.260
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0210名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 16:01:22.950
前の職場にいたライブ狂いのババア今年コロナ罹ってくたばってるかなー
ライブに行く前の週末大声でライブに行く話していたなと思うと決まって休み明けは体調不良で休み
それを年に何回も繰り返す、休み明けまたあいつサボりかって言われてたっけな
責任感無いババアなんぞクビにしたらいいんだ
0211名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:18:24.890
きもっ
0212名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 17:39:52.980
やる気のない人間をクビにしろとは言わん
働きと能力に応じた給与基準をしっかり定めて働かない人間は給与ゼロにしろ
0213名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 18:57:19.880
なんで辻村さん残さなかったんですかー
0214名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 19:01:40.630
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0215名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 19:14:18.710
給与0にしたらそれこそなんにもしないのにそこにいるだけのババアになるぞ
金と責任背負って動く人間だけにすればいい
0217名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 19:52:20.580
なんとか今年は冬賞与出るみたい
いつもの糞忘年会幹事も今年はないし
あと1ヶ月手抜きしながら乗り切る!!
0218名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 20:00:18.920
やる気出ねーな
クソ上司が小さいところつついて上司やってます感出すから嫌なんだよな
そんなのずっと続けて意味あるんかな、俺に反発されて仕事やりにくそうにしてんじゃん
俺に聞けばわかることも聞けなくなって慌ててるしさ
周りにも結局子供みたいな態度って言われてるし、臆病なくせに人によって態度変えて反抗されたら最初ビビりつつもムスッとしててほんと女々しいわ
0219名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 20:26:50.980
>>217
クソ忘年会わかる
こればかりはコロナ様々

ご大層な会場の割にケチったマズイ料理と二次会三次会の居酒屋
会社行事だから特別な用事がない限り出席!とか言うのはやめれ
最初から居酒屋貸し切りにするかポッキリ温泉旅館にしとけ

コロナ様々
0220名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 20:31:27.030
評価基準明確にして実績あげたら評価されるようにしてほしい
うちの会社、現場でひいひい働いてる実働部隊より「こんなんすぐできるでしょ」って
上から命令して結果刈り取って資料作ってるだけのバカの方が評価されててホント終わってるわ
こんな感じのクソアホが評価されて上行くからちょっと難しい技術の話とかしようもんなら小学生に教えるように話さないと理解しないし
しかも理解しても表面上しか理解してなくて突っ込んだ技術の話するとすぐ資料作れとか言うし…
メーカーなのに技術の話理解できねぇ勉強しねぇ奴とかクビでいいだろアホかよ
しかも教育システムも作らないでOJTって名前の丸投げいつまでも続けてるし潰れちまえこんな会社
0221名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 20:34:39.190
周りが年上だらけで俺が一番年下だからいじられるのは慣れたが、来年三十路なのに ちゃん付け で呼ばれるのは慣れないな。
0222名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 20:35:13.240
>>218
典型的な無能じゃん
俺の上司がマジでそれ
資料の文字の色が気に食わない見えずらいとかで延々言われたわ
0223名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 21:00:30.980
>>219
今年飲み会全部潰れてくれたことだけは嬉しいな
無駄な出費が減ってくれて助かる

本社の人間が勝手に糞みたいな店選ぶくせに強制参加とか萎えるからずっと嫌だった
0224名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 21:11:24.140
社長の息子がクソ威張ってる
今日は朝のミーティングで
店長に激怒して雰囲気最悪だったわ
部下に対してだったら完全なパワハラだわ
やっぱボンボンって性格悪いな
0226名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/23(月) 21:55:17.840
中小零細の二代目ってどいつもこいつも馬鹿ばっかりなんだけどなんだあれ?
甘やかされて育ってるのが初見でも察せるくらいアホ面していて話しても仕事の話全然できねえからああやっぱりなって
0229名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 00:13:07.050
>>225
それがテンプレなんだろ
言う事無いのに無理やり喋るとか時間の無駄だから
0230名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 00:15:34.620
>>227
壁に貼ってある謎の標語とかみるとそれぞれ独特の歪みがあるなあって思う
あんなところでパワハラされたら最期死ぬか辞めるかなんだろうな
0231名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 00:17:57.400
糞沈みそうな大手だけどいよいよやばいわ
全員の給料とボーナスの確保のために
若手から中堅の昇格を抑えるだと
そりゃやる気なくすわ
0233名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 00:55:42.560
今月いっぱい在籍すれば賞与満額だから後一週間耐えるわ。
人事が気にかけてくれてたけど、現場が変わることなんてないし見切りつけないとな。
今年一年で三回労基が入るとか異常だわ。
0234名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 01:31:59.480
>>226
生まれた時から会社の親族以外の人間全て下なんだから
感覚狂うのも無理ないよなー
大した努力もなく出世コース
なんかあったら社長に言うぞで解決
0236名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 05:46:28.350
やっぱりおっさん以上の意識が変わらないと若手は長続きしなさそうだな
うるさいおっさんばかり数が多くなってちゃみんなやる気も出ないわ
0237名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 09:38:51.530
普段てめえがよくミスしてるくせに偉そうに指摘してきたから突き飛ばしてやったわ
やらかしてばかりのゴミに人を注意する資格なんてねえよ
0239榎本
垢版 |
2020/11/24(火) 10:33:37.530
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0240名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 11:27:09.490
「今の位置よりちょっとずらして」 と頼まれたので15cmで確認して離しすぎ言われ、10cmで近すぎ言われ、13cmでそんな感じと言われたので13で測ってやっていたら半分過ぎた辺りで「離しすぎだ!」と怒鳴ってきたので11cmにしたら舌打ちのあと「もうそれでいいよ」とかなんなん?
だったら最初から距離指定するかお前がやれよ!
0242名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 18:19:04.520
一日中俺の陰口言ってるおっさんマジで地獄に落ちてくれ
俺の名前名指しで陰口言ってくれれば一発で訴えてやんのにうまい具合に回避しててキモすぎる
ゴミだから係長から降格されて一回り二回り年下に混じって仕事してる文字通りの恥知らずの癖してそういう無駄な知識だけは一流かよ
守るべき家族いなかったら物理的に潰してるわ
0245名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 19:12:54.880
全然進んでなかったプロジェクトが急に走りだして「明日って1日時間とれます?」ってばかじゃねーの。今日まで1ヶ月なにしてたの?って感じだわ。
0246名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 19:40:59.160
フォルダ名と中身が一致してない
プログラムのコメントと処理が一致してない

身の回りがこんなのばっかりで、何回指摘しても直らない
こいつら頭がおかしいのかなと思ってるんだけど俺の頭がおかしいのかな。もう自信なくなってきたわ
0248名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 20:20:59.380
昔、仕事での言い合いで遺恨のある人が異動してきて課長になった
びっくりするくらい評価下げられた
異動希望出してるんだけどこのまま出られなかったら部長に直談判で強行突破するしかないよね?
4年とか5年上司だったら完全に終わるんだけど
0250名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 20:39:55.650
>>249
それやったら泥沼だと思うな
中途半端に妥協したら、上から見ると「解決」扱いだし
合わない上司と無理して続ける方が辛いよ(ソースは俺w)

異動させてくれなきゃ辞めますレベルで責めないと動かないよ
0251名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 20:57:47.990
>>239
炎上現場を自らの意志で引き継いだのだとしたら
そうとう頭が…
0252名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 21:03:04.070
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0257名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 21:33:08.670
>>250
異動させてくれなきゃ辞めますという時点で理由聞かれると思うがどうすんの?
ただ辞めますなら一身上だとか誤魔化せるけど異動を希望してるのなら会社としても理由聞くだろ
0258名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 21:41:52.280
>>257
理由はありのままを答える
そのうえで上司自身に改善意思があろうが、無かろうが、異動を要求すべき

一番最悪なのは、上位者に割って入ってもらい、表面上だけ解決したフリで軟着陸する事だ

小学生のイジメに教師が割って入って握手して仲直り…する訳がない

合わない上司とは何年努力しても合わないし嫌な思いをし続ける(ソースは俺w)
0260名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 21:59:07.340
>>179
質問者はこれであってんのかな?と不安なんだろ?
赤はredだよね?に対して今までもそうだったろってのはわかるけど。
赤で問題ないよ。と返してやればいいのになんで喧嘩腰になってんの?
0261名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 22:02:51.470
異動を要求するのはいいが
先の部署は現状より不自由である可能性が高いことは、たいていだろうな

となると、能力があっても発揮できないから
結局、ああ、課長のほうが正しかったのねの証拠を献上する結果になる場合が多い
0262名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 22:08:02.740
やった分のリターンがあるなら喜んでやるけど、ねえからな

奴は奴で職権乱用してサボりまくった結果、部下を次々と壊す始末
壊れた退職者を二人も出すって余程だぞ
俺もサボリに散々利用されたしな
精々新人にはいい顔しとけ
0263名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 22:11:49.580
>>262
それも変な話だよね。使えないやつにいい顔しましょうとか。
能力本位じゃないところで動くってほんと全体不幸だよなあ。
0264名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 22:37:55.870
できる人と実感できたのは過去一人しかいなかったが、奴に壊されて辞めた
新人を次々と入れても、その中から奴よりできる人を辞めさせてたら意味がない
新人はできるできる言うが、俺のサポートができる人がいるのかと
君らの仕事は振れるのかもしれないけど
0266名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 22:51:55.030
>>234
社長が死ぬまで現役続けて40過ぎ50過ぎてもボンボン気質のままで
ある日社長がくたばるとそのまま会社もくたばるんだよなあ

若いころ少しでも外に出されて苦労してる人はやっぱり違うんだけどさ、ずーっとぬるま湯浸かってた奴ってやっぱわかるよ
0267名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 23:04:53.880
事前に言わずしれっと有給とるなよ、、、
0268名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 23:13:28.240
>>264
やめさせてしまう系の上司って低評価付かないの?
現場は辞めさせられると引き継ぎとか混乱だらけなんだが。
辞めさせてしまう癖は治らんのかもしれんがせめて現場混乱させてることを低評価はきっちりつけてほしいわ。
出世とかありえない。
0270名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 23:31:17.490
VBAで結構大がかりなもの組んで
課の代表で資料も作って月30時間の効果削減をガチでしたのよ
同僚からも絶対最高評価だと言われ
係長もお前は今年かなりよくやったし仕事ぶりは全く問題ないと言われ
課長もドヤ顔で当初も発表前に上司の挨拶してて
工場長賞まで取れた

課長があれだきまさかなとは思ったけど周りより悪い評価だったよ
0271名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 23:33:17.140
大げさにしたくなく公にはしなかったが親の介護していた時期に
「もっと上を目指したいとか思わないんですか!」「私ならやります!」と言われ
親が死んだ時はお悔やみの言葉どころか、こちらを気遣う言葉ひとつなかったよ

その人に昇進の話
「役職につきたくありません」「私は親の介護もしたいんです」「あれもこれもできません」
今まさに当時の自分と同じ立場の訳だが、へぇ?どの口がそれ言うの?とみんなで言ってる
0273名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 23:38:36.510
力入れるところ間違ってね?
専門じゃない人間が専門じゃないところに注力して下手なモノつくってもいいこと無いと思うけど
0274名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 23:52:08.900
怒りを感じられるうちは大丈夫
こちとら怒りも通り越して感情がなくなったよ
何が起きても楽しくも悲しくもなければ腹も立たんのよこれがさ
0275名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/24(火) 23:52:40.890
>>268
上司の権限で、辞めた奴に問題があるってことにしちゃうからね
これでもかってくらい、都合の良いねつ造だらけだよ
0277名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:02:46.720
>>270
興味がない、知識がない人からみたらお前がVBAで一生懸命何かを作っていた時間は全て本業やらずに遊んでいた時間にみえるんだ
悲しいが、IT企業以外でそういうことやっても喜ばれはしても評価はされないんだ
社内評価なんてものは所詮相対評価でつけるものなんで奇手で成果出す奴より本業頑張ってる奴の方がよくみられたりする
遊んでると思ってる奴を評価してしまったら示しがつかないって思ってる老害は必ずいるよ

ちなみにシステム屋からみた素人VBAの評価は>>276 だからやっぱりよくみられない
0278名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:05:31.110
遊んでると思ってる奴を評価してしまったら示しがつかないって思ってる老害は必ずいるよ

これ別に老害じゃないだろ
0279名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:11:32.800
>>277
システム屋だが業務効率向上に貢献してるなら何を使ってようが評価するぞ
俺らだって適材適所でいろんなもん使ってる
0280名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:13:06.210
>>279
とはいえ、改造不可能な芋芋スパゲティなシステムはたとえ一過的に効率が上がっても、評価しないだろ?
VBAって、芋芋する率が高すぎるからなあ
0282名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:26:48.710
良い評価くれないと先に見越してすぐ異動希望出したけど遅かったわ
たいした人生じゃないなりに一年どぶに捨てた
どういう心境か知らんけど
このマクロはまた○○に作ってもらおう
って言ってたみたい、間接的に聞いた
手と脳が絶望してて動かない
0284名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:29:11.310
まあVBAで生産性向上ってのが、いうほど生産性向上につながらないことも周知されちゃったからなあ
あれは小細工で小さい枠で使うには便利なツールだが、それ以上じゃない

そもそもエクセルの域から出たほうが効率化する、そんな世界だろ、もんなが住んでる世界は
0285名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:30:16.540
>>283
当人のみはね。
ソースコードと違って、コーディング規約すらない世界だから、個人の趣味なんよ。所詮。
0286名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:36:30.250
専門的な部署でない限りほとんどの事務仕事はExcel中心にやるから
まだVBAが一番使用するツールなのは間違いないかな。
基本どのPCにも配布出来る強みがあるし。
0288名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:37:21.690
>>278
年寄りほど頑迷で昔ながらのやり方に拘るものだ

>>279
作成者逃亡済みで仕様ブラックボックス化した素人VBAだのAccessなどの更改案件相手してると評価したいとは思わない
あんなもの作る位なら最初から投げてくれた方がいい
社内で仕事として認められて保守やってる所はいいけど大抵その人一代限りの名人芸になるから長期的にはよいことにはならない
0290名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:42:56.910
別にいじること自体は大したことないけどね
そういう問題ではないし
0291名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:44:37.330
>>289
その程度ねえ
厄介な案件やったことないから言えるだけでしょ
0292名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 00:52:21.280
もう結論出てる案件を穿り返すのは非効率
VBAで改革ってのは、無駄でいいじゃん
そういう結論は出ているのに、VBA好きがいまだに否定するのに躍起になっている
これが一番非効率
0294名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 01:47:39.050
発想の問題で無駄に遠回りしてるのプログラムを解読して本来やりたいことを想定して修正したり再構築するのってもの凄い不毛でつらい
端的に言って気が狂いそうになる。まあうちのクソコードの話だけど

プログラムなんか動けばいいだろみたいに思ってるボケ共ほんとしなないかなー
もし契約書の作成を外注したとしてその文面チェックはしっかりやるだろうに、なんでプログラムになるとコードレビューしようとしないんだ? ばかなのか?
ゴミみたいなコードばかり書いてくる外注も、そことずぶずぶのクソ役員も氏んでほしい
0296名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 06:48:08.900
>>292
テメーの力不足の責任転嫁、気に入らないことは何でも否定、言ったもん勝ち精神
落ちぶれた日本人の腐った精神が凝縮されてるな
0297名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 07:36:31.590
うちの2代目社長を油風呂に入れてやりたい。人生で厳しい人に出会ってこなかったのか
50歳にしてまるで20代の様。八つ当たりとか数々のみっともない振舞い、電話の出方など誰にも
叩き直してもらわなかったようだ。真面目で大人しい性格なのに頑張ってイキって
見せてるのも格好悪すぎてこちらが恥ずかしくなる。
0300名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 13:37:13.560
いちいち自分の感覚押し付けて来る店長クソうぜえな。

登録されて無い商品の値段見に行こうとすると、「それくらい頭に入れなさい」
会計の時、確定後に客が追加で品物持ってきて金額変わったから電卓使ったら、「それくらい暗算できない?」
業務中の指示をメモ取ろうとすると、「書かなきゃ覚えれないの?」

それお前が仕入れの管理して売値も決めてるから分かってるだけだろ。
ある程度は覚えてるけどスキャンしてエラー音鳴ったら咄嗟には分からないって。
作業の最中にされた指示なんかその場ではちゃんと聞いてても、その作業が終わるころには忘れる可能性高いからメモってるんだよ。
メモらなくて忘れたら、「さっき言ったよ?聞いてなかったの?」とか言うしマジなんなんだこいつ。
0301名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 15:17:41.650
業務効率でどうこうって言われても、結局いくら稼いだのか?いくらのコスト減らしていくらの利益が出たのか?って話じゃない?そこを明確化出来ないと弱いと思う。

オレはVBA知らんからエクセル関数や業務スキーム改善で効率化する次元止まりだけど、その効率化で組織に貢献って発想は皆無だよ。ただ自分が楽したいだけ。

んでそのデータとかを他人が使いたいってならあげるけど、一切責任持たないし各個人でお好きにどうぞって感じだけどね。

そもそも業務効率改善ってのは、組織から命令が出てないのに勝手にやってそれで組織貢献したって発想は間違いで、あくまで自分が楽するためって気持ちでやる方が精神衛生上も良いと思う。
0303名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 19:10:20.530
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0304名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 19:14:51.370
既婚者にしがみついてるババアよ、コロナのせいでオフィスで既婚男とイチャイチャできなくてつらいのーwwww

そいつだけじゃなく他の連中もみんなプライベートがあるんだぜ、妻や友達がなwwww

所詮おまえはボッチwwwwww
40すぎたドブスwwwwww
0305名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 19:17:47.330
そうだ、3連休のズーム飲み会でな、ババア、おまえの話がでたわ

「学生時代から友達がいないのは間違いないけど、男とつきあったことさえなさそうwwwww」とまた言われてたぞwwww
0306榎本大森
垢版 |
2020/11/25(水) 19:29:43.560
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0308名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 19:51:38.780
夜勤希望してたけどやっと通りそうだわ
間接部門→夜勤現場
年収100万上がると思えばまぁよしとする
今の職場は暗室で測定するのが仕事だった
みな数年で視力を大幅に落としたけど
俺は7年間1.5を維持して乗り切った
0314名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 21:54:35.350
優しい上司募集!
0315名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 22:23:18.080
お前ら贅沢だな

俺は理不尽にキレない上司募集!!!それだけで良いです!!後は俺が頑張りますので!!
0316名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 23:37:37.900
メーカーの製造技術職だけど、研究開発のお偉いさんのいる前で現場の慢性的なトラブルと現状の対策を説明してたら
そんなんで解決するわけねーじゃん。
とか言い放ってきて
現場一切見てないお前に何がわかるんだと。
そこまでいうなら具体的な解決方法教えてくれよ。
第一、研究開発はろくに新製品開発できてもないのになぜそんな偉そうなんだ。
現場で生んだ利益を研究費として食い潰してるだけじゃねーかくそが
0317名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 23:42:04.660
同期がどんどん減って俺1人になり
上司は仕事がわからない専門外のやつに変わり
人が減ってるのに仕事は増えてく一方

もう辞めたいがコロナだし自分は無能で転職出来ないしもう詰んでる感
0319名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/25(水) 23:58:01.030
今年から課長職に就いた後輩が、部下にサビ残させて懲戒処分になった
その後輩が入社してきた十数年前は、月の平均サビ残100時間、
有休の年平均取得日数が2日に満たず、仕事がなくても終電までは
会社に居ることが求められ、年間離職率40%越えのどブラックだった

そこから当時の総務部長(現社長)が頑張って完全なホワイト化に成功したんだが、
そういう経緯を知っててもブラックに走っちまうもんなんだな
0320名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 04:08:19.590
おい、不細工陰キャのキモオタ貧乏人のインチキ詐欺師どもよ、これ見て人生変えろ。

【直撃】UUUM鎌田社長に吉本との提携はなんなのかを直接聞いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=5oKhKqZLw_0
カリブラ ジョージ、UUUM鎌田社長にランチを奢る!!お酒を飲みつつ、本音トーク!!
https://www.youtube.com/watch?v=GBXoU_MPC3U
UUUM鎌田社長からのアドバイスが深すぎた・・・
https://www.youtube.com/watch?v=kNAfaFRWYwI
上場セレモニーで鐘おもいっきり叩いてみたw 【UUUM】
https://www.youtube.com/watch?v=kcR8XCnmi3Y
UUUMを脱退するYouTuberについて社長に本音を聞いてみた。
https://www.youtube.com/watch?v=EA6lXBLd-d8
【大暴露】UUUM社長鎌田さんに質問コーナーしてみた【ドッキリあり】
https://www.youtube.com/watch?v=5f8J84jkq2g
【音声】ヒカキンとの出会いからUUUM設立の理由を、鎌田代表が激白
https://www.youtube.com/watch?v=mNQKdVouthk
0321名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 06:21:03.050
>>315
オレは理不尽な理由ではキレないけれども
滅茶苦茶モラハラだよ。
それでも構わない?

常に上司から「言っていることは正しいが、言い方を優しく」とか、パワハラ系の役員から「もう少し優しくならないとパワハラで訴えられても知らないよ」とか、「オレもキツいがオマエはヤバすぎる。ただしオマエの言っていることは正しいことは認める。」と言われるくらいは厳しいが
0322名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 06:43:25.780
理不尽にキレる人よりそっちのがいいかな
上司に常に言われるようなのは仕事出来ない人だし結局すぐ職層抜くから部下になるだろうけど
0325名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 08:27:30.220
>>323
全然構わんよ
こういう正論言う風の仕事できない人は慣れてる
ちょっと正論返しするとムッとして黙っちゃうし
ごぼう抜きして今じゃ俺のが上
基本あんまり相手にしない
0326名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 09:28:22.640
事務員が無能ってのも疲れるね。
不在時の電話応対メモで、折り返し連絡くださいなのに電話番号書かないヤツってなんなの?過去2回注意しても治らないヤツがいてダルい。
0327名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 10:20:00.510
何度もかかってくる人だから番号知ってると思ってるんだろ
それか滑舌が悪くて聞き取れなかったか
0328名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 10:26:06.700
>それか滑舌が悪くて聞き取れなかったか
聞き取れないなら聞き直すのが社会人のオキテだろうに

零細にいたときに、社長奥が電話とっても
「いつ」「だれから」「何番に」を控えてなくて
机に「折り返ししてください」とだけメモが張られてることがあった
かつ、もう携帯電話が普及してる時代だったことも付記しとく
0329名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 11:45:31.810
営業向いてないけど向いてないなりに頑張って
異動希望出しても通らないしまた同じ営業で転勤
今日びこんな遠方の転勤に付き合ってる自分もいないのに
希望業務には入社2年目にトラブル起こした人配属
希望勤務地は出社してない育休ばかり在籍
もう仕事しない
不得意な営業なんてやっぱり成果でないし
0331名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 11:55:12.830
欧米外資系企業で外国人顧客も多いのに英語の出来ない営業ばかりで大丈夫なんかうちの会社
0333名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 12:15:25.550
承認しといて後から文句言う仕事は楽でいいだろうな
責任も取らないし、おじさんたちは恵まれてるわ
0334名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 14:57:52.060
下流側現場にメス入れるの好きだけど、上流側やそもそも業務量計画に触れるのはタブーとかアホくさくなる。
0335名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 16:36:09.030
>>334
あるあるやな
上流を先にいじった方が後々楽なのに下流いじって上手く行かんから
しぶしぶ上流に手を入れるとか・・・、下流は二回流れ変わるんですが・・・
0336榎本高比良
垢版 |
2020/11/26(木) 18:15:49.730
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0337名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 18:23:13.450
在宅勤務で良く寝ているはずだが眠い・・・
0339名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 18:49:14.230
上司がゴミクズすぎてそろそろマジで離れたい
ちゃんと報連相して仕事してても裏で「アイツは仕事してない、仕事してるふりだけしてる」とか言ってるし
部長に今俺に何させてるのか聞かれたら「つかえねーから遊ばせてますw」とか平然と嘘言うし常軌を逸してるわ
しかも文句は言うくせに指導は一切なく、ソイツ自身は責任ある仕事からはガン逃げ、部長の雑用ばっかやって仕事してる感出してるだけ
部長報告の時も事前に俺が調べて報告してた内容何も理解できてなくて突っ込まれたらしどろもどろ
ヘルプしなかった俺を会議中ずぅ〜〜〜〜と睨んでるわで心底気持ち悪い
事前に説明したのに理解してねぇとかどうなってんだよ
会議終ったら即同僚に「あの件は〇〇(俺)が調査してあいつなにも理解してなかった」とか意味不明な言い訳始めるし
新卒入社から今の上司と5年間一緒にいるけどこの数年マジで無駄だった
何のスキルも持って無いから独学以外で何一つ学ぶことなかったわ
地獄に落ちてくれや
0341名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 19:30:25.390
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0342名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 20:10:03.580
うす!
0343名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/26(木) 21:15:30.500
偉い奴らは社内でゴルフやら飲み会やらこの最中でも遊んでばかりでマジすげーわ
その割に客先とかには全く行かないし…いる意味あんのか
0345榎本
垢版 |
2020/11/26(木) 22:36:29.020
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0347名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 06:09:04.160
問い合わせ来たらどこのエリアの人か確認しろって言ってるのにまた管轄外のお客さんの問い合わせ振ってきやがった。
たらい回しにしたくないから対応するけど本当迷惑。
テメーは営業に振ってしまえばあとは知りませんでいいかも知れないけど
こっちも暇じゃねーんだよクソババア。
0349名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 07:33:26.620
基本ババアはつかえない
対外折衝も少ないし何も考えないで
ダラダラ働いてる奴が多い
0351名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 08:04:21.680
お前が抜けると出来ない事いくつもでて回らなくなる
だから絶対出せない
そのくせ役員のコネで入った縁故野郎に評価は
もってかれる
切れそうだわ
俺がおらんと回らないわけないしそんな寒い言い分は良いから異動させろや
0355名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 15:17:21.180
都合悪くなると無断欠勤する上司。
都合悪くならないように、ミスは全部下の人間が悪いってフォローしてあげる。
いい加減、腹立つんだけど。
クビにならないように、自分だけにしかわからない業務を絶対に引き継がない。
管理職もそれがわかっていて、リーダーからは外したが、下のフォローがないと
いつ休むかわからない人間はクビにしてほしい。
なんでこっちが上司のミスまでかぶらないといけないんだ。
0356名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 17:03:09.380
お前らの上司サイコパスすぎるだろ…
マジで同情するわ
0357名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 18:12:53.300
連続障害とかで引き続きヨロシク(=15時間超え労働)みたいに軽く言う奴ら全員死ねばいいのに。
大会社の率先した法律違反。問題にならないよう明言的指示はしません。てか。
0358名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 18:48:25.280
パワハラがどうこうって問題もあるだろうけど、モンスターカスタマーの規制ももっと重要視されるべきだと思う。オレだけかな?
パワハラみたいなキツいことを客から言われることもチラホラあるし。
むしろ、世の中の全従業員のケース平均すると、会社や上司にいじめられるよりかは客にいじめられるケースの方が多いのでは?
0359名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 18:49:59.500
自分はA案がよかったのにB案を通された
B案はトラブルだらけだしB案を通した奴が長期休暇とってて
全部自分が対応やフォローする羽目になってる
A案だったらこんなトラブル起きなかったのに
0360名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 19:01:11.290
だから早く発注しとけば良かったのに…資材届くの来週じゃん!一回別ので代用して届いたらバラして作り直すとか二度手間じゃねーか!
偉そうにしといて何にもできないじゃん!
現場責任者なんて辞めちまえ!
0361名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 19:17:29.810
部下から「自分の役割がわからない」と言われたんですが、自分で考えろよ!と思う私は上司失格なのか?
0362名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 19:25:02.910
>>361
担当線引きがあやふやってことなら会社組織スキームの欠陥。

自分が営業なのか技術なのか事務方なのか、って感じのことがわからないって話なら、そいつがヤバい。
0363名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 19:27:50.030
派遣の分際で残業多いって文句言うとかふざけるなよ
嫌ならやめれば?
正社員が楽になるために派遣がいるってわかってねえのか?
いくら倒れようが病気しようが知らねえよ
0364名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 19:49:02.390
>>361
一回しっかり説明すれば良いだけでは?
業務範囲と求めてる役割伝える

どうこなせば良いか解らないじゃなくて、役割がわからないって言葉通りなら組織側の問題だと思う
0365名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 19:59:44.790
部署異動したばかりだけど異動先の上司が冷たいわ。
前の部署ではそれなりに認められてたのに。
初めての職場だから不慣れな点がおおくて仕事が遅いのは認めるけど
それで未熟者と思われてるっぽい。
悔しい
0367名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 20:26:13.600
俺のクソ上司なんて冷たい通り越して敵意むき出しにしてくるぞ
なんでもないような案件でもなんとか粗探してやろうと躍起になってくる
今日上司の上司から冬ボーナスの査定めっちゃ下げられたこと聞いて心底呆れたわ
感情を評価に混ぜたらダメだろうに
上司の上司はあまりにも不当だから期末で帳尻合わせるとは言ってくれたが、自分の上司が見てどう思うかとか考えられない時点で頭やばいやつだわ
0368名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 20:38:25.020
            三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>342
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
0369名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 20:38:44.350
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0370名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 20:47:25.210
ねえねえ人事部ばっかり強化してどうしたら売上あがるの?
ねえねえ結局販売の攻め方も実際のPRも訪問も売上も情報収集も全て結局営業に丸投げで命運任せてる状態なんだけどヤバない?
0371名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 21:46:12.000
>>367
不当なら帳尻合わせじゃなくて冬の査定下げ自体を無かったことにするのが自然では?
期末無かったことにされそう
0373名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 22:42:25.310
典型的なぶりっ子をする40過ぎのおっさんがわざとらしく「進捗○○ですぅ…よねっ?Tさん!えへっ」とか言ってつい「キモっ」って声に出てしまった
アニメキャラか何かに影響されてんのか知らんが身嗜みにも気を使わない汚いおっさんがクネクネしながらぶりっ子してるのを見せられるとか何かの拷問かよ
0374名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/27(金) 23:12:37.380
>>371
いんや、その上司は中途でまだ来て1年も経ってないから上司の上司もかなり気を使ってる段階
お互い年齢も近いしな
俺は金が仕事のメインでは無いので下げられること自体はいいんだが、そういう人間性にドン引きしたわ
これが人事系の長をやってるってのもありえんと思う
0376名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 00:42:57.000
>>373
気に入ってる女にアピールしてるんじゃね
ウチにもいるもん、そこまでぶりっ子してないけど女の前だと急に態度変わる奴
そいつは50だけど
0377名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 00:57:29.110
>>373
>>376
そういうのは軽度の発達障害の可能性があるから、関わらないほうがいいよ。

そういう人に真面目にかかわると、こっちが損をする。
真面目に仕事を指導したりすると、診断書を持ってこられて、悪者になったりする。

いろいろと思考を巡らせて新しい一歩を踏み出すのは、脳みその構造が無理なんだよ。彼らは。
ただ、知能障害があるわけじゃないから、診断書で逃げるとかの知恵はある。
0378名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 06:59:49.500
新社長が意識高い系で他企業の取り組みの片っ端から導入しようとする
社員100人の製造業でプロジェクト数40て頭おかしい
期限も適当で在庫管理方法を紙から電子端末化を一ヶ月で完了させろだとさ
あほすぎる
0379名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 09:04:02.480
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0380名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 09:53:23.690
40すぎたブスのくせに既婚男にしがみついて会社でイチャイチャしてみんなから嘲笑われてる恥ずかしいババアもいるぞ
0381名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 12:46:27.050
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0382名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 15:45:43.770
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0384名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 18:47:23.920
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0385名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 19:28:59.380
いつまで無能を飼い続けんの?
最悪飼ったっていいけど、フォローや介護を現場に押しつけんな
無能小屋でも作ってそこに押し込めておけ
0386名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/28(土) 19:57:13.500
老害社長いつ死ぬんだよ
0389名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 00:59:42.860
理不尽なことで怒られて何か心折れたわ
自分は何も落ち度ないけど喧嘩両成敗な形で終わらせた
ただ、もうあの店舗とはやっていけねーわ
0390名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 04:29:25.220
「こんなハゲが、母親と一緒に出頭だよ」「無職コドおじの分際で」 ポリコレ重視の時代、最後に残ったハゲ・無職中年男いじり ★3 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606560476/

【話題】 「ひきこもり死」を防げるか・・・高齢親失った中高年 「8050(はちまるごーまる)問題」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606582296/ 
0391名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 07:16:34.580
派遣のブスが使えなくてキツイわ。結論から言わないから何が聞きたいのかさっぱり分からん。
聞き返しただけで涙声になるし客にも適当な事ばっか言うし何でこんなの採用したんだろ?
0392名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 08:54:42.080
デブの女って性格悪いよな。
0393名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 09:16:40.290
好き嫌いの感情あからさまに出すジジイ死んでくれんかなマジ
やる気なくすわ
0394名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 09:22:55.350
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0396名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 15:46:11.330
たまに、問題があって相談してきても何も考えないでこっちに聞いて来る奴がいる、こっちが考えて理解してこういう事聞きたいのかな?と聞いてから答え出さなきゃ行けない、何を相談したいのか何をして欲しいのか、もう少し考えてから来いよと思ってしまう。
0399名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 16:26:34.030
結局そこなんよ。

ドライな上司は嫌いだし。
こっちに都合よく仲いい上司は好きだし。
嫌いな奴と仲がいい上司とかは嫌いだし。
っていう感情が先行しすぎなんよね、俺ら。
0401名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 17:05:02.350
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0402名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 18:01:25.670
品質保証から異動したいといい続けてはや数年。引き取り手がないのか、なにができれば異動できるのか面談でフィードバックくらい寄越せや
0404名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 18:40:07.640
多くの企業でいまだに品質保証は仕事ができない人のための、お地蔵さん部署だからな
おかけで各社品質偽装とかの問題になってるw
0405名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 19:03:26.420
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0406名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 19:41:14.970
>品質保証から異動したいといい続けてはや数年

エンジニアとして身に着けるべき技術を身につけるタイミングを失したな
異動先は総務とかしかなくなってるだろ、これ

>なにができれば異動できるのか

逆に何ができるか説明しろよって話だろ、他部署からしたら
0408名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 19:48:46.570
http://imepic.jp/20201129/596700

仕事で指怪我したけど。
病院行けも言わない。

仕事するからだわ。笑
だとよ。
現場のトップがこんな奴。

前も仕事中にムカデに刺され指がパンパンに腫れて自腹で病院行った。

腹立って仕方ない。

小企業でブラックだな。
0412名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 21:32:15.500
「女が上に立つより男が上に立った方が上手くいくんだよ」
その一言で女性陣を敵にまわしてしまった聞きかじりのエセコンプライアンス上司は一人で頑張ればいい
0413名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 22:27:06.960
品証って業界ごとにやってること全然違う気がする
品質検査だけじゃなくて法務的な事(作ってるもの、原料が違法じゃないか)も品証だよな?
0417名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 22:41:22.790
完全週休2日制
地方なら18万、東京なら20万
昇給あり賞与は最悪でも2ヶ月
基本給15万以下はアウツ
退職金1500万以下はアウツ
残業が月30時間以上もアウツ
基本はこれで探してる
0418名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 22:52:20.430
その条件だと退職金が一番ネックだな

うちは基本給×○○ヶ月分からポイント積立制になってオワタ
非管理職だと1年20万も溜まれば上等
40年頑張っても800万
0419名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 22:55:22.040
>>415,416
社会として一定数エラーが出るのは仕方ない。
文句ならオレを産んだ親に言ってくれ。
それか政治家のお偉いさんに30歳以上の希望者向けの安楽死施設を作るように
言ってくれ。

>>413
検査的な実務は品質管理が行いますね。
品証は机の上でふんぞり返っていればいいはずなんだけど
クレームが出ると現場に呼び出される部署です。
環境関係の外部分析とかの依頼もします。
後は嘘800ことISO関係とか書類のメンテとか
0420名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/29(日) 22:55:29.670
退職金なんかいらねえから働いてるときに還元しろ
会社にしがみついてるだけの爺優遇してどうすんだよ
0422名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 06:37:01.730
>>417
418も言ってるけど退職金がそんなにもらえる会社、一部上場企業でも今はほとんどないよ。
これから何年勤める気なのかも知らんけどそこは諦めて給料でカバーできる方で考えた方が早い
0423名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 06:42:35.350
自分の仕事のやり方が悪くて遅く、なかなか改善できていないのが駄目なのが頭では分かっているんだけど…次から次へと依頼が来て対応できてない
0424名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 07:18:13.900
>>423
私も同じ
一回休出して仕事の整理して簡単なやり方を手順化して作っておくといいよ
休みの日なら誰も邪魔入らないから
0425名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 08:06:14.030
あ、ダメだ、一睡も出来なかった
サボるわ
明日の俺すまんな、少ししんどくなるぞ
職場のヤツらには謝らねー、俺にばっかりめんどくせーこと押し付けやがって
アホ上司はついでに死んどけ
0427名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 10:13:21.770
仕事で大事なのは70点主義。
なお上司が100点じゃなきゃダメだ主義のためどこかで止まる模様
0428名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 10:34:19.220
嘘ばっかの無能なキチガイババアばっかりのさばってる職場、終わってるわ
やってらんねー
おまえの仕事はおまえがやれや
今の状況は自業自得だ、ババア
0429名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 11:18:46.210
42歳のデブスブリッコ。
私は社長に気に入られてるから〜と自分で言う始末。
いつも誰がどうとか、社会人としてなってないとか
とにかくうるさい。
狭い事務所で匂いのきついハンドクリーム使う方が
どうかしている。
ちょっとのことでも大騒ぎして、周りが疲弊。
いちいち前の仕事のことでマウントしてくるけど
私の職場の方が有名だしな…と心の中で思っている。
0430名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 11:22:54.150
嘘つきキチガイババア、おまえ、自分の仕事は自分でやれや

つか、おまえ、もう存在価値なくね?w
一番簡単で誰にでもできる仕事さえこなせなくなってるとかw
おまえだけスキル低いからみんなはオールマイティなのにおまえだけ違う
0434名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 12:25:33.950
若い子にいいたいのは、仕事はスキルを磨くより、上司と仲良くすることだけ考えた方がいいぞ。
0435名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 12:28:57.680
それな
0436名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 12:37:26.610
上司と仲良くすることだけ考えても仕方ないけど
上司とうまくコミュニケーション取れないとコミュニケーション取れてて
自分より仕事できない奴よりも評価されない事実は知っておくべき。
外資もこの例に漏れない。
0437名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 13:13:16.250
嘘つきキチガイヒステリーババア、嘘ばれして上司ドン引き
あんなバレバレな嘘を信じる上司らも馬鹿丸出しだがな
自分の仕事は自分でやれよ、自業自得ババア
おまえ、いらない子なんだせ
本社がお前に塩対応すんのははやくやめろって話なわけだ
0440名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 13:26:34.220
>>423
ちょっと立て込むだけでショートして周りに迷惑かける無能がウチの職場にいてる。なんかこの人の場合は、やらないといけないことよりも自分の平時のペース維持を優先してる感じ。あと、逆算が出来ないor目標着地点の設定が出来ない。

そんな感じなのに、なんか被害者感を出してくるから助けたくない。
0441名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 13:52:36.170
>>438
俺は評価されてるよ。まぁ、いいけど。
知識あるのにうまく活かせず会社や評価に文句ばかり言っている人が勿体無いなと思っているだけ。
0442名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 14:05:42.850
「23日(月)は祝日だから24日(火)に持ってくる」ってお前言ったよな
全然ないんだけど?結局全部手作業で俺がやることになったけど何も言わないわけ?
偉そうなこと言っといて業者に修理依頼することもできないの?
つうか、お前自分で依頼しとく言ってたよな
あれ嘘だったの?これで何回嘘つくの?
話にならねー こんな奴に現場責任者任せるなって 誰だよこいつ選んだの
0448名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 15:18:50.320
やっていないのにやったと平気で嘘をつく人。
今までは突き詰めるのが面倒で回りが折れていたけど
上司が変わり、めっちゃ突っ込まれてる。
オフィスへ連絡したが、繋がらなかったと言えば、
何時に何回連絡したのか聞かれ、発信履歴を一緒に見ましょうって言われてて、
発信履歴がなかった。
なぜこういう発言をするに至ったか、また改善策を報告しろと言われ、
「勘違いでした」と報告し、「そうでしたか、とはなりません」と却下されていた。

突っ込んでくれるのはいいけど、立会人として一緒に巻き込まれるのがイヤなんだけど
0449名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 15:41:10.390
仕事できないくせに残業頑張ってますアピールしてくるやつ。
うちの会社では、残業=定時内で終わらせられなかったって評価なのに。
これ何度も伝えてるけど、一向に頑張って残業しているんですアピールをやめない。
正当に評価されないとか愚痴ってるけど、評価基準は紙面で渡されているし。
項目に時間管理もあるけど、その中に書いてあるのに。読んでないのか?
0454名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 18:27:12.070
ドブスの不倫40過ぎババア、イライラしてるのは今年も孤独なクリスマスがくるからか?wwwwww
今年は仕事理由にして既婚男を会社に引き止められんもんなwww

みんなクリスマスツリーがある自宅でかわいいカノジョや妻と過ごすもんなww
0456名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 18:45:53.380
>>452
調整のための便宜上のウソはつくけど、見苦しいバレバレのウソはつかないよ
てかウソつき慣れてるから、今日ここで書かれたようなバレバレなこととか言わん
0457名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 19:30:46.280
>>398
息が臭いですよお爺さん
0459名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 20:41:50.700
なんで俺ばっかり
俺のミスもあったけどよくよく見たら他の人のミスも山ほどあってカバーしてきたのに
俺の仕事が遅いだけみたいに言われて期限感持って仕事しろって
俺無能だからもうできねえわ
誰か他の人に変えたほうがいいよこんな仕事さ
大事な仕事なんだろ?そのわりには誰もチェックもせずミスがあれば全部俺のせい
再発防止なんて一人で考えてたら頭おかしくなりそうだわ
やってらんねえ馬鹿らしい
0460名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 21:17:19.540
ほんと他人の尻ぬぐいというか時限爆弾処理しかしてねえわ
こういうもの残したカス共しねば良いのに
0463名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 21:51:02.480
有能が出世しても有能のままこれまでとあまり変わることはないが
無能が出世すると職権の乱用を始める
0465名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:26.950
ミスミス言ってるけど、元々のやり方がミスだったりする
ミスなんて概念で考えてるから承認欲求全開のマウント合戦
0467名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:22.500
普段テキトーに回してるくせに問題起こると急に手順飛ばしたお前のせいみたいになる
手順通りきちっとやってたら要望どおり迅速な対応できねえんだけど
てか自分らは手順飛ばしまくってなんかあってもえへへで済ますのに
なんで俺のときだけ大掛かりな再発防止策求められるんだよくそが
0468名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 22:06:54.770
クリスマスが近づいてきたからババアはご機嫌ななめww
みんな家で嫁やカノジョと楽しく夜を過ごすのに友達さえいないババアは家でボッチ確定wwww
0470名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 22:23:18.010
有能じゃなくてもいい
普通の脳みそと普通の責任感と普通の性格をしていてくれ
1個どころではなく複数足りてないおっさんが多すぎる
0471名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 22:42:12.000
>>418
退職金のポイント積立制度は経営者連中で流行ってんのかね?今年導入されたわ
貢献度もポイント制にしろよ悪政極まりない
0473418
垢版 |
2020/11/30(月) 22:51:06.530
>>471
単純に経費削減だろうw

等級別に○万円+社歴別に○万円と段階的に設定されてるんだが

役員だけ毎年150万以上積立できるようになっててワロタ
0474名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/11/30(月) 22:51:57.250
>>457
息がきれいなだけで仕事ができないお前より
息が臭い爺でも仕事ができれば俺ら部下は安泰

そんなこともわかんないから、お前はバカなんだよwww
0477名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 00:08:02.120
>>470
そうじゃない。知識が絶望的に足りてないのと
忙しさを理由にまともな食事してなくて、脳が無能になってる。
確実にエンゲージメントを失う愚策。
0478名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 00:47:00.450
>>477
それだな

ウザいオヤジも単純労働職場なら気の良いオッサンに早変わり
身の丈に合わない給料と職責負わせて本人が潰れてるだけ
0479名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 01:32:55.740
>477
他のメンバーの半分程度の業務速度かつ締め切り何それで定時帰りしてるおっさんは、何が忙しくて脳みそいかれてるんだ?
0481名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 02:33:59.040
>>440
ウチの上司たちは全く理解する頭と知識がないけどね
全て期首に結果から構築してるんだが、魔法が解読出来ないらしい
過不足だらけのクソ計画でしかないから
0483名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 07:59:30.280
取引先にいる性格クッソ悪い上に奇形か?と思わせるほどの
短足下半身デブ女を最近見ない。めでたく辞めてくれたか?
0485名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 08:26:09.010
上長から叱られても反省するのはその場だけで、後から「俺悪くないよね!?」と部下に同意を求めるばかりで何も改善しない上司
こっちに面倒ごと全部投げやがって、そんなんだから馬鹿にされてるんだよ
0487名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 08:49:00.770
クリスマスが近づいてきてイライラ度マシマシな不倫ドブス上司、今日もイジメネタを必死に探すんだろなww
すまんのぉ、俺も含めてみんな楽しいプライベートがあるから、おまえの八つ当たりはプゲラネタにしかすぎないwww
0490榎本
垢版 |
2020/12/01(火) 10:02:40.560
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0497名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 11:24:35.870
>>494
1.事前に何日に休むかわかってる有給
2.当日にいきなり休みってなる病欠

あきらかに上記1.の方が周りの負担少ないのに。ズル休みで2.されるぐらいなら普通に有給をとってくれ。
0499名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 11:32:43.270
>>498
自分はそんな男今まで見たこと無い。
妻の風邪で休み取った人なら見たことある。それも職場のみんな、何それ?ってなったけどねw
0500名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 11:38:34.020
ババアはホントは別の理由でも子供が病気だと言い張ってサボる
クリスマスでバレバレだっつーの
0501名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 11:50:39.200
>>499
俺も違和感あったけど最近はそう言う風潮のようでだいぶ慣れたよ。
そもそもいつ休んでもいいように調整とか動いていない奴は知らん。
0502名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 11:54:51.520
自分の恥ずかしい勘違いと嫌がらせを誤魔化すために勝手にルールを変えるババア、ウケるw
チャットでも、ババアがまた必死だぜとプゲラされてやんの
0503名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:05:25.230
>>501
小さい子供がいると、妻が体調不良で子供の世話とか必要だから休む、とか普通じゃないか?
少なくとも家の会社では認められるかな。
そうなっても良いように、ファイルは共有する、とかするけどね
0504名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:05:56.690
>>501
>>499
そういうのは職場のしごとの内容にもよるだろうね

現業職系だと当日休まれるのは困るが
ソフトウェアエンジニアとかだと、当日いなくても遠隔参加とかできるから、本当に仕事内容で異なる。
0506名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:12:52.900
>>505
497だけど、わからないよ。
上の方で、それズル休みじゃない?ってレスあったから、ズル休みだったら…って書いたのよ
0507名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:18:11.910
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0508名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:22:39.860
追い詰められると死ぬくらいなら辞めるから、辞めるために嫌な思いをするなら死ぬに変わるんだよな。雷落ちて即死しないかしら
0512名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:44:01.530
>>510
俺の周りだと
1.前日になんか体調悪いと口にする
2.翌日のスケジュールに空きがあり急に休んでも大丈夫そう
この二つのパターンにあてまはると翌日確実に体調不良で休む人がいる。
0513名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:46:08.850
>>506
流れ読めてなかった、ごめん

自分は子どもや自分の病気で突発的に休むことがあるけど、個人事業主的な業務だから、直属の上司にしか休む理由を言わない
プライベートを明かすと余計な嫉妬を買ってやりにくくなることもあるし
でも周囲からズル休みだろとか思われるのもいやだから予防策ないかなと思って
0514名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 12:55:09.300
>>510
常に週末連動型で子供又は本人が病気又は事故。結果的に連休になる
クリスマスなどイベント系にも子供又は本人が事故又は病気になる
大事な会議がある日には病気にも事故にもならない
0515名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 13:10:20.620
>>512
体調悪い時に翌日のスケジュールに空きがあれば、無理して出社して悪化させてもと普通に休むと思うんだが
月1ペースでやられると疑うけどね
0518名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 14:04:11.950
ゆるゆる万個の子持ちおばさんが自分は嫉妬されると思い込んでるとかホラー映画並みの恐怖
0520名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 14:22:35.150
>>488
前の週まで元気だった癖に翌週
体力の限界とかよくわからない理由で休まれたことがある
限界なら仕事辞めたら?と即答しかけたが言えばよかったかな
0522名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 14:30:55.550
急に転勤することになった上司のせいでその手当てが間に合わない
上司はもう転勤後のことしか頭にないらしく今の仕事はやる気がなくなったらしい

そんなだったら早く消えて欲しい
0524名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 16:17:59.340
脳みそついてないのかこいつらは。バカにコード書かせるんじゃねーよ
そんでこんな外注使うんじゃねーようちは
どっちも氏ね
0525名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 16:25:52.000
課題ふって次回の打ち合わせまでに考えとくようにいってんのに誰もやってこないのはさすがにおかしいだろ。忙しくてできないなら言えよ。なにも言わずしれっと打ち合わせ参加して偉そうに文句いってんなくそが。
0526名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 17:10:26.710
なんか子供の急病とかで当日休みについてのレスが上の方でチラチラあったけど、ペットの大怪我とか病気とか死亡とかでの当日休み取得とか早退ってアリなのかな?

ウチは子無しのペット有りで、そういう事態になったらどうしよう?って心配がちょっとある。
0528名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 17:24:23.960
>>526
子供と同じでペットがいない人には理解されない
ズル休みと思う人もいるだろね
0529名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 17:44:04.570
ペットが亡くなって休んだ人いるよ。
業務に支障がないなら理由なんてどうでもいい。

業務に支障が出るなら内容気にするけど大抵はフォローして休ませる。
そこで御礼の一つも言えないやつは絶対許さん。
0530名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 17:48:15.820
有休は権利なのだから休む理由なんて不要
ズルだのなんだの詮索する奴がいるから厄介
0532名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 17:54:55.300
ババアの子供理由が嫌がられんのは、ババアが子供の病気を理由にすれば文句つけにくいし診断書も要求されないのをわかってて連発し、しかも権利だなんだといって周りに頭さげねーから
0533名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 18:06:02.300
>>531
これに尽きるんじゃ?
嫌われてるBBAは権利なんだからとか、子供いない人にはわかんないわよとか、全然お互い様じゃないのにお互い様とか開き直ってふてぶてしいから仮病とか言われるし、実際、子供を印籠にして怪しい休み方するBBAはいるわけだわな

みんなとうまくしてて誠実にしてれば犬猫だろうと誰も疑わん
0534名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 18:09:30.370
うちにはそんなBBAはいないが
頻繁に休む窓際おじさんはいる
0535名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 18:21:11.100
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0537名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 18:44:11.920
>>531
>>533
人間関係+今まで行い
って感じじゃね?嫌われ気味の人でも鉄人級に休み無く普段バリバリの人が、ポッと休みとる分にはあんまり周りから疑わないと思うし。
0541名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:04:44.410
ジジイでもババアでも休む理由をいちいち詮索しないけどな
他の人に迷惑かけるような休み方をしてる奴は評判落として悪い査定がつくだけだから、どうぞご勝手にと思ってる
0542名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:24:56.780
>>541
他人に迷惑というか負担をかけてしまうような休み方の時に、休み理由大事にならない?
生命に関わるような仕方ない理由なら情状酌量するし、インフルならむしろ来るなってなるし。
0543名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:25:36.310
上司がパワハラ過ぎて辛い。このご時世に週4で飲みに付き合わされる。断ったら立場利用して無理難題を押しつけられるし、今日は無理です。って言ったら帰ったら明日のこと話すから電話してだってさ。異動したいけどめんどくさいことになりそうなので時が来るのを待っている
0544名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:28:04.970
子供でもペットでも、体調不良なら休む理由にはなってるかと
俺の同僚なんて、今日計画的に休暇取ってやがったよ
昨日の夜に、「明日は休暇をいただきます」ってメール来てた

俺6連勤なの知ってる? 部長にも顧客にも頭下げる日々、絶対許さない
0546名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:32:08.840
>>532
コレ、はげしく同意

子供理由だと診断書いらんからだよな、あれ

おまえのガキは必ず連休になる形で病気になるよなっと

毎月連日病気になるガキなら、お前、会社やめてやれよと
0549名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:37:44.560
事情はひとそれぞれだから休むのは仕方ない
仕方ないが突発的な休みといいつつ規則性あるとか頻繁すぎて誰かが割り食ってると不満もたれるのはどうしようもないさ
0550名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 19:41:20.790
仕事がつまらん、やりたかったこと何一つできない
最近入ってきたのはいいなぁ、いきなりやれて
0553名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:09:15.080
>>546
2歳くらいまでは毎月病気にかかったりしたな
そして一旦病気になるとなかなか熱下がらんよ
子供いない人はわからないかもしれんけどさ

別に有休の範囲だったら診断書とか必要ないし
0554名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:21:26.900
>>553
多分、こういう態度だからババアは嫌われるんだな
いきなり休まれたら周りは迷惑だし、おまえの家庭の事情なんか他人にはどうでもいいと理解しとらん
0557名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:37:40.820
小さい子持ちの女はほんま自分のことしか考えてないよな
買い物してても我が物顔で店の狭い通路をベビーカー押して突っ込んでくるし
0558名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:38:52.620
ネットがあるんだから小さい子供が熱だしやすいなんて妊娠段階からわかってね?その時どうするか考えずに復帰したとか無計画すぎないか?
休んじゃえばいいやみたいな感じか?
うちは子供いるが、ジジババにきてもらう体制にしてたぞ?
0559名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:48:20.170
>>558
復帰を許した会社側にも責任あるね
とりあえず1人分でカウントする事はできない

人が余ってる部署で「明日突然休んでも誰も困らない仕事」でも延々やらせるとかが適当
0560名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:49:16.290
会社の仕事できる女上司達は子供いても、いきなり休んだり子供いない人にはわからないとか頭悪い発言してなかったんだが、能力の差かねぇ
0561名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:52:50.550
月曜日に修理業者来るよう電話しといたから→電話してないので当然来ない
水曜日に発注しとくから→してなくて金曜にしたら土日休みで月曜来ることになり、材料なくて急遽休み
通行証の更新を前日に依頼→今日の昼用意すると言っといて渡したのは翌日の朝
そして3日連続寝坊
なんであいつ職長やってるの?なんで現場責任者やってるの?責任あるの?
0562名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:53:22.180
うちは共稼ぎの男性は揃って子供を理由に休むけど誰も何も言わない
コロナで休校騒ぎになった時は共働きの男性陣は休んだり在宅したり大変そうだった
我が家は預け先があるから休まなかったけど、だからといってズルいとか全然思わなかったけど
0563名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 20:53:22.740
>>558
「私、子供いるんだもん、仕方ないし!」
「子供いない人にはわかんない!」
「迷惑はお互いさま!」
「少子化改善に貢献してるんだから社会から私は感謝されるべき」


低能マンコ様はこう考える
0565名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 21:22:42.870
俺は、開き直りが納得できないであって、休んだ翌週の土曜出勤や残業で遅れた仕事を挽回しようとする努力みたいな立ち振舞いをしてほしいな。全ての遅れを取り戻せとか言わないし期待もしてないけど、へらへらムダ話とかして、そんな奴らに俺の時間奪われるは本当にしんどい。
0569名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 21:40:49.520
単純に普段の仕事ぶりの問題でしょ
あの人だったらまあ急用や子供の都合で休んでも仕方ないというか全然構わないよねと思われるか、
まともに仕事してないくせに休みだけは一人前かよカスと思われるか
0570名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 21:45:06.410
なんか方向性おかしくなってそうだから書くけど、オレもたぶん世間一般の人達も本当に子供が急病で休むとか仕方ないと思ってるよ。

でもそれを出汁にズル休みするのは最低だと思うって話だよね。

あと、休むことは仕方ないにしても筋は通さないといけないよね。開き直りではなくて。

対会社で休む権利を主張するのは別に構わないし休みとる権限も実際あるよ。

でもこういうのって対会社だけじゃ無くて、対職場の人って問題もある。職場の人に際限無く負担を押し付けて良いわけでは無いのよ。
0571名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 21:52:30.160
要は普段から同僚との関係が悪いババアが子供理由にしてズル休みばっかりで挙げ句の果に子供いない人にはわかんないし権利だからとかいって偉そうにしてるから余計に嫌われてるだけの話
0572名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 21:56:50.380
権利だし〜仕方ないし〜みんなに頭さげたり引け目を感じたくないし〜引け目感じる必要がない社会になるべきだし〜アタシは堂々として子持ち女性が働きやすい環境を切り開いてみせるから〜 by バカマンコ
0573名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 21:59:47.340
>>568
上役は「こいつ、辞めるくせにうるさいな」としか思わんよ。
君が後輩から「私はもう辞めますけど、あの人実はこんな人なんですよ」と言われて行動する気になるか?
0574名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:06:31.790
>>573
それがそうでもない
この間やめたやつがやって、そいつに調査がはいった
3回目
処分できるほどではないが3回もパワハラの訴えがでてるやつだけに、すでに昇進ができてない
俺がいえば4回目
昇進はまた遠のくな
ざまぁ
0577名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:18:56.850
>>575
いや、昇進を切望してるやつだからいいんだ
周りがどんどん昇進してるのにそいつだけ取り残されてるし、焦ってるのみんな知ってる
最後は盛大にいくわ
0578名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:19:58.810
3回人事が介入して懲戒がかからないって、確実にそいつの相手も悪いって人事が判断した結果だろうな
0580名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:20:58.860
>>577
いや、その人の昇進がどうのはどうでもいいんだよ。
お前のスケールの小ささだけが、とにかく面白いのさ
0581名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:21:57.640
仕事の出来ない老害が他人の足を引っ張るのと一緒さ
仕事の出来ないやつほど>>577みたいになるってだけのこと

さんざん見てきたじゃん
若くして脳みそ老害のバカを
0582名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:25:02.750
デカい会社でも懲戒はなかなかださんよ。ソースは女子社員へのセクハラ常習爺達が絶対にお咎めなしになる有名企業のヒラなオレ
0584名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:28:59.060
>>583
そうだな。おまえが満足できることをやれ。立つ鳥跡を濁さずとか嘘だからな。羽根で汚いからな、実際は。
0586名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:42:20.080
>>582
大会社は大体歴史も古い、つまり老害世代が上にいて企業体質も内部は古いからパワハラもセクハラもコミュニケーションや指導とみなされるしなぁ
0588名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 22:55:06.590
昇進させずに好き勝手出来るポジションに固定の方が、遙かに危険だと思うがなぁ

慣れ親しんだポジションで、誰に何したら苦しむか手に取るように分かる訳じゃんか
0590名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 23:06:52.230
パワハラ野郎には部下を付けず、権限与えず窓際で一人仕事やらせて誰にも関わらせなければいい
人と関わると関わった人傷つけるから自分の責任で自分でどうにかしないと仕事回らない様にして
それでも動かなかったら詰めればいい
0591名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 23:13:44.670
ちょ聞けよ
俺、嫌がらせされてるんだわ
細かい事情は省くが上司は俺が苦痛に思ってると信じてるらしいわ
信じ込ませたの俺なんだが

すまんのぉ、缶チューハイ飲んでツマミボリボリ食べながらメール読んでゲラゲラ笑ってんだわ、俺
0592名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 23:20:22.650
>>590
旧態依然の会社ならそれで年収1000万円だから、狙ってやっている奴ホントいる
0593名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 23:21:46.810
うちは個人個人で仕事してるようなとこだから好きなだけどんな理由でも休んでくれて構わないな
そのほうが俺も休みやすいし
0597名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/01(火) 23:57:33.290
>>596
そういう会社はブラック扱いだからな
ちゃんと育成してくれる会社以外は死ねってのが大学生の基本スタンス
0598名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 00:11:18.600
>>592
クビには出来ず、犠牲者は出さないってんならそれでもマシだと思うけどね
そいつが人に寄生しないとなんもできない無能ならそれで沈んでいくだけだし
別に金払うのは我々ではないからね
0599名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 00:12:24.840
>>597
新卒の最初の数年間は育成してくれるよ
ただ自己研鑽しないと専門性に差が開いていくから個人で勉強する人が多い分野だな
他の同僚に気兼ねせずに済むから楽といえば楽
0600AST
垢版 |
2020/12/02(水) 00:39:04.140
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0601名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 02:05:33.740
社員が持ってる業務量も案件のスケジュールも社内の状況も把握できない管理職っている意味あんの?
予定も分からんし仕事してるかも怪しいわ。
気に入った人間以外教育もせず関わりもしない管理職は給料減らせ。
ただでさえ新卒長続きしないのに。
あんたらの人格否定吊し上げ公開処刑パワハラと気に入らなけりゃ放置する方針さえなければ新卒もちょっとは持つんじゃないの
うちに配属された4名の新卒達が本日めでたく全滅しました、私も辞めてやる
0603名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 05:51:06.890
【手取り17万男性】食費2万5千円の食事が話題 朝は菓子パン 昼は食パン2枚 夜は冷凍パスタ ★8 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606851548/

【恋愛】心の中では不満タラタラ? “デート代割り勘”でもフェアじゃない! カップル内「隠れ負担格差」への不満[12/01]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1606833081/ 
0604名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 08:09:36.990
最高評価を得て昇格して異動になったんだけど
色んな人の情報だと人間関係や仕事もきつすぎてしょっちゅう会社辞めたり鬱で休職して人が常に足らない部署…まじかよ…まじかよおおお
0606名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 08:17:56.900
長年やってきたけどもう営業やりたくねー
精神的に勤続疲労だわ
0607名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 08:25:29.570
異動したい。虚言癖ババアが偉そうにしてるし仕事できない上司はパワハラやりたい邦題だし希望も未来もない
0609名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 09:44:23.500
仕事できなくても上司に気に入られれば昇進とかバカじゃね?
だから離職率たけーんだよ おまえにとっちゃ俺らは兵隊にすぎねーだろうが兵隊の手柄横取りするくせに兵隊踏みつけて馬鹿にしてるからみんな辞めるんだよ、ボケが 現場の仕事さえできないおまえが悪いわ
0610名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 10:30:55.870
ヤニカスがタバコ休憩多すぎる。ムカつくことに老害役職ジジイ達はヘビースモーカーだからタバコ休憩で交流したり連帯感もたれて甘やかされてる。おまえタバコ臭いんだよ
0612名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 12:27:22.650
>>514
同じ休み方の女いるわ。若めだが子持ち。やっぱりあれはウソっこなのかよ。テクとして子持ち女で伝承されてるのか?
0620名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 19:08:38.960
ルールばかり作りたがる無能上司のボーナス査定は高かったなあ
おっさんになるとルール作りたがるのなんなんだろう
それより目の前のできてないこと片付けてそれの延長としてルール作ればいいのに
誰も守らないし、守らせるにはどうするかという謎の仕事が増えるだけだ
0621名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 19:15:19.490
>>620
ルール作っとけば支配しやすくなるし、「ルールだから」と説明すればすむからじゃね?うちの無能もイミフなルールばっか勝手につくるわ
0623名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 19:42:32.780
今日のミーティングで40過ぎババアはたどたどしくブリブリ発言したらしいわwww
アピールが痛々しいと嘲笑われとったとさww
0624名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 20:02:29.270
>>621
理由聞いて説明できないルールって大抵そんなもんだよな
説得力がないけどいう事だけは聞かせたい奴がやたらとルールを乱発する
0627名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 21:30:10.060
昔から続いてる謎ルール
ぶっ壊したるわ
0628名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 21:34:37.490
俺「今の方法ではなくてこの方法が楽だと思いますが今の方法をとる理由は何かあるのですか?」
取引先「理由はありません」
俺「」
なんやねんそれ
俺なんかまずいこと聞いたか?
0629名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 21:57:06.710
親が入院と共に末期宣告を受けた。万が一の場合はご迷惑をお掛けするかと…と挨拶した。一応。
「遺産入ってくるじゃーん!相続ってさー(略)そこら辺しっかりしといた方がいいよ?」と謎アドバイスしやがったクソ上司。死ねばいいのに。
0630名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 21:58:40.850
上司「○○を頼むわ」
俺「翌日10時から30分ほどかけて対応予定です」
上司「はぁ!?30分も無駄に使う程の事か?そこまですべき根拠は??」
俺「○○の目的が△△であり、準備と調査で明細はこんな予定です」
上司「無駄すぎる!10分でやれ!それ以上認めん!!!」
上司「どうせお前の仕事だから俺が後戻り指示するんだよ!馬鹿が!」←じゃぁテメーがやれ…
俺「…分かりました再検討します」

〜再検討後〜

俺「10分で対応する為にこのような内容にします、省略は□◆と××です」
上司「はぁ?それで必要な結果が得られるって根拠は!?」
上司「お前の勝手な判断で10分でやるってのが気に入らないし、それで後戻りになったら?」←10分でやれってのはテメーの指示だろうが
上司「俺に怒られる確率上げて何がしたいの?俺の時間返せよ」←この説教で30分以上既に消費してるんだが…こっちのセリフだ
俺「であれば、15分程度となりますが質も両立した内容を…」
上司「だから無駄に時間かけるなよ!何回も言ってるけどお前の出来には期待してない!100%やり直し指示するよ!」←オイオイ…
〜以下、人格否定と何年も前の失敗ネタを列挙 1時間(ガチ)〜
上司「もう良い勝手にしろ!はーっ、なんでお前はそうなんだ」

結局、怒鳴りまくりの上司と詰められまくりの俺で計3時間は無駄に時間浪費 
議題「見積30分の案件を10分で消化するかどうか」でさw
上司自身がキレ散らかす事で、上司自身も毎日数時間・月数十時間サビ残になってる状態を異常だとは思わんのかねぇ
それでいて俺が仕事してる10分20分に糞細かいし馬鹿なのか
0631630
垢版 |
2020/12/02(水) 22:04:23.960
今日の上司さん

俺が作った資料の精査(6時間)
俺に対する詰め(3時間)
事務員とおしゃべり【仕事の邪魔】(2時間)

上司「お前の仕事が遅いから俺が残業ばっかり!もういい加減にしろ!」

とりあえず俺を詰めるのを辞めたら3時間早く帰れるぞw
0632名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 22:13:29.830
営業が勝手に客にこうするべきだって話してしまったから合わせてほしいとか後出して言ってくるのほんと苛つくんだけど
自分で判断できないことまで勝手に喋ってくるんじゃねえよ
そもそもお前が口出す様な内容じゃない細かい部分まで勝手に喋ってるのはなんなんだ
解らないなら持ち帰って担当者連れて行けよ勝手に決めた後こうなったからって言われてもしらねえんだよ無能ハゲ
0633名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 22:20:30.330
>>607
今の時代ってさ、そういうババの部署から人を移動させるより、派遣で人を採るよね
人を採る側からしたら、安心度が格段に違うもんな
0634名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 22:21:46.380
>>631
残業代が出ない契約で長時間労働する人は、なにやったって会社に長くいるから無意味よ
こんな苦しい労働環境で頑張ってる俺すごいの麻薬に浸ってるから
0638名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 22:35:50.020
>>637
世間的にコーチングという技術が推奨されている
これ、いわば 

下を自分の都合のいい手ごまになるようにうまく誘導しろ、そのために話を聞くってツールを活用しろ

つまり世間は、お前が否定している構成を認めているってことな
0641名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 22:47:33.000
>>638
道具だってうまく使えばスペック以上の能力を発揮するが
使い方が悪ければ糞以下だ

キャッチャーミットでホームラン打てって指示するような上司が、現実的に存在するんだぞ!

そしたらキャッチャーミットに向かって「隣の金属バットみたいに飛距離出せないのはなんでだと思う?」とか聞くし
0643名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 22:53:41.830
>>641
たとえの悪さが知能の低さを物語っていて草いや、臭
0644名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 22:54:49.630
>>642
それ部下集団も鳶だからきにすんな
0645名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 23:00:26.220
半年ほど前に「会社が潰れて消えそうで不安」と書いたけど
リアルになってきたわ
年内で全員解雇だって
すげーわ
0646名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 23:32:15.280
>>638
そういうのへったくそな奴に限ってコーチング入れ込みがちっていう
人心掌握できない奴からコーチング受けても意味ねえわ
0647名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/02(水) 23:34:26.070
>>639
社会的に死ぬし無敵の人になる機会も奪ったうえで誰かの負債となって生き続けるだけの糞袋がお似合いの奴もいるんだよ
貴様には死すら生ぬるい、ってな
0649名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 00:12:13.590
改善しろしろ言う割には業務量増加率全く抑える気無いよね、というウチの現場

「忙しい所申し訳ないが至急でやってくれ」*10

とか、ぽろっと「死ね」って言いそうになる。
勿論、人は減る。
0650名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 00:40:56.850
もういいや。
無茶苦茶言われても「わかりました」
出来なかったら「すみませんでした」
この2つさえ言っときゃ、食いっぱぐれる事はないし。
何言っても無駄。
0651名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 00:44:42.420
>>650
俺様絶対系の上司対処はそうなんだよね
うちは部下が俺1人だからホント地獄

上司様が気に入る答えを見つけ出すゲームに挑む⇒壊れる
上司様が気に入る結果が出せるように頑張る⇒壊れる
上司と議論して仕事を進める努力⇒壊れる

奴隷のように従い上司様の平常心を乱さない⇒成長はしないけど定期昇給分 給料は上がる
0652名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 01:12:26.100
>>651
そだね。
うちの上司連中は乱暴な物言いとかはせずに
「相互理解、納得の上で進めたい」とか言ってるけど
最終的には自分たちで決めた方針・数字を押し付けて、こっちの提案・要望にはゼロ回答。
もうこの先いっさい提案・要望なんか出さずに
上の二言でのらりくらりやって、
退職後にそれなりの資産貯めるためだけに日々を過ごすわ。
無駄な努力なんかせず、期待もせず、ストレスフリーに生きるのが1番。
0653名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 02:41:08.330
人員補充すると言って補充しないし、2人分を1人で処理するのはもう疲れたわ…
メールも全部見切れないし、有休取れないし、アホらしくてやってられん
0654名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 06:26:44.550
手柄たててもねぎらわれることはなく上司が自分の手柄にしちまい、上司は重箱の隅つつきをしては嫌がらせ。安月給だしアホらし
0655名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 07:43:23.890
性格クッソ悪い上に奇形と見紛うほどの短足下半身デブ女。
最近見ないと思っていたが昨日も居なかった。もしかして本当に辞めたのかな?
それともコロナにでも感染してコッソリ休んでるとかか?いずれにせよ
クソみたいな女は消えた方が良い。
0656名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 07:58:28.160
クソ老害の元社長に目の前で、
闭嘴这个该死的老人。还活着。と言ってやったわ。
意味が分からずポカンとしてたが。
0658名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 08:17:48.990
ISO取ってるんだから業務分担は厳格にして欲しい。他の人の面倒なことやらされたあげく目茶苦茶怒られるのはおかしい。
0659名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 08:19:13.320
他部署の人間にまで嘲笑されてる中年ブス女、そんだけ人望なくて嘲笑われててよく会社にいすわれるな
0660名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 08:25:51.940
知識ひけらかしてそれに対応する仕事が増える
こういうことも気にした方がいい、あれもした方がいい、こんな可能性もある、まあどっちでもいいんだけどねー

どっちでもいいなら言うなや

昔から上司ってこんなに情緒不安定で余計な仕事増やす存在だったのかなあ
そもそも上の世代が増えすぎてその分めんどいと感じることが増えただけなのか
0662名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 08:54:33.750
自分アピールのためにあれもしようこれもしようとひたすら仕事増やす馬鹿、いるよな
周りが迷惑してるとわかってない
0663名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 08:58:18.540
いるいる
自分だけで完結してるならいいんだがアピールなので当然周りにも謎ルール押しつけが始まる
0678名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 18:52:52.900
コロナ怖い換気といいつつ
1100Wのファンヒーター使用するのプレーが落ちるから駄目といったら
逆恨みするのやめてくれ
寒かったら閉めろ。あと加湿器の意味がまじわからん
換気してたらまるで無意味だろ
0679名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 19:13:53.250
このスレはババァに
監視されています

三ヽ  ヾ ____|
⌒ヾミ=- //イヾミミ|
_   ///レ|||ヘミ|
三ミzノ//ノ ヽヽ\|
_  レイ ニヽ ∠ニ|
三ミ=- ト|<・ヽッノ・>|
   ヒ|  ̄〈  ̄ |
三彡⌒ ヽ  -=っ |
 ̄ _ノ |\ ⌒ |
三彡~  ヽミ) ーイ|
 _ノ / \  へ
彡 ̄  / Y  ̄(二ヽ
  ノ|ミ|  (二ニ|
/ ̄ |ミ|  ヽニノ
 _ノ / ミ\   |
/  / ̄\∧ミ |
   /  / |ミ |
0680名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 19:29:27.280
派遣を残業させてたら労基通して文句言われたんだが

俺ら管理職は替えがいないから休みは取らないときけないが
派遣はいくらでも替えがいるから使い捨てても良いも思うんだ

そもそも会社のために残業させてるのになんでキレられなきゃいけねえんだ?
0682名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 20:17:30.670
月曜に「12/31付で契約満了」って言われて黙々と勉強してたら「仕事して下さい」と言われた。うっせー、ならとっととクビ切れよ。次決まってんだから、早く休めるのならそっちの方がいいわ。
0684名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 20:28:22.130
契約社員だよ。
バカ正直に「勉強してます」と言わなきゃ良かったなー。まぁあと3週間でできることなんてたかが知れてるし、てきとーにやるよ。
0685名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 20:38:50.780
カスハラ規制の厳格化を早くしてほしい。

無茶振りモンスターカスタマーがウザい。実際、コンプラとか信義則とかを無視して無茶振りしてくるモンスターカスタマーってパワハラ上司とかブラック企業並みかそれ以上に問題だと思う。

むしろ、社外の客だから無下にし過ぎなことは出来ないって点もあるから、尚更これを法で規制する優先度は高いと思うのだけどな…
0687名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 21:07:48.590
ジジイネタのレスに対してババアネタの返しはあまり来ない。

でもババアネタのレスに対しては高確率でジジイネタ返しが来る。

このスレにヒステリックなババアが粘着してる結論出たねw

>>679は正解だと思うw
0688名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 21:10:57.560
明日の納期に間に合わせるために2徹してぐでってる課員をみて
「情けねー! 俺の若いころは3徹だって当たり前だった」
ってオラついてる老害課長

いや、この老害がヒアリングミスったせいで、急遽設定直して
テストしなおしたんだけどね
0689名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 21:21:58.950
>>688
老害の、自分たちの時は…って武勇伝は本当にウザいよね。
そんな修羅場をいく年もくぐってきてるなら、なんで今のお前はそんな低スペックなんだよ…何十年も何学んできたんだよ…
って思う。
0691名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 21:35:02.180
アトキンソンとかが言ってる生産性の向上は
残業しない事は不可欠だからなぁ
残業代狙いで黙々と長時間仕事してるとかありえないから
0692名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 21:36:05.010
下の子らが休憩とれるように会社の昼休みは1時間→30分になってきた あくまで自主的にだが
外で昼ご飯の時も16時くらいにパーキングエリアとかで天ぷらそばを大急ぎで啜ってるとなんかモヤモヤしてくる
中間管理職なんだなあ
0693名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 22:38:39.350
老害クソ社長さえ死んでくれればいい会社になりそうなんだけどな
0694名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 22:58:13.600
なんかふと自己啓発本でも読もうかなと思ったけど、オススメある?
ここで書かれてるような老害にならないように
0695名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 22:59:04.970
>>692
自分の健康も気遣いなよ
そういう生活続けてると身体ボロボロになるぞ
0697名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/03(木) 23:59:51.000
今どき占いって珍しいな
オカルトとかゲン担ぎに異常に拘る様なものか
0698名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 00:02:51.660
>>689
若いころ社外研修でいかされた講習がそういうのでさ
一日中講師の武勇伝と武勇伝書かれた本の宣伝されてその爺の座右の銘復唱させられたりとか時間の無駄としか言いようがない代物だった
それで一人数万とか金取ってるんだぜ詐欺だよあんなの
参加賞に貰った武勇伝本いらねえから忘れたふりして置いて帰ったわ
0700福井
垢版 |
2020/12/04(金) 00:40:44.710
あすたかひらきよき残業代やのぉ!
0701名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 01:07:13.140
榎本さんなんで辻村さん
0702名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 07:17:52.910
>>674
わかる
タバコ吸ってるババアはまぶたがだるんだるんで気持ち悪いわ
しかしおっさんも含めてバブル世代って我が強すぎて文句言って仕事増やし続けるから厄介
0703名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 07:56:23.510
>>645
ま?
0704名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 08:07:55.090
【桜を見る会】安倍氏公設秘書ら略式起訴へ 「桜」3千万円不記載か [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1607034658/

【読売新聞】安倍前首相聴取、年内にも実施か 安倍氏側も応じる方向…「桜」前夜祭巡り東京地検特捜部 [孤高の旅人★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607027346/

星浩氏、安倍前首相の事情聴取に「秘書から聞いてなかったと言うんでしょうが、東京地検の敏腕検事が果たしてそこで引っ込むかどうか」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607033750/
0706名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 11:48:39.090
ないことないこと言って来週から欠勤扱いにしてもらったわ。今日が仕事納めや。
雇い止めにされてやる気出るかっての。バーカ。
0707名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 12:04:02.190
仕事で使ってるソフトのUIがゴミすぎる
ちょっとタイポしてスペースキーに触れたら今入力してた内容が全消去とかクソかよ
0708名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 12:29:41.640
やり方を知っているか聞くようになっただけ、ちょびっとはマシになったのか?
以前までは聞いても答えなかったからな
0710名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 15:12:08.540
自分が低スキルだから有能なやつを蹴落そうと小細工ばっかりするジジイ
0711名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 15:12:27.780
役立たずの無能ジジイ上司ははやく辞めろ
0713名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 16:11:36.430
啓発本読んで一瞬すごいことが出来るようになった気がするがその会社に適した方法でないとすぐ忘れるよ
0714名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 16:24:14.920
>>713
具体的なことに関する啓発本ではなくて、7つの習慣みたいな意識や考え方に関するやつなら意味あるかな?
0715名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 17:09:33.650
持続できるならね〜
0716名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 17:18:26.400
折り返す前に添付内容確認してから折り返せって言ってんのに、
「電話があったみたいで…」とか言ってくるやつ、マジでウザい。
どんな伝言の仕方されてんのか。
メールも文章読まずに聞いたことの返事ないし。
メールは苦手とか言うから電話してんのに。
0717名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 18:34:18.710
自分がたりてないのはわかってるんだが普段クソみたいな態度の上司に言われてもなかなか素直に聞きたいという気持ちにならんな
社会人向いてないわ
0720名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 19:04:53.350
今日凄い穏やかに話す人が
調子こいた取引先にブチ切れててその切れ方が鮮やかだったわー
品があるんだけどそんな対応は許さんみたいなことを丁寧にぴしゃりという
あれはいいキレ方だわ
0721名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 19:29:07.070
リーダーのパワハラとセクハラが目に余るからもうホットラインに相談するわ
あんま当てに出来ないけど
0722名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 19:37:24.550
デキない上司、投げることが指名と思ってる糞上司は
下手に甘えさせると味を占めて限度がわかんなくなって
無制限に嫌な仕事ばっかりぶん投げるから
ぶっ壊れる前にぶん殴っとけ
0724名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 19:56:22.960
>>721
俺もあまりにもパワハラが酷いからたまたま労基署の人来てたから報告しちゃったよ
もうあいつの顔なんて見たくない…
偉そうにして何にも仕事できないくせに…
0726名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 20:18:19.660
>>718
たまにはキレていいのかな
自分のやり方が適当だったのはわかってるんだけど、俺に対して報連相しないし、逆に報連相しても「で?あっそ」としか返さないようなやつに偉そうに正論言われても、じゃあお前はどうなんだよと言い返したくてしょうがないわ
0727名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 20:27:14.330
10月、1日休み。時間外91時間
11月、2日 休み 時間外100時間

手当てはなくてもいい。代休が欲しい
0728名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 20:38:42.540
人に無茶振りしておいて出来たものにあーだこーだ因縁付けて
後出しで俺の考えはこうだ!って吠えるなら先に言えよ
絵面できてるならてめーがやれ
0729名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 20:40:46.280
しかも客の要望と最初に言ってきたこと明らかにずれてるからこう変えるがどうか?
と聞いても俺はこうしたいの一点張りで話聞く気もない
客に何か言われてリテイク食らってもそれ以上手伝わんぞ
0730名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 20:47:31.910
上司から部下に指示するとき、上司自身で細かく考えてないからね
成果物見てから初めてマトモに考えて、思い付きの指摘

思い付きの指摘を重ねるから、従うと矛盾して更に無茶苦茶になる
指摘を直すと矛盾する事を伝えると「じゃぁお前が考えろよ」
考えた結果を今お前が否定してるんだよ?と
0731名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 21:12:24.650
スタートがもっとも力を抜いたらマズイ肝心な場所なのに
最初がもうダラダラしててテキトーだからな無能上司は

また、珍しく考えても中途半端で、部下に渡った時には
それが全く使えない話で全面的に方針転換を余儀なくされて
部下にだけでなく周りにも迷惑を掛けることになるという
0732名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 21:30:28.300
>>730
たしかにそうだわ
おっさん達はずるいなあ、人の失敗に対して落ち着いた状況で語れるんだからそりゃ偉そうなこと言えるわ
0733名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 21:39:45.180
上司が間にいるだけ非効率あるある
自分でできないなら客との交渉から丸投げしたらいいのに形式的に間に入ろうとするからグダる
てめえがボトルネックなんだよ
0734名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 21:42:10.830
キヤノンが在宅勤務を制度化、現在2000人の対象者をどこま広げられるか
https://newswitch.jp/p/24855
スクエニ、在宅勤務を正式制度化--ハイブリッド体制で柔軟な働き方と業務管理を両立
https://japan.cnet.com/article/35162919/
在宅勤務で職場コミュニケーションが激減? 業務に関わる内容でも「0分〜30分未満」が6割【サイボウズ調べ】
https://webtan.impress.co.jp/n/2020/11/25/38235
AIG損保、管理部門を完全在宅勤務へ、来年度にも
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2011/23/news032.html
ヤマハ発動機、在宅勤務を制度化 1月から導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66056090Q0A111C2L61000/
年200万円も可能「在宅副業する人」の稼ぎ事情 デジタル小商いで一儲け!在宅仕事の単価一覧
https://toyokeizai.net/articles/-/391961
「在宅勤務を標準へ」――1万5000人がテレワークする日立、セキュリティで見直したことは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/31/news022.html
0735名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 22:21:41.870
>>731
無能上司は人に渡せばいいボールいつまでも抱えて腐らすからな
一人じゃ完遂できない仕事はどんどん回さないとダメになるのに
そういう判断も遅いから無能なのよな
0736名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 22:32:49.810
要求の半分も出来てないくせに頑張ったんだからキツイ言い方しないでだと?
ヌルいこと言ってんじゃねーよそんな事言われたらもう何も言えねーじゃんか
0737名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 22:48:43.660
「要求の半分も出来ていませんよね。どうされるんですか」って口調だけ優しく言ってあげればw
0738名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 22:51:13.430
シマムラの値段しかださないがエルメスのクオリティと見栄えを実現しろといわんばかりの要求するキチガイババァ、新自前
0739名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 22:52:59.200
>>736
ボロクソに言ってやればいいと思うよ
0740名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 23:09:27.580
人がいなくて現状でも捌き切れてないのに新規案件取ってこいとかバカじゃねえの
やってる感だけ出してるけどパンクするの分かってて取る気なんて更々ねえよ
0741名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 23:09:41.420
もう辞めるって話して決まったのに未だに新しい案件振られるんだが正気なのか?
辞めるまでに終わらないぞこれ
0744名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/04(金) 23:58:39.420
>>742
いや、その辺はまだ余裕あるし有休消化はやるつもりだけどさ
すげえ中途半端な所で引き継ぐことになりそうなのよね
0745名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 00:02:25.970
そういってやらなきゃいい
付き合いきれんよそんなの
0746名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 00:28:15.370
仕事中に暇そうにストレッチ始めたクソ女。
解っていても指導できないだと?悪政極まりねぇな。
部下任せにせず上司ならビシッと言えや!
0747名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 01:02:43.520
眠気覚ましに休憩室行って身体動かすくらいはするけど事務室でやってるのはちょっとな
座ったまま手動かすとかくらいではないんか?
0748名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 01:47:23.130
単なる事務員なのに、自分が指揮官的なものと勘違いしてるBBAがウザい。
BBAの勘違い率は異常。
0750名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 08:52:18.010
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0751名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 09:12:26.440
>>726

普段から理不尽言う上司がいるけど、
この前若い男の子がキレて暴れてからすっかりおとなしくなったよ
手は出さなかったけどみんな嫌ってるから誰も助けなかった

彼の真似をしろとはいわんが、たまにはそういう目に遭わせるのも良い
0752名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 09:35:35.160
一丸となって頑張ろうとか言うならまず似たような報告書削減しろや
EXCELシートも情報詰めすぎ何ページにもなってて見づらいし
CRMもあるのに使いこなそうとせず部下にまとめてデータ出させることしか考えないジジイとクソ親父共うぜえ
0753名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 09:45:00.650
どこも老害には手を焼いてるね…
うちは上層部がそれを理解してなんとかしようとしてるからまだマシなのかもな
0754名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 10:26:44.630
うちは上層部全員バブル世代の見栄っ張りしかいない
社会は厳しくあるべき
今の若いのには根性が足りない
もっと自分から提案しろ、でも上には逆らうな
すぐ相談しろ、でもなんでも聞けばいいってもんじゃないからな
ただし自分はなんでも偉そうに部下に教えてもらうぞ
こんなんで下は元気が足りないとか言われてもな、お前らもろくに出来てないからたまには自省しろと言いたい
0755名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 11:44:45.840
バブル世代の、考え無しでそっちサイドで上手く処理しておいて、って奴多すぎ。相手に動いてもらったもん勝ちって発想なのかな?
0756名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 12:00:04.840
今どき休みの日に社内ゴルフなんてマジやめてほしいわ
対外接待ならまだしも
後々目をつけられたら面倒だから参加するけど…
0757名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 12:12:48.920
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0758名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 13:13:09.310
前職の職場は人間関係、待遇などで概ね満足していたが、業績悪化に伴い俺含めてみんな会社都合退職。
新しい職場は非正規、ロッカールームも休憩スペースもなく仕事内容も自分の理想とは違うので不安。
とりあえずやってみるが、コロナ明けて求人状況が良くなったらまたいろいろ考えるべきかな。

経験はあるので、もし駄目だったら同業者への転職を視野に入れてみようと思う。
0760名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 14:53:51.700
>>755
奴等子供のころからずっとレール敷いてもらって辿るのが当たり前になってるから
絶望的に当事者意識がないだけよ
自分で責任取るって意識全然ない奴多過ぎ
0761名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 15:44:09.050
コロナの影響あって何とか転職したんだけど
週毎の日勤夜勤の工場
トヨタカレンダー+有給20日完全消化
オール定時だと年収570万
もし夜勤がなくなると年収500万
残業あればそれに+

生きてけるだけマシかなぁ…
不安が大きい
0762榎本
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:27.680
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0763名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 16:56:57.780
>>761
収入だけはすごい魅力。学歴と年齢にもよるけど
世の中それの半分以下で、死にかけながら生きている人が無視できない割合でいるからなー
0764名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 19:07:28.360
            三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>759
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
0765名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 20:15:41.840
>>764
そういうの面白いと思ってんのオッサン餓鬼のお前だけだよ
職場でも同世代と話噛み合わなくて浮いてるだろ?
0766名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 21:08:01.980
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0767名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 21:37:47.760
会社からやれと指示受けて業務やってきたのに
直属上司が俺の業務内容を評価しない
どうすればいいんだ?
0769名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 22:03:37.090
>>768
困ったことに直属上司は昇進とか出世に興味ないんだ
今の自分の仕事をいかに楽にするかが一番重要みたい
要は会社の目指す方向と上司が目指す方向が少しズレてるのよ
0770榎本
垢版 |
2020/12/05(土) 22:50:08.620
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0772名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/05(土) 23:41:07.340
同僚の女。奴から喧嘩吹っかけておきながら
こちらを避ける言動継続中
絶対に非を認めようとしない模様

飯塚に撥ねられれば良いのに
0773名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 00:52:26.170
>>760
同様に、大学は名前じゃなくてやりたいことで選べっていわれてた世代も似たいようなもの
社会人になっても、仕事であっても、好きな部分しかしないw

例えば、営業に相手先訪問、社内報告書作成、客先納品物の納期データ登録などいろいろな部分があると思うが
相手先訪問だけしかしないとか、そういう限定部分しかしないやつが増えてる
0774名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 03:53:56.460
>>760
やっぱりその世代は当事者意識ない人多いよね

直接俺がやったわけじゃないけど、部で問題になったことは自分ももっと早く気づいて修正できたかもなあ、至らなかったなあと反省しながら後始末で残業してる俺を尻目に、なんか忙しそうだねーと言いながら5時ダッシュ決める部長に死んで欲しいんだが
そして一通り終わってからこうすべきだったとか、自分はいつもこうしてきていたとご指摘をいただく
傍から見てるとそんな大層な人には全然見えないし、余計に小さく見えるから自分できるアピールもやめてほしい
そして首吊って死んでほしい
0775名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 07:33:30.270
人増えてスペースが無くなって部署の事務所が移動する事になった
新しく用意された事務所は作業場から遠い&什器がオンボロ&見せ物小屋みたいなレイアウト&クソ狭くて書類保管できない…と、やっつけ感凄くて鬱になりそう
従業員のパフォーマンスを最大限に引き出すのが総務の仕事だと思ってたが全然出来てない
目先のコストに囚われやがって無能総務が
0778名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 10:11:41.190
>>775
うちのババアみたいだ
いつも自分から喧嘩ふっかけておいて被害者ぶるわ騒ぐわで上ははやく辞めてくれとぼやいてる
しかし迷惑かけまくりなのに辞めない
0780名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 16:24:38.310
>>773
すまんそれってどの世代の話?>やりたいことで選べ
0781名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 16:31:02.210
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0782名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 19:05:18.900
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0784名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 20:37:39.500
【年齢】30歳 7ヶ月
【身長】163
【体重】66
【彼女いない歴】30歳 7ヶ月
【チン長】13
【包茎or剥けチン】仮性
【年収】330
【貯金】500
【職種】ITエンジニア
【趣味】ゲーム
【アピールポイント】特になし
0785名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 21:11:17.050
>>774
自分の事は勿論、部内で起きてる問題ですら他人事で涼しい顔してる奴が大半
その癖自分が逃げられない当事者になると必死な顔して助けて助けてってはじまるからうざい
後出し孔明なんかいらねえんだけどな、あの世代はまたご高説ぶつのは好きなんだよなあ
0786名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 21:13:23.210
また5日間 常識、礼儀、恥を知らない連中と接するのか
馬鹿馬鹿しくなるぜ
0787名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 21:18:00.490
>>785
すげーわかる
ご高説いらんわ。
管理職はいざという時のために普段は実務やらず動かない方がいい(ドヤッってたった4人の部署で言ってるクソジジイ
やたらプライドは高く自分はすごいアピールばかり
ちょっとした実務やったらミス頻発だから逃げるための言い訳にしか聞こえねえわ
0788名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 21:32:50.340
>>774
あんまり頑張りすぎなさんなよ。
俺はバブルちょっと前世代なんだけど結果論を宣われると嫌になるね。
現場回らなくなるからいちいち言わないが「高みの見物しておきながら何だ?寝言か?」と怨み言のひとつも言いたくなる。
「高い評価は自分の手柄」「クレームきたのはお前のせい」とかさ。

一緒に解決(処理)してくれないまでも、見守ってくれているんだなと感じられると嬉しくなって“この人のためになら頑張れる”と思うんだがな。
「スッゲー忙しくてさー」「自分は悪くない」の自分は自分は攻撃に辟易してる。
0789名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 22:22:26.810
弊社、ついにビジョンが「夢を持とう感動しよう」に変わる

人事評価も曖昧、ボーナス査定も曖昧、ついに会社としての目標も曖昧に
まぁ最悪トップが世迷い言発しても仕方ないが、課の目標も仕事で感動を得ようになった

ツーアウトってところか
0790名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 23:17:03.850
>>768
それがマジで鬱陶しいんだよね
最前線は部下。部下に徹底的に補給と整備を施す。
それやんないといつまでも部下が怠けるの。
足りない武器で闘えんと安全圏に身を起くんだよ。
なのに、トップダウンだの指示系統だのバカかよと。
0791名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 23:28:14.950
榎本さん、なんで辻村さん残さなかったんですか
0792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/06(日) 23:28:33.120
なんでうつ病訴えてる社員を重用したんですか
0793名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 00:32:27.850
>>789
仕事で他所様の事務所入った時にその手のスローガン掲げてるのみると内心引いてる
そういう会社はだいたい業績よくないしケチだ
0794名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 01:10:39.560
>>788
ありがとう
最近ちょっとした優しい言葉で泣きそうになるわ

その上司は今年入ってきて、やっと誰かと相談しつつ色々進めていけるなあと期待したんだがなあ…
後から批判なんて誰でも出来るし、それなら上司はいらなかったな
0795名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 06:57:15.690
教えるのも下手だし、そもそも人に教える事をしないし(実務も業務も両方)
教えるにしても嫌々常に上からでないと人にものを教えられない奴は何なんだろうね
普段はお世辞にも仕事ができるうちに入らない上司、実務面では新人より使えない
足引っ張りまくるし、責任感ないし、部下を壊して辞めさすし

社員ができておくべき会社固有の所謂 業務 はマニュアルもなければ
OJTが基本のため縁がなければ覚える機会も当然ない
実務をする者と業務をする者を敢えて切り離してる面もある
で、切り離したまま進められれば綺麗なものだが、その辺はグダグダで
今まで切り離されていた人間が、フォロー無しに単発的に業務をやる必要が出てきたりする
予め伝えておかなければいけない事項も含めて何もなくポイと投げて終わる
聞けば聞いたで最初のような状態
0796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 07:01:35.570
実務を周りに教えろってのは正直なところ自分でカネ払って学校で学んでこいってのが本音

実務より業務の教育を社員に徹底しろと
0798名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 07:13:12.780
【読売世論調査】GoToトラベル「一時中止を」57%、「やめる方がよい」20%、「継続する方がよい」は21% ★2 [孤高の旅人★  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607280838/
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 07:29:27.650
置き場所がバラけているうえに具体性がないあれを何とかしないとな
システムも連絡手段も増えまくって統一性が無くなってるし
0800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 07:44:34.350
取引先にいる文句とクレーマーが激しいデブ女だが、
自分の仕事は超怠惰。棚卸表早く送って来いよ。
0801高比良榎本
垢版 |
2020/12/07(月) 08:58:34.890
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 11:18:51.720
自分ができることが他人もできると思うなよ?こちとら初心者だぞ。つうか、最初にそう説明したよな?
0803名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 12:02:16.270
初心者で難しくてまだこなせない仕事であれば
その仕事を批評するのは早いんだよね
まず覚えて実戦してから、問題を提起するのが順序
本当に能力に余裕があるなら、それは楽にこなせるわけ
こなせるから、問題提起をする段階にいるの
0805名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 12:13:47.330
本来は上に行く程に余裕が拡大する。
裏を返せば、下の問題提起に苦もなく対応してこそ上。
しないやらないのマウント合戦など無意味なんだよ。
やるやれるのマウント合戦がまったく出来てないだけ。
0807名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 12:43:17.230
営業の退職者の担当顧客分けて増員無しで既存社員で追加手当無しで回してたときや事務員さん退職したときに簡単に元々つなぎの派遣を社員にすれば?とかいってくる体質の会社な時点でさっさと辞めればよかった
今は総合職なんてワーママと時短の穴埋め転勤してるだけだし人事はワーママ時短対応に必死であと自分たちが異動しないように保身してるだけだし憎しみに変わってきた
0808名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:21.490
>>805
余裕はないけど優先度と捨てていいものは経験で判るようになったな。
あと、したくないのかやれないのかの違いとか
0811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 13:00:22.830
経験って新しい判断を鈍らせる材料だからね
それが世界の真理みたいな人間はマジで害悪になる。
0813名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 15:02:57.290
それじゃあ経験者求めてばかりの転職市場も
経験者と前例求めてる日本人企業もクソ揃いじゃん
0814名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 15:33:45.510
育休中の人が、書類送っても返送してくれない。
マジでこの人の対応嫌なんだけど。
手当金についてはめちゃくちゃ連絡してくるくせに、会社に必要な書類については無視。
住民税も言わないと入金ないし、もう自分で払ってほしい。
0817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 17:23:40.930
>>813
そのスキルを転職先に合わせて変化出来る
柔軟な意識が求められてるだけだよ。
そういう人は合わないから転職とか言わない。
そこに報酬とかが合わないから転職するんじゃない?
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 17:58:08.670
>>811
経験は大事だと思うよ。
でも先入観抱き過ぎないようにするってのと、変化には対応していかないといけないってだけで。
0820名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 18:58:37.960
>>813
即戦力欲しい、でもちゃんと社風には合わせて馴染め
これが企業の求めてるものなんだろうな
職場内でも前の会社ではーってうるさいヤツは煙たがられるし
0822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 19:13:18.690
開発部にいるけど関わっているプロジェクトに全部に興味が持てない
競合に負けても別に良くね?とか思ってしまっている
意識高い系の発言聞くと心拍数が上がる
どうしたんだろ
0823名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 19:34:42.830
そっちからクビ切っといて、退職日までは残業してでもこの仕事終わらせてくれとか、頭おかしいんちゃうか。俺に何のメリットがあるんだよ。
0825名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:03:45.860
>>824
ただなあ、人事部は他社の人事部とつながってるから、ほどほどにな。
あいつら一番うすぎたねえギルドだぞ。
アウト人員リストを共有している例とかも目の前で目撃したから。
0829名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:25:03.970
関節部門って所詮自分で一円も稼げない人達でしょ?キツい表現すると雑用とかスネカジリとかってことじゃない?
0830名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:28:18.180
>>829
直接部門はおキャッシュフロー管理とか面倒なことはしないんでしょ?
キツイ表現をすると美味しいところつまんでるだけじゃない?

どっちもどっちだよ。
個人事業主になれば判るよ。
0832名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:30:36.200
>>822
開発プロジェクトはうまくいってるか?
弊社の新機種案件は、技術的課題で軒並み遅れとる。競合他社をベンチマークして開発してるのに遅ればっかとってる
0835名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:41:47.020
個人的な見解なだけだけど、客にしろ従業員にしろ管理職にしろ経営者にしろ、近年の人間の質って最底辺になってないか?
0836名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:45:17.490
来世があったら大手に行ってみたい。
優秀で人格者ばかりで今の職場とは違うんだろうなあ。
勿論自分含めて
0837名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:47:06.530
>>834
楽だと思うなら異動すれば良いだけなのになんで異動しないの????
まさか異動できないわけじゃないだろ?
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 21:48:45.180
>>827
そうですよね

>>832
こちらは世間知らずに勢いでもの作ってからベンチマークとかです
素人目にNGなの物が出来てしまっているからマイナスからのスタート
0840名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:02:17.500
>>837
別に関節部門をサゲしたいとかでは無くて、悪意無く単純に素朴な疑問で、どんなけ辛いもんかの話聞きたかっただけだけど
0841名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:10:13.510
>>840
すまん。
辛い。各部署から集まった数字を信じられるなら楽かもしれないが契約上あがっているはずの
売り上げが計上されてなかったり支払いがされてなかったり
どうにも数字が合わないことが多々あり、ただでさえ忙しい現場に聞かないといけない。
そうすると現場にキレられるけど辻褄が合うまでやらないといけないので深夜まで待たされて休日働く。

現場ももちろん辛いけど間接も辛い。
でも俺は直接が嫌なので間接にいる。
0842名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:16:50.780
>>841
まぁ、ってことは関節とか直接とかの問題というよりかは、相手する人間がキチガイか理性ある人間かの問題やね
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:22:37.780
スーツをビシッときてはいるけどノルマのある営業で精神的に追い詰められどんなに考えても解決策は見つからず

作業着で同じ作業の繰り返しではあるが機械のオペレーターで脳みそは良い意味で悩まず悪い意味で溶けていく

どっちを取るかですかね
まぁ極端な例だけど
0844名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:24:00.220
>>823
就活忙しいから無理って無視したらいい
そんな職場に義理立てする必要はない
0845名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:24:24.620
全く同じ仕事をするのでも、あっさり終わらせて次々成果を出す方より
やたらと手際が悪いのが理由で残業休出しまくってる後者の方が高評価の会社
0846名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:27:11.090
まあ評価基準が生まれや育ちのようなどうにもならん部分なんだろうな
白人黒人のような低レベルな次元で地位が決まるようなあれ、ヘイト
0847名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:34:16.180
職場によって色々あるだろけど、一般的な傾向としては、

【直接部門】
顧客や関係取引先とか、幅広く色んな人とやり取りしないといけない

その中に、割合の大小はあるにしても必ずキチガイは紛れ込んでいる

キチガイとバトルしないといけない事態は、いずれ必ずやって来る

【関節部門】
関わる人間が、まだ直接部門よりかは限定的

その関わる人の中にキチガイが居なければ良いが、もしキチガイが居ると、そいつとバトルしないといけない事態が常に発生する

って感じのリスクの違いかな?
0848名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:46:41.330
俺がやっても評価されない仕事で総てゴミだから
やったら評価されるおまえらで勝手にやれよ
0849名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:47:07.420
直接部門
 「俺は客だぞ!」とクレームが来る
関係部門
 「俺は役員だぞ!」とクレームが来る
0850名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 22:54:08.090
>>849
小さい企業だからこれだわ
役員様同士の板挟みでやってられん
おっさん同士で話し合えばいいのに、あいつらは歳近いと言いたいこと言わないんだよ
普段年下には好き放題言うくせにな
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 23:10:55.120
オレは営業だけど、うちの職場の場合、関節部門の虎の威を借る営業事務がウザい。

オレ「今回の案件はこういう事情があって、いつもの〇〇と違う△△の形で処理するつもりです」

事務「ウチは経理的に◯◯しないといけないことになってるのでそれは出来ません。◯◯の形にしてください」

オレ「・・・」

で、経理に直接聞いてみると、

経理「△△ですか?ああ出来ますよ。たしかにその案件の状態なら△△の方がスムーズですね」

オレ「・・・」

ってことがよくある。
0852名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/07(月) 23:33:36.870
製造業の直接から間接に異動したけど難易度は変わらないなー
直接のしんどいところは生産都合でトイレにすら行けない日がある事
間接のしんどいところは社長や本社の都合で非定常作業が頻繁に発生する事と1人で黙々と進められる業務が少ない事
0853名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 00:16:07.760
>>847
関節の場合身内にキチガイがいるかいないかで難易度が相当変わるな
毎日キチガイの相手してると精神すり減る
0855名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 01:54:23.010
安倍氏実弟の岸防衛相、桜前夜祭「有権者の皆さんに説明する責任ある」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1607355846/

【NHK改革】高橋洋一「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」 ネット「NHKなんてほとんど見てないのに受信料は高すぎ [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1607331225/

東京五輪追加経費を報告 パリ大会実施種目決定へ [ひよこ★]  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1607357290/

【調査】企業87%、忘新年会しない 1万社アンケート [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607322017/

尾身・分科会長「Go Toも含め、人々の動きを減らすことが必須」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607292161/
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 07:15:55.850
息抜きまで奪われて、その息抜きを此方がやっても評価されず
其方がやると時間をたっぷりかけて大変大変言って評価される

人材育成、プロジェクトマネージメントにリーダー、コスト大幅削減
これらを此方がやっても評価はされず

其方は誰が見ても無駄で巨額なコストを掛けまくってもお咎めなし
人が育てた人財を壊して辞職させて関係者に迷惑掛けまくってもお咎めなし

違いは?
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 07:36:56.430
取引先の性格クッソ悪い短足下半身デブ女マジで最近見なくなった。
出入り業者に偉そうな態度取り過ぎて嫌われて辞めたんかな?
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 09:44:52.410
榎本さん、あれは思いやりでもなんでもなく、八つ当たりです
「不満が収まらないなら、そろそろ転職すること考えないといけない」
って言えばよかったんです
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 11:11:33.990
コミュ障くんさぁ…世間話したいのはわかるけどさ、話しかけられるまで俺の近くでモジモジするのやめてくれないかな?

最初は気を使って「どうしたの?」とか聞いていたけど最近ウザくて無視してるわ。
別に嫌われているわけでもないんだから普通に話しかければいいのに…気持ち悪
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 13:01:54.750
ここの人等は何だかんだ仕事で殺意のわく人間や理不尽な事があるんだろうけど
年収は600万〜800万とかごろごろいそう
そこだけは恵まれてると思えば楽でしょ
430万しかないし俺
0869名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 13:07:43.370
幸せは金だけじゃないからなぁ。あるに越したことはないけど。
年収は平均以上もらってても独身生活が辛い。
0871名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 14:56:34.220
あるに越したことはないな
でも新入社員の言う金いっぱいもらえるからって働くわけじゃないという意見にすごい共感したわ
バランスって大事よ
0873名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 16:08:23.700
高齢独身既婚者しがみつきババアは金あっても友人さえいなくて誰からみても不幸で惨めなブスババア
0874名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 16:53:25.250
他人のことなんてほっとけばいいやん
陰口言ってるほうが惨め

言っとくが独身不倫ババアじゃないからな
0877名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 17:39:44.560
あと数日出社すればクソ会社とオサラバできるから我慢だ我慢。うまく立ち回っとけ、自分…感情的になるな…
0878名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 17:41:53.020
このスレは高齢不倫ババアに
監視されています

三ヽ  ヾ ____|
⌒ヾミ=- //イヾミミ|
_   ///レ|||ヘミ|
三ミzノ//ノ ヽヽ\|
_  レイ ニヽ ∠ニ|
三ミ=- ト|<・ヽッノ・>|
   ヒ|  ̄〈  ̄ |
三彡⌒ ヽ  -=っ |
 ̄ _ノ |\ ⌒ |
三彡~  ヽミ) ーイ|
 _ノ / \  へ
彡 ̄  / Y  ̄(二ヽ
  ノ|ミ|  (二ニ|
/ ̄ |ミ|  ヽニノ
 _ノ / ミ\   |
/  / ̄\∧ミ |
   /  / |ミ |
0879名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 18:06:15.400
キチガイレベルのババアマジで何とかしてくれ。
遅刻無断欠勤当たり前、適当な時間に勝手に帰る(一言も無くいつの間にか消えてる)、それを上司に注意されるとキレる。
仕事がクソ遅いのを人のせいにしてそれをフォローしてくれないとキレる。
楽なこと以外はやろうとせず面倒そうなことは人に指図、「自分でやってください」など反論されるとキレる。

そのババアと2人で閉店までの遅番やったときは、閉店まで1時間もあるのにもう帰るとか言い出し、勝手に店内の片付けし始め、レジも閉め始めろと言ってきたから、「上の指示もないのに勝手に店閉めれるわけない」と言ったらそこから口論になり大喧嘩に発展。
幸いその時店内に客はいなかった。

あんなのとこの先も仕事するのかと考えるとこっちまでおかしくなりそうだ。
0883名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 19:25:56.570
鬱病なんて簡単に使いたくないけど
そう言われる症状が激しすぎる
怖い、不安、悔しさ、劣等感
体重が50.2キロになった
朝起きたら寝るときまで悩みや不安が離れない
ご飯も食べなくても何とも思わない
寝るときはベンザリン、トリアゾラム、ジアセパムという薬を飲んで頑張って寝る
死ねるなら即死したいほど辛い
0887名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 19:49:54.590
お気に入りの社員にだけ賞与とか異動情報教えちゃう部長ってどうすればいいの?
公益通報室や人事部のお偉いさんとも仲いいから諦めるか
弊社死ねクソ会社
0888名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 20:06:19.930
>>876
上司には事後報告しかしない

俺は怒られてもこれにしてる。あれやこれや可能性騒ぎ立てて物事面倒くさくされるだけだし
結局最後には俺が最初に説明した進め方で落ち着くことが多いからもう無駄だと諦めた
0889名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 20:17:16.590
後輩のためにとか色々やってきたけど、過去が過去だからね
最後は必ず 無 意 味 になることは事前に分かってることなので
手は出したく無いんだがね
0893名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 21:26:02.820
なんか上司と同僚が明日のことについて話してたけど、明日有給の俺は「お先ーっす」で帰った。知らんがな。
0894名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 21:33:09.610
この腐った体育会系()の糞職場での生き抜き方について、やっとわかってきたわw
結局は大きく分けて2つしかない
上司先輩のケツを舐める勢いで媚びを売るか、若しくは尖りまくってナメられないようにするか、の2択
俺は前者は死んでも嫌なので後者でいくとする
たとえ腫れ物扱いでもナメた態度取られるより10倍マシだし
0897名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 23:33:17.600
自分の都合の良いように事実(自分で作ったルール)を捻じ曲げてんじゃねーよバ管理職
お前マジで管理職の資格ねえわ
0898名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/08(火) 23:38:42.010
先月から今日有給とるって社内に向けて報告してんのに昨晩になって今日中対応の仕事投げるとかばかなの??すぐ終わるから終わらせてのんびりしようとおもったら待ち時間なげーわトラブルになるわで休憩もとれず1日終わったわ。挙げ句の果てに打ち合わせするとかばかすぎんだろ。有給ってなにかしってんのかこいつら。
0901榎本高比良
垢版 |
2020/12/09(水) 01:06:23.340
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0902名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 02:30:28.940
あの上司、横国理系出て中小ブラックITはきついよな
ちなみに電気・情報以外の学科出身
濱スメントきついのもそのせいか
0903名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 02:43:52.950
濱スメント・・・
0904榎本ASTA
垢版 |
2020/12/09(水) 02:46:09.890
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0905名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 02:54:30.100
>>899
その人無能だったんだろ多分
0906榎本福井
垢版 |
2020/12/09(水) 03:42:13.910
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0907名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 05:46:53.090
高齢者医療費、調整難航…現役世代の負担抑制、公明党が断固拒否 [疣痔★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1607435970/
75歳以上の医療費窓口負担を1割から2割に引き上げる制度改革をめぐり、
政府・自民党と公明党との間で攻防が激化している。

2割負担の所得基準をめぐり、公明の山口那津男代表は8日、
調整が難航している原因は政府にあるとの認識を示し、態度を硬化させた。
政府は15日の閣議決定を目指しているが、山口氏はこれにも難色を示した。

山口氏は8日、官邸で記者団に所得基準の公明案について「最大限の譲歩のつもりで提案した。 
われわれの問題提起に対して政府側がどういった考え方を示して、意思決定するのか、
見えないことが進展しない要因だ。政府側の真摯(しんし)な対応を期待したい」と述べた。
2020.12.8
https://www.sankei.com/life/news/201208/lif2012080039-n1.html
0908名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 07:42:32.570
人間関係って思ってたより大事なんだな
「仕事だから」じゃ案外片付かないもんなんだと体感
仕事出来なくてもムードメーカーとか人間関係のクッション材や潤滑油的な人材って貴重なんだな
1人抜けるだけでこんなにも空気感変わるとは思わなかった
0909名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 07:58:46.100
それはそう。
ただ、そういう人がいるがために本来改善しないといけないことも
なんとかなってしまい機会を失うというデメリットもある。
0910名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 08:17:19.080
あぁ、うちもあったわそういうこと。
心の支え的な中間管理職が異動になった途端に社内ギスギス
下のメンタルフォローや緩衝材やってたのに部長が「あいついなくなっても、適当な人補充すれば困んねぇな」ってことで
その人の特性理解して欲しがってた別の部署に異動させた
しかも代わりに来た人が生粋のゴマすり体質で下のこと見ないから下はメンタル死亡

上はそういうとこ見ないからまあ仕方ないわなぁ
実際仕事だから仕事出来ないやつはいらないってのは正しいし
仕事なんだからどんな環境でもきちんとやろうよとは思う
0911名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 08:26:36.800
仕事以外の貢献ってあるよな
うちの仕事できない人もいなくなったらたぶん社内の雰囲気もうちょっと殺伐としそう
0912名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 08:35:35.010
仕事ができない人ってのは実務ができない事以外にも
同僚のモチベーションを落としてミスを誘発させる、病気にさせるなど
他人に被害をもたらす奴もいるしな、人を見下す癖がある奴とか
0914名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 08:54:32.940
実際、依頼された記憶のない事を、忘れてるよと言われたときの
きょとんとするしかない状況なら最近よくある
0915名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 09:35:19.740
無能な派遣社員だけど、来年の更新あるんかなー。
なさそうだなー。
つらいなぁー。
0918名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 09:39:59.710
>>913
無能バカ女がわざと必要なことを連絡しないからこっちのミスのせいになることが多々あるから、聞いてませんとは言う
0919名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 10:19:31.920
仕事以外の貢献(笑)

そんなの無能が自己弁護してるだけだろ
仕事なんだから仕事で貢献しろよ
0920名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 11:37:55.690
>>895
自分も不倫相手に粘着してる高齢独身惨めなババアと自覚してて脊髄反射してんだろうが、自覚してるならうちのババアよりマシかもな
0921名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 11:44:36.130
仕事と営業出来るけど社内の製造見下すちょっと調べれば分かる仕様については都度すぐ聞く自己中心的なやつが上に行くぞ
これからどうなるんだろ
0922名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 12:23:29.370
>>912
そう、実務だけじゃないよね
総合的に見ないといけないと思う
職場の雰囲気悪くするパワハラ系上司とか実務はできてても管理面ではポンコツと言っていいだろうし
0924名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 12:41:56.030
>>922
自分の仕事だけはできるけど管理はポンコツ、周囲や他部署の仕事状況汲むことしないという人ならよくいる
0926名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 12:53:04.910
>>923
お前が職場で浮いているのはわかった
0927名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 13:08:14.780
ババア、おまえは孔雀の抜けた羽根で着飾って孔雀のフリしてるドブネズミ

みんなおまえがドブネズミって知ってっから
0928名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 13:29:15.460
>>926
職場で浮いてても好成績でトラブルも無くて高評価もらってるし、プライベートで充実してるから良いのよ。
0930名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 14:06:36.660
>>928
残念だが君がそのポンコツ上司候補なんやで…
まあ最近の世の中の流れ的には実務が最低限出来るのは当然ではあるが、モチベーター的な方が出世レースでは評価される風潮だから
浮いてるタイプは出世しないかもな
0931名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 14:29:47.650
日本企業はできがいまいちでもうまく周りとやれている人が出世し、
外資はできが良くて且つ上司の評価に貢献できる人が出世する。

ここを取り違えて転職するととんでもないことになる。
外資は周りとの連携含めて実力と判断するだけ。
0935名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 14:54:55.110
モチベーションだの雰囲気作りだのって次元で無く、業務体制の整理や改善、落とし込みとか最低限の管理すら出来てない管理職が多いんだよね。
職場の雰囲気どうこうとか贅沢は言わないから先ずは管理職としての機能をきちんと果たしてほしいね
0936名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 14:59:53.880
>>935
管理職がきちんと管理の仕事をしないことが一番下の人間のやる気落とすし、イラついて職場がギスギスする要因になるよねw
0938名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 15:06:51.420
A社のT.E!
K川さんとは合わないとか勝手なことぬかしてたけど
お前が一番合わないんだろうが!
0940名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 15:19:38.010
ゴマすりだけしか脳がない低スキル無能が間違って管理職になると、そいつが重用する部下はそいつと同レベルの無能ゴマすり野郎だけになる
0941名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 15:39:17.530
サイコパス自己中自分自分自分周りの部署なんか知らねえとにかく納期と客の言うことは絶対だカスっていう営業マンがなまじ数字上げるから会社としても評価してて管理職にあげちゃうからねえ
協調性の無い現場上がりはずっと現場で活躍させとくべきだと思うわ
0942名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 15:44:45.390
や○ざと変わらないような搾取IT企業が何故か金融系の案件もやっているという事実
もう少し危機感持ちませんかね?
0944榎本大森
垢版 |
2020/12/09(水) 15:47:34.340
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0945名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 15:49:08.630
不倫ババア、部署超えてプゲラされてんだし、そろそろ退社すれば?おまえ、また会議で意味のない発言だけしてあとはゲヘゲヘ笑ってたらしいな
0946名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 16:20:04.410
白豚死ねよマジ
0948名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 17:04:37.000
【速報】東京都、新たに572人感染 過去2番目の多さ 重症者は1人減り59人 12月9日 ★4 [ばーど★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607498443/

【読売】コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまでできない」 ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607499193/
0953名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 18:48:07.970
協調性がない指摘マンは固定メンツで陰口ばっか言ってないでもっといろんな人と交流して
協調性ないよ君
0954名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 18:52:33.930
仕事しないで俺の陰口言ってたバカトリオの一人が高熱出して休んで笑った
コロナ陽性→職場クラスター→陰口バカ&老害地獄行の神コンボ来たら神に毎日感謝の五体投地するわ
0955榎本
垢版 |
2020/12/09(水) 19:14:47.910
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0956名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 19:37:20.620
やることやらないで協調性ばかりに訴えかける奴って大体無能じゃない?
業務噛み砕いて把握する能力がない奴が、言うこと無いから協調性がぁー、って言ってる印象ある
0958名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 19:44:57.690
昔から合わない人が上司になって露骨に評価下げられて同期と同ペースであがってきたのに異動になり一からやりなおしでこれで年下にも大きく抜かれることが決定した
劣等感と悔しさでうつに近い状態で地獄にいる気持ち
数年なんてとても耐えられない
0959名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 19:45:43.610
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0960名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 19:50:07.970
>>956
なんとなく分かる
みんなでやれば何とかなる
頑張れば何とかなる
こういう思考のやつがいるわ
主に体育会系の脳筋バカだけど
0961名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 19:54:05.210
>>956
うちの無能部長はまさにコレ。
親会社からの天下りで、初歩的なことも全然理解してない。やってることはほぼ事務員みたいなもんだけど、チーム一丸となってってことはばかりいつも言う
0962名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 20:19:30.680
既婚者にしがみついてる惨めな高齢ドブスババア、おまえ、喋り方、嘲笑われてっぞww
高齢ドブスババアがミーティングでクネクネして舌ったらずで喋ってもキメーだけww
0966名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 20:36:35.520
不公平だしお気に入り社員にばかり話しかけてお前ら二人だけで事業は回らないのに偉そう過ぎだろ
お前らお互いに掘りあってタヒねよ
0967榎本
垢版 |
2020/12/09(水) 23:25:59.810
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0968名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/09(水) 23:26:53.190
駅で行き会ったからって仲良くもない同僚に勢いで話しかけるのやめろよ
あ、お疲れ様でーす以上話すこともなくて
最寄り駅までずっと無言で座ってんの苦行かよ
自分から声かけたならせめて何か話せよなんなのお前
0972名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 01:00:29.370
【時事通信】内閣支持急落、政府が危機感 GoToへの疑問相次ぐ ★9 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607527017/

【英調査】日本、脱コロナは先進国では最も遅い2022年4月、ワクチン接種の出遅れが響く ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607525216/

【読売】コロナ対応限界、看護師退職止まらず…「十分な待遇もなく、自分や家族の命を危険にさらしてまでできない」 ★9 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607526812/ 
0973名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 07:08:45.450
執拗に有給消化を迫り
そのくせ日中には15分単位でマイクロマネジメント⇒気に入らない動きだと怒鳴り散らす

1日休んだら上司が思い付きの仕事溜めこんで
翌日から俺の残業地獄が目に見えてる

年5日の消化義務分だけ使って後はほったらかしだわ
0975名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 09:38:10.640
ババア、今日も会議でクネクネしたりゲヘゲヘ笑うん?
男とまともな交際経験があるかも怪しいとさえ言われてるババアは痛々しいなwww
0976名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 10:44:33.530
榎本さん、なんで辻村さん残さなかったんですか?
0978名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 12:01:13.850
今日も今日とでミス連発w
来週末で辞めるからいいけど、やっぱちょっと凹むな
まぁやる気のない仕事を遅らせられる口実になったからいいや
0979名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 12:17:58.800
毎日毎日タイムカード押してから長話(30分〜下手したら2時間3時間)始めて帰るの妨害する上司どもまとめてくたばれしねくそども
0985名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 13:06:46.700
俺がいないと進まないと本気で思ってるなら間違いだからな。
むしろお前がいない方が効率よく進められる。
いつまでも自分の居場所がある思うな。
辞めたい辞めたい言ってないで、さっさと辞めろ
この状況で新しい職場が見つかるとは思えないがな。
年齢だけ重ねて中身カラッポ人間。
0986名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 13:11:04.000
仕事できないから残業してるくせに、
仕事できる人間ぶるやつって何なの?
定時内で終わらせることが出来ない、段取りの悪い人間ですってアピールしてるくせに
なぜ自分は出来る人間側だと思い込んでんの?
マジで気持ち悪い。ノープランで納期前だけテンパって、人に頼みに来るけど
自分だけが仕事抱えてるとか本気で思ってそうで怖い。気持ち悪い。
0987名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 13:12:35.820
チェックしたんですけど、毎回言うやつ、チェックの仕方を見直せよ。
同じミスしないようにどうするか考えろよ。
言ってもらわないとわからないです!とかドヤ顔してくんな。
0989名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 13:40:23.280
1個聞いたら10個くらい返してくるけど、聞いた内容は答えない。
話し終わったら、また聞かなければいけない。
話の長い奴がいると時間取られて迷惑。
話している人間は楽しそうだけど。
0992名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 14:07:22.940
公務員は景気不景気関係なくコロナの影響もなく
にもかかわらず10万円の給付金も支給され
ノルマも納期も業績も関係なくボーナスまで出るというのに

おまいらときたら

【賞与】国家公務員に冬のボーナス 3年連続減 65万3600円 (平均年齢34.6歳) ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607574602/
0993名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 14:20:24.390
おらへん
0994名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 18:15:14.620
>>986
仕事遅すぎて他のメンバーの半分程度しかタスク任せられないから定時で帰れてるだけなのに自己管理できてると錯覚してる奴も何なのっていうね
986本人がそのパターンではないだろうってのは頭じゃ判ってるけど、文面自体には物申したくなるすまん

仕事量が半分なら給料も半分になる仕組みならどうでもいいんだけど
既婚子供複数に勤続年数ってだけでこっちより大分多い給料もらってると寄生虫としか思えないわ
0995名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 18:38:39.290
>>989
おっさんにありがち
うちの上司も邪魔してごめんねーと言いながら1時間以上語った後に、あんまり残業するんじゃないよと言って帰る日が何度もあった
一度キレたらそれ以降はほぼ無視されるようになったけど
両極端すぎてこれから先もう尊敬することは一切ないわ
0996名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 19:44:19.750
一日の半分くらい立ち話して陰口言ってる害悪ジジィマジで死んでくれや
俺を辞めさせたいんだろうけどお前と違って俺は仕事山積みなんだよ
コロナで営業不振になったらお前みたいなクズ真っ先に首だわ
地獄に落ちてくれや
0998榎本高比良
垢版 |
2020/12/10(木) 20:29:44.830
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
0999榎本大森
垢版 |
2020/12/10(木) 20:30:00.510
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ
竜也さ
1000名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/12/10(木) 20:30:42.750
榎本さんなんで辻村さん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 20時間 13分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況