X



仕事の不安・愚痴を書きまくるスレ★50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 13:52:40.06ID:vpPPxp7c0
>>357
家族も友達も付き合う人間も同類だから注意されてこなかったんじゃね?気にならないような階層の育ち
0360名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 14:01:45.51ID:CSMKEDML0
>>348
留学経験はあるのに
仕事ではコミュニケーションが不十分って人がちらほらいるけど
ああいうのは一体何なんだろうなって思う

面と向かって意見を言わずに陰でこそこそ言ったりさ
本当は気が小さいのかなって思ったり
0361名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 14:08:35.00ID:CSMKEDML0
>>359
スレチになるが確かにうちは親が注意しなかったね
自分は中学のとき友達にばっかり食べ注意されて直した

でも弟は30すぎても犬食いやクチャラーという自覚どころか
言葉すら知らなくて注意したら逆ギレよ

これでも学歴は高いんだけど研究職だから
きっと周りも独りよがりが多いんじゃないかと思ってる
0362名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 14:10:43.14ID:DznBPapm0
>>361
兄貴がクチャラー+ネズミ喰いだわ
そんなに口に突っ込んで鼻息荒くする必要あんのかよwwwと
もう手遅れで直らないな
0363名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 14:11:48.38ID:vpPPxp7c0
治したくないやつは放置でいい
パワハラと騒ぎたいなら騒げばいい
底辺スゲーとネタになるから周りは面白い
0365名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 14:49:54.01ID:DznBPapm0
ネズミ喰い:目の前にあった「テレビちゃんねる(以下A)」で例
普通の人→徐々にAをかじる
クチャラー→Aを口の中に入れてクチャクチャ音をたてて食べる

ネズミ喰い→Aを全部口の中に全部入れて食べると思いきや他のAも入れる→口の中満杯でも3個目のAを入れる
→呼吸がが鼻でしか出来なくなるのでクチャラーをやりながら「フシューフシュー」口の隙間とかから音が漏れる
→食べきってないのに4個目を入れる→最初の1個目が飲み込めたのか5個目を口の中に入れる
(知遅れだな・・・)と思いながら見下す目で見ても気にしない。だってネズミだもん
0367名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 15:03:49.69ID:oJXLvPAo0
月賦はこっちがマスクしてても
匂いが入ってくるんだよね・・・

パテーションを置くのは気が引けたので
そいつとの間に縦長の紙袋を置いて解決しました
0369名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 16:06:18.46ID:Yvswe2Nv0
>>347
俺のケースだけど
TOEICの勉強で音読したり、音を集中して聞く訓練を大分したせいか
多少は仕事の際の聞き逃しが減ったり、
口がうまく回るようになった気がする
ちなみにTOEICは780点どまり
0370名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 16:11:11.25ID:oJXLvPAo0
仕事が増えませんように
0371名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 16:14:14.59ID:ogvZzvxu0
そもそも三角食べをマナーだと思ってる奴が多いのが不思議なんだよな
0373名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 16:42:08.37ID:NGNaAYM40
>>347
まあでも低学歴で英語も話せないようなのはこのグローバル経済の中で全く話にならないんだけどね
0374名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 16:44:58.92ID:g/rXe0cC0
外資で働いてるけど、語学はツールでしかないね。
でも使えないと仕事にらない仕事もあるからねぇ
0375名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 16:50:27.91ID:ogvZzvxu0
>>372
給食でならったことがマナーだとかマジで思ってる?
恥ずかしい人だね君
0377名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 17:34:01.34ID:fnHhrmO20
>>358
これに尽きる。多分、他にも沢山あって目に余るんだとみた。場合によってはみんなも噂してるとかな。うちの会社にもどんな育ち方したんだみたいなのがいるが、本人だけわかってなくて逆にマナーを語るイタいクチャラーいる。
0379名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 17:51:16.92ID:wcQwKGWg0
三角食べに関してはグレーゾーンでしょ
言われたからそうしてるってだけのことを常識のように語るのは頭おかしい
上座下座だって意識してる人間の方が少ない
0380名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 18:10:19.00ID:SBChOkrq0
まあ、やめといたれ
普通にしつけ受けなかったかわいそうな家庭のやつがパワハラだなんだと発狂するからさ
0381名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 18:15:47.23ID:FI77yXFp0
>>380
同意。生まれた家が下なのは本人の責任じゃない。あとそういうやつはだいたい薄々自分が社会では下の部類なことわかっててコンプつよい
だがコンプ強すぎて、治すより屁理屈こねて治さないほう選ぶ。放置がベスト
0382名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 18:26:43.04ID:71kegCN70
かわいそうな家庭のやつはそれが当たり前だと思っているからパワハラとは思わないだろう
0384名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 18:42:29.66ID:vQnr9eAY0
食い方の汚さって、口臭レベルで指摘しにくい。その上司は憎まれ役を引き受けてくれたんだろうに
0387名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 18:57:05.72ID:FXFWaQnk0
テーブルマナーでマウントって気色悪。
0389名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 19:24:08.47ID:+wDqtkqy0
ここ数十年で広まった新興マナーを強要されてもなぁ

バレンタインデーホワイトデーとかでも発狂してそうw

暑中見舞い・寒中見舞いとかもやってそうwww
0391名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 19:38:01.20ID:1ezLda3V0
>>366
何度も注意されてるのにその上司の前だけでも食べ方治さないあたりが普段の仕事ぶりにも関係してそう。染み付いた下品は治らないのかもしれんが
0392名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 19:47:00.68ID:ogvZzvxu0
>>379
だよね
三角食べがマナーだと思ってるとか教養ないこと自白してるようで聞いてる方が恥ずかしくなる
管理教育の手法として採用されてただけだし和食に対しての考え方でしかない
あれがテーブルマナーだと勘違いしてるなら通用しない場で恥かくだけだからいいけどね

まあこれを常識の様に語るのはそういうしつけをされていた時代の老害ムーブだね
0393名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 20:19:37.56ID:lT2c0Dil0
コロナで死なないかなとは俺も思う。しかしまだ40代だからダメだろう。この冬はどうなるんだろな。アメリカとかなら嫌いなやつがコロナで死んだとかマジ普通なのかもな
0398名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 21:03:10.75ID:+wDqtkqy0
>>397
クッソむなしいけど

・職場の女を脳内性奴隷にする妄想
・突然自分が辞めて上司が過労死する妄想
・数十年後に自分が部門長になり「ぼくのかんがえたさいこうのしょくば」を運営する妄想

このへんはコスト0円の上に、仕事しながらでも可能
0400名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 21:51:02.12ID:W2Rtd+PN0
>>382
家庭環境関係なく自分の足元見ないやつ多過ぎ問題
少なくともちゃんと考えて言動に移してるなら自分の落ち度くらいすぐに気付けるだろうになんだかんだ言っても自分の都合の良い方にしか考えないからよっぽど追い詰められてこっ酷く叩きのめされなけりゃ屑はクズのままだわ
0402名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 21:55:23.60ID:r2KLGx8K0
>>397
仕事の能力を低下させることだよ。

会社で一番目にイライラするのは、自分より給料をもらっている人が同じ領域にもかかわらず自分より低レベルの場合
会社で二番目にイライラするのは、なくてもいい仕事で食っている生活保護系部署がタスクを増やして時間をつぶすこと。うちの場合 >>341

自分の精神を維持しようとすれば、自分の生産性を低下させる必要があるっていう日本w

自分もいらない人に、ただ給与が高い人にだけなれば、イライラしなくなる
0404名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 22:03:43.84ID:W2Rtd+PN0
ほんとそうだからクソだと思うわ
とりあえず今回は役職決まってウハウハ気分な勘違いヤンキー(40)を退職に追い込むわ
0405名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 22:09:47.13ID:YJQB/OnU0
クソ真面目な同僚に苛つく。仕事辞めたいと嘆くくせに全力投球で仕事やりやがんの。一番成績優秀。手を抜けばよくね?こいつが優秀すぎてまわりも比べられてしんどい。勘弁してくれよと思うが今週もまたトップなんだろな
0406名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 22:12:14.06ID:r2KLGx8K0
>>405
みんなで金を渡して手を抜かせるとかしてみたらいいと思う。
月50万も渡せば言うこと聞くでしょ。
10人で割れば、ひとり月5万。

悪くない取引と思う。
0407名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 22:16:05.51ID:W2Rtd+PN0
仕事だからな、やってる事は間違ってないだろうよ
足並みを揃えるのも必要だろうがレベル合わせて欲しいならここでほざいてないで本人にそう伝えろよ
そうすりゃ低いレベルに合わせる諦めつかんヤツは見限ってさっさとどっか去ってくだろうよ
0408名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 22:20:04.52ID:OTXuMvdV0
>>397
発散ってのとは違うけど、イライラ原因に対するヘイトへの固執をやめるように意識した方が良いと思う。

なかなか簡単には出来ないかもしれないけど、ちょっとコツがある。

「なんかこんなにムカつくことへのヘイトに固執して、全身ヘイトに染まってしまってるなんて、オレ韓国人みたいだな」って考えると、自己嫌悪でイライラ引きずる気が失せる。
0409名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/13(日) 23:26:30.27ID:JngzCNgd0
>>405
常識じゃ考えられないような中間搾取する
精神性がや○ざ、檻の中に入らなきゃいけないような人間が
経営者である場合が多いのは周知の事実だが
逆に、精神性がおかしい労働者もいるんだよ
「やりがい」に生きがい感じちゃう本当のバカってやつが。

俺の前の会社とか、残業代完全未払いの糞企業だったけど
そういう社員がいっぱいいたよ。
0415名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 07:30:14.51ID:oUdaJ4F50
>>405
優秀な人は飛ばしてるつもりはなく平常運転が既に優秀
成績に応じた給料が支払われてるシステムなら
優秀すぎて肩身が狭いみたいなマヌケなことを考える必要もないでしょ
0416名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 08:20:55.20ID:b0JYeBIe0
料金滞納する奴ほど基地外率高い件
督促電話に俺はお客様だと逆ギレしてグダグダ長電話
0417名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 08:52:36.39ID:YCO94Mix0
いま朝礼で会長(80歳)が
「コロナはもう終わった。今まで働かなかった分、
早出、残業で死ぬ気で働いて売り上げ回復させろ」だって。
なんでこういうヤツには感染しないのかね、、、
0422名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 12:21:50.54ID:ZW0t6y7J0
組織の中で人殺しても罪悪感なんて誰も持たない
殺された家族や友人、良識ある同僚だけが罪悪感に苛まれる

うんこ
0423名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 13:14:37.06ID:2GG50ZUO0
こっちはちゃんと残業申請して残業しているんだから邪魔しないでほしい。
邪魔してくる奴はたいてい残業申請せずにサービス残業。
残業申請していないから自由と思って人の邪魔してくる。
あいつのコミュニケーションらしいがコミュニケーションと思ってるのお前だけだし
マジでうっとうしい
0424名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 13:49:14.66ID:HP3IOTY+0
巻き込む力とか評価されるけど、あれどうかしてる。
巻き込まれる方がいい迷惑
0431名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 19:35:12.60ID:5Qm+EOTt0
時々、腹いせに自殺してやろうかと考える
実際にはしないが。
嫌いな上司の名前とやったことをネットにばらまきまくって、2ちゃんネラが特定できるようにしてやるとか色々妄想する。
0432名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 20:05:16.88ID:AANWuuF60
自分の中の単なるマイルールを一般常識と強弁し、部下や同僚からそれは違うと言われても認めないし引き下がらない
あまりに吠え散らかしてウルサイから本人の目の前だけ合わせてやる振りをしてるけどあいつほんと馬鹿だよなって陰で笑われてる
本人は敬意払ってもらわないとすぐ切れるけど表面取り繕ってるだけで満足なんだから安い敬意だよな
0434名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 22:00:16.73ID:NQpnBJb60
業務量増えてるのに残業するな休出するな、時間内に終わらなければ効率が悪いとか言われてもな
仕事増えるばかりで全く減らないしなんかもう全部放り投げて辞めたくなってきた
0435名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 22:23:56.32ID:RnD1cCRd0
気持ちわかる
0436名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 22:24:51.11ID:vHdxkkIf0
くそみたいな仕事の上司には甘く、やたら俺に厳しい上司様。面倒くさいから異動させてくれないかしら
0437名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 23:24:29.00ID:EJlfpJBs0
上司さん午後から重役出勤、3時間俺を説教して、自分のタスクだけ済ませて帰って行った

午前中に上司さんの仕事代行(9〜12時)
午後から3時間説教拘束(13時〜16時)
自分のタスク(16時〜22時)

はぁ〜〜笑えてきた
俺が退職代行使ったら上司が9時〜24時勤務になるだろうし楽しみ
0438名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/14(月) 23:34:59.64ID:EJlfpJBs0
まずは「有給とってた午前中、仕事代行してくれてありがとう」だろうがぁ〜ボケが!
「午前中何やってたの?進捗それだけ?」ってお前の仕事代行してたんだろうがぁ〜ボケが!
半休取得して、部下を3時間詰めて、自分の雑務だけ済まして帰るお前こそ、「1日何やってたの?給料泥棒なの?」状態だろうがぁ〜ボケが!
0439名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 00:01:03.53ID:kgH1WdA20
上に報告しろよ
んで代わりにやらされてるからその分の給料もよこすかそいつにペナルティ課すかクビにしろって
0441名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 04:31:25.90ID:n5wz8H300
ているているきよている
残業代
0442名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 07:27:06.04ID:L27tdvWA0
新入社員がADHD濃厚だと思われる
教育する俺の身にもなれや、他にも自己愛もおるしマジで勘弁して
採用した人間はクビにしろや
0443名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 07:53:39.51ID:hnK4gAfa0
新入社員どこも苦労するな
うちは仕事が不慣れで遅いのは仕方ないが、仕事以外のところで二度手間が多いとか整理整頓掃除が出来ないとか
手が早いならともかくやたらのっそりだし歩くのも遅い
試用期間だし多分クビかなぁとは思う
0445名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 08:04:24.05ID:y25XgvkB0
昨日テレビのクレヨンしんちゃん見てたけど、ひろしは35歳年収600万でも安月給と言われるんだな。

35才年収600万商社係長、身長180センチ、美人妻、子ども2人、犬1匹、戸建て持ち、マイカー、趣味はゴルフ、DIY。
妻が妊娠してるからタバコを止めて今も禁煙してる人格者だし。
今の時代だったら勝ち組だろ。
0449名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 08:55:03.40ID:hE+0TeWy0
新入社員=新卒ってことだっけ?
今のご時世、新卒を採用するメリットってあるんかな?
0453名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 12:01:20.82ID:hE+0TeWy0
>>450
色に染まる前に辞めちゃうパターンも結構ありそう。ここ何年も新卒と関わって無いから、詳しくは知らんけど。
0455名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 12:10:16.04ID:U7/t7er00
>>415
俺特別優秀じゃないけど前会社より今の会社の仕事がぬるいから普通にしてても他人の5倍以上は常に売上あげてるわ…キモいとか言われるけど
給与は前会社より高いから我ながらラッキーな職場にたどり着けたなと思う
0456名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/09/15(火) 12:23:14.06ID:L1QUGRu70
揚げ足取りうぜーシネヨコミュ障
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況