X



いまどき就業開始が午前8時からのリーマン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/21(木) 23:10:37.850
5時から男とはタレント:高田純次が出演した栄養ドリンク『グロンサン』のTVCMから生まれた言葉で、
終業時間である5時になると元気になるサラリーマン、つまり仕事よりも遊びになるとイキイキするサラリーマンを意味する
(当時多くの企業が、平日は午前8時〜午後5時、土曜は午前8時〜正午を就業時間の定時としていた為)。

TVCMの内容は仕事に疲れてダラダラしていたサラリーマンが終業時刻になるとグロンサンを飲んで元気になり、
疲れ知らずで夜の街を遊び回るというものだった。

TVCMは極端にしても、仕事を終え、遊びになると元気になるサラリーマンは多く、
彼らを5時から男と呼ぶようになる。

5時から男は1988年に流行語大賞・大衆賞を受賞している(受賞者は高田純次)。
0002名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/21(木) 23:52:48.130
     ___
    /     \    
   /   / \ \  
  |    (゚) (゚)   | 
  |     )●(  |  
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチウゥゥッwwwww
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0003名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/05/16(木) 17:05:27.130
中1レベルから積み上げて早慶対応可能なまでの語彙が1冊で学べる単語集
超基本単語から大学入試上級までの単語が配列にも工夫が凝らされ段階的に載っています。
そしてこれだけの収録語彙を誇るのに多くの単語に例文がついていて便利です。
おまけに(私は利用目的から言って利用する気はないがw)毎回単語を様々な角度から問うてくる確認テストまである。
このように便利な本が今も類書は無いにも関わらず絶版なのか全く理解に苦しみます。
是非復刊若しくは同様なコンセプトによる単語集の発刊を望むところです。

私は英単語を見て日本語の意味を1-2個言えるだけの語彙なら8000語はありますが(weblio計測で東大文一受験奨励w)、
ではほぼ全ての単語の日本語での意味を見て綴りが正しくつづれ、正しい発音で言えるかと言えば非常に心許ないです(笑
なので単語を覚える為ではなくスペルや発音の確認用にと思いこの書を購入しました。
まあ発信面においてこれだけあれば実用において困ることは無いと言うかノンネイティブとして十分だと思います。
(ある単語を完全にモノにしたと言える為には多義的な知識や何よりコロケーションが大切であり正しく綴れ、発音出来るだけでは運用語彙を増やせるとは言ってないです)

とにかく単語力を誇る受験生や英検などで筆記試験や口述試験を受ける方の発音やスペルチェックにも最適だと思います。

あまり褒めるとIhave-fun的な不当に高く価格を吊り上げ販売するお馬?さんが現れ本当に必要な人に行き渡らないのでこれくらいにして置きます(笑
0004名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/06/21(金) 20:03:30.820
>>1
なつかしいのお
0005名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2020/01/10(金) 00:45:55.720
もう30年前だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況