X



【401k】確定拠出年金うまく運用できてる?9【DC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/10/13(土) 15:33:03.700
投資の日を前に日経平均株価は8ヶ月振りに年初来高値更新するも、SQ前に米国金利上昇を嫌気した世界同時株安により1kの急落。
消費税増税前、平成最後の年末相場、24k回復なるか?
前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1517862119
0776名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:14:05.520
ちなみに773さんは、どんなトレードを?  ETF?まさか先物?デイ?
0777名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/22(金) 20:58:32.860
ちなみに計算値は21680が最大ですが、そこまではいかないとみています。次は28日4日5日にしかけてみたいと思います。もちろん、キャンセル機能あり。
0778名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/22(金) 21:00:04.750
いや。28日1日4日5日です。
0779名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/22(金) 21:43:27.560
ちなみにJINさん。自信満々ですが大丈夫ですかね。そろそろヤバイ気はしますが…
0780名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/23(土) 07:55:12.380
>>760
大証日先21440 ダウ26031 ドル円110. 69
12月MSQ値=21,618
01月mSQ値=20,290
02月mSQ値=20,481

結局動けなかったものの杞憂に終わったようで…
月曜にはプラス方向に転換し,木曜には終値でR3も超えるほどの上昇
日足で見て上にレンジブレイクしてたので動かさないようにした

今週末での週単位のピボットポイント
R3 22088.36
R2 21661.99
R1 21281.31
PP 20854.94
S1 20474.26
S2 20047.89
S3 19667.21
・全体(S3〜R3)としては底を持ち上げての拡大
・PPは上向き
・(PP-R1間の値幅)>(PP-S1間の値幅)と上方向に間延び
週に1度のサイクルで見た場合,上昇期にあってはレンジブレイクすることがわかった
あとは利益確定売りが出る頃を見抜けるかがポイント
PPが下向き転換になるのか全体幅が縮小するのか…
徐々に上げ幅が小さくなって全体幅が小さくなってくれたほうがスイッチングし易い気がする
なにより今はもっと上がれーと祈るところ
0781名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/23(土) 09:06:36.960
売り残がかなり減ってますし、薄商いなので 難しいとは思いますが、次に調整したとこのリバを狙います。ヒット&ウェイ。
0782名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/23(土) 11:29:00.310
780さんのデータでいけば20000〜20500まで調整する可能性があるということですか。そこを狙いますわ。
0784名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/23(土) 11:45:22.820
>>780
押し目で利確する/しないの判断ができる/できたのは、とても羨ましいですね
大した下げが無くても日柄調整という事で、時間が経てばまた上がる事も良くある話ですよね!?
彼岸底が怖いので、またほんのちょっとだけですが、買い応援させていただきます!
0785名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/23(土) 12:18:28.130
ちなみに28日〜5日ですがヨコヨコで高値のままでいましたら、もちろんスルーです。21680の限界値が近いため。本チャンはお彼岸付近。ここで、その時次第ですが勝負。
0786名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/23(土) 19:51:21.250
>>775
監査法人だよ
0787名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/23(土) 20:01:59.630
ちなみに先物21500コールがすごいですね。 MSQまでに上か下に大きくふれるかもです。
0790名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/25(月) 08:56:39.200
確定拠出年金って、こんなに細かく運用するもんなんですね〜
よく解らんので海外株式に全振りしてるだけ
0791名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/25(月) 12:25:47.570
細かいのがいいのか悪いのかは別としまして、細かいということは、裏をかえせば、それだけ関心、興味があることだと思います。なんせ自分のお金です。金額が増えればなおさらかも。
0792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/25(月) 12:29:12.470
あと他の方がいわれていましたが、利益確定をどこかで、入れないといけないと思います。勝手に増え続けるわけではないですし、日経が3万とかになるなら話しは別ですが、未来のことは誰にもわかりません。
0793名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/25(月) 12:33:03.760
あと私の予想は、今日つけたお値段が目先の天上と予想します。確かに先物で最大21680はありますが。
0794名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/25(月) 16:45:56.300
いやあ。強い。まいった。
0795名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/25(月) 21:36:33.980
3月1日4日5日にセットします。高ければ、勿論、スルー。
0796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/02/27(水) 17:54:48.350
上がるんかい
上がんのかい
こんな所で勝負してもしょうがないよな
米朝も決裂っていうほど、圧力掛けて無いし
上げても下げても高が知れてるし
買いたくねぇ
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:05:40.410
昨日買わずに、今日がっつり高値掴みするという愚行。
そして、来週MSQ週の魔の水曜日に安値で手仕舞う
という未来が見え隠れして、
いやー、キツいなぁ
0800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/01(金) 23:52:42.530
799さん。キャンセルありでも、買ってしまった私もいますので。100だけ。来週火曜日までもつかな。ヒット&ウェイ狙い。
0801名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/02(土) 07:49:26.350
おはようございます!
私も火曜日には売れそうでした(*^_^*)
JINさんみたいにニュースのタイトルにやられ…。
なーんて、人のせいにしてみたり
相場は美人投票って言いますからね!?
まさか決裂して、グッジョブとは…。
0802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/02(土) 08:06:52.610
>>763
運用利回り
初回入金来 直近一年
6.59% 0.23%

商品別評価損益
商品番号 商品名 時価構成比 時価評価額 取得金額 評価損益 評価損益率
009 みずほ信託円債インデックスS 76% 円 円 円 (0.2%)
001 みずほDC定期預金(1年) 24% 円 − − −
016 ニッセイパトナムグローバル債券 0% 円 円 ▲円 (▲0.2%)
直近一年は基準が変動するのでプラ転してますが、初回入金来は着々と減ってます
配分割合もスイッチング中の資産分は含まれないので、訳ワカメです
0803名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/02(土) 12:57:33.020
>>780
大証日先21740 ダウ26026 ドル円111.92
12月MSQ値=21,618
01月mSQ値=20,290
02月mSQ値=20,481

ダウが足踏みの中,日経平均は円安なりに上昇
今週末での週単位のピボットポイント
R3 21952.63
R2 21752.99
R1 21589.25
PP 21389.61
S1 21225.87
S2 21026.23
S3 20862.49
・日経平均の値位置は変わらず(R2-R1)間
・全体(S3〜R3)としては天辺を下げての縮小
・(PP-R1間の値幅)>(PP-S1間の値幅)と上方向に間延び
・日足でのピボットポイントは21428.60
頭を抑えられての全体幅縮小ならここからは利益確定のタイミングを計る作業になるはず
もうひとつ何かを加えて売買ポイントを探るつもり
0804名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/02(土) 13:53:10.040
こんなに細かく運用してるのか。
会社の人達やってるのかな?
最初に決めてからずっと放置だわ…。
国内半分、海外半分。
0806名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/02(土) 17:21:56.400
21680より上はオーバーシュートですが、売り方殺しみたいに22Kやるのかな。2017年後半思い出す。あれは、もちろん踏み上げによるもの。
0808名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/04(月) 06:41:22.760
さてMSQ週。あわせてゴールデンクロス
21128.86  75日移動平均線
21054.76  25日移動平均線
とーっても注目される週ってことでいいかな
0809性格極悪糞時間
垢版 |
2019/03/04(月) 07:06:21.150
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\
    .// ー─一゙  12 :ヽー─一:\\     カチコチカチコチカチコチカチコチカチコチカチコチ・・・  ジリリリリリリリリリーーー!!!wwwww
  .//  ´   ヽ  ↑  ´   ヾ  \\
 ││   ≦◎ ::≧. │   ≦ ◎≧.  ││   只今 7時♪ 7時♪ とっとと出勤しましょうwwwww
 ││  ″   ソ  :│   ゝ_ ´  :││
 ││9:  : :  /  │  ヽ     3 ││   トットトとっととトットトとっととトットトとっととシュッキンキン☆
 ││   ト    ´   ◆   `   イ: : : ││
 ││  │`ェェェェェ:┃ェェェェェ´│:  :││   ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
 ││  │=ノ    ┃   ∨  ノ  ::││
  \\   トェェェェェ▼ェェェェェィ   //    ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキン☆
    \\        6        .//
     \\_________//       ☆シュッキンキンキン♪シュッキンキンキン♪シュッキンキンキンキンキンキィン☆
      \_________/
0811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/04(月) 21:24:49.360
>>805
入社以来定期で放置して5年、民主政権崩壊のタイミングで内外株を5:5で更に放置、現在入金来7.76%直近1年4.47%ですが?
0813名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/05(火) 12:57:33.850
おそらく最速で申し込んだんだが、ようやくSBIセレクトプランに切り替わった
途中パスワードが届かないトラブルに見舞われたけとね
0815名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/05(火) 18:36:35.170
ゴールデンクロス 成った!
21139.79  25日移動平均線
21115.21  75日移動平均線
0816名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/05(火) 20:46:36.710
>>814
俺に言ってるの?
そら世の中の誰もがザワザワしだすリーマンクラスの落ち込みが来たらスイッチも考えるけど、
60まで引き出せない口座の残高に一喜一憂したって無駄だと思うよ。
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/05(火) 21:07:20.090
アホルダーが顔を出すってことは株価が十分上がったってことだわな
0819名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/07(木) 00:10:32.960
>>818
まぁ上がりきってるわな。

100%元本保証にスイッチングしたので現在買い場待ち。

8.35% の 5.41%

まだ、7年目なのでどうでもいいけど。
0823名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/08(金) 09:16:30.210
日柄、外しまくりなので価格帯で。今回、高値をつけたところ、ざっくり21800から1000から1500調整したところあたりが目安です。現物でです。ちなみに配当落ちは170〜190程度です。
0824名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/08(金) 12:15:50.460
日本株かわずに米国株投信を積み立ててるから、日経平均は参考程度
去年までダウ、今月からS&P500にスイッチした
0825名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/08(金) 12:31:26.450
822さんが正解かも。3月の安いところで仕込む方針には変わりなし。状況次第ですが、その後は、頻繁にはやらないつもり。つまり上昇するだろうとふんでいます。
0826名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/08(金) 12:36:02.060
最大値21680から最大で2000程度調整が入るかもです。下値19500〜20200あたりを考え20200あたりからの打診買いを考えたいところです。
0828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/08(金) 12:43:22.160
827さん。なるほど。今まで上手くやってきたんだなあってことがわかります。未来のことですからわかりませんが。ちなみにダウも調整していくでしょうから、今は定期か国債でしょうか。今の私は半々です。
0830名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/08(金) 18:37:48.390
空売り50.3ですか。もしかしたらショートカバーどこかで入りそうですね。
0833名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/10(日) 19:59:27.640
>>803
大証日先20850 ダウ25450 ドル円111.18
01月mSQ値=20,290
02月mSQ値=20,481
03月MSQ値=21,348 (配当落ち200円くらい 落ち日27日)

さすがにMSQらしい動きで気合いの入った落とし方
変化点の見極めのたえに何を加味してみればいいか知りたかったので放置してみた
どーしてもPIVOTでやるなら先物の日足,オシレーター系のMACDあたりでも足りそう

今週末での週単位のピボットポイント
R3 21985.64
R2 21813.61
R1 21708.15
PP 21536.12
S1 21430.66
S2 21258.63
S3 21153.17
・PPの値自体は上昇
・日経平均の値位置はS3以下のレンジブレイク
・全体(S3〜R3)としては頭を抑え底値を上げての縮小方向
・(PP-R1間の値幅)>(PP-S1間の値幅)と上方向に間延び
週単位のPIVOTがまだ上向きを示していることと下にブレイクしたこと
どっちが目指す方向なのかはこのあとすぐ!
日経平均がPP方向に回復するようならしめたものとスーパーど楽観な立場
0836名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/12(火) 10:05:09.870
ショートカバーですか。空売り高かったから。明日どうなるか。ヒット&ウェイかな。私なら。
0837名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/12(火) 10:25:29.090
先物21300ショート(エアー)
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/12(火) 12:00:09.170
マジか。先物で21560が最大値。しかし、そこからは??
0839名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/12(火) 17:07:20.650
空売50.3パーから40.3パーで燃料切れか?
0840名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/12(火) 19:50:12.830
550付近に窓がありましまね。それをやってから20700やるのが自然かな。
0841名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/13(水) 20:39:58.740
よし。少し早いかもですが18日に打診いきますか。上がっていればキャンセルよで。
0842名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/13(水) 23:33:58.570
月末には配当狙いの買いが入る
と今日の株式明日の株式で言ってました
ブレグジットの期限が気になりますが
逆に事前に決着すると、上げそうですね
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/17(日) 22:16:10.140
>>833 今週分はちょっとパス。今から書く元気がない
明日とか売りに出たほうが良いとしたらちょっと縁がなかったとあきらめる
0844名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/20(水) 21:01:26.210
>>802
運用利回り
初回入金来 直近一年
6.66% 0.78%

商品別評価損益
商品番号 商品名 時価構成比 時価評価額 取得金額 評価損益 評価損益率
011 ニッセイ日経225インデックス 33% 円 円 円 (1.1%)
018 大和住銀DC外国株式 27% 円 円 円 (0.4%)
009 みずほ信託円債インデックスS 27% 円 円 円 (0.4%)
001 みずほDC定期預金(1年) 13% 円 − −−
016 ニッセイパトナムグローバル債券 0% 円 円 円 (0.8%)
やっぱり債券だと利確ラインを3%で設定して運用するのは厳しいのかなぁ
0845名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/22(金) 07:30:27.680
>>833
国内株式 100%→25%
定期預金 0%→75%
0846名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/22(金) 13:23:33.35O
100%外国株式にしてるけど運用利回り13%だ
昨年10月からのダウ下落にはヒヤッとしたよ
あのときは利回り−30%とかだったな
0847名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:03.290
846さん。トータル利回りですか?トップで10パー台だから、少なくとも野●ではないということですあ。ダウは目先だけみれば1000ドルくらい調整入るかもです。
0849846
垢版 |
2019/03/22(金) 19:07:27.78O
>>847
実はよくわからん。サイト上で運用利回りと表示されてる。
たぶんトータルじゃないと思う。
今さらだけどイデコの話もここでいいんだよね?
じぶんはネット証券でのイデコの成績を書いたんだが
0850名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/22(金) 19:59:13.860
849さん。今のタイミングで10パー以上なら、かなり優秀です。あとは年数。そして一番、大事なところはパイ。まして売買タイミングラグがイデコは長かったはず。
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/22(金) 20:51:05.500
問題はこのまま調整に入るなら、どこでつかまえにいくのか。ここ数日、定期→日経→回避による定期の繰り返し。来週から4月第1週までには入りたいです。
0854名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 05:48:23.610
イデコと企業型とで運用方法に違いってあるのかねぇ?
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 09:03:05.710
>>849
ウェルカム!
どうでもいいけど、年末年始相場でマイナス30%→プラス10%なら、評価損益率と思われる
一年未満での利回り表現なら、どうやって年率に換算してるんだろう。
どうでもいいけど
0858名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 09:09:58.320
やっと調整きたね。全資産元本保証にスイッチング済みで良かった。

ダウが24000切ったら買い出すかなー。
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:16.610
3月下旬あたりから4月上旬あたりに大底。そして上手くいけばGW前後に天上かも。上手くいけば23000付近のマドうめいくかも。悪まで予想。未来のことは誰にもわからず。
0860名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 09:58:15.070
あとご存知だと思いますが10連休。
0861名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:48:56.220
先物21300 21400以上ショートとしてどこがクローズとなるのか。20700?20500?それとも鉄壁の20200あたり?20000までは下がらないでしょうね。とりあえずは月曜日かな。
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:34:32.620
逃げ遅れた?ので、撤収するか、難平するか、悩み所
売るか、買うか、を連休前の相場を予想して判断したい所だが、いかんせん決めてに欠ける
26日が権利落ち日で日経平均で170円程、売りが入ると大和証券の週間株式マーケットで言ってたけど
適切な配分も思い付かないし、一担全部、定期に撤収するかな
0864名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:48:42.620
FOMCの今年の利上げ無し判断を受けて
日本国内金利(10年物国債)が低下していると昨夜のWBSで言ってたんだけど、
新発の債券の値が安くなるという事は、既に発行されている債券を元に売買されている投信商品の国内債券物商品の値が上がるって事で良いよね?
他にも変動要因は色々とあるだろうけども。
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/23(土) 16:16:47.520
まあ、27日28日29日1日2日あたりで考えてみますわ。とりあえず25日はキャンセルで。しかし、必ず買いますわ。できれば節で買い下がりたいところ。
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 09:29:37.450
大証日先20970 ダウ25502 ドル円109.93
01月mSQ値=20,290
02月mSQ値=20,481
03月MSQ値=21,348 (配当落ち200円くらい 落ち日27日)

ピボットポイント(PP)が下を向いたことで>>845のように動かした
25%を国内株式に残したのは日経平均終値がPPの上にいるから
に加え年度内目標+7%に少し余裕があるから
残り一週なら目標値クリアを優先したということ

今週末での週単位のピボットポイント
R3 22330.70
R2 21949.59
R1 21700.22
PP 21319.11
S1 21069.74
S2 20688.63
S3 20439.26
配当落ちもあるし資産の大半を定期へ置き換えてしまったので年度が替わってからの参考用程度に書いてみた
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:30:27.350
866さん。すごい計画的な運用ですね。ちなみに私の考えは、配当付近でやはり一旦、売られると思ってます。チャートでは21550付近のマドウメしましたので20700をやはりつけにいくと思ってます。
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 11:46:50.630
もし、そうなれば買い下がりで対応します。あと現物と先物の誤差が170〜180程度の配当として、それでもやはり80〜100くらいの誤差が発生してますね。
0870名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 13:25:48.040
>>867-868
彼岸底なのか何か分かりませんが、月末にかなり深い底を見込まれているようですので、便乗させて頂きます!
権利落ち日の27日(水)が大底と見て定期分から買いを入れていたのですが、手数料覚悟で内外株を25、26、に売って買い直したいと思います。
キャンセル機能ありますが、中々忙しくて、多分見切りのままだと思います
さあ来い、年度末相場!
0871名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:24:11.070
866さんが、上手すぎですね。ヒット&ウェイを繰り返しながらも9パー台前半に脱落。近々1年13パー台に脱落。トップの人が10.44パーですね。
0872名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 14:28:13.630
ちなみに私のは、とあるひとつの商品だけは、買い付け時にびびたる手数料ありますが、他はかかりません。4月は22000 22300 22500最大23000のマドうめを狙っての勝負とみています。超目先は調整からの。
0874名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 17:10:37.100
ただ、今回、下げるところで下げなかったのでオーバーシュートした下値も試す可能性あり。買うタイミングは、やはり3月下旬から4月上旬あたりまで。ドバっと下がったところは、毎日セットして必ず買いいれます。
0875名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2019/03/24(日) 19:40:38.780
了解です!
今週はちょっと丁寧に運用した方が良さそうですね
うちはNASDAQ相関の海外株に財産留保額が設定されているのであまりスイッチする気になりませんが、
今回は国内株購入の弾として充当し下がらぬ様なら一旦定期に退避して
米中貿易競協議が決着するあたりで戻したいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況