X



【気楽】 出世したくない症候群 23【定時退社】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2017/10/11(水) 17:40:13.140
出世しないと定年までいられるが、管理職になるとリストラ候補
出世しなくても基本給は年齢×一万円、ボーナス6か月以上貰える
出世しなければ転勤拒否できるが、管理職になると転勤拒否できない
大企業だと組合員は異動、転勤、出向、転籍は本人の同意が必要

出世できない奴は勝ち組、出世して管理職になった奴は負け組

前スレ
【気楽】 出世したくない症候群 22【定時退社】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/employee/1484221924/
0781名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/27(火) 18:34:06.610
>>761を見るに、結局は無職君の完全勝利か。
大手ヒラには馬鹿にされ、中小管理職にも馬鹿にされるお前らってw
0782名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/27(火) 19:06:50.640
>>761でいう上級専門職はいわゆる係長級だろ。表にも記載がある通り非組合員だが平社員ではない。
年功序列で誰でもなれる職位とはいえ、勤務態度や業績、能力に明らかに問題があれば昇格はできないだろうし、トヨタでも平社員のままでは1000万円には届かないという事に違いはない。
0784名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/27(火) 20:06:29.790
世の中も知らない、図も読めないじゃ、そりゃ出世できんわな。
0786名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/27(火) 20:18:27.580
>>782
お前の極論で語るなよ。
年収1000万円の上級専門職までは
年功序列で誰でもなれる。
ここが最も重要な所だよ。
0787名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/27(火) 20:26:07.740
図の2007年当時に比べて
ここ数年のベースアップや
ボーナス増加で組合員の
年収は更に上がってるだろうし。
0789名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/27(火) 23:15:01.090
>>761
現場リーダー的ってことは、面倒見なきゃいけない部下や後輩が数人いるってことじゃないの?
しかもトヨタだったら全然気楽そうに思えないけど。
0790名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/27(火) 23:34:08.920
>>789
年功序列で全員がなれるため
ロクに仕事しない担当員もいる
そう書いてあるだろうが。
0792名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 00:38:15.560
>>786
だから誰でもなれる職位ではあるけれど、明らかに問題がある社員なら普通に考えて会社は昇格させないでしょって話。
少なくとも、業務命令を拒否したり上司に反抗したり、職場の和を乱すような奴は昇格できない。
0795名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 01:08:48.910
ウチの会社は一般職(ヒラ)→リーダー職(主任・係長)→マネジメント職(課長・部長)→経営職(役員)って感じだな
経営職は知らんが、それぞれ昇格には試験があるから誰でも昇格はできない
0796名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 01:41:03.500
結局は出世したくないんじゃなくて、出世できないで確定しちゃったな。
0797名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 05:41:08.740
>>792
極例を取り上げて極論かよ。

鬱病で長期休職を繰り返す社員は
昇進できませんと言ってるのと同じw
普通にしてれば誰でも年功序列で
なれるって書いてあるだろうが。

とりあえずまぁ
お前が大手コンプだってことは
よーーーーーーーくわかったよw
0798名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 05:47:08.270
>>796
生まれが貧乏だから
出世せざるを得ない、
の間違いだろ君は?
0799名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 05:52:33.740
われわれ大手の平社員>>君たち激務薄給の中小管理職
0800名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 07:10:11.000
でも、君達は東電無職に馬鹿にされてた出世出来ないリーマンじゃん。
0801性格極悪糞時間
垢版 |
2018/03/28(水) 07:14:37.200
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     皆さん、おはようございまっすwwwww
 ││  ″   ソ ´ .│   ゝ_ ´   ││     ハイパーコケコッコータイムのスタートですwwwww
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     働きたくないですか?仕事に行きたくないですか?wwwww
 ││   ト       ◆         :.││     でも!時間は待っては、くれないんですねぇwwwwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     さあ、観念してとっとと出勤しましょうwwwwwwwwww
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
  \\    ´     ▼      ヽ : //      
    \\        6  ´´     .://        
     \\_________//         
      \_________/
0802名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 07:19:42.320
>>761
この担当員って主任だろ?
確かトヨタは主任、主幹、主査って順番って聞いたけど、
主任になるにはTOEIC600が必要らしい。
誰でもなれるのは昔のことで、今は少なくともTOEICの足切りがある。

TOEIC600って言ったら東大生の平均レベル。
お前ら取れるの?
0803名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 08:14:12.22O
チームリーダーさせられ、メンタルぶっ壊しました
退職の危険すらあったが、‘メンタル罹患を理由のクビは違法’、
いろいろ教わり勇気をもって復職しました
医者は‘異動を頼め’と言ったが、そんなデカい会社じゃないしw

復職時の面談では
「もうリーダー的な事はできません
忙しい時期だから残業する。とかは全く大丈夫です
しかし、まとめ的な仕事例えば何かあったらまず私に質問がくる。
そういう立場の仕事はできません」と明言した

一人の上司は俺の症状をよく理解してくれた
しかしもう一人は何かが腑に落ちないようで、
「貴方がやらなかったら誰がやるんだ?
徐々に体を慣らして頑張ってくれないか?」という事をネチネチ言ってきたから
(何にも解ってないなあこの馬鹿は…)と苦笑しつつ、
「メンタルヤられたんですよ?!診断書出した方が良いのかなあ?」と若干キレ気味に言ったら、とりあえず黙ったがw

医者にこの経緯を伝えたら、
「自分を責めてばかりいた頃に比べて変わりましたね!」と誉められたよ
0804名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 08:14:18.040
ここのヒラには無理に決まってるだろ。

TOEIC受けたくない症候群(笑)だよ。
0805名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 08:17:14.310
>>802
TOEIC600点とか
高卒採用の現業職ならともかく、
トヨタクラスで採用される
大卒総合職なら楽勝だって。
君が働いている中小企業にいる
Fラン卒と一緒にしたらダメ。

まぁ高卒採用の現業職ですら
30年勤めれば1000万円の大台に
乗るのがトヨタクラスの大企業な。
0806名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 12:07:44.890
TOEICは資格試験の中でも年間の試験回数が多いからな。
きちんと勉強していればどこかでは超えるはず。
まあトヨタクラスの企業なら自社で開催だろうけどね。
0807名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 12:27:18.620
中小の管理職って
高卒でもなったりするから
トヨタとはスケールが違うな
課長でも500ー600万程度だろw
0808名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 12:30:58.580
出世できないだけだろって言ってるのがリアルに700万で
大手平くんはリアルに1000万か

昼飯が旨いw
0810名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 18:03:28.930
大手は福利厚生が良いからね。
平社員でもかなりの好待遇になる。

40代半ば頃までは
家賃補助が首都圏で10万円
地方都市でも5万円は出る。

あとは扶養手当が学卒の年齢まで
子供1人につき月2万円出る。

中小企業じゃ不可能でしょ?
0811名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 18:30:36.330
このスレだったか
海外ワー 外資ワー
セクションマネージャーは給料が高い
って言ってたのがいたな

セクションマネージャーってのは
一応課長みたいなもんだけど

高卒でも課長になれる中小で夢みるなよなって
プッって吹き出してしまう
0813名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 19:09:54.170
中小の管理職が600ならヒラは400くらいか、なんつうか悲惨だな。
それでも出世したくないとか気骨を感じますわw
0815名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 19:22:45.410
管理職にならないとお金が入ってこない
なんてのは大学に行かないと就職が出来ない
っていうぐらいの勘違いだからな

まじめに働いていれば神様がポッと
大金をくれたりする

その逆もありなん
0816名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 19:37:53.170
>>815みたいな戯事を家庭で子供に説いてると思うと哀れみしか感じない。
0817名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 20:28:42.270
>>802
TOEICとれたら主任と引き換えに海外赴任のリスク w
海老で鯛を釣る会社のやり方に沿っていくしかない悲しいサラリーマン

会社こそ正義であり人生のルールである w
0818名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 20:29:06.430
>>813
中小なんか行くヤツが悪い。
大手で程々に仕事しろよ。
0819名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 20:56:36.950
>>797
一応大手勤務なんですけどネw
ちょっと噛みついただけで何をムキになってんの。
まぁトヨタ並みの待遇の大企業は中々ないよ。
0820名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 21:03:21.460
こんな掲示板ではなんとでも盛れるわ
一部上場の子会社でも大手のようなものになるからな
書き込んでて惨めにならないのかなw
0821名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 21:06:45.540
>>797
あと、極例を取り上げて極論というのはトヨタを例に挙げて「大手ならヒラでも年収1000万円w」と語る事そのものでは?

ヒラでも年収1000万円貰える大企業はトヨタの他にも探せば出てくるだろうけど、そんな企業は大手と言われる企業でも少数派。
更に全ての企業・労働者の中では更に超少数派となり、まさにごく一部の極例をもって極論としている行為そのものだろう。
0822名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 21:35:39.710
連結売上が5,000億円位の30代後半の主任で、残業込み900万円強です。

良く知らんけど、平だったら、給料頭打ちの所が多いのでは?

同一職層で賃金カーブがそれなりの率で右肩上がりを続ける所なんて、無い気がします。

平って、ほんとになーんも昇進しない人の事ですよね?
0823名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 21:35:59.560
芸風が一貫してた東電東ガス君が1番賢いな。
後のヒラは負け犬ばかりで面白くない。
0827名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 21:58:17.830
売上高700、従業員数3000の弊社の課長級でさえ1000は行くから、
トヨタさんのヒラ1000なんて当然でしょう。
0828名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 22:11:50.340
>>822
平でも定期昇給とベアあるから
基本給40万円ぐらいまでは
横並びで上がるからね。

ボーナス6ヵ月以上 残業代
家賃補助とか家族手当入れると
君と同じ900万円ぐらいになる。


>>821
同期入社で1人いるかいないか
ぐらいの極例を出して語る時点で
お前は頭逝かれてるわww
0829822
垢版 |
2018/03/28(水) 23:10:26.650
>>826
所謂大手に比べ売上高が比較的低い方だと思って書いてます。

>>828
ベースアップは、ここ数年の事だと思いますがね。
多分、5年後には無い気もしません?
うちだと、同じ職層に10年も居たら、定期昇給無くなっちゃいます。
ボーナスは無駄に高いんですがw
平で40万円って、何歳でなれるんですか?

あと、うちだと、大卒の10%位は、主任になれ(ら?)ずに、平のままの人が居る。
下手したら、主任になったがイマイチで降格する人も居る。
年下課長は許せるけど(?)、年下主任を持つと、結構可哀そうな雰囲気です。
まあ、社外ではネームバリューが有るんで良いのかもだけど。
ある長期研修で、当時、トヨタ自の32,33歳の優秀な主任さんと一緒になったから
自分の今の歳で、トヨタ自の平だったら、残念な人なんだろうなってちょっと引くかも。
0830名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 23:27:58.530
>>829
君の会社の人事制度など
こっちは全く興味ないのだが?
会社によるとしか言い様がない。

要は楽して高給を得ている
人間が気に食わないだけだろ?
まぁトヨタの人事制度に対して
難癖付けてる時点で察するべきだが。

のらりくらりと上手く躱しながら
高給を取れるのは大企業しかないよ。

中堅以下の企業だと少数精鋭だから
そんなことは無理だと思うけどね。
0831名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/28(水) 23:32:53.170
ちなみにうちの会社だと
マトリクスに沿って50代まで昇給、
基本給40万円は40代で到達する。
そこからはもう大きく伸びないがね。
残業代 家賃補助 家族手当て込みで
1000万円近く貰ってるし満足だよ。
ポジション的には係長の下だね。
0833名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:34:49.230
スレタイに定時退社って書いてあるんだが、生活残業自慢してるヒラはアホなの?
0834名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:37:45.950
生活残業ww

残業は月40時間やってるが、
そのうち半分は通勤ラッシュを
避けるために1時間早出してる分だよw
別に仕事に追われたり残業代が
欲しくてやってるわけではないw
0835名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:41:18.090
ラッシュに揉まれる様な駅に住んで、睡眠時間削って1時間早出の生活残業w
こんな人生定年まで送りたくねーww
0836名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:41:51.790
年収900万円強で
有給休暇はほぼフル消化
年間休日140日強(有給休暇込み)
年間総労働時間が残業込みで
だいたい2200時間ぐらいだから
時給換算で4000円は超えているよ。

まさに最高効率だろ?
0837名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:43:02.770
>>835
早くても7時半出勤で
遅くとも19時退社だが?w
0838名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:44:27.910
1時間早出したうちの30分は
会社のジムで筋トレしてるがね。
残り30分で共同浴場で入浴して
定時に仕事を始める。

ちなみに某大手素材メーカーw
0839名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:48:28.980
君ら時給換算でいくらなの?w
0841名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 00:58:19.770
>>840
世帯年収3000万円の家庭で育ち
相続資産数億円あるんだけど。
将来的に実家の資産を継ぐから
なるべく転勤したくないんだよね。
だからのらりくらりと躱してる。
0842名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 01:07:26.230
面白いと思ってるのかな?
まだ東電君のほうがマシな気がする。
0843名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 01:12:12.630
>>842
憐れだね貧乏人って。
そもそも余裕がないから
社畜になるしかないもんな。
0845名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 01:19:12.440
>>844
将来的に実家の資産を
継ぐからならないよ。

うちの会社だと
管理職になったら
紙切れ一枚で
国内外飛ばされるものw
0846性格極悪糞時間
垢版 |
2018/03/29(木) 06:21:13.090
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     皆さん、おはようございまっすwwwww
 ││  ″   ソ ´ .│   ゝ_ ´   ││     今日も社会奉仕の時間ですwwwww
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     あなたたちはこれからも毎日毎日、
 ││   ト       ◆         :.││     枯れて朽ち果てるその時まで働き続けなくてはいけないのですwwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     時間からは逃れられませーんwwwww
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     
  \\    ´     ▼      ヽ : //      
    \\        6  ´´     .://        
     \\_________//         
      \_________/
0847名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 06:54:32.020
>>822
給料水準の高い中堅企業は
少数精鋭で業務を回してて
激務のイメージしかない。
0848名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 07:26:02.710
スレを見て分かると思うけど
自分の意見を聞かせたがる
ってのが特徴的

こういう人格障害は普通はないからね

みてて分かるよな
0851名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 07:43:03.930
税制5%の圏内だから
1万円取り返すには20万円の
控除がいるのだ

これでも結構大変だぞ
0853名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 07:44:01.370
うちの会社(大手素材メーカー)の
本給マトリクスを改めて見てみたが、
組合員の本給上限は50万円だな。

35歳係長クラスで45万円程度だよ。
係長になると本給は上がるのだが
係長クラスから家族手当がなくなり
一部残業代が管理職手当に含まれる。

研究所はそうでもないけど、
製造現場の係長は激務だからな。

平社員のままでも定期昇給で最終的に
本給40万円ぐらいまでは昇給するね。
0854名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 07:49:30.620
夜勤で足上げて寝まくってる
年収1000万円近く貰ってる
高卒現業のおっさんとか
見てると泣けてくるぜ。
0855名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 07:59:19.310
そういや昔転職活動してた時に、クボタのつくば工場が募集してて、
年収例が、40歳、高卒、購買、900万円ってなっててマジかよって思ったことがある。
平社員じゃないかもしれないけど、生半可な大卒リーマンより貰ってるじゃないかと。
0856名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 08:12:59.560
>>855
それは係長の下ぐらいの
ポジションだと思うよ。
地域限定の総合職で
(肩書きは平だけど)
高卒としては最高職位。
0857名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 08:20:51.250
クボタも所謂リーディングカンパニーだから給料良いだろうなあ。
学生の時、クボタとホンダの枠があって応募者殺到してたわ。
0859名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 08:55:10.060
>>858

対象は結婚できないような問題児だけだな。

>なお、22歳以下の子や特別障害者、
>要介護3以上の家族を扶養する者は増税の対象外だ。
0863名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/29(木) 23:02:14.380
そこらへんの世代ってゆとりローンで家建てたけどバブル崩壊で右肩上がりの年収が崩壊したやつらだよな
0865名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 03:04:38.930
なんかここって重みのある言葉をしょぼいことに使いたがるよな
中二病的かなんかか?

出世 ←しょぼい
権力 ←しょぼい
0866名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 03:10:03.870
>>841みたな派手な虚妄話持ち出したり
しょぼくれ浮かばれない人生だったから中小の出世でドヤってる感覚がにじみ出てるな
0867名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 03:13:21.760
いかにも「オマエラみたいなのよりオレは上なんだ」って気分に浸りたいっていう感覚がにじみでている
どれだけ自信のない人生なんだろって気分にさせられる
ごね得でも出世()したんだろ
それでいいじゃないか
何が不足なんだ?w
0868名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 03:14:25.890
自分をごまかしての出世()だから心のスキマが埋まらないのか?
喪黒福造に会ってはどうだろうか
0869名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 06:31:36.670
>>866
実家が資産家だから
相続するまての間だけ
のらりくらりと躱せればいい。

そう言ってんだよ貧乏人よ。
生前贈与は税率バカ高いからな。

本当に何にも知らんのね。
まぁお前じゃ大手は無理だよ。
中小企業の社畜として生涯
マウント取ってるといいよw
0870名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 06:33:58.000
>>866
大手素材メーカーに
勤めてるって言ってるだろw
0871性格極悪糞時間
垢版 |
2018/03/30(金) 06:50:27.590
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\
  .//  ´      ↑      ヾ   \\
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     あっというまに始まって〜♪あっというまに終わります〜♪
 ││  ″   ソ ´ .│   ゝ_ ´   ││     
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     性格極悪糞時間〜♪あっというま♪キック♪出勤劇場〜お〜おお〜♪
 ││   ト       ◆         :.││     
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ : .││     ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     
  \\    ´     ▼      ヽ : //      ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィン☆
    \\        6  ´´     .://        
     \\_________//    
      \_________/
0872名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 07:01:59.020
思い起こせば主任から係長になった時ゴネたな
給料は上がったけど何か心にぽっかり穴が空いた
認められたのではなくゴネたのだと
1年2年遅れでも上や会社に認めさせての出世にしたかったな
あの前にセーブポイントがあったらリセットしたい
0873名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 07:29:25.870
部も課もねー小さな会社だから、定年まで勤めても出世は無い。
給料も安いが気楽なもんだ。
0876名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 12:15:13.770
夜中の3連投で自演なんかしてないんじゃね

自分の都合のいいように何でもはめ込む考え方でいると
人格障害を疑われる元
0877名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/30(金) 12:43:39.140
>>876
参考までに夜中の3時に書き込む人がどんな人かプロファイリングしてくれまいか?

俺の乏しい想像力だと、昼夜逆転ニートか三交代の作業員、フリーターかな?
正社員でこんな時間に起きていないといけないってなると平社員でもキツそうだが。
まあ、東電東ガスみたいなインフラだったら夜中も働いている人がいるんだろうけど、
その結果の年収1000万だと寂しいね。
0881名無しさん@明日があるさ
垢版 |
2018/03/31(土) 03:28:22.520
定時で帰って、家に近くの歩いていける居酒屋で晩ごはん食べて、風呂に入って寝る
ちょうど今ぐらいで一眠り終わる感じ
5chしみて少し書いたらまたまったり二度寝して明日に備えルンです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況