>>962
>MMTが言ってるのは、自国通貨発行権ではなく、自国通貨建て国債ではデフォルトしないというものだったはずです。

明らかに違う。
デタラメを言うなって。
ほとんどの定義はこれ

>いわゆるMMT(現代貨幣理論)とは、自国通貨を発行できる政府・中央銀行は、自国通貨建てで国債を発行している限り、財政赤字を拡大してもデフォルト(債務不履行)することはないという理論とされる。

でも実際には自国通貨で発行してても破綻した国はおそらく50か60はある。
通貨を刷っても、変動相場制ではその国が保有してる資産の価値全体が下がるから、なんのメリットもない。