小泉政権末期から経済崩壊が顕在化して安倍福田麻生政権で悪化し続けたのが
早いものでは2009年、遅いものでも2012年の野田政権末期のうちに改善方向に向かっている
安倍政権に入ってよりあとにトレンドが良い方向に変化した経済指標は(少なくとも自分が調べた限りでは)存在しない

でもその事実を認めると安倍政権の手柄に出来ないから
事実から目を背けたりグラフをいじって印象操作したり
あるいは「安倍晋三が総裁選で勝利したあとその政策を折り込み始めた」とかいうクソ理論で正当化していたのが
こいつら壺工作員