>日本円の価値が半分になると、名目GDP、名目賃金が上がっても、実質で国民はド貧乏になる。

ってことは、もう一回金融引き締めで、日本をデフレと円高にしろってことですかねぇ?

けっきょく、サヨクの皆さんが言ってることってそういう事にしかならないんですよね。

日本円が安くなると、国内製品が買われますし、海外に逃げていた企業が戻ってくるという効果もあります。
自国通貨安は近隣窮乏化政策だと、確か高橋洋一氏もそう言ってますよね。

長期的に見れば、自国通貨安は好ましい変化しかもたらさないはずなんですが、そっちは無視して、短期的な利益を求めて、デフレにしろぉ、というわけですか?
しかし、そんなことをしたら実質どころか名目賃金も下がってしまいますよ。

韓国は1997年にデフォルトしましたけど、GDPが落ち込んだのは翌年の1998年だけで、その後は約40%の猛烈なウォン安を背景にV字回復しています。

ギリシャのように自国通貨を持たない国はともかく、ふつうはデフォルトした国は、自国通貨安をばねにしてV字回復しているんですが、この事実を無視して円高でデフレが素晴らしいとどうやったら言えるんでしょうか?

ちなみに、1997年の韓国デフォルトの直接的な原因は、日銀がドルを韓国に借款させなかったことだと言われていますが、これは米国連邦政府の意向で、韓国に対する制裁措置だったとも言われています。

ところが、そのウォン大暴落を受けて、韓国経済はかえって強化されてしまったんですからまさに皮肉と言うべきですよね。

デフレによる物価の下落によって得られた利とは、ようするに、日本の国民経済を空売りして得られたサヤに過ぎないんですけど、それがそんなに素晴らしい?

ぜんぜん素晴らしくないでしょう。