X



MMT Modern Monetary Theory Part.151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2024/03/23(土) 12:47:02.96
MMT(現代貨幣理論)について語るスレ

MMTとは
表券主義
機能的財政論
信用貨幣論
内生的貨幣供給理論
マネーサーキットセオリー
ストックフローコンシステントモデル
などから成る理論体系である
重要概念として、負債ヒエラルキー(ピラミッド)、Tax driven monetary view、JGPなどがある。

前スレ
MMT Modern Monetary Theory Part.150
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1709523433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0e9a-Z2xp [2001:268:99ce:7e39:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 17:56:15.88ID:jultBvRw0
>>347
高橋洋一は税収は政府の収入とハッキリ言っていた。
これはMMTの考え(政府がお金を創造して支出し、税によって償還する)とは違う考え。
高橋洋一の方が世界的にスタンダードな主流派経済学の考えではあるね。

だから彼は国債発行はリターンが取れるところにと言うし、通貨発行ではなく埋蔵金に財源を求めたりする。
0363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 18:00:39.94ID:yigwnu6h0
>>360
ドル80円の時(失業率5%)は、今より2倍豊かだったのか?
0364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ de24-aQbW [1.113.61.242])
垢版 |
2024/04/08(月) 18:51:19.56ID:BqQaI70Z0
失業率が低いと経済指標が良くなることを
理路整然と説明できる人いるの?

逆ですよ。景気が上向いて経済指標が良くなると失業率が下がるんです。
たしかに、失業率には各国に固有の値があり、国際比較は単純には出来ないんですが、時系列データで見れば過去との比較はできますしその比較は概ね正しいのです。

失業率が4.5%が2.5%になれば、とうぜん景気は上向いていると言えるわけです。

マルクス的な階級闘争史観から見れば、豊かさは「他人より豊か」であることなんですが、資本主義経済のこれまでの歩みを見れば、それ以上に「過去より豊か」であることを実現してきたわけでしょう。

それと同様に、経済指標は他国との比較ではなく、過去との比較で見ていく必要があるんですよ。したがって、ドル建てのGDPをいくら論ってもそんなものは意味がないんです。
じっさい、ドル建てGDPの成分の90%以上はドル円の為替価格であり、つまりドル建てGDPは、ドル円価格をトレースしているだけのことなんです

また、たとえば、昨今は何かと実質賃金を持ち出した政府批判が横行していますけど、実質賃金は名目賃金を安定的、持続的に上げ続けることで、もののついでのように、いつしか上がり始めるものなのです。

したがって、我々が注目しなければいけないのは実質賃金じゃなく名目賃金のほうなんですよ。

どうも、政府批判をしたがるあまりに、歪んだ経済の見方が横行しているというのは、私などから見ると「いかがなものか?」と思えますね。
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ de24-aQbW [1.113.61.242])
垢版 |
2024/04/08(月) 18:55:01.75ID:BqQaI70Z0
>まあマネタリーベースを増やしてこなかったからが出鱈目なのがこれで分かるな

対GDP比でマネタリーベースを評価するという、その理由がさっぱり分かりませんね。

単に日本が経済成長せず、諸外国に比べて分母が小さくなっているだけとも考えられるわけで、いったいそれで何が分かるんでしょうか?
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 19:48:16.91ID:yigwnu6h0
フィリップス曲線 インフレ率 vs 失業率
オークンの法則 GDP vs 失業率

このぐらい知ってるだろw
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0e9a-Z2xp [2001:268:99ce:7e39:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 19:54:44.14ID:jultBvRw0
>>363
国民の豊かさを知りたいのなら
自国通貨建て一人当たりの実質GDP
が一番感覚的に近いだろう
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0e9a-Z2xp [2001:268:99ce:7e39:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 19:57:13.71ID:jultBvRw0
>>365
分母が小さくなってる?
マネタリーベースを増やすとGDPが増えるんじゃなかったのか?w
0371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 20:10:50.02ID:yigwnu6h0
>>369
だからオレは「失業率」だけ見ていればいい、と言ったのだがw
で、経済成長したら失業率が上がった例はあるのか?
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 20:41:52.33ID:yigwnu6h0
失業率がなぜ重要指標かという理由はその国の「自然失業率」にある
自然失業率とは、これ以上改善しない失業率で、国によって異なる
日本では2〜2.5%
自然失業率に到達したらそれ以上の景気対策はインフレを招くだけになる
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 20:46:45.99ID:yigwnu6h0
>>374
>実質賃金は名目賃金を安定的、持続的に上げ続けることで、もののついでのように、いつしか上がり始めるものなのです。

だから先進国は共通して2%のインフレ目標を定めているんだよ
これが間違いというなら、先進国すべてに文句言ってこいw
0381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 20:50:43.69ID:yigwnu6h0
>>378
だから「失業率」を目安にすればほぼOK、と何度もw
アタマの悪いヤツは相手の言うことを素直に聞けない
0382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dad0-hlT/ [157.14.59.171])
垢版 |
2024/04/08(月) 20:54:42.84ID:NtLjJRK10
>>381
「風邪を引いたら熱が出る」
が正しくても
「熱が出たら風邪を引いてる」
が正しいとは限らないでしょう?
熱が出ても風邪ではない他の病気のことだってあるんだよ

「経済成長して物価が上昇すれば失業率が下がる」
が正しくても
「失業率が下がったから経済成長して物価が上昇している」
とは限らないよ
失業率は人口動態や雇用形態の変化でも変わり得るからね
算数の教科書レベルの話しだよ
0383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ de24-aQbW [1.113.61.242])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:00:25.13ID:BqQaI70Z0
>分母が小さくなってる?マネタリーベースを増やすとGDPが増えるんじゃなかったのか?w

いえ、対GDP比でマネタリーべ―スを見るなら、GDPが減少しても対GDP比のマネタリーベースは増加しますよね。

ごく初歩の算術レベルの問題ですよ。

つまり対GDP比で見たマネタリーベースをいくら見ていても、マクロ経済についての本当のところはさっぱり分からなだろうということです。

また、理論上はマネタリーベースを増加させれば金利が下がりますので、民間経済は金を借りやすくなりM1も増加しますよね。
もちろん増税などしてM1を減少させないという条件ですけど。

日銀の買いオペは、確か1990年代にM・フリードマンが盛んに日銀に提言していましたが、日銀はこれを無視し続けたという経緯があります。

それくらいは知っておいてください。
0384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:00:26.05ID:yigwnu6h0
>>382
くだらない
とりあえず完全雇用を達成すればいいんだよw
それ以上は失業率はほとんど改善しない
単にインフレになるだけ
0386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 3318-lyNC [2404:7a83:6340:5a00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:12:02.57ID:wUZOqFr/0
アメリカではMMTは嫌われて、もう誰にも相手にされないみたいね
0387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:15:42.96ID:yigwnu6h0
>>385
では、自然失業率に到達しても改善しない経済指標は何かね?
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a1d-Z2xp [2001:268:9975:1d91:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:41:57.68ID:TRF47Tcj0
>>383
ほう。
小泉時代は福井総裁の金融緩和で日本の方がアメリカよりも僅かだがマネタリーベースの名目額の伸び率自体が良い。
もちろん日本の方が緩和をしている分低金利でその円安は円キャリー取引をもたらした。

それでその期間アメリカよりも日本の方が名目の成長率が良かったのかね?
2017年〜2019年もアメリカよりも日本の方がマネタリーベース額は上だがその時の日米の成長率はどちらが上だ?
https://i.imgur.com/cvgq2qH.png
https://i.imgur.com/fYve5Vv.png
もちろんアメリカの方が上。
2016〜2019などは日本の成長率はむしろ右下がりになっている。
0389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 21:52:51.22ID:yigwnu6h0
>>388
ドルベースはまずいでしょw
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:01:28.06ID:yigwnu6h0
>>387の問いに答えられないだろ

完全雇用を達成すると犯罪率、自殺率は劇的に下がる(統計上明らか)
雇用こそ最大の経済指標、という意味はそこにある

だから「完全雇用」を目指すことが国の経済政策の要諦なんだよ
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a1d-Z2xp [2001:268:9975:1d91:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:15:53.82ID:TRF47Tcj0
>>389
マネタリーベースのグラフについては日本は円ベース、アメリカはドルベースだぞ。
どっちかの通貨に統一したら為替の変動でおかしなことになるからなw
あくまで自国通貨での名目値でよ の伸び具合などを見るためのグラフとなっている。
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a7f-c2oe [240f:70:8e59:1:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:16:55.98ID:sILa3Rkc0
>>386
んじゃ増税しよっか
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a1d-Z2xp [2001:268:9975:1d91:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:23:33.64ID:TRF47Tcj0
>>390
>だから「完全雇用」を目指すことが国の経済政策の要諦なんだよ

これはそうだな。
MMTは勿論、ニューケインジアンにしてもマネタリストにしても目指しているのは完全雇用国民所得水準。
マクロ経済学のグラフの横軸にあるYfというのが完全雇用国民所得、そこに達しそれを維持するためにマクロ政策をする。
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ dfe5-ridX [2400:4153:963:7100:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:26:59.33ID:EOw4SmHZ0
>>393
そういう気持ち悪い寝言から離れられるというだけでJGPって偉大だな
0395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 22:42:50.31ID:yigwnu6h0
>>391
リーマンショックで米以外もMBを増やしたが、日本だけ何もしなかったw
ということで桶?
http://kokka-vision.jp/_src/sc1203/92868CB4.pdf
0398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a7f-c2oe [240f:70:8e59:1:*])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:25:32.05ID:sILa3Rkc0
主流派はおバカってことね
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ de24-aQbW [1.113.61.242])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:30:57.05ID:BqQaI70Z0
>
それでその期間アメリカよりも日本の方が名目の成長率が良かったのかね?
2017年〜2019年もアメリカよりも日本の方がマネタリーベース額は上だがその時の日米の成長率はどちらが上だ?

それは消費増税の影響を全く考慮していませんよね。

たしか、MMTのアベノミクス批判も同様に消費増税を考慮せずに批判していますが、そういう意味では、MMTはちょっと困った人たちですよね。
それだけのことです。
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ de24-aQbW [1.113.61.242])
垢版 |
2024/04/08(月) 23:46:47.17ID:BqQaI70Z0
まぁ、基本的にはM・フリードマンやその弟子筋が言ってることが正しかったんですよね。

そういう事でしょう。

マネタリーベースを増加させても、マネタリーベース=M2の増加は、あくまでM1を増加させるのが目的ですから、逆に消費増税でM1を減少させるような政策を政府が採れば、そりゃM1は増加しませんよね。

我々は財市場を生きているんですよ。我々にとっては財市場こそ実体経済なんです。

量的金融緩和と消費増税じゃ、アクセルとブレーキを同時に踏んでいるのと同じであって、それを批判すればよかったんですが、しかし、消費増税の悪影響に国民が言及し始めたのは近年のことで、私が知る限り、2014年の時点で消費増税に批判的だったのは、一部のリフレ派経済学者しかいませんでした。

この中で、2014年時点で消費増税を批判できた人がどれくらいいたのか?

マネタリーベースを対GDP比で評価するというような、いい加減な議論をしている人を見ると、非常に疑問が残るところですね。
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a1d-Z2xp [2001:268:9975:1d91:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 00:32:26.95ID:b8Z2lB+80
>>395
当時の日米欧の短期金利と長期金利と流動性の罠って言葉は知ってる?
0404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a1d-Z2xp [2001:268:9975:1d91:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 00:48:18.72ID:b8Z2lB+80
>>399
成長率は前年比のグラフなので消費税の影響なら2017〜2019は既に消費税増税の影響は終わっている。

実際の成長率は
2017年 1.68
2018年 0.64
2019年 -0.40
とマネタリーベース増加率が日米で逆転しても成長率は下がり続けた。
まあ2019年は世界的な景気後退期に10月からの消費税増税の影響があったことは否定しないがその前の駆け込み需要も殆どなかったはず。
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0b24-Zegk [126.129.87.53])
垢版 |
2024/04/09(火) 00:48:27.30ID:HRUsdbka0
上で述べられている議論は殆ど先進国基準でしょ?
比較するのも議論するのもすべて先進国の指標が基準になっている

でも
現在の世界は先進国と発展途上国の力関係が逆転しつつあるからね
BRICSから新BRICSになったでしょ
人口、GDP累計、生産と消費の物流・金流の主軸がが先進国から発展途上国に移行しつつあるのが21世紀
米国と言えどもこの流れには逆らえない
0406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1a1d-Z2xp [2001:268:9975:1d91:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 00:55:04.75ID:b8Z2lB+80
>マネタリーベースを増加させても、マネタリーベース=M2の増加は、あくまでM1を増加させるのが目的ですから、逆に消費増税でM1を減少させるような政策を政府が採れば、そりゃM1は増加しませんよね。

マネタリーベース=M2
とか滅茶苦茶だぞw
その後の消費増税でM1を〜もおかしい。
マネタリーベースとマネーストックの定義についてもう一度勉強し直した方が良い。
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0ec9-I+6K [240f:39:cfd3:1:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 05:22:08.14ID:erMUSOjx0
物価と経済成長は関係ないから
貨幣量の話を延々したところで何の意味もない
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f6d8-hlT/ [2407:fc40:1:0:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 06:21:09.87ID:wm5FBJR30
>>401
貨幣錯覚(かへいさっかく、money illusion)とは、人々が実質値ではなく名目値に基いて物事を判断してしまうこと。本来、貨幣価値の変化を考慮した購買力によって判断しなければならない時に、金額を通じて判断を行なってしまうこと。

>>364
実質賃金は名目賃金を安定的、持続的に上げ続けることで、もののついでのように、いつしか上がり始めるものなのです。

がそのまんま貨幣錯覚なんだよ
生じる生じないではないぞ
0409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f2a-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 06:37:00.96ID:Cujf/D630
>>396
だから最初からそう言ってるだろw
失業率さえ見ておけば判断できる、と
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b6ee-Nnmc [240d:1a:a33:6800:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 07:40:17.69ID:hjJi+4HI0
失業率ってのは経済というより労働市場という社会構造の問題
これは原因がわかれば直接的な対策を打てる
失業が減れば経済状況は当然良くなる
だから重要とされる

例えば孤立した10人の農村を考えれば失業なんて状況は起こらないだろう
ここでのポイントは豊作不作は失業とは関係ないということ
しかし社会が大きく複雑になれば働きたいのに仕事が見つけられないという状況が起こる
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2302-s+TZ [124.38.28.125])
垢版 |
2024/04/09(火) 08:32:19.52ID:WMJG2wIT0
っていか、このスレの議論は根本的にバカバカしすぎるって。
自称MMTの経済の知識が完全にゼロすぎて、言ってることで正しいことが一箇所もないほど、頭がおかしい。

アベノミクスなんか10年以上たってるんだから、もういい面も悪い面も何十万件の解説が出尽くしてるし、ありとあらゆる資料は整理されて分析されている。

いまだに失業率とはなにかとか、GDPが上がった、下がったとか、マネタリーベースとは、とか自称MMTの議論のレベルが常軌を逸しててひどすぎるって。

議論してることは、全部何万回も分析されてすべて報道されて結論が出てることでしかない。
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2302-s+TZ [124.38.28.125])
垢版 |
2024/04/09(火) 08:44:15.23ID:WMJG2wIT0
たとえば失業率の議論でも、日本経済の歴史がまったく頭も入ってなくて議論してもバカバカしすぎる。

日本経済は1990年にバブル崩壊、1997年に世界最大規模の日本の金融の破壊が起こり、壊滅した。
この不良債権がそもそもの20年以上のデフレ発生の原因。

日経平均は3万9000円から、2009年のリーマン・ショックには6990円になり、世界最大、歴史上最大の大暴落が20年続いた。
1997年から銀行がどんどん潰れて、政府は国民の税金を銀行に注ぎ込んで救済するっていう、歴史的な非常事態になり、政府が天文学的なお金を垂れ流して銀行を救済しても、それでも100以上の銀行が潰れた。

あのねえ銀行が100も潰れる状況っていうのは、銀行の連鎖倒産が起こり、銀行が融資していた企業も同時に倒産し、日本のお金の流れが完全に破壊されたっていう意味。

それで2009年には、日本最大の企業であるトヨタまで操業停止になり、自動車工場が止まると当然、鉄工場も止まるし、3万点の部品工場も止まり、カーナビ工場も液晶工場も止まる。
ガラスもゴムもプラスチックもアルミも止まり、それらの何万人の従業員が行く定食屋も止まり、床屋も止まり、スーパーも倒産し、トヨタの名古屋なんか百貨店まで倒産した。
それが2009年の失業率5パーセントなんだって。
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 08:47:22.64ID:Cujf/D630
だから完全雇用が達成できればほとんどの経済指標は合格点だよwww
0417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2302-s+TZ [124.38.28.125])
垢版 |
2024/04/09(火) 08:57:08.77ID:WMJG2wIT0
つまり、2009年の失業率も有効求人倍率も、全世界同時の債権バブル崩壊で、世界が一斉に破壊された。
日本は特に、輸出産業が壊滅し、日本最大のトヨタまで停止して、もっとも経済、金融が破壊された。

ただしリーマン・ショックは、全世界同時の危機であって、全世界が対策もいっきにやった。
債権バブル崩壊で消失した100年に一度の危機で生まれた、資本の消失を同時にカバーしていった。
アメリカは通貨の歴史的大量発行をやり、景気対策、金融政策をやりまくり、全世界に流動性を、バブルなみに大激増させた。

これが2012年以降の大反転だったんだって。
もちろん欧州は、歴史的な欧州ソブリン危機が起こって足並みは乱れたが。

で、勘違いする人が多すぎるのは、日銀の金融緩和が2013年だったから、みんなが失業率や有効求人倍率、景気を見るとときに、その2009年からの全世界の歴史的なリバウンドを見てないわけ。
失業率も、2009年に歴史的最大規模になったのが、下がり出す前まで戻った。
単にアベノミクスで上がったんではない。
2009年に完全に歴史的水準まで膨らんで、正社員募集も消滅し、バイトもパートの求人も消滅し、働きたくても働けない人が、400万人に膨れ上がってたんだって。
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 09:01:55.11ID:Cujf/D630
>>378
>「風邪を引いたら熱が出る」が正しくても
「熱が出たら風邪を引いてる」
が正しくないのはわかるでしょう?

失業率を「熱」と同じと思ってるのはそもそも間違いw
相対的に、失業率が高ければ不況であり、低ければ好況
だから失業率さえ見ておけばマクロでは無問題
しかも「完全雇用」という明確な定量的ゴールがある
間違った事例で論理学を展開しても、間違いは間違いwww
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2302-s+TZ [124.38.28.125])
垢版 |
2024/04/09(火) 09:06:43.14ID:WMJG2wIT0
で、こんなの100万回は報道されたことなんだけど、このスレのMMTは、新聞すら一切読んだことすらない。
ほんとに経済で一面トップで何千回も報道されたことすら一切知らない。リーマン・ショックすら知らない。
リーマン・ショックが全世界同時発生した債券危機だったことすら知らない。だからミンス党政権が、世界同時経済危機を引き起こしたんだって今でも言い続ける。

このスレの最大の問題は、この知能が完全にゼロの幼稚園児が、毎日100回妄想を書き続けてることなんだって。
しかも何十年も新聞すら読んだことがない知能で書くから、書き込みは100パーセントがすべて<<脳内妄想>>。

もう、数年前のインフレ制御で、まともなMMTはほぼ全員がいなくなった。今、MMT界隈に残ってる人たちは、土木利権で動いてる人か、バカだけなんだって。

例えば
西田昌司→自民党の極悪利権政治家。利権だけで動いてる人
藤井聡→土木団体から金をもらってる関西の利権学者
中野剛志→土木関連
れいわ新選組→バカ層、造弱層を騙して底辺層だけ狙った政治家。
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sdba-hlT/ [49.98.9.18])
垢版 |
2024/04/09(火) 09:10:46.71ID:U+Z9rwmYd
>>418
論理学とか言う高尚なものじゃないぞ
飽くまでも中学の算数レベルの問題だよ○橋くん(仮名)

考え方としては>>411の方がスマートかな
失業率は労働市場と言った社会構造の問題をキャプチャしてるだけで
経済全体を直接反映している数字じゃない
だから失業率さえ見ておけば経済の善し悪しが判断出来るって言うのは誤りよ
0422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 09:28:01.80ID:Cujf/D630
>だから失業率さえ見ておけば経済の善し悪しが判断出来るって言うのは誤りよ

なら、
 失業率が良くても経済が悪い事例
 失業率が悪くても経済が良い事例
の具体例をどうぞ
ただしJGPのような失業対策は除く
0424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 09:51:32.80ID:Cujf/D630
マクロ経済では「孤立した10人の農村」の特殊例は当てはまらないぞw
就業者は7000万人だ
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 33c2-lyNC [2404:7a83:6340:5a00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 09:59:12.43ID:M5GATX9s0
>失業率が良くても経済が悪い事例
日本・・・
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:02:18.93ID:Cujf/D630
日本はようやく完全雇用を達成して34年ぶりに賃上げ率5%超だ
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sdba-hlT/ [49.98.9.18])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:08:56.71ID:U+Z9rwmYd
>>424
失業率の高い資本主義国家と失業率の低い社会主義や失業の存在しない共産主義国家の比較でもよい
失業率自体が国内の労働環境という一つのミクロなんだ

>>426
生じる生じないではなくて>>364の名目に基づいて実質をついでに扱う考え方が貨幣錯覚そのものなんだよ
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:09:43.40ID:Cujf/D630
>NAILは事前には分からないわけだから

2〜2.5%だろ
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:25:43.33ID:Cujf/D630
>>429
JGPは除く、と言っているのに社会主義国家、共産主義国家を持ち出すとはwww
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7fe4-Mv5c [2001:268:9819:1433:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 10:46:46.76ID:XunyvZjg0
「経済成長させて国内の雇用を増やす」
という方策が何故うまくいかないのかを説明するのが、ポストケインジアンの金融不安定性の理論とフルコスト原則(マークアップ原理)です。
あっさりいえば、民間依存型の雇用政策は、不安定であるだけでなく、完全雇用未達のインフレを惹起する。

「呼び水」政策に対してMMTerは概して批判的ですが、その理由は、民間信用の本質的不安定性と、分配の不公平性にあります。
特に後者は重要で、”大雑把な”財政支出は、一部部門での利潤蓄積と不平等なインフレに繋がり、不完全雇用のままインフレが発生することになります。
https://pbs.twimg.com/media/ER6nWsdUYAAzhD-?format=png&name=medium

こうした中で、MMTerは、必然的に、ジョブ・ギャランティのような「的を絞った支出」を志向することになります。
民間信用、金融の不安定性に左右されない完全雇用の確保と、一部部門(大企業など)の利潤蓄積→不完全雇用の下での不平等なインフレの回避を目的とするためです。
https://pbs.twimg.com/media/ER6nsUhUEAAy526?format=jpg&name=medium

この論点については、以下の拙Togetterで詳説しています。

MMTとミンスキー、MMTとポストケインジアン、あるいはMMTとELR(JGP)の不可分性について - Togetter
https://togetter.com/li/1402362

(望月慎)
https://x.com/motidukinoyoru/status/1233607214310420480?s=46&t=tYmD0BTMysax93NUb07PVg
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 11:08:44.71ID:Cujf/D630
>>432
自然失業率は国によって違う
同列で評価してどうするw
0436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプッッ Sdba-hlT/ [49.98.9.18])
垢版 |
2024/04/09(火) 11:24:09.41ID:U+Z9rwmYd
>>435
自然失業率を理解してない
景気や物価に左右されない失業率だよ
国によってではなく例え同じ国でも人口動態や経済構造の変化などで自然失業率は当然違ってくる
自然失業率が違うから同列に評価出来ないというなら
そもそも失業率の推移なんて何の基準にもならないぞ

民主党時代の失業率が5%で今現在の失業率が2.5%とする
当然これらは自然失業率が違うから同列に評価出来ないとなるだけ
時計くんのは子供の屁理屈と変わらんよ
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 11:52:00.43ID:Cujf/D630
自然失業率
米 5%前後
日 2〜2.5%
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 12:10:10.09ID:Cujf/D630
自然失業率に非常によく似たものに、NAIRU(Non-Accelerating Inflation Rate of Unemployment、インフレ非加速的失業率)があり、両者は時に同一視される。NAIRUとはインフレ率を安定的に保つ失業率の閾値であり、失業率がNAIRUを下回るとインフレ率は上昇していくとされる。逆に述べると、インフレ率を上昇させ続けないという維持可能な経済において、もっとも雇用状態がいい場合の失業率がNAIRUである。長期均衡での失業率という概念的な面の強い自然失業率と異なり、NAIRUはただの閾値であり実際的な面が強い。
(wiki)
0444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 16:42:53.79ID:Cujf/D630
>>428
>NAILは事前には分からないわけだから

NAILはNAIRUのことだとすればその値は事前に分かっているし、日本はアベノミクスでほぼ達成しつつある
失業率が安定的に2%を維持・継続するまでは絶対に金融政策を変更してはならない
植田日銀は金利を上げたくてしょうがないから、下手をすれば再び景気後退を招くだろう
もしそうなれば植田日銀はどのように責任を取るのか?
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 0ebc-Io+U [121.86.3.4])
垢版 |
2024/04/09(火) 16:56:56.10ID:5DMWKMAD0
財務省の飼い犬 一覧

土居丈朗 小黒一正 小幡績 吉川洋
翁邦雄 翁百合 野口悠紀雄  森信茂樹
河野龍太郎 河村小百合 小林慶一郎 加谷珪一

ちなみに小黒一正 小幡績 野口悠紀雄 森信茂樹は財務省出身。
小黒一正は理学部、河村小百合は法学部、小林慶一郎は数理工学
野口悠紀雄は工学部,加谷珪一は工学部原子核工学科出身で経済は素人。
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2302-s+TZ [124.38.28.125])
垢版 |
2024/04/09(火) 17:35:40.74ID:WMJG2wIT0
>日本はようやく完全雇用を達成して34年ぶりに賃上げ率5%超だ

このスレだけ、一般社会の報道と完全に遮断された妄想の世界。
世の中のニュースすら読まない人の脳内は、異常すぎる。
今日1日の新聞報道。

>テレ朝 給料アップは幻? 2月の実質賃金1.3%減少 23カ月連続マイナス [2024/04/09 11:28]
消費者物価指数は去年の同じ月と比べて3.3%上昇し、名目賃金の伸びを上回っています。 物価の影響を考慮した実質賃金は1.3%の減少で、23カ月連続のマイナスとなりました。

>時事通信 実質賃金、プラスは夏以降か リーマン時に並ぶ23カ月連続減―2月調査
時事通信 経済部2024年04月09日08時46分配信
これは2008年秋のリーマン・ショックを挟んだ07年9月~09年7月に並ぶ過去最長だ。

>労働者実質賃金「23か月連続減少」Economicsニュース
2024年04月09日 06:17
政府経済財政諮問会議で語り「デフレ脱却の正念場」と強弁するが、労働者の実質賃金は23か月連続して減少していることが、厚生労働省が8日発表した2月の労働者1人当たり現金給与総額で明らかになった。

>「2024年問題」で実質賃金プラス転換は絶望的…
連続マイナス過去最長23カ月、家計の犠牲はまだ続く
2024/04/09 13:50 ゲンダイデジタル
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 2302-s+TZ [124.38.28.125])
垢版 |
2024/04/09(火) 17:46:04.53ID:WMJG2wIT0
すべて今日の記事
>賃金増、物価になお追いつかず 実質賃金23カ月マイナス
2024年4月8日 18:52 日本経済新聞
実質賃金が23カ月連続で減少するのはリーマン・ショック前後の2007年9月~09年7月以来で、比較可能な1991年以降の過去最長に並んだ。
減少率は1月(1.1%)から拡大した。

>「実質賃金」23カ月連続マイナス リーマン・ショック以来 過去最長に並ぶ
2024年4月9日 火曜 午前0:12
23カ月連続のマイナスは、リーマン・ショック前後の2007年9月から2009年7月以来で、1991年以降で過去最長に並んだ。

>2024.04.08 デイリースポーツ
給与、物価高に追い付かず 23カ月連続、マイナス最長並ぶ
マイナスは23カ月連続で、リーマン・ショックによる景気低迷期と並び最長。

>朝日新聞デジタル
実質賃金23カ月連続減、過去最長
2024年4月8日 16時30分
比較可能な1991年以降で、2007年9月~09年7月と並んで過去最長。物価が賃金の上昇を上回る状況が続いている。
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スププ Sdba-ymVm [49.97.51.172 [上級国民]])
垢版 |
2024/04/09(火) 18:04:33.71ID:/G0g50vQd
感謝とか何を言っとるんだ。
給付するということは、他者の生産物を獲得するする権利を与える事に他ならんのだから、
生産そのもの、もしくはその能力の向上に資するものであるのが共同体として望ましいって話だよ。

自分の家の息子が、親から小遣いもらうばかりで働きもせず食っちゃ寝してるのを家庭として良しとはしないでしょ。
それ自体が直接家族の役に立たなくても何らかの勉強なり訓練なりさせる方がマシやん。
0452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 7f65-lBRV [2404:7a81:bc80:4b00:*])
垢版 |
2024/04/09(火) 18:31:10.62ID:Cujf/D630
新聞くんはバカだねぇ
物価より賃金は遅れて上がるんだよ
物価は待ったなしだが、賃金は年3回(定昇と夏冬賞与)上がる
当然、物価上昇分はその時に補正が行われる
だから何の問題もない
くだらない記事貼ったところで無意味
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4b24-ridX [36.240.33.64])
垢版 |
2024/04/09(火) 19:24:43.78ID:RpnK0qYQ0
雇用状況が悪化すれば真っ先に切られる非正規と
雇用状況が悪化すれば真っ先に受け皿になるJGPは
完全に正反対だが
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ de24-aQbW [1.113.60.188])
垢版 |
2024/04/09(火) 21:11:06.88ID:7xoCD1hb0
>>実質賃金は名目賃金を安定的、持続的に上げ続けることで、もののついでのように、いつしか上がり始めるものなのです。
>がそのまんま貨幣錯覚なんだよ生じる生じないではないぞ

錯覚といっても、労働者が実質じゃなく、名目賃金を評価するというのはどこの国でもそうですから、屁理屈を言っても困りますね。

どこまで行っても、賃金は遅行指標ですから、景気の上昇局面ではなかなか上がらないんですよ。
体感的にようやく賃金が上がり始めるのは景気がピークに達したあたりから。

とうぜん、そのあたりで実質賃金も上昇しだしますね。

その代わり、景気の後退局面でも、賃金が下がるのは遅く、上がるのが遅くて損した分、下がるのも遅いので、その分給与生活者は得するわけです。

けっきょくは、景気が賃金に与える影響はイーブンで、どっちが損とか得とか言う問題じゃない。

実質賃金を見て仕事を選びたいのなら、ご自分が勝手に実践すればいいんじゃないですか?
しかし、実質賃金を表記している求人なんて見たことがありませんが・・・

苦笑。
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 33c7-lBRV [2001:268:c05f:dcf9:*])
垢版 |
2024/04/10(水) 03:57:14.85ID:8cSiGKxM0
市中の存在する資金量の増加による効果は 政府税収の増減で分かるのでは ?

また、市中の資金量の増加にならなかった分は 日銀内になる金融機関の預金量が
増加するし。
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ de24-aQbW [1.113.60.188])
垢版 |
2024/04/10(水) 05:33:27.99ID:BLObLmpe0
>>実質賃金は名目賃金を安定的、持続的に上げ続けることで、もののついでのように、いつしか上がり始めるものなのです。
>がそのまんま貨幣錯覚なんだよ生じる生じないではないぞ

なんで、わざわざ実質賃金を持ち出しだしたのか?というなら、それは、政府批判のネタというだけのことでしょう。

「賃金が上がったぁ?」「いや、今度は奥の手のジッシツチンギンがあるぞぉ」というわけでしょう。
しょうもない、マスゴミの手口に洗脳された低知能大衆の言い分に過ぎない。

しかし、実質賃金を即効的に上昇させる政策など存在していないんですよ。
あえて言うなら、もう一回デフレにする、というくらいしかありません。
日銀が大規模売りオペをやれば、日本はあっという間に再デフレ化し、実質賃金は即効的に上がるはずですが、しかし、そのうち名目賃金が下がりだします。

こんなデフレが我々が望んでいる政策であるわけもないので、事実上、実質賃金を上げる金融財政政策など存在していない、というのが実体でしょう。

要するに、実質賃金がぁ、とか、貨幣錯覚がぁ、とか言うのは、単なる難癖に過ぎず、結局我々は名目賃金を安定的持続的に上げていくことを考えるしかないんですよ。

そのうち、実質賃金も上がり始めるんですから。

つまり、一足飛びに「ジッシツチンギンがぁ」なんて言ってないで、地道が一番ってことです。

ホント、人間真面目が一番ですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況