で、不思議すぎるのが、なぜ買いオペのしくみを理解できないのかよ。
中学生全員が習ってて、理解できる。
で、買いオペのしくにを理解できれば、日銀の買いオペは
買いオペでやってるから、通貨発行のしくみも全員がしっている。

で、こんな単純なことを馬鹿MMTには理解できないのかあ?

日銀が500兆円の通貨を発行
   ↓
このお金で日本全国の500の金融機関から500兆円の国債を
買い上げる
   ↓
日銀が刷った通貨は、全国500の金融機関の当座預金に入る。
   ↓
あたりまえだが、全国の金融機関に振り込まれた現金は、
その銀行の当座預金口座に入る。
   ↓
あたりまえだが、民間銀行にはいった現金を、政府が没収して
公共投資に使ってしまうなんてできるわけがない。
   ↓
日銀から500兆円の現金がでていくが日銀には、現金の代わりに
買った国際という資産が500兆円が入る。
でも政府も日銀もその500兆円は使えない。
   ↓
ただし日銀は500兆円の国債を保有するから、500兆円の国債の
利回りが、もし0.1パーセントなら、毎年5000億円の<通貨発行益>が入る。
   ↓
だから日本の<通貨発行益>は多い年度は1兆2000億円になるし、少ない年度は4000億円になる。

つまり、中学生の計算能力があればだれでも理解できる単純な話。
で、しくみを理解できれば、日銀が500兆円刷ったって、それが民間銀行の当座預金に積み上がって、政府は使えないことはだれでも理解できる。

でも、このスレの馬鹿MMTのだけ、中学生が習うことも、嘘だと言って嘘だと言う。
だから一生、日本の通貨発行のしくみを理解できない。

おそらく5ちゃんえるの<経済板>で、最も経済の知識がない、
空前絶後の馬鹿。
中学生でも習ってることを、100回説明しても理解はできない。

こんなくだらないことを議論してる馬鹿スレなんか、経済板では
存在すらしないから。
しかも、経済の知識がすべてなくて、言ったことすら、まったく理解すらできない病気。