>>926
おまえらって、ほんとに現実社会を無視しすぎ。
日銀が債務超過になった場合は、歴史的な大事件なわけよ。

日銀がなぜ、債務超過になるかっていうと、世界の中央銀行と
日銀の運用がまるっきり違ってるから。

たとえば、日銀は株価の下支えをやったから、株だけで3,40兆円も
持っている。
で、日本株っていうのは、何度も株価が半分以下になる暴落が
起こっている。
1990年からでも、3回も大暴落が起こっている。
で、次に株価が半分になったら、日銀は債務超過になる。
で、実際に去年の3月にはコロナで株が暴落し、もう日銀は
やばい状態になっていた。
そのくらい、危機が起こり得るのよ。

で、これは世界の中央銀行はこんな史上最大のヘッジファンドで
すら怖くて持てない量の株を日銀が買ったことが異常なことで、
世界ではだれもやらない。
それを日銀はやった。
日銀の資産は世界最大のヘッジファンドの何十倍で、しかも
国債も株も売ることすらできない恐怖のポジション。

また日本国債の買取にしても、40年で発行した日本国債の 
半分以上を日銀が買うなんてことは、世界ではありえないことで、
とんでもない大リスクなのよ。
日本の金利は過去30年で6パーセントからゼロまで動いたくらい
長い目では上下する。
で、今の日銀なんか1パーセント上がったら、救済しないと存続できない。
そのくらい、ありえない規模で買ってしまったのよ。

だからそれが今後、すさまじいリスクになってくる。