http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
副島隆彦です。
西洋文明の物理学と数学が行きついた涯に、3体問題が有って、解けないらしい。
それを中国人の天才たちが解きつつあるらしい。
欧米白人の数学者は、AとBの2体問題しか解けないようだ。
アリストテレス以来の西洋人が作ってきた論理学では、A面かB面のコイン・トスしかできない。