貨幣数量説の誤りを証明する形となったのは奇しくも現状のリフレ政策であって
MMTではないと思うのだがなぁ?
むしろPK学者もケインズの方の貨幣数量説をベースに置いて研究してきた節がありそれによりJGPという発想なんだという理解
でなければ>>2でインフレについて語る意味がない
MMTは商品貨幣論を完全に否定しているならわかるけどね