このスレの人ってほんとに新聞をまったく読まないから消費税の意味すら
理解してない。
日本は企業の業績が天と地くらい簡単に変わる。
莫大な利益をあげてた企業は、リーマンショックで輸出が止まると、大赤字に
なり、法人税の支払いがゼロになるだけじゃなくて、何年も税金が控除されて
安くなるから税収が激減する。
たとえば過去に法人税が多いとkは19兆円程度あったはずだが、リーマンショックが
起こると6.4兆円まで1/3になる。
そうするとリーマンショックで景気が悪化するたびに、税収が激減し、政府が限界まで
借金を増やしても、景気対策すらできなくなる。
だから円高になるたびに、日本は財政危機になっても景気対策すらできなくなる
だけじゃなくて、景気悪化のたびに財政悪化の記事が出まくる。
だから安定財源が必要なのよ。

また日本だけ高い法人税で、日本企業だけ何十年も前からハンディキャップを
持たされて業績が伸びず、企業は成長できない国内に投資をしなくなり、
世界で景気がいい国へどんどん投資を増やして、日本が抜け殻状態になった。
日本で人を雇わない、投資をしない、高い給料を払わない、って状況に完全に
なってて、だから企業の6重苦のうち、高い法人税だけでもなんとか減らして
国内で企業のお金を使わせようとしたのが法人税の減税。

でも5ちゃんじゃ、ふつうの社会人ならだれでも知ってることすら、知らない人が
多すぎて、法人税の減税がけしからん、とか企業から取れっていう人だらけ。
結局、そういう人たちの抵抗で日本は30年以上衰退が続いてるのよ。