で、現況なんですけど>>11の「馬鹿2軍」は、
馬鹿の癖にさらに2軍なだけあって相当な馬鹿なんですけど、
さすがに言ってることも、顔面も崩壊中ですね。

池田信夫、岡田斗司夫、東浩紀あたりも、
この「馬鹿2軍」でいいでしょう。
岩崎夏海くらいだと「1.5軍」くらいでもいいですけど、
どっちにしろ地獄行きなのだから、大した違いはないです。

この2軍の皆様は、
「馬鹿で、不細工で、低俗さだけが売り」
という連中であって、それが通用しないのだから、
思い残すこともないでしょう。


で、問題は「馬鹿1軍」の方なですけど、
ここは「バビロン」に相当するんですね。

ヨハネの黙示録に出てくる「大淫婦バビロン」に対応しますけど、
「インフレ+バブル」を待望するから「インプ+バビロン」なんですね。
いわゆる慶応・一橋系というか、商業系ですね。
安倍政権とか、トランプ政権も、だいたいはここですね。
EUも中国もそんなに変わらないです。

このバビロンは、
「厚さ25m、高さは50mとも100mとも言われる城壁」
があって、「どうやったら落城するんだ」という存在なんですけど、
これは、ペルシア軍によって水路を迂回させられて、
乾いた水路から侵入されてあっけなく落城するんですね。

で、今は、この「干からびる水路」という「枯渇」のp局面なんですね。