>>460
レートのお話出てたので
頭の中では 1opi/100jpy くらいだろうか
ほかの人>>464も書いてくれていたが試算が難しい
変動相場で考えているから


>>461
概算の試算なんだが、幅が広くなりすぎてしまっている
8000憶〜1兆5000億
上はシステム、インフラ、様々なリテラシー問題、含みです
あなたのおっしゃる通り現行の制度を維持した上での新たな取り組み「仮想BI」(仮想通貨でのベーシックインカム)なので
概算も多分野、多肢にわたるデータが必要だと思う

また、経年による効果の薄れに関しては、OPI(オッパイ)のレート変動で対応可能かと
OPIは政府通貨で、レートへの介入が容易

>>463
・円とのみトレード可能(トレード時に手数料は掛かる)≒間接的に、OPIで納税が可能
納税ができるって所、オッパイ的にはポイント高い?


オッパイ
要は、現状の社会福祉、健康保険、年金制度を維持しつつ、全く新たな枠組みとして仮想BI(仮想通貨によるベーシックインカム)を成功させた後に、
既存のシステムに取って代わり、その時々の日本の身の丈に合った総合的な福祉と安定した生活、未来の若者に本当意味での財産を残したいと言う崇高な理念なのである