X



■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1572兆円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:54:59.48
シマアジ(いつもの人)はご遠慮ください
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 05:59:03.49
ニッコウ米ドル外貨MMFの利回りが1.355%になってた
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:04:35.02
>>119
破綻の定義に不満でもあるのか?
あるなら具体的に論理的に述べたらどうなんだ?

おまえは「破綻の定義がどうこう言ってるやつ」に対して、相当攻撃的態度を表しているが、


何か悔しいのか?wwww
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:26:50.28
高齢ヒキニートは自分の人生が
破綻してることに気がつけよ
50歳高齢ヒキニートで労働経験無しなんて
どんな定義にしたって人生破綻
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:37:17.71
デフォルト人生のシマアジ

妄想がハイパーインフレのシマアジ
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:57:56.14
馬鹿猿には理解出来無いようでした(大爆笑です)

年率13000%を越える物価上昇がHyperinflation(大爆笑です)
月100%を越える物価上昇という説もあるんだな(大爆笑です)

Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,

ドイツはHyperinflation(大爆笑です)

そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:33:34.31
日本人の最大の勘違いは
機会喪失による損失がどんだけだったが
理解できなかったこと
目先のリスク回避はわかりやすいが
機会喪失でどんだけ損したかを全く理解できない
投資に限った話ではなく人生でも同じ
確かに何かするにはリスクがあらるが
何もしなかったらどんだけの機会を喪失したかというけと
リスクの取りすぎいけないが何もしなさすぎも
長期的には機会喪失というリスクを取ったことになる
中国や韓国に競争で敗れて先端技術でアメリカに負け
生活水準が低下していったのは目先のリスクを極度に嫌い
機会を喪失というリスクを取った結果だ
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:40:24.66
第一次世界大戦に敗北したドイツは連合国と1919年ヴェルサイユ条約に調印した。
ドイツの支払う賠償金が1320億金マルクと決定されたが、
なんとこれはドイツの税収の十数年分に相当した。
毎年の支払額も46億金マルク(歳入の約7割)という莫大なものだった。

ライヒスバンクはドイツ政府が発行した国債を大量に買った。それだけでなく、
私企業の手形の割引も行った。例えば、自分の会社で1億マルクの手形を勝手に
作ってライヒスバンクに持って行けば、現金にしてもらえるのだ。
こんなことをしていれば、ハイパーインフレになるのは当たり前だろう。
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:54:33.50
ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)

他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:16:00.06
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:36:52.22
1つ言えることは
破綻したら、破綻しない派は何も責任を取らず言い逃れをして
逃げ出すだけだろう。
「俺の定義では・・」がどうのと、どうでもいい妄想に付き合わされるだけ

破綻対策を月1万円でも5000円でも着実に実行し、
コスパのよい破綻対策を検討する破綻派の方がよほど庶民の味方だ。

DV男に付いていって殴られたければどうぞご勝手にと
本人は読者のことなんてトイレットペーパーくらいにしか思ってないだろうが
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:49:25.64
>>182

そういうことだよね
いつ問題が起きるかわからんから
何もしないというのは
試験範囲がわからんと勉強しないのと同じ
試験自体はなくならないから勉強しないと0点になる
既に人口動態の影響が需給に逆転現象まで起こしてるから
遅かれ早かれ日本にとって不利な条件が揃うのは避けられない
結局のところ無理ない範囲で対策をコツコツしてた人が1番得する
試験範囲がわからんテストはその時だけの一夜漬けは通用しない
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:05:50.43
で、問題は国債をこれ以上発行できないとして
財政をどうすればいいのかってことですよね?
増税しますか?するとすればどの税にしますか?
それとも財政を引き締めますか?どこの予算を削れば良いですか?
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:09:21.00
簡単な状況を説明すると
破綻しない派の拠り所は崩壊しつつある

まず日本は需要が足りないから景気刺激の
財政出動や金融政策が必要だ
財政問題は経済成長でカバーできるという主張
現実には消費と投資は低調だが人手不足が発生
労働人口減少の影響が生産力のほうに影響を及ぼしている
つまり成長力は既に限界であり更に低下していく可能性が高い

日本は豊富な国内貯蓄があるから大丈夫だ
これは現時点では間違いではない
だが経済構造を考えるとかなり怪しい
労働人口減少で日本の稼ぐ力は次第に低下するのは避けられない
それでいて老人の減少は労働人口減少より
かなり緩やかなので国内貯蓄が今後も高水準かは怪しい

破綻しない派が拠り所としていた第1の根拠は崩壊中
第2の根拠も怪しい条件が揃いつつある
どう考えるかは個人の自由だが冷静に経済構造の変化を見とくことだ
経済構造がもたらす現象は決して逃げることはできない
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:15:32.64
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある


政府債務国債5000京円=国民資産5000京円

出来るだけ国債を発行して国民資産を増やした方がいいんだよ(大爆笑です)
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:16:29.56
知的障害があるのか?(爆)
それとも日本語が不自由なのか?(爆)
名目GDPが無限に増えていくのだから
国債残高も無限に増えていく(爆)

国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8

現在GDP約546兆円で国債残高約865兆円
将来GDP約1000兆円で国債残高約1500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約3000兆円で国債残高約4500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約5460京円で国債残高約8650京円になるだけ(笑)
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:13:27.69
三○なんで自分の本に書いてることを
自分でも信じていないだろ
シマアジみたいな奴に本を売りつけるのが目的
誰かの負債は誰かの資産という話も
債務者が負債の負担をしなければ資産はどうなるかは全く言わない
意図的にバカをミスリードしてるのは明白
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:27:35.17
日本国民が1億人いるのに
破綻スレは1人くらいしかいない(あとは自演常習氾の精神病患者)

GDP250%突破してるのに、なんかすげーな。
日本人はほんとうに統計とかに弱いんだな。
このすごさをなんと表現したらいいんだろうか
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:44:09.67
もうこのスレも終わりだな
嫉妬に狂った予想のまったく当たらないチンカスニートといつも発狂してる自称自営業しかおらんからな
先生はもうほとんど来ないし
暇潰しでもつまらな過ぎるわ
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:15:19.02
そもそもチンカス外貨とか真面目に財政破綻とか考えてねえんだよ
なんとなくイメージとかで財政破綻マッタナシとかぬかしてるだけ
だって金融の決済実務とかガン無視だからな
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:49:15.80
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:10.37
Venezuela seizes control of private bank Banesco, arrests top executives
http://www.dw.com/en/venezuela-seizes-control-of-private-bank-banesco-arrests-top-executives/a-43647802
ベネズエラは民間銀行のBanescoの支配を奪取し、トップエグゼクティブを逮捕
ベネズエラ政府は、同国のインフレと国家通貨の崩壊を悪化させたとして、
Banesco幹部を非難している。Banescoのチーフは、この動きを「不均衡」と
「不公平」と非難した。

ベネズエラ政府は、木曜日、国の苦しい通貨に対する「攻撃」を主張している
民間銀行であるBanescoの11人の幹部の逮捕を発表した。

逮捕直後、政府は、「サービスの完全な機能と継続を保証する」ために、
90日間の期間、銀行活動に介入すると発表した。

マドローの政府は、この買収は、銀行で起こっているすべての違法行為を
「人民を守り」「クリーンアップ」するために必要であると説明した。
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:36.95
ベネズエラは15年前、ウゴ・チャベス大統領によって設立された固定為替レートで
運営されています。今日、ボリバルの闇市場価値は、
ベネズエラ中央銀行の設立率より12倍低い取引をしています。
マドゥーロは、闇市場金利自体を修正する財政 "マフィア"を批判している。
------------------
民間銀行は、国外送金するのに、レートを公式レートより闇値に近づけてる。
そうした統制外のベネズエラ通貨の動きを抑制するために民間銀行のトップを逮捕と

ベネズエラに送金するときどうすんだろうと思ったら
実物紙幣じゃなくて、銀行送金を使う
このレートがおかしい、闇値が30万ボリバル突破の報告があるが、
未だに6万だかに設定されてる。
この闇レートで海外送金をするのを封鎖したのだろう。

でも公式レートでやると銀行は死ぬ。
「破綻国家の銀行が開店休業状態」になるシステムがこれだな。
「棚になにもないスーパー」が開いている原理と同じ

こうやって金融システムが完全にだめになっていくと
赤字政府のムダなあがきだな。
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:03:42.22
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:17:03.17
これおもしろいな
闇レートで決済ができなくなれば
公式レートで民間がやってくれるかというと・・

さらに闇値が「さらなる手数料」をかけるので上がるだけ
まがりなりにも、闇レート30万で送金できてたものが、できなくなるので
60万とかになるだけでは?
闇レートで決済ができていたので、闇値の上昇を食い止めてた可能性もある。
この安全装置がなくなるので、

決済手段をたたれた外国人やベネズエラ人は、決済をやめるだろう。
銀行は、「馬鹿正直に政府のレートを窓口で表示し、そして誰も使わない」
そして銀行は営業しなくなる。

銀行決済も封鎖されたので、「紙幣枯渇」→「電子化」の動きもついに途切れたことになる。
完全な物々交換になる?
外国人が輸入に頓挫するので、儲けをとるために、さらにふっかけるか、

一番怖いのは飢餓輸出だな。飢餓状態で、外貨獲得のために農産物を輸出してしまう。
国中に農産物がなくなる。アイルランドでの大量餓死が起きた原因。

今のベネズエラは完全に食い物が枯渇して言ってる状況かと
つまり「国境地帯に殺到する難民が増えるだけ」。
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:31:28.30
http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
There is no precise quantitative level that defines hyperinflation. A conventionally used threshold is 50% annual inflation.
At hyperinflationary levels, both the money supply and the price level are inflated at great rates.

ハイパーインフレを定義する正確な定量レベルは存在しない。 従来使用されていた閾値は50%年次インフレである。
超インフレ水準では、マネーサプライと価格水準の両方が高い水準で膨らんでいる。
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:43.88
ちなみに年率25〜26%程度のインフレで
破綻経済と認定されるのが一般的
5ちゃんで流布されてる定義なんて
論外の基準でアウトだセーフだと言ってる間抜けな論争
常識レベルでの定義なら5ちゃんの論争なんてアウト同士の比較
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:35:02.19
破綻しない派は
年間12999%のインフレ率までなんの責任も取らないんだと

すげー連中だよなw
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:17:53.34
食い物の値段がまた値上がりするらしい。
そろそろ紙幣を米換算とか、牛乳換算にした方がいいかもな

黒田って金融関係で完全にアホ扱いされて、だれも次の総裁になりたがらなかったらしい。
リフレってそもそもバカしか信じないから、リフレの学者や責任者なんているわけもない。
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:36:54.87
中央銀行が国債を買い取ってもマイナス金利の日本やドイツはなんの問題もありません。
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:53:27.81
そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent

ハイパーインフレ=月50%から100%以上のインフレ(笑)
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
others say that monthly inflation must be 100 percent or more

http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
hyperinflation - Investment & Finance Definition
A significantly high rate of inflation that damages an economy
because it restricts people’s ability to purchase goods and services.
The level at which inflation becomes hyperinflation is arbitrary.
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
in order to be considered hyperinflation;
others say that monthly inflation must be 100 percent or more.
Hyperinflation has mostly been a problem in the 20th century,
with Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,
which means that prices effectively quadrupled each month during that period.
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:54:45.92
ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)

他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:21:12.80
日本は後進国すぎて1945〜1950の月間統計すら取れてない。
独裁国家において物価の発表を禁止する動きがある。
(統制が上手くいってない=政府の威信の失墜になるため)
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:21:42.10
1944 S19 7-9月
砂糖3.75kg 150円 200 350円 100g9.5円
鰹節1本(100匁) 20円 100g 5.3円
米1.5kg 15円=100g1円 100g 1.0円
大豆 1.5kg3円 100g 0.2円
葡萄酒(720cc) 1本15円 100g 2.1円
合成酒 5合900cc 18円 100g 2円
メリケン粉 3.75kg 30円 100g0.8円
牛肉上 375g24円 100g 6.4円
豚肉 375g 25円 100g6.6円
鳥肉 3750g65円 100g1.73円
ツナ缶220g 3.5円 100g1.59円
するめ10枚 5円 300〜500g? 100g1円
鰹節2本中 30円 300〜400g 100g10円
清酒1升1800 50円 100g2.7円
木炭1俵4貫15kg 30円=1シーズン用
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:22:10.78
1944 S19 12月
-----------------------
米 1.5kg 17円 100g 1.1円
小麦粉 3.75kg 23〜35円 100g0.8円
牛肉375g 10-40円 100g2.6〜10円
卵1コ 0.75-2円
するめ1枚375g 1.8-2.5
鯛3.75kg 350円
砂糖3.75kg 180-750 340平均 100g5-20円
鰹節3.75kg 150円 100g4円
塩1.5kg 0.5円 100g0.03円
酒1800cc 150円 100g8.3円
ウイスキー170cc 15円 100g8.8円
国民服1着 350円
ゲートル1巻 30円
人絹肌着 13円
石けん1コ 17円
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:28:09.67
1945 S20 6月
米1.5kg 50円 100g3.3円
小麦3.75kg 45-80円 100g1.2-2.1円
牛肉3.75kg 350円 100g9.3円
卵1コ 2-3円
馬鈴薯3.75kg 10円 100g0.26円カロリー換算で小麦粉100g(1.2円と等価

米が6ヶ月で2.94倍 6ヶ月インフレ率194% 年間
1944年12月米1.5kg17円
1945年11月米1.5kg120円
7.5倍
1945のインフレ率650%〜

2016のベネズエラは720% Venezuela will hit 720% this year.
家計27000ボリビア=卵270個生活
芋200/450g 芋60kg生活
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:30:45.10
1946年預金封鎖500円生活=卵250個=米9.3kg イモ78kg
--------------------------------------
ベネズエラ2016と日本1946の類似性がすさまじい件について
ベネズエラは270個生活 日本は250個生活 ほぼ同じ
芋で60kgと78kgでこれも同じ
「国家破綻は世界各国にたようなも」の説を益々補強
(戦中戦後の砂糖の公定価格1万4000倍もの異常な値上がりは南方資源ルートの途絶を考慮する必要アリ
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:43:37.08
中央銀行が国債を買い取ってもマイナス金利の日本やドイツはなんの問題もありません。
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:59:11.98
昨日までハム・サンドイッチがたった1万4000マルクだった同じ喫茶店で、
今日はそのサンドイッチが2万4000マルクとなった
銀行券は1枚ほぼ1グラムなので、紙幣4000枚持ってレストランに行くとすると
約4kgの紙幣を運ぶことが必要だった
買い物の不便から100兆マルクが発行される事態になった。
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:55.16
紙幣は額面ではなく重さで取引された
紙幣の印刷が間に合わず片面しか印刷しなかった
喫茶店でコーヒーを飲むのにトランク一杯分の紙幣が必要であったのが、
飲んでいる間にインフレの進行で価格がトランク二杯分になった

出典
◆第8 ドイツのハイパーインフレについて
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:03:20.43
発行された10兆マルクの紙幣
昼と夜でレストランのメニューの値段が1桁違った
月給はもらう頃には価値がなくなるので週給、日給へと変わっていった
薪を買いに行く代わりに札束を薪代わりにした

日本で10兆円紙幣が発行されるのか?(大爆笑です)
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:04:43.45
このインフレを鎮めたのは、11月15日に発行されたレンテンマルクの出現によって
であった。こうして、新しい発券銀行としてレンテン銀行が設けられ、
レンテンマルクとライヒスマルクの交換レートは
1レンテンマルク=1,000,000,000,000(1兆)ライヒスマルクと決定された。
このレンテンマルクの発行によりドイツのインフレは沈静化した。
このインフレの収束は「レンテンマルクの奇跡」と呼ばれた。
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:07:20.84
第一次世界大戦後のドイツでもおこっています。
当時ドイツでは、「100兆マルク紙幣」が発行されました(大爆笑です)
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:09:05.90
ハイパーインフレとは、すなわち過度のインフレを指し、
物価が短期間に数倍、数十倍に上がることを指す。
ドイツのインフレは最終的に物価が384億倍にまで達した(大爆笑です)
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:10:35.57
昨日までハム・サンドイッチがたった1万4000マルクだった同じ喫茶店で、
今日はそのサンドイッチが2万4000マルクとなった
銀行券は1枚ほぼ1グラムなので、紙幣4000枚持ってレストランに行くとすると
約4kgの紙幣を運ぶことが必要だった

買い物の不便から100兆マルクが発行される事態になった(大爆笑です)
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:11:23.38
日本で100兆円紙幣が発行されるのか?(大爆笑です)
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:12:11.91
昨日までハム・サンドイッチがたった1万4000マルクだった同じ喫茶店で、
今日はそのサンドイッチが2万4000マルクとなった
銀行券は1枚ほぼ1グラムなので、紙幣4000枚持ってレストランに行くとすると
約4kgの紙幣を運ぶことが必要だった
買い物の不便から100兆マルクが発行される事態になった(大爆笑です)

日本で100兆円紙幣が発行されるのか?(大爆笑です)
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:28:01.86
>>222
ところで、ハイパーインフレを予想している貴方は、何年何月何日にハイパーインフレがくるの
マルクまで持ち出して、言われる程の見識があるならば何年何月何日と予測できるでしょ
それとも出鱈目、、、はははは
0224ビッグソレトモ
垢版 |
2018/05/07(月) 00:01:28.11
虐待薬害死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常
100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100
森友焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大報酬老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス爆発公害山口炉ウドモ死ネ世https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 05:18:04.66
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13% ← 1年先も超余裕
10年債 0.05% ← 10年先も超余裕

ドイツ
1年債 −0.65% ← 1年先も超余裕
10年債 0.57% ← 10年先も超余裕

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656% ← 2年先も超ヤバイ 実質破綻
5年債券 54% ← 5年先も超ヤバイ 実質破綻

ブラジル
1年債 6.2% ← 1年先も少しヤバイ
10年債 9.6% ← 10年先もヤバイ

アルゼンチン
1年債 28% ← 1年先も超ヤバイ 実質破綻
10年債 5.9% ← 10年先も少しヤバイ
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:37:23.98
>>223
発生日を予測できるんだったら、避けることが出来るわなww
避ければ発生しないわww

こんな簡単な理屈も分からないで、堂々と「予測できるでしょ」などと低知能曝け出すアフォシナい派ww


超爆笑ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:50:35.80
デフレ期にハイパーインフレ気にする破綻派ってヤバイよ
異次元緩和でなおインフレ率1%にすらいかないっていうのに
いつハイパーインフレになるっていうんだよ
日銀の2%のインフレ目標ってなんだったのよ
2%が目標なんだから倍の4%行ったくらいからハイパーインフレ気にするなら分かるが
ハイパーインフレの定義が年率13,000%だからこれでも心配するレベルじゃないが
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:54:35.76
変動為替相場の国の自国通貨建国債の金利は基本的に中央銀行の政策マターなので、信用だかが高いだ低いだはほとんど関係ない
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:00:58.00
実は終戦直前の日本国債10年は3%ちょいの利回り
なんでかというと日銀が強制的に買っていたから金利が危機のバロメーターにならなかった
福島原発で原子炉の水位計が壊れていてメルトダウンの認識が遅れたように
中央銀行が非常識なほど国債を買うのは危険を知らせるメーターをぶっ壊すのと同じ
つまり今の日銀の政策で金利で安全性を見ようというのは
外部電源が止まって予備電源までいかれた原発で
計器を見て大丈夫だと安心してるようなもの
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:17:10.96
よくいつ起きるかを知りたがる人がいるだろ?
それがわからないなら何もするなことを言い出す

それって出る問題が正確にわからないなら
試験勉強してもしょうがないと言ってるようなもの

財政問題を含めて日本にヤバい条件が揃ってきたら
何時がわからなくても備えないといけなくなる

残念ながら破綻しない派が拠り所としてた大丈夫な根拠は崩壊が進行してる
労働人口減少の影響が国内貯蓄にまで及んできたらヤバイでしょうね
もう経済成長で財政問題をカバーという主張は
労働人口減少による制約で不可能に近い

さらに日本にはまだ課税余地があるというのも
現役世代の振り方を見れば過大評価なのは確実だ
最後の砦は豊富な国内貯蓄が維持できるかだけにかかっている
それも人口動態的には悪化が予想される
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:07:39.76
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 11:39:04.05
理論上、国債は無限に発行出来ます(笑)
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:30:11.85
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国
国債の発行で通貨が暴落しない国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国
国債の発行で通貨が大暴落する国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:31:42.82
>>227
20年以上ゼロ金利が続いてその後にマイナス金利になった・・・。
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:48:46.01
ドイツでは100兆マルク紙幣が発行されたが(笑)

日本では何時100兆円紙幣が発行されるのかな?(大爆笑です)
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:50:24.41
シマアジ君の心の闇は深い
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:47:31.93
100兆マルク紙幣(大爆笑です)

ハイパーインフレ=ドイツ だからな(大爆笑です)

100兆ジンバブエドルもあったな(大爆笑です)
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:48:53.09
「シマアジ」って誰?(大爆笑です)

また妄想と戦っているのか?(大爆笑です)
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:50:34.00
日本で100兆円紙幣が発行されたら

ハイパーインフレだな(大爆笑です)
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:52:50.75
ハイパー馬鹿猿に教えてやるよ(笑)

日本で100兆円紙幣が発行されたら

ハイパーインフレだな(大爆笑です)
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:54:01.67
>>240

必死に現実逃避してるというか
薄々は自分が信じてたことは間違いだと気がついても
それを認めると怖くなるからと必死になってる
定義論争なんかも嫌な話題から逃げたく鳴門やりだす
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:56:31.31
そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent

ハイパーインフレ=月50%から100%以上のインフレ(笑)
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
others say that monthly inflation must be 100 percent or more

ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)
他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)

http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
hyperinflation - Investment & Finance Definition
A significantly high rate of inflation that damages an economy
because it restricts people’s ability to purchase goods and services.
The level at which inflation becomes hyperinflation is arbitrary.
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
in order to be considered hyperinflation;
others say that monthly inflation must be 100 percent or more.
Hyperinflation has mostly been a problem in the 20th century,
with Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,
which means that prices effectively quadrupled each month during that period.
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:00:45.42
知的障害があるのか?(爆)
それとも日本語が不自由なのか?(爆)
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国があるのか?(爆)
例をあげろよ(爆)

変動相場制で自国通貨建ての国債の場合
財政破綻は10000%ないです(大爆笑です)
100%償還出来るから(笑)
借り換えで国債残高は際限なく増えていくだけ(大爆笑です)

将来、国債残高が5000京円になっても破綻しません(大爆笑です)
政府債務(国債)5000京円=国民資産5000京円

財政破綻妄想はやめましょう(大爆笑です)
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:41:14.68
現在の金融緩和や借金増加は 戦時中後(WW2)の経済の在り方から
日本が学んだのかも ?

80頃まで物価上昇を続けてきたのだが、それ以降(バブル以降)は
消費税の上昇分を除いて デフレの傾向が続いている。
日本の借金は93年当時で 300兆円ほど 現在 1000兆円を超え
1500兆円に達しているとか !?
この現実を見ると、借金の上昇が資金の増加とみると 80年代までの
物価上昇と同様、 それ以降もデフレではなく物価上昇しなければ
ならないはずだ。 だが、それが不思議なことに インフレにならない。
これって 変だと思いませんか ?

先週から、インフレへ序章について ここでもいろいろな意見が見られたのだが。
調べていくうちに気が付くことは、戦時中 戦時国債を戦費のために
多量に発行しても物価上昇しなかった事実である。
その内容には 戦時統制で物価上昇も国家的に統制していたらしい。
その統制が戦後なくなった事、戦時国債が償還されて多量に資金が増加した事
そして 戦争によって失われて物不足になった事が インフレをさらに高め
新旧円切り替えになったのが結果である。
これを どう考えるかである。
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:45:38.32
248の続き

インフレ(物価上昇)は統制した状況では起きない。
戦時状況や 社会主義的な要素においては 統制物価や需給関係を
築けるかもしれないが、自由民主主義の日本では本質的に無理がある。
なんでも 政府や社会に強制されるのに拒否感があるし
主権は国民にあるのだから。

でも、市中への資金流入量のみ統制していれば その統制範囲で資金量が増えても
通貨価値(インフレ)に影響しないとも言える。
それなら、自由民主主義の日本にもできると。
考えようには 借金が増加しすぎても その借金を資金にかえても
その資金や借金の増加が市中で一定な範囲であれば インフレにならず
経済成長できると。
このように、戦時中後の経済から 日本は学んだのではないか ?
現状、インフレ目標2%まで 金融緩和を継続するとして
資金の増加は日本の利益になると。

そこで、金融緩和は継続するものと考えて インフレにならない状況下で
1000兆円以上の負債(国債)を資金化し それと同様に国債は償還期限を過ぎ
時効が成立すれば 借金はなくなることも期待できると思うのですが ?
どうでしょう ???
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:58:22.70
インフレさせようって2%のターゲット定めてやってんのにさ
ハイパーインフレだの破綻だの言って財出しないわ緊縮やるわでどうやってインフレさせるんですかね
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:26:59.33
ベネズエラとアルゼンチンは破綻のリスクがあります。日本とドイツは破綻のリスクがありません。国債金利に表れます。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:51:12.81
>>251
ベネズエラとアルゼンチンには対外債務があるから

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ve/stat_01.html
2015年ベネズエラ対外債務残高124,138(100万ドル)

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/br/stat_01.html
2017年ブラジル対外債務残高313,610(100万ドル)

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ar/stat_01.html
2017年アルゼンチン対外債務残高246,928(100万ドル)
0254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:06:07.21
ドイツでハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのは
税収の十数年分に相当した対外債務が原因

第一次世界大戦に敗北したドイツは連合国と1919年ヴェルサイユ条約に調印した。
ドイツの支払う賠償金が1320億金マルクと決定されたが、
なんとこれはドイツの税収の十数年分に相当した。
毎年の支払額も46億金マルク(歳入の約7割)という莫大なものだった。

ライヒスバンクはドイツ政府が発行した国債を大量に買った。それだけでなく、
私企業の手形の割引も行った。例えば、自分の会社で1億マルクの手形を勝手に
作ってライヒスバンクに持って行けば、現金にしてもらえるのだ。
こんなことをしていれば、ハイパーインフレになるのは当たり前だろう。
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 04:53:51.01
【現役ファンドトレーダーがおくる究極の投資法】

【先着100名様限定】勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法

■:セミナー動画3本(約2時間)
■:特別対談動画3本(約1時間)
■:通常参加費19万8000円のセミナーに無料ご招待
■:個別サポート

29万8000円 → 無料「0円」全て無料で提供します。そして、メールマガジンでの売り込みは
一切ございませんので、安心してご参加ください。
詳細はこちらhttp://nihongourl.nu/atawap

本物の情報を手に入れ、本当に勝ちたい方は、今回のプロジェクトに参加してください。是非とも最高の結果を手に入れましょう。勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法
http://nihongourl.nu/atawap

【増殖系(繁殖系)コインLINE配信システムRoyalty(ロイヤリティ♪)】完全無料プレゼントキャンペーン!!

いつ、どのコインが、なぜ、どれぐらい値上がるか?この情報を先出しします!
http://nihongourl.nu/japagap

元銀座のホステスで現在はwebマーケティング事業、店舗ビジネス、投資全般などなど経営者の一面をのぞかせる傍ら、株式投資やFXなどもし、ブロックチェーン技術の将来性に魅力を感じ、仮想通貨投資にも参入してきて莫大な富を得てる彼女!

今だけ仮想通貨投資でトラブルに陥りやすい仮想通貨トラブル回避術11選もプレゼント!
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:29:42.14
ベネズエラとアルゼンチンは破綻のリスクがあります。日本とドイツは破綻のリスクがありません。国債金利に表れます。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:58:54.90
国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか

国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、
多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。――


「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:19:26.36
>>255
中野のアホっぷりにはワロタww
48:35頃 「 デフレである限り財政赤字はいっくらでも拡大できる 」

じゃ〜、デフレの時に国民全員に1憶円配ればいいんだよなww


51:10頃 「 誰がハイパーインフレになるほどやれといったんだ 」

日本は財政赤字を拡大してきたんだよ。
マネーストックも増えてきたのに、デフレのままとゆう状態はどうゆうことなんですか?とゆうことを問われてるのに、
中野ははぐらかすかのように詭弁をこき続けてるだけ〜wwww
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:40:44.58
>>235
国債をマネタリーベースと交換するんだから、政府支出してなくても増えてるでしょ
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:44:57.52
悪性インフレにならなければ、いくら財政出動しても構わないと中野は言ってるのだけど
やっぱりチンカスと言われるだけあって頭が悪いな
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:51:22.60
問題なのは既に需要不足ではなく
労働人口減少による供給制約が出始めているのに
異次元緩和をやりっぱなしなことだろ

量的緩和というのは金利操作とちがって
大規模にやりはじめるとブレーキをかけるのが非常に難しい
FRBなんかもテーパリングを開始して資産購入を停止するまで1年
更に1回目の利上げするのに1年、引き締めに入ったのは2017年秋でテーパリングが4年後
更にFRBのバランスシートが通常の状態に戻るまでに最短でも4〜5年
実際のところはリーマンショック前の状態まで戻すのに順調にいって10年位が必要

それでも需要不足が懸念される経済なら何とかなるかもしれないが
日本は需要と投資が低迷していても労働人口減少の影響がそれ以上に大きくなってきている
どんなに金融政策や財政出動で景気を刺激しようとも生産力の方が落ち始めている
その中で大量に供給されたマネーが長期間残り続ける経済になるということは頭に入れておいた方がいいだろう
異次元緩和を始めて今までとは違う経済構造に変化する中で市中にマネーが長期間大量に供給されたままだ

日本の財政が何とかなっているのは低金利だからに他ならない
低金利の放棄は財政問題健在化と表裏一体だと考えてほぼ間違いないだろう
生産力が減退していく中で大量にマネーが供給されていく経済構造になっていくのに
今まで通り大丈夫かというのは相当に疑問だと思ってよいだろう

リフレの想定では日本は需要不足で生産力が余っていることが前提のリフレ論
リフレ派ですら生産力が不足していく中でのリフレなんて想定していない
その想定してない経済構造が成立しつつあるということを忘れてはいけない
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:06:59.57
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/monthly/pdf/1706_1.pdf

これが第一生命経済研究所の時評

書いてあることはありきたりの事だが日本人の観測が甘かったことが書かれている
人口動態悪化の影響は出ることを知っている人は多くてもこんなに早く出るとは思ってなかった
アベノミクス・異次元緩和が始まった時にはこんなに早く労働人口減少の影響が出てくるとは想定していない
しかも1内閣の小手先の政策で解決するようなことでもない

それでいてマネーの大量供給は簡単には止められない事情がある
経済学というのはタラレバ学問であり背景にある条件が変わると同じことしても
全くちがった現象が起きてしまうという性質がある

リフレ論者が想定してなかった経済構造がこんなに早く成立しつつある
その中でリフレ政策を延々と続けて大丈夫なのかは誰も確証をもっていえない
実は財政悲観論者でさえこんなに早く労働人口減少の影響が出ることを前提にはしていない
まだ余裕があるという前提で財政再建論を展開していた

さて、もう日本人は海図無き航海に既に放り出された
今まで通り大丈夫だろうか?
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:19:42.53
外貨様、勉強になります<(_ _)>
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:28:20.77
>>263 >>264

外貨様、これからもご指導お願いしますm(_ _)m
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:36:21.73
アベノミクスをしていようがしていまいが国債はそれ以前から、それこそ日銀が生まれた時からずっと日銀以外がファイナンスした事例がそもそも存在しない
アメリカでもイギリスでもカナダでもオーストラリアでも中央銀行がファイナンスする
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:51:35.81
【経済オンチ】西部邁【たらんとした者】

日本デフレ不況の原因を作った竹下増税の真相

背後には現在「保守論客」と名乗り活動している

『西部邁』の影響があったようです。

そしてその西部氏の弟子は

中野剛志、藤井聡

色々と見えてきません? 『■消費税導入の真相【必見】』
https://gamp.ameblo.jp/typexr/entry-11668215944.html
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:03:55.12
ベネズエラとアルゼンチンは破綻のリスクがあります。日本とドイツは破綻のリスクがありません。国債金利に表れます。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況