X



■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1572兆円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:54:59.48
シマアジ(いつもの人)はご遠慮ください
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0003金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:56:08.05
IDなしスレの作り方
本文を !extend:none::1000:512 で始める

例えばこのスレを立てるときは、本文は以下をコピペすればOK。

!extend:none::1000:512
シマアジ(いつもの人)はご遠慮ください
0004金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 02:56:50.82
海外株+海外REITが55〜60%
外債投資が40〜45%の割合で分散投資
その他に外貨MMFと外貨預金を保有
自宅は首都圏にローン無しの土地付き一戸建て
東京駅へのアクセス30分以内
0006金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 04:20:04.55
おはようございます。
私は海外株50%、海外不動産20%、海外債券30%と若干のコモディティの
割合で国際分散投資をしております。その他、外貨預金としてUSDとNOKを保有し、
CAD,AUD,USD,NZDの外貨MMFを保有しております。今後は更なる分散投資と外貨保有を
充実させたいと思います

どなたかが指摘されたように労働人口減少による供給制約には私も注目しています
今までの前提が全てひっくりかえるというご指摘ももっともだと思います
やはり事前準備が非常に大事だと改めて感じずにはいられませんでした
とはいえ世の中はゴールデンウィークなので私もノンビリ過ごしたいと思います
引きつづき皆さんと意見交換を続けたいと思います
0007金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 05:48:22.44
外貨様、お待ちしてました<(_ _)>
0008金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:14:49.59
外貨様、貸
0009金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:15:23.85
外貨様、流石ですm(__)m
0010金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 06:59:59.47
シナい派の「財政破綻の定義」のプッ理屈


>財政破綻=国家消滅

>国債は償還されない
>紙幣も発行されない
>徴税する国家も国民も存在しない

>「財政破綻」=国債を償還出来無い=徴税する国家も国民も存在しない

>仮に外貨建の借金があっても
>借金の棒引きや金利の棒引きがあるから

>極論すれば国がなくなれば破綻
>国があれば破綻しない


曲解・拡大解釈して爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0011どこかからか転載
垢版 |
2018/05/03(木) 07:00:43.46
「財政破綻」とは、以下に挙げる事象により国民が実質的に金銭的損害を被ることと定義します。

・国債(ソブリン)のデフォルト
(額面の棄損、融資期間の延長、返済条件の緩和など)
・ハイパーインフレ
・大増税、資産課税
・預金封鎖、預金没収
・自国通貨の大幅安
0012金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:04:42.04
類型するとこんなもんか?

名目破綻(債務不履行)自国通貨建てなら避けることが出来るか
 ・額面毀損
 ・条件緩和
 ・リスケジュール

実質破綻(結局のところデフォルトしたことと似たような金銭的損害)
 ・高インフレ、ハイパーインフレ
 ・預金封鎖、条件付きデノミ
 ・大増税
 ・自国通貨の大幅安
 ・金利抑圧
0014金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 07:25:09.06
店員 「 合計5点のお買い上げになりまぁす 」

私的トー君 「 1,000,000,000,000シテキトークンで 」

店員 「 なんだよそれ、そんなモン使えね〜ぞ
              それなんなのか説明しろよ!! 」


私的トー君 「 変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国はないんだよ、ボケがぁー 」


店員 「 ・・・ (コイツ論理破綻してるゾ) 」
0015金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:57:43.68
破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0016金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:58:03.45
変動相場制で自国通貨建ての国債の場合
財政破綻は10000%ないです(大爆笑です)
借り換えで国債残高が際限なく増えていくだけ(大爆笑です)

将来、国債残高が5000京円になっても破綻しません(大爆笑です)
政府債務(国債)5000京円=国民資産5000京円

財政破綻妄想はやめましょう(大爆笑です)
0017金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:58:22.67
国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある


政府債務国債5000京円=国民資産5000京円

出来るだけ国債を発行して国民資産を増やした方がいいんだよ(大爆笑です)
出来るだけ国債を発行して富国強兵を推進する。

このままだ行くと約20〜30年後は
中華人民共和国日本自治区なんだよ(笑)
0018金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:58:56.47
国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8
0019金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:59:35.37
破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0020金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:17:00.70
知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0021金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:31:49.98
知恵遅れの破綻大馬鹿猿が

一年中5ちゃんで「財政破綻妄想」(大爆笑です)
0022金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:39:56.31
変動相場制で自国通貨建ての国債の場合
財政破綻は10000%ないです(大爆笑です)

自国通貨建ての国債は10000%償還出来るから(大爆笑です)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0023金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:54:21.37
インフレになる原因を 資金増加しか見ていないのか ?

資金増加以外にも 資産価値の減少でも インフレは起きるんだが

貿易摩擦、外国による経済政治不安、暴動内紛や戦争の地 極端な自由貿易でない
左翼的な政治でも 資産価値は影響を受けて 減少することも考えられるのだが。

また、私有資産(財産)を認めない国は そうなる可能性は大だと。
0024金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 11:55:14.13
自国通貨建ての国債は10000%償還出来るのだが(笑)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0026金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:07:40.72
上から叫ばれる「愛国心」とか「道徳」なんていうものの本当の中身は、
権力者への盲従とか権力への無批判忠誠とかそんなんだからね。
皆さん、だまされないように。特にサンケイ読んでるような低学歴。
 
0027金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:02:44.76
変動相場制で自国通貨建ての国債の場合
財政破綻は10000%ないというのは>>11から目を背けて>>10のプッ理屈を押し通す詭弁(大爆笑です)

自国通貨建ての国債は10000%償還出来ても、国民は実質的に損害を被ることがある(大爆笑です)

知恵遅れのシナ派大馬鹿猿がしがみ付いて放さない詭弁
「 変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ? 」無いもの強請りで(大爆笑です)
0028金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:21:33.80
>>27
>>11
「財政破綻」の定義が間違っている(大爆笑です)

>11どこかからか転載2018/05/03(木) 07:00:43.46
>「財政破綻」とは、以下に挙げる事象により国民が実質的に
>金銭的損害を被ることと定義します。
0029金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:23:13.97
まったく意味のない定義(大爆笑です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
11どこかからか転載2018/05/03(木) 07:00:43.46>>28
「財政破綻」とは、以下に挙げる事象により国民が実質的に金銭的損害を被ることと定義します。

・国債(ソブリン)のデフォルト
(額面の棄損、融資期間の延長、返済条件の緩和など)
・ハイパーインフレ
・大増税、資産課税
・預金封鎖、預金没収
・自国通貨の大幅安
0030金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 08:24:02.39
自国通貨建ての国債は10000%償還出来るのだが(笑)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0031金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:07:56.93
変動為替相場の国で自国通貨建国債がその累積量や水準を原因として、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きていない
0033金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:44:29.23
ハイパーインフレが起きるのは信用喪失による通貨の決済機能と価値表示機能の不全で起きる
私的トークンなんてものが乱立して財やサービスの取引が強いられるならハイパーインフレ状態になる
適切な財やサービスの価値の表示が私的トークンでは出来ないからだ
私的トークンなんてものは財やサービスの価値を適切表示するのは不可能であり
そんなもので決済はほとんど不可能だと考えてよいだろう
自国通貨に代わって私的トークンで財やサービスの取引するのは不可能だと考えてよいだろう
自国通貨の信用が極度に低い場合はほとんど信用ある外貨でないと決済は不可能だろう
0034金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:52:53.80
>>32
猿の「財政破綻妄想」にコメントが必要か?(笑)

自国通貨建ての国債は10000%償還出来るのだが(笑)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0037金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:12:13.98
コピペしたレスが90%だな
荒らしがいると掲示板は機能しない。
0038金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:17:06.49
破綻の定義なんてどうでもいいんだよな
国民生活に影響があるかだけが対象。
変なやつの脳内定義なんて知るかっていう

借金ができなくなれば破綻
インフレが制御できなくなれば破綻
インフレが国民生活に重大な悪影響を与えれば破綻

借金が減ることは必ずしも悪とは見なしてないが
国民生活に重大な影響があれば、借金しなければ影響が低かったわけで
借金の積み増し=悪事を働いたわけで
その責任は問われるべきだが、責任を問わせる運動でもないので

破綻派としてすべきことは、生活の重大な影響を及ぼす破綻の対策
生活防衛と 事前準備になる。
0039金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:18:25.69
破綻する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0040金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:19:18.64
こんなとこで無駄な言い合いしてるより
ほんとに異次元緩和をこのまま続けて大丈夫か考えた方がいいぞ
今までは需要が投資が極めて低調な中で異次元緩和をしてきた
つまり需要が不足しているという条件下でやってきたわけだ
それが大して需要も大きくないのに人手不足が起きるまでになっている
つまり供給力不足が起き始めてる中で異次元緩和を続けても大丈夫なのかという問題が起きつつある
人口動態からして供給力不足が続くなかでマネーの大量供給をしていくということになる
リフレ派の主張は需要が不足してるから金融政策で需要を喚起しろという考え方だ
労働力不足で供給力が低下していく中でリフレをやったらどうなるかは誰も考えてもいない
その考えていなかった想定での経済構造ができつつある中でリフレをやり続ける

供給力不足の中で異次元緩和をやり続けるという想定外の条件でどうなるか?
主題が変わってきてることに気がつこう
0041金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:20:23.63
分からないことが多いので
インフレ30%とか3000%とか、調べてみても「実際の体験」には及ばないだろうし
日本で英語を学ぶのと、英語圏に移住するのは全然密度が違うので
英語をよく覚えられるのは、英語圏への移住

まったく準備しないで、インフレに対応するようその場で考えるのも対策と言える。
事前準備して、結局対応できない場合は恥ずかしいわけで。
0042金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:22:56.82
破綻厨「金融緩和で日本は破綻、円安、ハイパーインフレになる」

↓ 異次元緩和をした結果

日本は破綻せず、円安にならず、ハイパーインフレにならなかった。失業率低下、株高、有効求人倍率増加で景気拡大、副作用無し。
0043金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:25:51.14
破綻しない派がよく主張してた
日本は生産力があるからハイパーインフレにならないと主張してたが
労働人口減少でその生産力が低下しつつあるから
破綻しない派にとってはマジでヤバイ条件が揃いつつあるぞ
0044金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:25:55.06
破綻は長期化すると予測され
2009年のギリシャ失業率は9%だが
2018年でも21%になっている ピークの2013年の28%から7%落ちてるだけ

>1929年央に株を購入し持ち続けていた者は誰でも、株価が回復するまでにその成人してからの人生の大半を費やすことになった。

世界恐慌時の株価のように、「元通りになるまで人生の半分がかかる」くらいの期間が
破綻期間になる。

結局、その場で対応が90%で、準備が10%くらいにしかならない。
人生終わりかけでもなければ、準備がそこまで重要にもならない。
0045金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:35:10.59
結局、破綻対策の検討には 「盆栽いじり」くらいの価値しかないのかもしれないが
それでも芸能ネタのスレとか、パチンコ行くよりは勉強になると思う。

>世界の終わりに備える300万人「プレッパーズ」とは

アメリカには300万人の「破綻派」がいる。
彼らの活動は活発である
「滅亡に備える」というのは歴史上、メジャーな趣味であり
数多くの集団がいる。キリスト教も「滅亡対策集団」が最初

生命保険や火災保険の検討や出費に年額10〜30万かけるのであれば
財政破綻対策に毎月1万円かけるのは、それほどムダでばかげた行為とは思えない。
火災にあう家庭は人生70年間で1.2%だが
100年周期で破綻がおきるとすると 1度の人生で財政破綻や国家破綻その他の異常に遭遇する確率は
40%以上になるはず。
0046金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 15:39:48.90
地震保険や火災保険に入るのと同じように、破綻対策をある程度するのは
それほど「異常」な行為とは言えない

破綻対策は地震対策などにも共通点があり=供給断に備える

確率的には普通、1回起きれば全国民に影響するため
人生で最悪2回遭遇することもある。地震や噴火と同じ。

ただ「宣伝する」人や会社があまりいないので、日本政府は国民に破綻対策を一切させてない。
彼らを信じ込ませている。

財政破綻対策をCMで流せるか分からないが、CM流してほしいが・・
「日本政府は借金でぶっつぶれます・紙幣は紙くずになりますので、
銀行から預金を解約して、今すぐ紙幣を引き出して金貨や備蓄を増やしましょう」
ってテレビCMを毎日流して欲しいが

それができない。
確率的にはかなりありえるが、宣伝ができないために破綻派が少数派になってしまっているだけ。
破綻自体は「めったに起きない事象」でもなんでもないのに、惜しいことだ。
0047金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:02:10.38
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0048金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:28:35.84
ベネズエラはみんな脱出し出してる
防止できないなら
「必ず火事が起きる家」に住むのは、そもそも火災対策にはならない。
「脱出」も破綻対策の主流だな。
国外脱出と国内脱出の両方がある。

ベネズエラを見るに
本当にやばいとき(インフレ1000%〜 治安悪化 配給途絶)は国外脱出が有利か
国内脱出に止められればよい方と

2016年のベネズエラ 配給が機能している模様 まだ悲壮感はない。
https://www.youtube.com/watch?v=5SeVv277d0I
2018年のベネズエラ
ベネズエラ 難民 = venezuela refugeesで検索すると出てくる
https://www.youtube.com/watch?v=cS4sz-vueyU
https://www.youtube.com/watch?v=trvx3TG4QM4
みんな脱出し出してるw
0049金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:22:40.29
自国通貨建ての国債は10000%償還出来るのだが(笑)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0050金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:30:21.52
ベネズエラは対外債務が問題なんだが(笑)

https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/us171004.pdf
迫るベネズエラのデフォルト危機
ベネズエラは、対外債務のデフォルト(債務不履行)の危機に瀕している。
ベネズエラ国債と国営石油会社PDVSA債は、
10月以降2017年内に約38億ドルの返済(ドル建て債、元利払い合計)を控える。
ベネズエラはデフォルトを回避することができるのか、市場の関心が高まっている。
0051金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:32:51.59
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/us171004.pdf
ベネズエラの外貨準備は、主な外貨調達手段である原油の価格下落・生産量の減少
や、対外債務の返済により急減しており、2009年の400億ドルを超える水準から、
足元では1996年以来となる100億ドル割れまで落ち込んでいる
(9月末時点99億ドル)(図表2)。仮に2017年の返済を乗り切ることがで
きたとしても、2018年にも80億ドル超の返済が控えており、
近い将来のデフォルトは避けられないとの見方は根強い。
0052金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:35.70
ベネズエラは対外債務で
近い将来のデフォルトは避けられないとの見方は根強い(笑)


自国通貨建ての国債は10000%償還出来るのだが(笑)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0053金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 17:49:52.07
>>40

外貨様、勉強になります<(_ _)>
0054金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:09:18.79
>外貨様、勉強になります<(_ _)>
>外貨様はウンコですm(_ _)m
>外貨様は馬鹿猿ですm(_ _)m
>外貨様、これからも地獄へ導いてくださいm(_ _)m
>外貨様は知恵遅れです<(_ _)>

リアル外基地の自称外貨様が一年中妄想自演中(大爆笑です)
自分で陳腐な駄文を書き込み、自分で陳腐な駄文を自画自賛(大爆笑です)

一年中妄想自演中(大爆笑です)
頭大丈夫か?(大爆笑です)
0057金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:01:24.50
変動為替相場の国の自国通貨建国債がその累積量や水準を原因として、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない
0058金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 19:56:03.02
破綻国家の国債利回り

ベネズエラ

2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

アルゼンチン

1年債 28%
10年債 5.9%
0062金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:38:21.13
>>61
その累積量や水準を原因としてないなら、政府の決断でもパニックでも何時だってデフォルトだろうがインフレだろうが起きるに決まってんだろうがよ
そんな話してやんなきゃならんのか?
0063金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:43:27.72
政府が自ら発行した負債のファイナンスを拒否すれば何時だって簡単に変動為替相場の自国通貨建国債だって破綻しちゃうに決まってんだろ
0065金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:13:57.02
変動為替相場の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きない
歴史上も一度だって起きてない
チンカスは日本語が理解出来ないわけだ
んな知能指数の問題なんだからこっちの責任じゃねえよ
0066金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:16:04.28
変動為替相場だろうが自国通貨建国債だろうが、チンカス外貨みてえな低能政治家がパニックで自ら発行した負債のファイナンスを拒否すれば何時だって簡単に破綻しちゃうに決まってんだろうがよ
0067金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:22:21.08
日本国債のファイナンスが全く問題無く行える状況であろうと、頭のおかしいチンカス政治家が財政再建マッタナシみてえなパニックでファイナンスを拒否すれば、んなもんいくらでも破綻するわ
当たり前だわ
0068金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:59:51.79
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0070金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:06:36.65
>>69
国債の累積量や水準を原因としてという話とは全く関係の無い話だがな
変動為替相場の国の自国通貨建国債がその累積量や水準を原因としては、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない事実に何ら代わりはねえんだよ
チンカスな知能で日本語がまともに理解出来ないのはこっちの責任じゃねえよ
0071金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:11:13.45
国債の累積量や水準を原因としてはいない実質だかの破綻が起きた事例を元にチンカス政治家がパニックで自ら発行した負債のファイナンスを拒否すれば、んなもん何時だっていくらでも簡単に破綻するに決まってんだろうがよ
0072金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:36:16.00
なんと、ここまで同一人物の自演が30レス続いてます。
0073金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:43:51.64
変動為替相場の国の自国通貨建国債がその累積量や水準を原因として、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてないんだから仕方無いね
0074金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 01:51:06.02
破綻厨「金融緩和で日本は破綻、円安、ハイパーインフレになる」

↓ 異次元緩和をした結果

日本は破綻せず、円安にならず、ハイパーインフレにならなかった
0075金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:25:58.20
問題なのは既に需要が足りないのではなく
労働人口が足りないという供給サイドが悪影響を及ぼしはじめたこと
供給サイドに問題が起きているのに異次元緩和をやり続けてることの怖さ
量的緩和というのは急ブレーキをかけれないという弱点がある
異次元緩和に反対してた人達の反対理由はこれが主な理由だ
アメリカでテーパリングが始まったのは2013年だがこれでは量的緩和は引き締められてはいない
あくまで資産購入ペースの減速だけで実際は拡大が続いている
資産購入拡大が停止するまでに約1年はかかり更に1回目の利上げに1年を要した
そしてFRBが資産縮小に移行するまでに4年の歳月を必要とした
FRBが通常の状態にまで戻るには更に数年は必要とするのでテーパリングから10年を要する金融政策の変更ということになる
アメリカの場合はたまたまタイミングが良かったから今のところは概ね順調だ
日本の場合は労働人口減少の影響が急激に出てきており需要の減少を追い抜くまでになっている
この状況でブレーキをかけてから10年もしないと止まらない金融政策をやってしまったことが重大だ
既に供給サイドに問題が起きているのに異次元緩和を止めようにも10年はかかることをやってしまった
これから更に労働人口減少が進むなかで金融政策の悪影響が出ても簡単に政策変更ができない
供給力が低下していく中で異様にマネーの供給が多くその解消が簡単に進まない社会が出現することになる
その時に今まで通り悪性インフレが起きない経済でいられるかは大いに疑問だ
0076金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:35:24.71
問題は異次元緩和の引き締めが難しいことだけではない
これに財政問題もリンクしているから更に問題は難しくなる
異次元緩和を引き締めるだけなら時間をかければ何とかなるかもしれない
異次元緩和の引き締めは国債の金利負担と密接に関係があるから厄介だ
日本政府が今まで財政破綻してないのは一重に債務総額に対して金利負担が小さいからだ
日銀が国債の購入を購入減速から停止、更に縮小となると金利上昇は避けられない
日銀が抱え込んだ国債は既にGDP並にまで膨らんでいる
今まで逃げられてきた政府の金利負担が非常に重いものになるのは確実だ
そして金利負担は更に少なくなっていく現役世代で支えられるかも疑問だ
労働人口減少は今まで表面化されてなかった日本経済・財政の弱点が一気に噴出させかねない
ここ1〜2年が歴史転換点だったと数年後に認定されるのは確実だと予想している
0077金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:41:45.24
外貨様、勉強になります<(_ _)>
0078金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:46:03.74
外貨様、これからも導いてくださいm(_ _)m
0079金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 06:51:48.68
破綻する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0081金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:13:23.68
ハイパーインフレが大資産税なんだけどね
なぜか5ちゃんの連中はこれが理解できない
0082金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:38:28.79
>円は一度、預金封鎖・新円切り替えという、事実上のデフォルトがあった

焼け野原になって供給力が激減して高インフレ予防の為に
預金封鎖・新円切り替えをやったのだが(笑)
0083金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:39:48.93
自国通貨建ての国債は10000%償還出来るのだが(笑)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0084金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:23:33.10
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_153064/

ハイパーインフレ、財政破綻までは想定してなくても
このまま円預金を持ち続けるとヤバイと気がついてきた人が増えている
保険の窓口販売の7割が外貨建というとこもあるそうです

個人的には外貨建保険はどうかなと疑問ではありますが
何の利も付かない経済は非常に危険だと気がついてきた人が増え始めてるのは確かです
0085金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:07:56.25
自国通貨建ての国債は10000%償還出来るのだが(笑)

知恵遅れの破綻大馬鹿猿に聞いてみたいのだが
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ?(大爆笑です)
0086金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:52:50.23
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN1HJ1FE.html

あんまり報道されてないけど日銀内でも既に人手不足による供給制約が注目されています
バブル経済期のような景気の過熱は全くないのに人手不足が起きている

あれだけ日本は生産力が余っているのに需要が足りない、投資がたりないと言ってたのに
いつの間にか労働人口減少が生産力減退を起こすまでになっている
そしてこの傾向は一時的でなくこれからもっと進行していくということです

生産力が不足していく中で異次元緩和をしていることに注目しないといけません
これはリフレ派が全く想定していなかった条件が揃いつつあります
0087金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:03:47.43
>既に人手不足による供給制約が注目されています

人手不足???(笑)
賃金はほとんど上昇していません(大爆笑です)
0088金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:04:54.39
ベネズエラは対外債務が問題なんだが(笑)

https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/insight/us171004.pdf
迫るベネズエラのデフォルト危機
ベネズエラは、対外債務のデフォルト(債務不履行)の危機に瀕している。
ベネズエラ国債と国営石油会社PDVSA債は、
10月以降2017年内に約38億ドルの返済(ドル建て債、元利払い合計)を控える。
ベネズエラはデフォルトを回避することができるのか、市場の関心が高まっている。

ベネズエラの外貨準備は、主な外貨調達手段である原油の価格下落・生産量の減少
や、対外債務の返済により急減しており、2009年の400億ドルを超える水準から、
足元では1996年以来となる100億ドル割れまで落ち込んでいる
(9月末時点99億ドル)(図表2)。仮に2017年の返済を乗り切ることがで
きたとしても、2018年にも80億ドル超の返済が控えており、
近い将来のデフォルトは避けられないとの見方は根強い。
0089金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:08:21.97
ベネズエラは3000万人いて、食い物がないと避難民がでてる
配給が機能してないらしい。=配給さえ機能してればそこまで国民は真っ青にならない
配給ベースでしかカロリーが摂取できない貧困層が50%以上なのにこれが続くと
あと3ヶ月以内に餓死者が10万単位で出る。

避難民に対応できない近隣国が国境線を封鎖する動きがある。
3000万人に対応できない。
シリアは1000万だったが、ベネズエラは3000万。
最大規模でも近隣国の受け入れは100万を超えないだろう=その前に国境を封鎖するはず。

この場合でも、大統領が退陣して支援を受け入れれば劇的に改善する可能性もあるが
チャベスやマドゥロの私兵部隊がそれを許すと思えない。
全世界でみても過去50年で最大規模の死者が発生する可能性が・・・

自衛隊が全滅を覚悟するくらいグタグタになった
南スーダンでは1200万で400万の難民が発生

成果急ぐ 「地球の課題」難民7000万人時代 19日、首脳会合
https://mainichi.jp/articles/20160916/ddm/007/030/155000c
アフリカ最大の難民危機、5年目に突入
http://www.unhcr.org/jp/16994-ws-171222.html

アフリカだとたいしたことがない TIA「This Is Africa」だな
>オーストリア軍情報局によると、2020年までに1500万人のアフリカ難民が欧州に流入すると予測され、
>欧州はこれまで以上の難民問題の対応に追われることになる。

ラテンアメリカではこの規模ははじめてなだけ
国民の3割が難民となった場合は1200万人で
いきなり最大規模の難民発生に直面するラテンアメリカ。
0090金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:10:51.46
ベネズエラの難民はすぐ北にあるアメリカを目指すだろう。
すでに北上する運動があるとのこと。
ブラジルは中継地点

トランプのアメリカがすぐ南の3000万国家の崩壊でいきなり300万の難民問題に直面w
おもしろいな。
かつ麻薬国家コロンビアですら聞いただけで真っ青になるベネズエラの難民だしな。
0091金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:09.69
>>82

供給力が減ったのではなくて 戦時中の資金(戦費)が増加しすぎたからでしょ。
それが、敗戦でもって破綻したから その対策として新旧円切り替えをしたと。

戦争するのも 経済が破綻するくらいの費用が必要で。
戦争にならければ その費用もいらない。

必ずしも戦争の勝敗に関係なく 戦争で儲かるとは限らない。
0092金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:25:03.48
円バカさんたちのお金は、外貨様に吸い取られてしまいました
そりゃあウソついて現実から目を背けたくなるよね(*´艸`*)

狩られた人

309 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2011/10/26(水) 20:48:23.11
きゃ、きゃ、きゃ、きゃえとぅぁあむぇええいいいい(笑) 
海外分散投資した欲かき売国奴隷の海外資産がぁあああああ(笑) 
紙くずになっていきますがなぁあああああ(笑)

狩った人

<外貨様>
いつも通り淡々と、冷静にドルを買っていたことがわかります
全く今と変わらないスタンス ブレがありません
421 : 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2011/10/27(木) 07:00:04.95
1$100円の時に外貨預金するのと、1$80円の時に外貨預金するのでは、
どっちがリスクが低いか?

ダウ14000$の時に投資するのと、ダウ10000$の時に
投資をするのとでは、どっちがリスクが低いか?

答えは下落してる時に投資をするほうがリスクが低い。
なにせ下落した時の幅は小さいし、上がった時の利益がより大きいから。

強気相場は気分がよいが、あまり長期は続かない。
しかも下落時の打撃が大きい。
悲願相場は度胸はいるが、実際はリスクは印象より低いし、
上がった時の効果がでかい。まして余裕資金の場合は待てばよい。
0093金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:31:21.99
ベネズエラ難民の移動先 マップ
The new global migrant crisis is in the Americas
https://www.axios.com/where-hundreds-of-thousands-of-venezuelans-are-fleeing-1525184716-c592c25b-2987-4156-838d-e7249be4f4ef.html

アメリカにも一部流入開始してるのが分かる。

There were 45,000 more Venezuelans in the U.S. in 2016 compared to the previous year, per the UN,
with Florida in particular seeing thousands of arrivals.
南端のフロリダに到着しているとのレポートがある。
ヨーロッパの例では
2割が北部の先進国へ大移動しているので
ベネズエラで300万人の難民が発生すれば60万人がアメリカへ流入

アフリカの例だと、
1割の難民=普通の危機
2割の難民発生=かなりやばい、騒ぎ出す
3割の難民=ソマリア スーダン コンゴ虐殺

ベネズエラで3割だと900万人になる。
そのうち2割が移動で180万人がUSAに流入 メキシコの壁どころじゃない。
0094金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:36:31.63
破綻する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0095金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:15:03.28
>>91

需要の大幅な増加
供給力の大幅な減少
日銀発行高の大幅な上昇

この3つがほぼ同時に起こったからでは?
0096金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:28:30.35
財政破綻するような非効率性や汚職の進んだ国が
配給制に移行したところで、
配給そのものが非効率だから<効率的な配給はとても難しい技術。世界的にもほとんど成功してない。

戒厳令化での配給や震災での配給など 特殊な事例を除けば
配給を用いた効率的な国家運営は不可能で、
麻薬の中でもとくにきついのが配給。
末期がんで使うならともかく、強力な依存性のある麻薬=配給制を使って正常な体や健康的な生活にするのは不可能。

配給制にすると、政府が物資をコントロールする大義名分を得られる
しかしその政府は汚職や肥大化に染まった政府
優秀な政府ですら難しい配給制を、アホ政府がやり出すので
配給制に移行するとインフレが加速して経済が崩壊する。

経済が崩壊したときに配給制にすがるのだが、配給制はコントロールできないので
配給は途絶する。
ここで政府を誰かが完全にシャットダウンさせるか(首をすげ替えるか)、
さらに紙幣が管理できないレベルにインフレを加速させるかになる(複数回のデノミ)。
0097金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:35:10.89
日本政府が財政破綻をすると
日銀紙幣以外の「財政肥大化」を次の国債発行代わりに行おうとするが
それは完全に非効率なので
「非効率な政府は非効率なことしかしない」

食料・生活必需品の配給制とかマイナンバーカードとか言い出したら
それはもう終わりなので
いそいで破綻対策の次のステージが必要。

最終的にはどの段階で収束するかは分からないが
最低10年から25年はかかるだろう。
国外移住か国内移住がコスパ高いのは、このためか。
ただ寂しいといえば寂しい選択手段。
0098金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:44:02.66
>>95

戦費に必要な資金のための多量の戦時国債
そして、その戦時国債の償還による資金増大が問題で。

新旧円切り替えによって 多量の戦時国債の無効化ができたのでは ?!
戦時国債の償還が来ても、旧円でしか返金しないとか。
通用しない旧円だから、実質戦時債は紙切れに。

一時的なインフレは 物資や人材の地域的過不足による不安定が 資金流動性に
影響したのでは ?!
0099金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:28:28.19
第二次世界大戦中に発行した戦時国債は、デフォルトはしなかった。
敗戦後のインフレは年率59%であった。
1947年のインフレ率は125%となった。
0100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:34:40.91
通貨の番人である日銀職員がもっとも重視する資産は
「金貨」なのが露呈した。

日銀職員が記念金貨盗む=155万円分、幹部謝罪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018041800928&;g=soc

彼らこそが紙幣は紙切れにすぎず、実体資産の金が重要なのだと教えてくれる。
0101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:35:13.02
破綻する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:37:40.75
・昭和21年春〜22年春
インフレ対策のために、この年の2〜3月に掛けて政府が行ったのが
「新円切り替え」と「預金封鎖」。通貨供給量を減らすため、
5円以上を新紙幣(新円)に切り替えると言う理由で強制預金させます。
(旧紙幣は3月3日を以て流通停止)さらにその旧円預金を封鎖して、
一家族が1ヶ月に引き出せる金額を500円とかに制限させます。
これが「500円生活」の時代。確かに通貨供給量は一挙に減らせますが、
インフレ防止策としてはかなりの強攻策です。

実際、「新円切り替え」はあまりにも急に行われたので、紙幣の印刷が間に合わず、
旧札に証書を張っただけの10円札まで出されました。
新円でも二宮尊徳の一円札など非常にちゃちな印刷です。このとき切り替えに
引っかからない小額紙幣や硬貨が重宝され、釣り銭拒否の現象まで起きています。
そうはいってもインフレ防止の効果は有りますから、しばらく物価は安定期に入り
ます。それでも復興の最中なのでジリジリと上がっては行きますが。
こ時期が闇市の最盛期でもあります。
0103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:42:52.36
>>95

よく調べると 戦時国債の償還による資金増加と物資不足による
インフレで それが極端だからハイパーになった。
これを抑えるための方法として 新旧円切り替えが実施された。

戦時債自体は償還されたが インフレによって価値が低下し
紙切れと同じなったとか?!
そのおかげで 政府の負担は軽減化したようだ。

これが、事実らしくて 内容を訂正します。
0104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:48:17.12
2013.8.19
そして預金は切り捨てられた
戦後日本の債務調整の悲惨な現実
http://diamond.jp/articles/dol-creditcard/40167?page=2

https://ja.wikipedia.org/wiki/戦時補償債務

戦後の日本政府は個人国債5年10年はそのまま放置=完全な紙くずに
戦時中の支払い約束については「チャラ」
支払い金額に対して100%の税金をかける、なんでこんなややこしいことをしてるかというと
企業の文句に対して詭弁を言うため(この当時はGHQの方が財閥より強かった。)

の2段階でデフォルトしている
「個人国債についてのみ、名目上デフォルトしてない」というのが正確

別に両方チャラになってるんだからどっちでもいいよな。
詭弁過ぎる。
0105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:50:30.23
その後、復興金融などで企業に対して裏ルートで融資しまくることになる。

日本政府はGHQの目をかいくぐって企業に支援し続けてる
それがついに頓挫したのがドッジライン
完全に怒られたので、企業融資は取り消した。
そんで不況になった= GHQが朝鮮戦争のために日本の企業活動を全面解除する朝鮮特需までお預け
0106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:09:01.20
国債の償還期日とその元金を受け取る期間には時効があるのは確かだから。
その前提で、日銀が国債を保有し続ける限り その国債は消滅する。
つまり、負債(借金)が減ることで、政府の負債の元金に対する支払い負担も
軽減化できると。

インフレ目標2%までの金融緩和で、この金融緩和による政府負担も減り
借金減少ができる。その借金減少未満の新たな借金増加は予算拡大も見込めるから
金融緩和の継続による増税も事業仕分けもその可能性は小さい。
それゆえ、戦後の新旧円切り替えや預金封鎖などのインフレ対策も
必要ないし、政府による国民の資金・資産把握も必要ないと。

インフレ(通貨価値)の判断はすべて中央銀行(日銀)が判断するところで
その決定に従うものだと。
0107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:09:15.27
破綻する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 16:41:04.87
フィリップ・ケーガンによる定義では月率50%(年率13,000%)を超える
物価上昇を『ハイパーインフレーション』と呼んでいる。

日本の戦後に『ハイパーインフレーション』は起きていません(笑)
0109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:43:54.83
かまってちゃんのキチガイ
0110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:13:11.17
但し具体的なインフレーション率の値によるのではなく、単に「猛烈な勢いで進行するインフレーション」のイメージを強調する際に用いるマスメディアも多い。
0112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:24:46.60
ドルコスト法などの積立投資、ダウやS&P500のインデックスファンドへの投資
アセットアロケーションが投資の成果をほとんど決めるなど言われてるが
これって何なのだろうと考えたことがあるか?

共通しているのは投資への感情の介在を極力排除した投資法だということ

いやいや投資テクニックを駆使して安値で買って高値で売り抜ければ
積立投資だインデックス投資なんかよりずっと大きな収益を上げられると思うだろう
理論的には確かにそうだし中にはできる人もいることはいるが極々1部の人だけだ

それはなぜか?

投資に感情による判断を知らず知らずのうちにしてしまったいるからだ
どんなに割安かつ有望な投資対象でも目の前で価格が暴落してると怖くて投資できない
割高で先行き怪しくても目の前だ派手に上がってるとついつい手を出してしまう
俗にいう高値掴みの狼狽売りという最も損してしまう投資のやり方だ
それは全て目の前で起きている現象に動揺して感情のままに動いてしまうからだ
実はプロのファンドマネージャーでさえ感情を排除した投資なんて簡単にできない

以前にバフェットとヘッジファンドとがS&P500インデックス投資とヘッジファンドとで
どちらが10年後の運用成績が上かと競争したがバフェットのS&P500へのインデックス投資が圧勝したと紹介した
この賭けの約9ヶ月後にリーマンショックがあったにもかかわらずS&P500への投資が圧勝した
もちろんバフェット自身はインデックス投資家なんかではない

目の前の値動きに右往左往する人ほど実は短期取引には向かない人だと自覚した方がいいだろう
この手の人は感情による判断を知らず知らずにうちに行い合理より感情を満足させることが第1になるからだ

この話が示唆するところは投資においては感情を排除することが如何に大事で難しいかを示唆している
目の前の価格変動を利用しようとすると自然と感情による判断が介在してしまう
それを取引を繰り返すほど間違った判断をしやすくなるということだ
有望な対象に感情を排除して冷静に投資した方が遙かに大きな利益を上げることが証明されたのだ
それは長期になるほど大きな運用成績は大きな差になってしまう
0113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:37:52.41
外貨様、これからも導いてくださいm(_ _)m
0114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:41:11.13
アベノミクスなんざ借金返すために
お札刷ってるイメージしかない
貨幣価値が下がれば現金預金の価値が目減りしてるんだから
事実上現金預金税でしょ?
違うかな?
0115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:41:39.01
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:44:09.04
社債だって発行してる会社が潰れたらアカンのだから
信用の高い会社が発行したヤツの方がいいに決まってる
国債だってそれと同じことでしょ?
問題はそれをずっと続けて大丈夫かってことじゃね?
0117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:52:58.02
カネ返せって言われたら
政府はおカネ造って返せばいい(通貨発行権)
確かに破綻は絶対にない、通貨価値が目減りするだけ
でもそれってどっかおかしくね?
そりゃ経済活性化するよ、
目減りした分もっと働かないと取り返せないもんね
0118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:54:00.61
国際会計基準審議会の説では
The cumulative inflation rate over three years approaches, or exceeds, 100%.
累積で3年間で100%を超える

>1945年10月から1949年4月までの3年6か月の間に消費者物価指数は約100倍となった(
3年6ヶ月の累積が10000%なので
1945〜1949のは問題なくハイパーインフレ

この説でも、「デノミ」は必要ないので
(3年で100%ならデノミしなくても済む)
通貨切り下げのデノミをした日本はハイパーインフレで問題ない。

国際機関の認めた「ハイパーインフレの定義」など存在しない。
「説」があるだけ。
3年で100%でハイパーインフレとみなしてよい
1946だけで1079%だった 1947は200%以下だったらしい。

どっちにしろIASBのいう「3年で100%」は超えているので問題ないな。
日本は統計をちゃんと取ってないので
それを悪用したトリックであろう
「50%行ってないからインフレじゃないんだー!」っていうのかw

1945年9月からのインフレはすさまじかったので50%行ってるはず。
まあそういう統計とかの数字をほったらかしにしてたから、戦争で負けたわけだが。
0119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:55:53.28
破綻の定義がどうこう言ってるやつって
配給が途絶したら発狂すんだろうねw

食糧難の時代にはこんにゃくを配給したらしい。
こんにゃく=「バケツ1杯くってもゼロカロリー」
0120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:58:34.14
いくらインフレが起きてもかまわない、
お札の額面が増えるだけ、
1兆円でも1京円でもいい。
でもそれってちっとも大丈夫じゃないでしょ?
0122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:11:47.64
現状を続けたら危険なのがアルゼンチンでありベネズエラである。
0123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:12:43.74
破綻する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:14:13.45
アメリカ国債を日本がバンバン買って
アメリカがもう償還できないから
日本の通貨価値を下げろってことじゃないかと勘ぐっている。
0125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:15:33.40
「警視庁が発表した45年10月現在のヤミ値は、米1升が70円(基準価格53銭)
10月の闇値は米1升70円、基準価格3銭。 公共料金一斉値上げ。鉄道運賃、東京−大阪間三等鉄道運賃、6円35銭から15円50銭に。

20年11月の配給米の公定価格 は10s6円、
統制外のヤミ米 の価格は1升(1.5s)120円前後、130倍以上の高値

1ヶ月で70円が120円なので
1945年10〜11のインフレ率71%だな
問題なく月間50%超えてるな。
0126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:17:52.15
国債破綻で銀行預金=財産が保護されるかの議論で
「インフレ率はたかが500%にすぎない!」

とか言ってて、根本的にアホだと思う
それだけ上がれば十分紙切れだろ。
自分の主義主張を偉そうに言いたいだけで、誰が苦しもうがどうでもいいんだろうな。
さすがDV男だわ。

DVを信じてるとひどい目に遭うだけだからやめとけ。
自分の妻すら殴るんだから、読者なんてただの使い捨ての養分だろ。
0127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:24:52.67
これなんでデータないんだろうな
警視庁の記録とか漁らないと分からんのだろう。
新聞だとちょくちょく出ているので、調べれば分かるはず。

警視庁は「闇」の取り締まりをしているので
「何がどう悪いのか」を記録に書かないといけないからデータが残っているはず
それすら都合が悪ければ捨てるかもしれないが
こういう風に全然統計を取らないのが日本の問題点だろう。
0128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:25:04.19
頭が悪い人というのはあるラインを引いて全てがアウトかセーフかみたいな定義論争を延々するか
極端な事例を持ち出して妄想を繰り広げるかのいずれかになる
現実的に1番おっかなくて当局が狙うところを全く理解できない
当局が1番狙っているのは10数年かけて政府の債務負担を実質半分以下にすること
10数年かけてというのは非常に厄介で人がひっかかりやすい
しかもこういう粘り強くて一見するとわかりにくい方法は日本の官僚は非常に得意としている
10数年かけると一直線に悪化していくわけじゃないから目先の相場の上下動に惑わされて
何もしないという選択肢を取る人が増えるのでパニックを抑制することができる
そして急激な動きでないと経済環境の悪化も次第に当たり前のことと受け入れられることが多い
急な変化だと正しいか間違いかは別にして一斉に反応が起きてしまうがユックリだと対策を怠る人が多数になる
事故レベルの現象も可能性はないわけではないが当局が最初から意図的に劇的な変化が起きる選択はしない
10数年かけて政府債務と国民の円建資産を相殺して政府の債務負担を実質半分以下にすれば財政の持続性も出てくる
このシナリオが上手くいかなかったとしたら当局では制御不能な外的要因が加わった時だろう
0129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:35:50.93
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 19:46:12.84
鳥山明もこんな国見限って
アメリカ人になればいいんだよ
アメリカ国内にもタックスヘイブンはあるんだから
たぶん合衆国政府も外貨獲得で大歓迎だろうよ
0131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:00:16.27
あべのみくすだかの政策は所謂貨幣だかを発行して民間に流出させたりなどというような政策ではない
あくまでもインターバンク内限定で流通する日銀当座預金を増やしたに過ぎない
ところが、そこが全く理解出来ない破綻ヒステリアはなんか知らんがあべのみくすだかで貨幣を輪転機ぐぅるぐるでプリンティングマネーして国債をたくさん発行出来るようにする政策だと信仰するようになった
初歩的な話が先ず完全に間違っている
0133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:14:42.14
上手くいくも下手うつもなにも、アベノミクスにはそもそも初めから国民の経済的厚生及び、国内の貨幣現象的には大した効果は無い政策だったことなんざ当然だろうがよ
上手くいくなんちゅう理解がそもそもアベノミクスを理解出来てねえよ
0136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:19:05.66
>>134
お前ら財政ヒステリアと同じで現実かまるで見えてねえから、中央銀行準備を増やすとインフレ期待なる妄想で消費や投資が増えると信仰した人間が政権を握ったんだよ
0137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:22:01.23
>>136
そしたら現実が見える人ならどんな政策を取るのか
教えて下さい、あっしにはわからなくてもいいので
わかる人にはわかるように説明して下さい
0138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:28:38.74
>>137
政府が国民の経済的厚生に資する為の支出を行えばいいだけだろ
ただし、特定期間に国内の経済的原資にボトルネックが生じないように何等かのバッファを設ける必要はあるだろう
0139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:55:44.60
ハイパーインフレーションとは、
コロンビア大学の名誉教授の故ケーガン氏は月率50%(年率13000%)を超える
物価上昇と定義されたインフレーションです。
0140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:57:41.74
国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8
0141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:58:09.06
変動相場制で自国通貨建ての国債の場合
財政破綻は10000%ないです(大爆笑です)
借り換えで国債残高が際限なく増えていくだけ(大爆笑です)

将来、国債残高が5000京円になっても破綻しません(大爆笑です)
政府債務(国債)5000京円=国民資産5000京円

財政破綻妄想はやめましょう(大爆笑です)
0142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:59:02.71
国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある


政府債務国債5000京円=国民資産5000京円

出来るだけ国債を発行して国民資産を増やした方がいいんだよ(大爆笑です)
0143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:06:03.76
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある


政府債務国債5000京円=国民資産5000京円

出来るだけ国債を発行して国民資産を増やした方がいいんだよ(大爆笑です)
0145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:02:53.28
>コロンビア大学の名誉教授の故ケーガン氏は月率50%(年率13000%)を超える

「月間50%が1回以上」
です。
20%はハードだが、50%以上だとシビアなダメージが経済にあるからそう定義しているとある。

Bruno(1993) 20〜30%inflation per month makes a transition point from high to hyperiflation

Swanson(1989) argues against the use of the Cagen definition by
referring to South American hyperinfaltion of the1980'
suggesting that inflain rate of 20% or 25% per month were sufficient to wreak havoc(大惨事)

Makochekanwa(2007) suggest that Cagan's difinition is not as it sounds because
the definition "does not rule out a rise in price at a rate below 50% per month
for the intervening month"

Standards Bord(2007)国際企業会計基準 three years approaching 100%( 26% annum(年間)

月間50%か40%か20%かを議論している
13000%なんてどこにも書いてないんだが、
どこの学者の定義なのか?
国際基準では「トータル100% 年間26%以上が3年連続」です

13000%なんてどこにもでてこない
時計泥棒やDV男の脳内定義なのか?
その定義は国際会計基準よりも尊重すべきか?
0146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:13:10.94
「ケーガンによる定義では月率50%(年率13000%)を越える物価上昇を
ハイパーインフレーションとする」
とあります。

つまり、1年間で消費者物価が130倍以上になる現象のことを言います。

日本の大東亜戦争後のインフレ率は酷い時で300%、約3倍ですから、
酷いインフレと呼べても、ハイパーインフレとは言えません。
0147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:15:29.10
月間50%以上では国際市場や、預金や紙幣の信認に深刻なダメージを与えるから
ハイパーインフレとみなすとなっている。

ただ、その定義の発端は「深刻なダメージを与えた」ところにあるため
深刻なダメージがあたえているのであれば変化する=50%では確実だが、
それより低い20〜40%はハイパーインフレ=大惨事
ではないかというと、近年のインフレの研究をしている学者は
Bruno(1993) Swanson(1989) Makochekanwa(2007) などはケーガンの「50%以上」という定義に異議をつけている

それらを見直したものが2007年の国際会計基準の「3年トータルで100%」だろう
インフレが高率で続き、金融商品が実質マイナスになるので
外国人が投資を引き上げる=通貨が下落する
が繰り返される場合、
もしくはすでに動揺がはじまっている場合、前段階での現象を精査して研究すべき
というのがインフレの研究の最前線

将来的には「恐怖指数」などの定義も追加されるはず。

・ケーガンの月間50%の定義はすでにオワコン
・50%以下でも高率インフレに継続性があればハイパーインフレとみなされるのが主流
・近年のインフレ学者の研究をまとめたものが2007の国際会計基準の「3年100%」

それを踏まえて、「年間13000%って何?」
無名のDV男の脳内妄想をなぜ尊重しなければならないのか、全然分からない
0148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:16:17.62
>「ケーガンによる定義では月率50%(年率13000%)を越える物価上昇を
>ハイパーインフレーションとする」 とあります。

だからケーガン自体が年率13000%なんてそもそもいってねーし
フェイクニュースですか?
0149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:16:40.64
Hyperinflation is when
the prices of goods and services rise more than 50 percent a month.
0150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:17:35.25
妻を殴るのが生き甲斐のDV男の脳内定義が13000%

そんで国際会計基準が3年100%
0151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:19:47.79
hyperinflation
Definition
Ruinously high increase (50 percent or more per month) in prices
due to the near total collapse of a country's monetary system,
rendering its currency almost worthless as a medium of exchange.
Although hyperinflation is caused mainly by excessive deficit spending
(financed by printing more money) by a government,
some economists believe that social breakdown leads to hyperinflation
(not vice versa), and that its roots lie in political rather than economic causes.
The longest lasting (15 months) hyperinflation occurred in Germany
between August 1922 and November 1923 (in the aftermath of first World War)
during which prices rose at an average rate of 322 percent per month,
and sometimes doubled or even trebled in a single day.
0152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:23:34.18
データが古い
0153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:24:53.14
https://en.wikipedia.org/wiki/Hyperinflation
Hyperinflation
Definition
In 1956, Phillip Cagan wrote The Monetary Dynamics of Hyperinflation,
the book often regarded as the first serious study of hyperinflation and
its effects[4] (though The Economics of Inflation by C. Bresciani-Turroni
on the German hyperinflation was published in Italian in 1931[5]).
In his book, Cagan defined a hyperinflationary episode as starting in the month
that the monthly inflation rate exceeds 50%, and as ending when
the monthly inflation rate drops below 50%
and stays that way for at least a year.[6]
Economists usually follow Cagan’s description that hyperinflation occurs
when the monthly inflation rate exceeds 50%.[4]
0156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:35:40.42
1956年の定義が月間50%
2007年の定義は3年100%

文句あるならお前が論文出せばいいだろ
0157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:37:18.58
https://www.chegg.com/homework-help/definitions/hyperinflation-12
Inflation refers to the increase in the price level of goods and services,
which reduces the purchasing power of the public during a certain period of time.
Hyperinflation refers to the hike in inflation by more than 50 percent,
which is uncontrollable due to a rapid increase in the supply of money.
0158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:39:57.28
どうでもいいけど
さっさと「年間13000%がハイパーインフレ」って書いてある英語の文献もってこいや
https://en.wikipedia.org/wiki/Hyperinflation
のどこに「13000」があるんですか?
0159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:44:53.04
破綻する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
30年債 0.74%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%
30年債 1.23%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%
20年債 7.1%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:45:39.09
さっさと「年間13000%」の定義を出せ
0162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:50:32.79
>50% par mois

「50%しか出てこないw」
0163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:54:00.26
http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
hyperinflation - Investment & Finance Definition&#65532;
A significantly high rate of inflation that damages an economy
because it restricts people’s ability to purchase goods and services.
The level at which inflation becomes hyperinflation is arbitrary.
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
in order to be considered hyperinflation;
others say that monthly inflation must be 100 percent or more.
Hyperinflation has mostly been a problem in the 20th century,
with Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,
which means that prices effectively quadrupled each month during that period.
0164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:55:15.22
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:57:34.47
馬鹿猿には理解出来無いようでした(大爆笑です)

年率13000%を越える物価上昇がHyperinflation(大爆笑です)

月100%を越える物価上昇という説もあるんだな(大爆笑です)
0166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:00:21.32
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,

ドイツはHyperinflation(大爆笑です)
0167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:01:20.52
Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,

ドイツはHyperinflation(大爆笑です)
0168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:03:13.76
馬鹿猿には理解出来無いようでした(大爆笑です)

年率13000%を越える物価上昇がHyperinflation(大爆笑です)

月100%を越える物価上昇という説もあるんだな(大爆笑です)
0169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:06:32.59
英語や仏語でそんな定義があるのか?(大爆笑です)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>2007年の定義は3年100%
0171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:16:08.08
この状態で日銀が国債を買うのを縮小すると金利が上がり始める
その金利上昇は止められないだろうな
アルゼンチンは金利33%らしいが地獄だろう
0172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 05:59:03.49
ニッコウ米ドル外貨MMFの利回りが1.355%になってた
0173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:04:35.02
>>119
破綻の定義に不満でもあるのか?
あるなら具体的に論理的に述べたらどうなんだ?

おまえは「破綻の定義がどうこう言ってるやつ」に対して、相当攻撃的態度を表しているが、


何か悔しいのか?wwww
0175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:26:50.28
高齢ヒキニートは自分の人生が
破綻してることに気がつけよ
50歳高齢ヒキニートで労働経験無しなんて
どんな定義にしたって人生破綻
0176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 07:37:17.71
デフォルト人生のシマアジ

妄想がハイパーインフレのシマアジ
0177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:57:56.14
馬鹿猿には理解出来無いようでした(大爆笑です)

年率13000%を越える物価上昇がHyperinflation(大爆笑です)
月100%を越える物価上昇という説もあるんだな(大爆笑です)

Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,

ドイツはHyperinflation(大爆笑です)

そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent
0178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:33:34.31
日本人の最大の勘違いは
機会喪失による損失がどんだけだったが
理解できなかったこと
目先のリスク回避はわかりやすいが
機会喪失でどんだけ損したかを全く理解できない
投資に限った話ではなく人生でも同じ
確かに何かするにはリスクがあらるが
何もしなかったらどんだけの機会を喪失したかというけと
リスクの取りすぎいけないが何もしなさすぎも
長期的には機会喪失というリスクを取ったことになる
中国や韓国に競争で敗れて先端技術でアメリカに負け
生活水準が低下していったのは目先のリスクを極度に嫌い
機会を喪失というリスクを取った結果だ
0179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:40:24.66
第一次世界大戦に敗北したドイツは連合国と1919年ヴェルサイユ条約に調印した。
ドイツの支払う賠償金が1320億金マルクと決定されたが、
なんとこれはドイツの税収の十数年分に相当した。
毎年の支払額も46億金マルク(歳入の約7割)という莫大なものだった。

ライヒスバンクはドイツ政府が発行した国債を大量に買った。それだけでなく、
私企業の手形の割引も行った。例えば、自分の会社で1億マルクの手形を勝手に
作ってライヒスバンクに持って行けば、現金にしてもらえるのだ。
こんなことをしていれば、ハイパーインフレになるのは当たり前だろう。
0180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 09:54:33.50
ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)

他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)
0181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:16:00.06
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:36:52.22
1つ言えることは
破綻したら、破綻しない派は何も責任を取らず言い逃れをして
逃げ出すだけだろう。
「俺の定義では・・」がどうのと、どうでもいい妄想に付き合わされるだけ

破綻対策を月1万円でも5000円でも着実に実行し、
コスパのよい破綻対策を検討する破綻派の方がよほど庶民の味方だ。

DV男に付いていって殴られたければどうぞご勝手にと
本人は読者のことなんてトイレットペーパーくらいにしか思ってないだろうが
0183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:49:25.64
>>182

そういうことだよね
いつ問題が起きるかわからんから
何もしないというのは
試験範囲がわからんと勉強しないのと同じ
試験自体はなくならないから勉強しないと0点になる
既に人口動態の影響が需給に逆転現象まで起こしてるから
遅かれ早かれ日本にとって不利な条件が揃うのは避けられない
結局のところ無理ない範囲で対策をコツコツしてた人が1番得する
試験範囲がわからんテストはその時だけの一夜漬けは通用しない
0185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:05:50.43
で、問題は国債をこれ以上発行できないとして
財政をどうすればいいのかってことですよね?
増税しますか?するとすればどの税にしますか?
それとも財政を引き締めますか?どこの予算を削れば良いですか?
0186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:09:21.00
簡単な状況を説明すると
破綻しない派の拠り所は崩壊しつつある

まず日本は需要が足りないから景気刺激の
財政出動や金融政策が必要だ
財政問題は経済成長でカバーできるという主張
現実には消費と投資は低調だが人手不足が発生
労働人口減少の影響が生産力のほうに影響を及ぼしている
つまり成長力は既に限界であり更に低下していく可能性が高い

日本は豊富な国内貯蓄があるから大丈夫だ
これは現時点では間違いではない
だが経済構造を考えるとかなり怪しい
労働人口減少で日本の稼ぐ力は次第に低下するのは避けられない
それでいて老人の減少は労働人口減少より
かなり緩やかなので国内貯蓄が今後も高水準かは怪しい

破綻しない派が拠り所としていた第1の根拠は崩壊中
第2の根拠も怪しい条件が揃いつつある
どう考えるかは個人の自由だが冷静に経済構造の変化を見とくことだ
経済構造がもたらす現象は決して逃げることはできない
0187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:15:32.64
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある


政府債務国債5000京円=国民資産5000京円

出来るだけ国債を発行して国民資産を増やした方がいいんだよ(大爆笑です)
0188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:16:29.56
知的障害があるのか?(爆)
それとも日本語が不自由なのか?(爆)
名目GDPが無限に増えていくのだから
国債残高も無限に増えていく(爆)

国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8

現在GDP約546兆円で国債残高約865兆円
将来GDP約1000兆円で国債残高約1500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約3000兆円で国債残高約4500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約5460京円で国債残高約8650京円になるだけ(笑)
0189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:13:27.69
三○なんで自分の本に書いてることを
自分でも信じていないだろ
シマアジみたいな奴に本を売りつけるのが目的
誰かの負債は誰かの資産という話も
債務者が負債の負担をしなければ資産はどうなるかは全く言わない
意図的にバカをミスリードしてるのは明白
0190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:27:35.17
日本国民が1億人いるのに
破綻スレは1人くらいしかいない(あとは自演常習氾の精神病患者)

GDP250%突破してるのに、なんかすげーな。
日本人はほんとうに統計とかに弱いんだな。
このすごさをなんと表現したらいいんだろうか
0191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:44:09.67
もうこのスレも終わりだな
嫉妬に狂った予想のまったく当たらないチンカスニートといつも発狂してる自称自営業しかおらんからな
先生はもうほとんど来ないし
暇潰しでもつまらな過ぎるわ
0192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 15:15:19.02
そもそもチンカス外貨とか真面目に財政破綻とか考えてねえんだよ
なんとなくイメージとかで財政破綻マッタナシとかぬかしてるだけ
だって金融の決済実務とかガン無視だからな
0193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:49:15.80
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:57:10.37
Venezuela seizes control of private bank Banesco, arrests top executives
http://www.dw.com/en/venezuela-seizes-control-of-private-bank-banesco-arrests-top-executives/a-43647802
ベネズエラは民間銀行のBanescoの支配を奪取し、トップエグゼクティブを逮捕
ベネズエラ政府は、同国のインフレと国家通貨の崩壊を悪化させたとして、
Banesco幹部を非難している。Banescoのチーフは、この動きを「不均衡」と
「不公平」と非難した。

ベネズエラ政府は、木曜日、国の苦しい通貨に対する「攻撃」を主張している
民間銀行であるBanescoの11人の幹部の逮捕を発表した。

逮捕直後、政府は、「サービスの完全な機能と継続を保証する」ために、
90日間の期間、銀行活動に介入すると発表した。

マドローの政府は、この買収は、銀行で起こっているすべての違法行為を
「人民を守り」「クリーンアップ」するために必要であると説明した。
0195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:01:36.95
ベネズエラは15年前、ウゴ・チャベス大統領によって設立された固定為替レートで
運営されています。今日、ボリバルの闇市場価値は、
ベネズエラ中央銀行の設立率より12倍低い取引をしています。
マドゥーロは、闇市場金利自体を修正する財政 "マフィア"を批判している。
------------------
民間銀行は、国外送金するのに、レートを公式レートより闇値に近づけてる。
そうした統制外のベネズエラ通貨の動きを抑制するために民間銀行のトップを逮捕と

ベネズエラに送金するときどうすんだろうと思ったら
実物紙幣じゃなくて、銀行送金を使う
このレートがおかしい、闇値が30万ボリバル突破の報告があるが、
未だに6万だかに設定されてる。
この闇レートで海外送金をするのを封鎖したのだろう。

でも公式レートでやると銀行は死ぬ。
「破綻国家の銀行が開店休業状態」になるシステムがこれだな。
「棚になにもないスーパー」が開いている原理と同じ

こうやって金融システムが完全にだめになっていくと
赤字政府のムダなあがきだな。
0196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:03:42.22
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:17:03.17
これおもしろいな
闇レートで決済ができなくなれば
公式レートで民間がやってくれるかというと・・

さらに闇値が「さらなる手数料」をかけるので上がるだけ
まがりなりにも、闇レート30万で送金できてたものが、できなくなるので
60万とかになるだけでは?
闇レートで決済ができていたので、闇値の上昇を食い止めてた可能性もある。
この安全装置がなくなるので、

決済手段をたたれた外国人やベネズエラ人は、決済をやめるだろう。
銀行は、「馬鹿正直に政府のレートを窓口で表示し、そして誰も使わない」
そして銀行は営業しなくなる。

銀行決済も封鎖されたので、「紙幣枯渇」→「電子化」の動きもついに途切れたことになる。
完全な物々交換になる?
外国人が輸入に頓挫するので、儲けをとるために、さらにふっかけるか、

一番怖いのは飢餓輸出だな。飢餓状態で、外貨獲得のために農産物を輸出してしまう。
国中に農産物がなくなる。アイルランドでの大量餓死が起きた原因。

今のベネズエラは完全に食い物が枯渇して言ってる状況かと
つまり「国境地帯に殺到する難民が増えるだけ」。
0199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:31:28.30
http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
There is no precise quantitative level that defines hyperinflation. A conventionally used threshold is 50% annual inflation.
At hyperinflationary levels, both the money supply and the price level are inflated at great rates.

ハイパーインフレを定義する正確な定量レベルは存在しない。 従来使用されていた閾値は50%年次インフレである。
超インフレ水準では、マネーサプライと価格水準の両方が高い水準で膨らんでいる。
0201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:18:43.88
ちなみに年率25〜26%程度のインフレで
破綻経済と認定されるのが一般的
5ちゃんで流布されてる定義なんて
論外の基準でアウトだセーフだと言ってる間抜けな論争
常識レベルでの定義なら5ちゃんの論争なんてアウト同士の比較
0202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 19:35:02.19
破綻しない派は
年間12999%のインフレ率までなんの責任も取らないんだと

すげー連中だよなw
0204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:17:53.34
食い物の値段がまた値上がりするらしい。
そろそろ紙幣を米換算とか、牛乳換算にした方がいいかもな

黒田って金融関係で完全にアホ扱いされて、だれも次の総裁になりたがらなかったらしい。
リフレってそもそもバカしか信じないから、リフレの学者や責任者なんているわけもない。
0205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:36:54.87
中央銀行が国債を買い取ってもマイナス金利の日本やドイツはなんの問題もありません。
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:53:27.81
そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent

ハイパーインフレ=月50%から100%以上のインフレ(笑)
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
others say that monthly inflation must be 100 percent or more

http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
hyperinflation - Investment & Finance Definition
A significantly high rate of inflation that damages an economy
because it restricts people’s ability to purchase goods and services.
The level at which inflation becomes hyperinflation is arbitrary.
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
in order to be considered hyperinflation;
others say that monthly inflation must be 100 percent or more.
Hyperinflation has mostly been a problem in the 20th century,
with Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,
which means that prices effectively quadrupled each month during that period.
0207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:54:45.92
ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)

他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)
0208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:21:12.80
日本は後進国すぎて1945〜1950の月間統計すら取れてない。
独裁国家において物価の発表を禁止する動きがある。
(統制が上手くいってない=政府の威信の失墜になるため)
0209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:21:42.10
1944 S19 7-9月
砂糖3.75kg 150円 200 350円 100g9.5円
鰹節1本(100匁) 20円 100g 5.3円
米1.5kg 15円=100g1円 100g 1.0円
大豆 1.5kg3円 100g 0.2円
葡萄酒(720cc) 1本15円 100g 2.1円
合成酒 5合900cc 18円 100g 2円
メリケン粉 3.75kg 30円 100g0.8円
牛肉上 375g24円 100g 6.4円
豚肉 375g 25円 100g6.6円
鳥肉 3750g65円 100g1.73円
ツナ缶220g 3.5円 100g1.59円
するめ10枚 5円 300〜500g? 100g1円
鰹節2本中 30円 300〜400g 100g10円
清酒1升1800 50円 100g2.7円
木炭1俵4貫15kg 30円=1シーズン用
0210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:22:10.78
1944 S19 12月
-----------------------
米 1.5kg 17円 100g 1.1円
小麦粉 3.75kg 23〜35円 100g0.8円
牛肉375g 10-40円 100g2.6〜10円
卵1コ 0.75-2円
するめ1枚375g 1.8-2.5
鯛3.75kg 350円
砂糖3.75kg 180-750 340平均 100g5-20円
鰹節3.75kg 150円 100g4円
塩1.5kg 0.5円 100g0.03円
酒1800cc 150円 100g8.3円
ウイスキー170cc 15円 100g8.8円
国民服1着 350円
ゲートル1巻 30円
人絹肌着 13円
石けん1コ 17円
0211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:28:09.67
1945 S20 6月
米1.5kg 50円 100g3.3円
小麦3.75kg 45-80円 100g1.2-2.1円
牛肉3.75kg 350円 100g9.3円
卵1コ 2-3円
馬鈴薯3.75kg 10円 100g0.26円カロリー換算で小麦粉100g(1.2円と等価

米が6ヶ月で2.94倍 6ヶ月インフレ率194% 年間
1944年12月米1.5kg17円
1945年11月米1.5kg120円
7.5倍
1945のインフレ率650%〜

2016のベネズエラは720% Venezuela will hit 720% this year.
家計27000ボリビア=卵270個生活
芋200/450g 芋60kg生活
0212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:30:45.10
1946年預金封鎖500円生活=卵250個=米9.3kg イモ78kg
--------------------------------------
ベネズエラ2016と日本1946の類似性がすさまじい件について
ベネズエラは270個生活 日本は250個生活 ほぼ同じ
芋で60kgと78kgでこれも同じ
「国家破綻は世界各国にたようなも」の説を益々補強
(戦中戦後の砂糖の公定価格1万4000倍もの異常な値上がりは南方資源ルートの途絶を考慮する必要アリ
0213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:43:37.08
中央銀行が国債を買い取ってもマイナス金利の日本やドイツはなんの問題もありません。
日本の心配をする前にベネズエラとアルゼンチンを心配しよう。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 21:59:11.98
昨日までハム・サンドイッチがたった1万4000マルクだった同じ喫茶店で、
今日はそのサンドイッチが2万4000マルクとなった
銀行券は1枚ほぼ1グラムなので、紙幣4000枚持ってレストランに行くとすると
約4kgの紙幣を運ぶことが必要だった
買い物の不便から100兆マルクが発行される事態になった。
0215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:00:55.16
紙幣は額面ではなく重さで取引された
紙幣の印刷が間に合わず片面しか印刷しなかった
喫茶店でコーヒーを飲むのにトランク一杯分の紙幣が必要であったのが、
飲んでいる間にインフレの進行で価格がトランク二杯分になった

出典
◆第8 ドイツのハイパーインフレについて
0216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:03:20.43
発行された10兆マルクの紙幣
昼と夜でレストランのメニューの値段が1桁違った
月給はもらう頃には価値がなくなるので週給、日給へと変わっていった
薪を買いに行く代わりに札束を薪代わりにした

日本で10兆円紙幣が発行されるのか?(大爆笑です)
0217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:04:43.45
このインフレを鎮めたのは、11月15日に発行されたレンテンマルクの出現によって
であった。こうして、新しい発券銀行としてレンテン銀行が設けられ、
レンテンマルクとライヒスマルクの交換レートは
1レンテンマルク=1,000,000,000,000(1兆)ライヒスマルクと決定された。
このレンテンマルクの発行によりドイツのインフレは沈静化した。
このインフレの収束は「レンテンマルクの奇跡」と呼ばれた。
0218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:07:20.84
第一次世界大戦後のドイツでもおこっています。
当時ドイツでは、「100兆マルク紙幣」が発行されました(大爆笑です)
0219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:09:05.90
ハイパーインフレとは、すなわち過度のインフレを指し、
物価が短期間に数倍、数十倍に上がることを指す。
ドイツのインフレは最終的に物価が384億倍にまで達した(大爆笑です)
0220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:10:35.57
昨日までハム・サンドイッチがたった1万4000マルクだった同じ喫茶店で、
今日はそのサンドイッチが2万4000マルクとなった
銀行券は1枚ほぼ1グラムなので、紙幣4000枚持ってレストランに行くとすると
約4kgの紙幣を運ぶことが必要だった

買い物の不便から100兆マルクが発行される事態になった(大爆笑です)
0221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:11:23.38
日本で100兆円紙幣が発行されるのか?(大爆笑です)
0222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:12:11.91
昨日までハム・サンドイッチがたった1万4000マルクだった同じ喫茶店で、
今日はそのサンドイッチが2万4000マルクとなった
銀行券は1枚ほぼ1グラムなので、紙幣4000枚持ってレストランに行くとすると
約4kgの紙幣を運ぶことが必要だった
買い物の不便から100兆マルクが発行される事態になった(大爆笑です)

日本で100兆円紙幣が発行されるのか?(大爆笑です)
0223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:28:01.86
>>222
ところで、ハイパーインフレを予想している貴方は、何年何月何日にハイパーインフレがくるの
マルクまで持ち出して、言われる程の見識があるならば何年何月何日と予測できるでしょ
それとも出鱈目、、、はははは
0224ビッグソレトモ
垢版 |
2018/05/07(月) 00:01:28.11
虐待薬害死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常
100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100
森友焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大報酬老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス爆発公害山口炉ウドモ死ネ世https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
0225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 05:18:04.66
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13% ← 1年先も超余裕
10年債 0.05% ← 10年先も超余裕

ドイツ
1年債 −0.65% ← 1年先も超余裕
10年債 0.57% ← 10年先も超余裕

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656% ← 2年先も超ヤバイ 実質破綻
5年債券 54% ← 5年先も超ヤバイ 実質破綻

ブラジル
1年債 6.2% ← 1年先も少しヤバイ
10年債 9.6% ← 10年先もヤバイ

アルゼンチン
1年債 28% ← 1年先も超ヤバイ 実質破綻
10年債 5.9% ← 10年先も少しヤバイ
0226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:37:23.98
>>223
発生日を予測できるんだったら、避けることが出来るわなww
避ければ発生しないわww

こんな簡単な理屈も分からないで、堂々と「予測できるでしょ」などと低知能曝け出すアフォシナい派ww


超爆笑ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:50:35.80
デフレ期にハイパーインフレ気にする破綻派ってヤバイよ
異次元緩和でなおインフレ率1%にすらいかないっていうのに
いつハイパーインフレになるっていうんだよ
日銀の2%のインフレ目標ってなんだったのよ
2%が目標なんだから倍の4%行ったくらいからハイパーインフレ気にするなら分かるが
ハイパーインフレの定義が年率13,000%だからこれでも心配するレベルじゃないが
0229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 08:54:35.76
変動為替相場の国の自国通貨建国債の金利は基本的に中央銀行の政策マターなので、信用だかが高いだ低いだはほとんど関係ない
0230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:00:58.00
実は終戦直前の日本国債10年は3%ちょいの利回り
なんでかというと日銀が強制的に買っていたから金利が危機のバロメーターにならなかった
福島原発で原子炉の水位計が壊れていてメルトダウンの認識が遅れたように
中央銀行が非常識なほど国債を買うのは危険を知らせるメーターをぶっ壊すのと同じ
つまり今の日銀の政策で金利で安全性を見ようというのは
外部電源が止まって予備電源までいかれた原発で
計器を見て大丈夫だと安心してるようなもの
0231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:17:10.96
よくいつ起きるかを知りたがる人がいるだろ?
それがわからないなら何もするなことを言い出す

それって出る問題が正確にわからないなら
試験勉強してもしょうがないと言ってるようなもの

財政問題を含めて日本にヤバい条件が揃ってきたら
何時がわからなくても備えないといけなくなる

残念ながら破綻しない派が拠り所としてた大丈夫な根拠は崩壊が進行してる
労働人口減少の影響が国内貯蓄にまで及んできたらヤバイでしょうね
もう経済成長で財政問題をカバーという主張は
労働人口減少による制約で不可能に近い

さらに日本にはまだ課税余地があるというのも
現役世代の振り方を見れば過大評価なのは確実だ
最後の砦は豊富な国内貯蓄が維持できるかだけにかかっている
それも人口動態的には悪化が予想される
0233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:07:39.76
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 11:39:04.05
理論上、国債は無限に発行出来ます(笑)
0237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:30:11.85
破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国
国債の発行で通貨が暴落しない国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国
国債の発行で通貨が大暴落する国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:31:42.82
>>227
20年以上ゼロ金利が続いてその後にマイナス金利になった・・・。
0239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:48:46.01
ドイツでは100兆マルク紙幣が発行されたが(笑)

日本では何時100兆円紙幣が発行されるのかな?(大爆笑です)
0240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 16:50:24.41
シマアジ君の心の闇は深い
0241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:47:31.93
100兆マルク紙幣(大爆笑です)

ハイパーインフレ=ドイツ だからな(大爆笑です)

100兆ジンバブエドルもあったな(大爆笑です)
0242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:48:53.09
「シマアジ」って誰?(大爆笑です)

また妄想と戦っているのか?(大爆笑です)
0243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:50:34.00
日本で100兆円紙幣が発行されたら

ハイパーインフレだな(大爆笑です)
0244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:52:50.75
ハイパー馬鹿猿に教えてやるよ(笑)

日本で100兆円紙幣が発行されたら

ハイパーインフレだな(大爆笑です)
0245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:54:01.67
>>240

必死に現実逃避してるというか
薄々は自分が信じてたことは間違いだと気がついても
それを認めると怖くなるからと必死になってる
定義論争なんかも嫌な話題から逃げたく鳴門やりだす
0246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 17:56:31.31
そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent

ハイパーインフレ=月50%から100%以上のインフレ(笑)
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
others say that monthly inflation must be 100 percent or more

ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)
他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)

http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
hyperinflation - Investment & Finance Definition
A significantly high rate of inflation that damages an economy
because it restricts people’s ability to purchase goods and services.
The level at which inflation becomes hyperinflation is arbitrary.
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
in order to be considered hyperinflation;
others say that monthly inflation must be 100 percent or more.
Hyperinflation has mostly been a problem in the 20th century,
with Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,
which means that prices effectively quadrupled each month during that period.
0247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:00:45.42
知的障害があるのか?(爆)
それとも日本語が不自由なのか?(爆)
変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国があるのか?(爆)
例をあげろよ(爆)

変動相場制で自国通貨建ての国債の場合
財政破綻は10000%ないです(大爆笑です)
100%償還出来るから(笑)
借り換えで国債残高は際限なく増えていくだけ(大爆笑です)

将来、国債残高が5000京円になっても破綻しません(大爆笑です)
政府債務(国債)5000京円=国民資産5000京円

財政破綻妄想はやめましょう(大爆笑です)
0248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:41:14.68
現在の金融緩和や借金増加は 戦時中後(WW2)の経済の在り方から
日本が学んだのかも ?

80頃まで物価上昇を続けてきたのだが、それ以降(バブル以降)は
消費税の上昇分を除いて デフレの傾向が続いている。
日本の借金は93年当時で 300兆円ほど 現在 1000兆円を超え
1500兆円に達しているとか !?
この現実を見ると、借金の上昇が資金の増加とみると 80年代までの
物価上昇と同様、 それ以降もデフレではなく物価上昇しなければ
ならないはずだ。 だが、それが不思議なことに インフレにならない。
これって 変だと思いませんか ?

先週から、インフレへ序章について ここでもいろいろな意見が見られたのだが。
調べていくうちに気が付くことは、戦時中 戦時国債を戦費のために
多量に発行しても物価上昇しなかった事実である。
その内容には 戦時統制で物価上昇も国家的に統制していたらしい。
その統制が戦後なくなった事、戦時国債が償還されて多量に資金が増加した事
そして 戦争によって失われて物不足になった事が インフレをさらに高め
新旧円切り替えになったのが結果である。
これを どう考えるかである。
0249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:45:38.32
248の続き

インフレ(物価上昇)は統制した状況では起きない。
戦時状況や 社会主義的な要素においては 統制物価や需給関係を
築けるかもしれないが、自由民主主義の日本では本質的に無理がある。
なんでも 政府や社会に強制されるのに拒否感があるし
主権は国民にあるのだから。

でも、市中への資金流入量のみ統制していれば その統制範囲で資金量が増えても
通貨価値(インフレ)に影響しないとも言える。
それなら、自由民主主義の日本にもできると。
考えようには 借金が増加しすぎても その借金を資金にかえても
その資金や借金の増加が市中で一定な範囲であれば インフレにならず
経済成長できると。
このように、戦時中後の経済から 日本は学んだのではないか ?
現状、インフレ目標2%まで 金融緩和を継続するとして
資金の増加は日本の利益になると。

そこで、金融緩和は継続するものと考えて インフレにならない状況下で
1000兆円以上の負債(国債)を資金化し それと同様に国債は償還期限を過ぎ
時効が成立すれば 借金はなくなることも期待できると思うのですが ?
どうでしょう ???
0250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 18:58:22.70
インフレさせようって2%のターゲット定めてやってんのにさ
ハイパーインフレだの破綻だの言って財出しないわ緊縮やるわでどうやってインフレさせるんですかね
0251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:26:59.33
ベネズエラとアルゼンチンは破綻のリスクがあります。日本とドイツは破綻のリスクがありません。国債金利に表れます。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:51:12.81
>>251
ベネズエラとアルゼンチンには対外債務があるから

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ve/stat_01.html
2015年ベネズエラ対外債務残高124,138(100万ドル)

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/br/stat_01.html
2017年ブラジル対外債務残高313,610(100万ドル)

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ar/stat_01.html
2017年アルゼンチン対外債務残高246,928(100万ドル)
0254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 21:06:07.21
ドイツでハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのは
税収の十数年分に相当した対外債務が原因

第一次世界大戦に敗北したドイツは連合国と1919年ヴェルサイユ条約に調印した。
ドイツの支払う賠償金が1320億金マルクと決定されたが、
なんとこれはドイツの税収の十数年分に相当した。
毎年の支払額も46億金マルク(歳入の約7割)という莫大なものだった。

ライヒスバンクはドイツ政府が発行した国債を大量に買った。それだけでなく、
私企業の手形の割引も行った。例えば、自分の会社で1億マルクの手形を勝手に
作ってライヒスバンクに持って行けば、現金にしてもらえるのだ。
こんなことをしていれば、ハイパーインフレになるのは当たり前だろう。
0256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 04:53:51.01
【現役ファンドトレーダーがおくる究極の投資法】

【先着100名様限定】勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法

■:セミナー動画3本(約2時間)
■:特別対談動画3本(約1時間)
■:通常参加費19万8000円のセミナーに無料ご招待
■:個別サポート

29万8000円 → 無料「0円」全て無料で提供します。そして、メールマガジンでの売り込みは
一切ございませんので、安心してご参加ください。
詳細はこちらhttp://nihongourl.nu/atawap

本物の情報を手に入れ、本当に勝ちたい方は、今回のプロジェクトに参加してください。是非とも最高の結果を手に入れましょう。勝率90%、月利20%最短22ヶ月で「億」を獲得できる本物のFX投資法
http://nihongourl.nu/atawap

【増殖系(繁殖系)コインLINE配信システムRoyalty(ロイヤリティ♪)】完全無料プレゼントキャンペーン!!

いつ、どのコインが、なぜ、どれぐらい値上がるか?この情報を先出しします!
http://nihongourl.nu/japagap

元銀座のホステスで現在はwebマーケティング事業、店舗ビジネス、投資全般などなど経営者の一面をのぞかせる傍ら、株式投資やFXなどもし、ブロックチェーン技術の将来性に魅力を感じ、仮想通貨投資にも参入してきて莫大な富を得てる彼女!

今だけ仮想通貨投資でトラブルに陥りやすい仮想通貨トラブル回避術11選もプレゼント!
0257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:29:42.14
ベネズエラとアルゼンチンは破綻のリスクがあります。日本とドイツは破綻のリスクがありません。国債金利に表れます。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 10:58:54.90
国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか

国債が沢山殖えても全部を国民が消化する限り、すこしも心配はないのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、
国が利子を支払つてもその金が国の外に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。
一時「国債が激増すると国が潰れる」といふ風に言はれたこともありましたが、
当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、
多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。――


「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
0260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:19:26.36
>>255
中野のアホっぷりにはワロタww
48:35頃 「 デフレである限り財政赤字はいっくらでも拡大できる 」

じゃ〜、デフレの時に国民全員に1憶円配ればいいんだよなww


51:10頃 「 誰がハイパーインフレになるほどやれといったんだ 」

日本は財政赤字を拡大してきたんだよ。
マネーストックも増えてきたのに、デフレのままとゆう状態はどうゆうことなんですか?とゆうことを問われてるのに、
中野ははぐらかすかのように詭弁をこき続けてるだけ〜wwww
0261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:40:44.58
>>235
国債をマネタリーベースと交換するんだから、政府支出してなくても増えてるでしょ
0262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:44:57.52
悪性インフレにならなければ、いくら財政出動しても構わないと中野は言ってるのだけど
やっぱりチンカスと言われるだけあって頭が悪いな
0263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 13:51:22.60
問題なのは既に需要不足ではなく
労働人口減少による供給制約が出始めているのに
異次元緩和をやりっぱなしなことだろ

量的緩和というのは金利操作とちがって
大規模にやりはじめるとブレーキをかけるのが非常に難しい
FRBなんかもテーパリングを開始して資産購入を停止するまで1年
更に1回目の利上げするのに1年、引き締めに入ったのは2017年秋でテーパリングが4年後
更にFRBのバランスシートが通常の状態に戻るまでに最短でも4〜5年
実際のところはリーマンショック前の状態まで戻すのに順調にいって10年位が必要

それでも需要不足が懸念される経済なら何とかなるかもしれないが
日本は需要と投資が低迷していても労働人口減少の影響がそれ以上に大きくなってきている
どんなに金融政策や財政出動で景気を刺激しようとも生産力の方が落ち始めている
その中で大量に供給されたマネーが長期間残り続ける経済になるということは頭に入れておいた方がいいだろう
異次元緩和を始めて今までとは違う経済構造に変化する中で市中にマネーが長期間大量に供給されたままだ

日本の財政が何とかなっているのは低金利だからに他ならない
低金利の放棄は財政問題健在化と表裏一体だと考えてほぼ間違いないだろう
生産力が減退していく中で大量にマネーが供給されていく経済構造になっていくのに
今まで通り大丈夫かというのは相当に疑問だと思ってよいだろう

リフレの想定では日本は需要不足で生産力が余っていることが前提のリフレ論
リフレ派ですら生産力が不足していく中でのリフレなんて想定していない
その想定してない経済構造が成立しつつあるということを忘れてはいけない
0264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:06:59.57
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/monthly/pdf/1706_1.pdf

これが第一生命経済研究所の時評

書いてあることはありきたりの事だが日本人の観測が甘かったことが書かれている
人口動態悪化の影響は出ることを知っている人は多くてもこんなに早く出るとは思ってなかった
アベノミクス・異次元緩和が始まった時にはこんなに早く労働人口減少の影響が出てくるとは想定していない
しかも1内閣の小手先の政策で解決するようなことでもない

それでいてマネーの大量供給は簡単には止められない事情がある
経済学というのはタラレバ学問であり背景にある条件が変わると同じことしても
全くちがった現象が起きてしまうという性質がある

リフレ論者が想定してなかった経済構造がこんなに早く成立しつつある
その中でリフレ政策を延々と続けて大丈夫なのかは誰も確証をもっていえない
実は財政悲観論者でさえこんなに早く労働人口減少の影響が出ることを前提にはしていない
まだ余裕があるという前提で財政再建論を展開していた

さて、もう日本人は海図無き航海に既に放り出された
今まで通り大丈夫だろうか?
0265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:19:42.53
外貨様、勉強になります<(_ _)>
0268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:28:20.77
>>263 >>264

外貨様、これからもご指導お願いしますm(_ _)m
0269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:36:21.73
アベノミクスをしていようがしていまいが国債はそれ以前から、それこそ日銀が生まれた時からずっと日銀以外がファイナンスした事例がそもそも存在しない
アメリカでもイギリスでもカナダでもオーストラリアでも中央銀行がファイナンスする
0271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:51:35.81
【経済オンチ】西部邁【たらんとした者】

日本デフレ不況の原因を作った竹下増税の真相

背後には現在「保守論客」と名乗り活動している

『西部邁』の影響があったようです。

そしてその西部氏の弟子は

中野剛志、藤井聡

色々と見えてきません? 『■消費税導入の真相【必見】』
https://gamp.ameblo.jp/typexr/entry-11668215944.html
0272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:03:55.12
ベネズエラとアルゼンチンは破綻のリスクがあります。日本とドイツは破綻のリスクがありません。国債金利に表れます。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:17:22.52
>>262
>悪性インフレにならなければ、いくら財政出動しても構わない
問題は、どこまで財政出動すれば悪性インフレになるのか、その閾値が事前に予測できないところにあります
0274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:29:31.09
なぜドル円だけが3桁なのか
0276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:44:06.21
>>264
労働人口は減少していても、実質GDPはプラス成長が見込まれているから生産力が落ちていくというのは間違いだな

テーパリングが難しいのは、中央銀行が総需要を減らそうとしているのではないか、と受け止められてしまうと大幅な金融引き締め政策になりかねないからであって、需要が増えすぎた場合に急速に引き締めることが難しいわけではないよ。
0277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 17:47:45.47
1番恐ろしいことは、日本やドイツをベネズエラとアルゼンチンと同じに考えてしまうことである。

ベネズエラとアルゼンチンは破綻のリスクがあります。日本とドイツは破綻のリスクがありません。国債金利に表れます。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
国債金利の誘導が可能な信用力のある国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
国債金利の誘導が不可能な信用力のない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:05:41.95
日銀が国債を買い上げているのは
非常における、民間・企業の速やかな資金移動を可能にし
速やかな悪性インフレにつながる可能性がある。

緊急時にどのように振る舞うか分からぬ「魑魅魍魎」の彼らの資産は
「市中で非常時に売却できない」日本国債でなければならない。
かつ緊急時における国債売却の動きに対しては、売却をしている銀行の頭取の逮捕・拘束が必要。

日銀当座預金では非常に根拠が薄い。
ただし、「日銀当座預金に対して、緊急時に引き出し制限をかける」のであれば、その意図には問題がない。
引き出し過剰の動き・外貨への換金の動き=円の暴落を加速させる動きに対しては、
ベネズエラを見るに、民間銀行の不正な動きに対しては幹部の一斉逮捕が効果的。

市中銀行の彼らの運命は日本政府とともにあるのだから
地獄の底まで付き合わせるべき。
0279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:09:27.73
GDPがプラス成長だから
生産力が上がるとは限らない
都合良く解釈しても意味ないぞ
嘘を言い張って問題はなくならない
0280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:09:40.89
>問題は、どこまで財政出動すれば悪性インフレになるのか、その閾値が事前に予測できないところにあります

インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:12:33.84
>>279
実質GDPのプラス成長が続くのに、生産力が上がらないってどんな状況だよ。
0282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:19:22.38
企業経営者自体が労働人口減少の影響が
予想外の速度で進んでいるからアホな政治家でさえも
働き方改革だ生産性向上だと言わないといけなくなった
安部ちゃんなんて2016年の頃には高齢化は日本の力になると脳天気だったが
2017年になったら流石に脳天気な発言はなくなった
世の中から隔離されて状況が理解できてない高齢ヒキニートにはわからないのだろうが
多くの人が何か今までとは違うぞと薄々気がついてる状況だぞ
景気自体は悪くはないけどバブル期みたいな絶好調じゃないが人手が不足している
どうも今までとは違うと気がつき始めている
0283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:33:33.99
民間銀行には「自主的に預金・送金・決済の制限」をさせるのがよく
海外送金については理由を詳細に聞き
「医薬品の輸入」などの妥当性、緊急性のある決済以外については
悉く却下すればよい
もちろん、民間銀行への紙幣払い出し、日銀当座預金は厳しく制限する
政府への(自主的な)協力を拒む銀行については、頭取以下幹部を逮捕すればよい。

というのがジンバブエとベネズエラか教わった
破綻時における政府の正しい銀行の取り扱いでした。

ジンバブエは海外送金をほとんど却下されて
「学費の仕送り」すらできないようだ、ジンバブエの価値を毀損する
ジンバブエドル→外貨送金については却下しまくりとのこと
ものすごく限定的な決済、審査が終わらないうさんくさい決済については
却下だと。

もちろん空港や国境地帯では1ドルの持ち込み・持ち出しも調べられまくり
検挙され、逮捕される。もってたら全額没収+罰則で劣悪な刑務所への逮捕監禁の対象。

外貨持ち出し、持ち込みを検挙するための国境警備隊、空港検査官が10倍、100倍に増員される。
民間・個人の電子取引は中央銀行レベルで完全封鎖。
0284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:35:12.34
こんだけかたっぱしから封鎖されるのに
「外貨預金してれば大丈夫」とかアホなんじゃないかと
0285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:37:11.22
>>282
結局、生産力と実質GDPの話はどこいったんですかね
0286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:44:53.20
見込みが全て達成されるとか思ってる人って(笑)

役人を罵倒してるクセに都合の良いとこだけは信じようとする(笑)
0287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:46:24.99
シマアジ爺さんはハイパーインフレの話を必死にして
定義論争とかやってみせて現実逃避してるのだね
手遅れは手遅れなのだから覚悟しといた方がいいぞ
0288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 18:52:22.46
>>286
つまりは生産力が落ちていくって見込みもあやふやなのね。
0289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:01:41.29
もう現象として起きてることはあやふやじゃないぞ
既に供給制約は起き始めている
GDPの予測はここまで労働人口減少の影響が出ない前提での見込みの可能性大
そんな甘い予測を信じて大丈夫なのということ
予想や見込みでも当たりそうな見込みと条件が甘い見込みがある
財務省の財政再建目標なんていくら見込みを出しても信じられるのかというのと同じ
かくいう自分もここまで早く労働人口減少の影響が出るとは思ってなかったくらい
これに関してはほんと数年早く影響が出てきて自分も驚いている
まさか2018年で供給制約なんてものを心配し始めるとは予想だにしなかった
自分の予想では影響が出始めるのは2020年以降で本格的に出るのは2025年前後かなといったとこ
どんな長期予想でもここまで労働人口の影響が早いと想定した長期経済予想はまだない
0290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:03:54.87
世界的に人あまりだから好都合
0291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:09:31.35
面白いよね破綻厨って
突然ハイパーインフレになるらしいけど、一切メカニズムは説明できないのな
0292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 19:14:57.37
>>289
労働人口の推移なんてのは予測するのが容易な指標だよ。(ある特定の年齢の人口が突然増えたり減ったりはしないよね?)


予想できてなかったのは企業が人手不足で労働者を確保するのが難しいというミクロ的な話であって、(需要不足による制約がなければ)マクロ的には実質GDPは増えるし、生産力も伸びていくんだよ。
0293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:08:26.53
金融緩和と財政出動の2つのセットが必要な国と緊縮財政だけが必要な国に分かれます。

財政出動が必要な国としてデフレ(通貨高)である日本、ドイツ(通貨高の国)が挙げられます。逆にインフレ率(通貨安)が10%、100%を超えるベネズエラ、アルゼンチン(通貨安の国)は財政出動ができません。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
中央銀行が国債金利を誘導できる国

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
中央銀行が国債金利を誘導できない国

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%

信用力のある国信用力のない国、それぞれ必要なマクロ政策が異なります。
0294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:37:39.53
戦後の食糧難は、戦争してた国では日本だけで
普通は戦争は食糧増産とセットだが
日本はほったらかしだった。
牛肉・豚肉の生産がなんら抑制されてないことからも明らか。

ドイツの状況を示した新聞の外電では
「むしろドイツの主婦は戦時中ながらも太っている」と報告している。
第一次大戦では食糧難に陥ったが、それを反省して
第二次大戦の枢軸側も連合側も食料は手を抜いてない=食糧難=戦争終結リスクがあるため
イギリスやドイツは食料をちゃんと計画して生産してた。

日本は当時は全面的な食料の「植民地依存」が進んできており
朝鮮半島から200万トン近い食料を輸入している。
当時の国内米が1000万トンくらい、2割を輸入していたことになる。
砂糖も全面的に南方からの輸入。

つまり、彼らは「日本は自給自足できない」とかいって戦争ふっかけておいて
かつ戦時中すらも食料の自給自足をまったく考慮しなかったことになる。
植民地からの輸入が途絶した段になって、慌てているが「1年もやってない」のでほとんど無対策で
敗戦し、それからも無対策で放置している。
「食い物はGHQがなんとかしてくれる」とか言ってる始末。
0295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:38:13.48
つまり日本政府は歴史的に食糧難対策を
・戦前も
・戦時中も
・戦後も
・今も
一切していないという
事実が判明する。
油も石油も鉄もなくても生きていけるのに、食料自給率だけは一切考慮してないと
植民地体制の途絶を まったく検討すらしてないのだろう。
同じ島国のイギリスが計画的に 国家の自給自足を検討して、食糧増産をちゃんとやっていたのに対して
日本は、食料についての無対策ぶりが目に余る。
現在もそうだ。

戦後の食糧難、餓死者が続出したが、ドイツも戦後だったが餓死者が出してない。
戦時中なので統制しまくってるが、そもそも国内に潤沢な食料生産があるので
減ったにしてもコーヒーがなくなるとか、そんな程度であり、
「国民は太っていた」ので、戦後も速やかに回復できた。
0296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:47:21.93
自給率の100%化は抑制は
パニック時の市民の食料買い占め運動を抑制し、
過度のインフレ急進を防ぐ効果がある。

実に効果の高いインフレ対策である。

アルゼンチンはインフレ率が2001のデフォルト後の2002に25%まで上がったが
その後1年でデフォルト後の2003年には13%になっていて、安定してきた。
アルゼンチンの自給率は2000年現在で250%程度ある。

一方のベネズエラは1万%超えている
つまり インフレ率の低減に抑制効果の高いのが食糧自給率であり、
外貨不足に国内が陥ったとしても、とりあえず食べ物が市場に潤沢であれば
ある程度の買い占めが起きたとしても、追加でどんどん出されれば、
とりあえずは市民の心理は落ち着き、パニック的な衝動買いが抑制される

ハイパーインフレは、食糧自給率の低さがかなりの影響してる可能性がある
というか、そうだろう。
ドイツの第一次・第二次の違いはそれだし、
アルゼンチンとベネズエラの違いは食糧自給率
ジンバブエは60%台なのである程度苦労した。
それを下回るベネズエラはジンバブエ並みになるだろう。

食糧自給が高ければ、パニック時に貴重な外貨を食料の輸入に取られるのと防ぐことができる。
市民の衝動買いを防ぎ、食料の値上がり→その他の値上がり
の連鎖を防ぎ、外貨の流出を防ぎ、インフレ率を危機時にも抑制することが出来る。
0297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:50:32.51
通貨が暴落し過ぎると輸入ができなくなるので自給率は100%上がります。
0298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 20:56:37.17
一方
日本は食糧輸入国であり、国債発行過剰国である。
危機時にインフレを抑える対策が何もない
市民は衝動買いに走るだろう。

なんらかの危機に直面したとき、人間は衝動的に
本能として食料を増やそうとする。これは大昔のDNAとかが関係するのだろう
これを抑制するのが食料の潤沢な流通であり、
とりあえず落ちつかせる効果がある。

国債危機を迎えた場合、日本は食糧自給率が低いため
相乗効果で、パニック的な衝動買いが発生し、
かつ輸入業者は外貨での取引を迫られ、海外事業者からぼったくられるので

2017/04/12 ピザポテトが3500円に値上がり、1枚400円から〜

これを見ると、やはり現代の日本でも食糧危機は起こりうるとせざるを得ない。

国債危機→外貨危機が発生すると
「転売屋」が即座に猛烈に活発に 枯渇した食品のつり上げ運動を行い、
それが猛烈に宣伝され、口コミで広まり、
買い占める業者・個人が連鎖的に発生する。

その抑制に効果があるのは、ただ1つ、「たくさん入荷させること」であるが
それが国債危機、外貨危機ではできない。
0299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:02:16.73
つまり、食糧自給率は日本国債危機の影響を防止する効果がある。
国家のパニック時の安全装置が食糧自給率なのである

これが日本は20〜30%しかない。
国債危機は抑制されるどころか、加速されインフレ率25%ではなく
数千〜数万%になるだろう。
配給制のノウハウなど日本政府にはなく、そのコストの抑制も当然できない。
危機時の金融システムをどう策定するかより、食糧自給率が90%になっているほうが
よほど安全と言える。

日銀政策より、食品の転売屋=「かつぎ屋」の方が数千数万倍 人数が多いので
市中への宣伝工作も盛んなため、
危機時の食料つり上げの抑制は困難を極めるだろう。
(ネットがなくても口コミがある)

地震の抑制をする装置を 地震が来たら壊れる装置で作っているのが
日本の食料体制
日本国債危機では、通貨危機が食糧危機から加速され
金融システムは効果を持たない。
転売屋の活動規模をなめてる。
0300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:06:15.90
日本の輸入依存前提の食糧自給率は戦後のインフレを加速させた。
今回もまったく反省してない。
かなり劣悪な結果になるだろう
ジンバブエは60%の自給率で外貨不足に陥ったが
日本の自給率は20%台である。
90%以上の自給率にはインフレ抑制効果があるが
今回は数千%を超えるだろう。

自動車がなくて、石油がなくてインフレになるのではなく
食料がなくなることで、パニックインフレがはじまり、それが加速する。
ハイパーインフレになるかどうかの決定は食糧自給率が握っていて
日本はそれがきわめて低い。前回の食糧難の反省をまったくしてない。
最近の学校では1行も教えてないとのこと。
0301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:19:30.96
昨日までハム・サンドイッチがたった1万4000マルクだった同じ喫茶店で、
今日はそのサンドイッチが2万4000マルクとなった
銀行券は1枚ほぼ1グラムなので、紙幣4000枚持ってレストランに行くとすると
約4kgの紙幣を運ぶことが必要だった
買い物の不便から100兆マルクが発行される事態になった(大爆笑です)

日本で100兆円紙幣が発行されるのか?(大爆笑です)
0302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:20:19.98
そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent

ハイパーインフレ=月50%から100%以上のインフレ(笑)
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
others say that monthly inflation must be 100 percent or more

ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)
他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)

http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
hyperinflation - Investment & Finance Definition
A significantly high rate of inflation that damages an economy
because it restricts people’s ability to purchase goods and services.
The level at which inflation becomes hyperinflation is arbitrary.
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
in order to be considered hyperinflation;
others say that monthly inflation must be 100 percent or more.
Hyperinflation has mostly been a problem in the 20th century,
with Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,
which means that prices effectively quadrupled each month during that period.
0303悪魔のささやき
垢版 |
2018/05/08(火) 21:49:39.76
日本の人口は6000万人が丁度良い
0304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:50:37.03
金融緩和と財政出動の2つのセットが必要な国と緊縮財政だけが必要な国に分かれます。

財政出動が必要な国としてデフレ(通貨高)である日本、ドイツ(通貨高の国)が挙げられます。逆にインフレ率(通貨安)が10%、100%を超えるベネズエラ、アルゼンチン(通貨安の国)は財政出動ができません。

破綻(通貨が大暴落)する確率の高い国と低い国

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
中央銀行が国債金利を誘導できる国

日本 (国債発行不足でデフレに陥っている国)
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ (国債発行不足でデフレに陥ってる国)
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
中央銀行が国債金利を誘導できない国

ベネズエラ (国債過剰でインフレの国)
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン (国債過剰でインフレの国)
1年債 28%
10年債 5.9%

信用力のある国信用力のない国、それぞれ必要なマクロ政策が異なります。
0305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 21:58:24.40
通貨が暴落し過ぎると輸入ができなくなるので自給率は100%上がります。
0306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:55:33.01
日本はインフレの安全装置である食料自給率がきわめて低いため
(アルゼンチン型の自給率25% 13% のインフレ=3年足しても50%にならない
ではなく、ベネズエラ型になりやすい。
外貨枯渇が「食料枯渇」に直結し
市民のパニックに直結し、わずかな差でも転売屋が100倍に品不足を加速させ、
市民の食料備蓄行為=通常時の100倍になる。
になり、どれだけ輸入しても枯渇が止まらない

かつ煽動する転売屋の言うとおりに、国債危機=外貨危機は、
食料は値上がりして品切れを即座に起こす
「食料がなくなるぞ!」はフェイクニュースではなく事実となり
口コミの加速を抑制できない

そのとき、企業は大量の物資を用意するどころか、
「さらなる外貨換金=国内の外貨枯渇」を発動させるので=企業側にしてみれば企業活動継続のために
「しかたないこと」であるが、それはインフレを抑えるどころか加速させる。

エネルギー自給率より食糧自給率が遙かに重要なことは
「石油埋蔵世界1位」のベネズエラがハイパーインフレを起こしていることからも明らか。
彼らは自動車のガソリンは大量にあるが、「国内に食料がない」のただそれだけで
インフレ率が4万%になっている。
0307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:58:49.88
つまり
国債危機はピザポテトが4000円になるのをいかに食い止めるかであり、
パニック衝動買いをいかに抑えるかであるが
日本は伝統的に食糧危機についての対策がまったくの放置状態であるため
これを抑えることは出来ないだろう。

よって、はじまれば「ベネズエラ確定」となる。
国債危機が始まれば、日本政府の関心時は企業活動だろうが
見当違いも甚だしい。前回もそうだった。

日本型の破綻では
・破滅的なインフレの加速は避けられず
・食料が市中から枯渇する

ので、食料対策がまたもや必要になる
前回の反省とかなんもない鳥頭ですか?
0308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:02:56.25
自給率が200%あればインフレは50%で済む
自給率が20%なのでインフレ率は5000%を超える。

その収束のために日銀は必死で企業活動を支援するだろう。<これも見当違い。
つまり、事前対策も事後対策も、最初から全部違うのだから、インフレはなかなか治らない。
全力で食糧問題を放置し、企業活動支援を国内の外貨を全力で消費して行うだろう。
そうしてるうちにインフレが食品枯渇から伝染病のように蔓延して
そんでベネズエラ型の国内混乱になると。

かつ社会保障問題もあるので、長期化かつ、致命的かと。
世界の歴史的にも日本の今回の破綻は きついタイプの破綻になる。
0309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:04:54.72
農家はいじめらまくってるので
日本政府の配給要請に従わないだろう。
今回だけは絶対従わないw

前回ですらそうだった。農民は政府の供出要請を無視しまくった。
今回は農業政策をいじめまくった後だから=TPPで捨て石にした。
国内の農民はインフレがはじまれば、全力で食料の値段をつり上げるはず。
0310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:18:48.53
ポテト売ってちょ〜だい♪
0311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:24:23.16
自給率は40%なんだが
それもコストが合わないから
食料不足になれば自給率は100%近くに改善する(笑)

米は過剰に余っているんだが(笑)
だから減反政策をやって来たのだが(笑)
0312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:27:21.02
ハイパーインフレになった場合の妄想を必死に書いてるけど楽しい?
バカにしか見えないけど
0313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 23:33:11.35
>>312
連中はハイパーバカだからね(笑)
0314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 01:17:35.07
日本、ドイツとベネズエラ、アルゼンチンは全てが違います。国債の金利に違いが表れます。一緒にするのはやめましょう。

金融緩和と財政出動の2つのセットが必要な国と緊縮財政だけが必要な国に分かれます。

財政出動が必要な国としてデフレ(通貨高)である日本、ドイツ(通貨高の国)が挙げられます。逆にインフレ率(通貨安)が10%、100%を超えるベネズエラ、アルゼンチン(通貨安の国)は財政出動ができません。

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
中央銀行が国債金利を誘導できる国

日本 (国債発行不足でデフレに陥っている国)
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ (国債発行不足でデフレに陥ってる国)
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
中央銀行が国債金利を誘導できない国

ベネズエラ (国債過剰でインフレの国)
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン (国債過剰でインフレの国)
1年債 28%
10年債 5.9%

信用力のある国信用力のない国、それぞれ必要なマクロ政策が異なります。
0315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 05:09:15.62
バーナンキの発言からもわかるように
日本の人口動態というのは世界でも先駆け的な現象だったので
その経済への影響が考慮されて何か予想に反映されることはありませんでした
だから人口問題への配慮や取り組みが遅れたという要因の1つになりました
日本は財政出動が足りない、金融政策が不適切だと間違った批判もされました
残念ながら日本経済・財政楽観論は今の労働人口減少の影響を考慮されていません
長期的な経済予想に関しても同様で労働人口の影響はほとんど考慮されていません
あくまでも医療費負担が増えるとかいうレベルでしか考慮はされてないのです
実は財政悲観論者も人口問題はあまり考慮はしていません
だから歳出削減と増税で何とかなるという話を展開するのはその為です
まだ余裕があるから余裕があるうちに何とかしろという主張は余裕があると思っているということです
現実には既に労働人口減少の影響が急速に出てきてるので悲観論者の意見も手遅れです
0316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 06:33:27.25
日本、ドイツとベネズエラ、アルゼンチンは全てが違います。国債の金利に違いが表れます。一緒にするのはやめましょう。

金融緩和と財政出動の2つのセットが必要な国と緊縮財政だけが必要な国に分かれます。

財政出動が必要な国としてデフレ(通貨高)である日本、ドイツ(通貨高の国)が挙げられます。逆にインフレ率(通貨安)が10%、100%を超えるベネズエラ、アルゼンチン(通貨安の国)は財政出動ができません。

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
中央銀行が国債金利を誘導できる国

日本 (国債発行不足でデフレに陥っている国)
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ (国債発行不足でデフレに陥ってる国)
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
中央銀行が国債金利を誘導できない国

ベネズエラ (国債過剰でインフレの国)
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン (国債過剰でインフレの国)
1年債 28%
10年債 5.9%

信用力のある国信用力のない国、それぞれ必要なマクロ政策が異なります。
0317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:23:24.45
人口減少しようがしまいがチンカス外貨が妄想する国内貯蓄なんか国債のファイナンスにはまるでカスリもしねえんだよ
嘘に嘘を重ねたところで知能低い事実を無かったことになんぞ出来ねえぞ
0318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 09:13:08.75
食料自給率が高いとインフレが低くなるなんて研究は聞いたことがないね
0321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 10:42:29.40
チンカスは早よう変動為替相場の国の自国通貨建国債がその累積量や水準を原因として実質だかの財政破綻起きた事例持ってこい
0322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:25:05.62
エストニアの電子住民はここにいますか?
0323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:21:28.73
https://youtu.be/PIVG7XDGrH4?t=3032
〔国債の発行制約〕
Q.時刻通貨建て国債がデフォルトしないならば、財政赤字は、無限に拡大できるのか。
A.財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる。
  財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると、過剰なインフレを起こすので、無限には拡大できない。
0324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 13:26:32.13
>>321
誰かが、「起こったことがあるの」と言ったのか?
「前例が無ければ、この先もない」とゆう短絡思考か?

いつまでも藁人形攻撃してアフォ晒してんじゃねーぞ、知的障害wwww
0325>>323 訂正
垢版 |
2018/05/09(水) 13:29:55.56
>>321
誰かが、「起こったことがある」と言ったのか?
「前例が無ければ、この先もない」とゆう短絡思考か?

いつまでも藁人形攻撃してアフォ晒してんじゃねーぞ、知的障害wwww

碌に反論できずに、しがみ付くしかない藁詭弁だな、知恵遅れ君wwww
0326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:15:57.81
金融緩和と財政出動の2つのセットが必要な国と緊縮財政だけが必要な国に分かれます。

財政出動が必要な国としてデフレ(通貨高)である日本、ドイツ(通貨高の国)が挙げられます。逆にインフレ率(通貨安)が10%、100%を超えるベネズエラ、アルゼンチン(通貨安の国)は財政出動ができません。

産業が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
中央銀行が国債金利を誘導できる国

日本 (国債発行不足でデフレに陥っている国)
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ (国債発行不足でデフレに陥ってる国)
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
中央銀行が国債金利を誘導できない国

ベネズエラ (国債過剰でインフレの国)
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン (国債過剰でインフレの国)
1年債 28%
10年債 5.9%

信用力のある国信用力のない国、それぞれ必要なマクロ政策が異なります。
0327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:27:28.83
https://blog.goo.ne.jp/spoichi/e/bc415d2eff4c645cad642195c1957c38

「同じようなことを連続で書き込みするシナい派」の特徴

掲示板のスレッドやコメント欄に対して「同じようなことを執拗に何度も繰り返し書き込むような人」、
つまり荒らしを行うような者に見られる特性として、「最後の書き込みが自分または自分に賛同する意見でない限り、
再反論という形で延々と書き込みをし続ける」という習性があります。

だからこそ荒らしに対しては無視・無反応・放置が推奨されているわけですが、
荒らしをするような人にはもう一つの特性として、
「同じような似たり寄ったりの内容を3回程度連続で書き込むことが多い」という習性もあります。
0328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:37:09.24
シマアジはここしか居場所がないからな
5chだけが心の拠り所なんだよ
0329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 14:54:32.42
https://www.asahi.com/articles/ASL5843MJL58UTFK00L.html


中高年世代の引きこもり、初の実態調査へ 内閣府

職場や学校に行かず長期間自宅に閉じこもる「引きこもり」について、
内閣府は中高年世代を対象とした初の実態調査を行うことを決めた。
今年秋ごろ、40歳から60歳前後までの約5千人とその家族に、
引きこもりの原因や期間などを尋ねる訪問調査を実施する。
0330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:23:27.47
【三橋貴明】世界一金持ちの国・日本がなぜ借金大国と呼ばれるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=Zkc81JswSuM
【海外の反応】「日本って借金大国だけど、世界中に資産も大量に持ってるんだよな。」
https://www.youtube.com/watch?v=k4pPnv9QBSg
「国の借金」というマスコミの印象操作をサザエさんで解説
https://www.youtube.com/watch?v=S4LxgK3rk5I
財務省「日本が破綻するわけねーだろ!」
https://www.youtube.com/watch?v=TYX1OAoV60Q
国の借金1063兆円の嘘 日本が破綻するとか言ってる奴、ちょっと来い
https://www.youtube.com/watch?v=QU2qHPC6XYk
国の借金1062兆円とか嘘を言ってる奴誰?もう一回ちゃんと説明しますけどなにか?
https://www.youtube.com/watch?v=37AV_knVpH0
日銀 国の借金 三橋貴明 森永卓郎
https://www.youtube.com/watch?v=sQy4Eg7FrsQ
国債の仕組み、小学生でもわかる簡単解説。
https://www.youtube.com/watch?v=xSbsNDTYrdU
国債の仕組みと金利の関係
https://www.youtube.com/watch?v=-7VHMxLyJ-o
【大拡散】マスゴミとグルで「国の借金」の大嘘を広める財務省
https://www.youtube.com/watch?v=vbe4DQFE4ok
週刊西田一問一答「なぜ財務省は国債=国民の借金だと流布するの?」
https://www.youtube.com/watch?v=v4HuLiiIqRE
【三橋貴明】借金大国日本と呼ばれるが実は世界一金持ちだった!!
https://www.youtube.com/watch?v=ROkDwREdpC4
ギリシャと日本の借金の違い
https://www.youtube.com/watch?v=LrNSsD8v3tA
0331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:24:19.82
【森永卓郎】1000兆円の借金は嘘! 日本の借金はゼロです!
https://www.youtube.com/watch?v=TUh0q524wMA
武田邦彦★財務省が国民に1000兆円の借金があると嘘をつく理由を暴露!
https://www.youtube.com/watch?v=89XrXskTAik
【三橋貴明】借金大国1000兆円!日本の状況と復興を神解説!
https://www.youtube.com/watch?v=4mc5cIU9ZiM
麻生太郎 日本の借金のウソを超わかりやすく! マスコミが報道しない真実を解説!
https://www.youtube.com/watch?v=9s8Gc6kYNYE
上念司 国の借金の嘘をデタラメに報道する日〇新聞に憤激の論破『記事を書く知識も能力もない』
https://www.youtube.com/watch?v=s8NdWl5pmrQ
「日本の借金1000兆円」はやっぱりウソでした〜それどころか…なんと2016年、財政再建は実質完了してしまう!
https://www.youtube.com/watch?v=zscACoF9Zdw
日本の借金1000兆円は実は減っている?日本銀行は政府の子会社?三橋貴明が暴くとんでもないからくり!
https://www.youtube.com/watch?v=g6con8RfHoA
なぜ日本は借金し続けても大丈夫なの?【木暮太一 説明.tv】
https://www.youtube.com/watch?v=OKx5GaWRXoA
【高橋洋一】真実を知ってください!日本は世界一お金持ち
https://www.youtube.com/watch?v=xsQz-0QrKsY
【高橋洋一】年金は破綻しないように出来ている!?そのからくりを教えます!
https://www.youtube.com/watch?v=a2oz7CGvL6s
日本は借金大国か?(1/7)
https://www.youtube.com/watch?v=k8fzr9e2b_o
0332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:43:53.92
シマアジって誰?(爆)
毎日妄想と戦っているのか?(爆)
0333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:45:47.46
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある


政府債務国債5000京円=国民資産5000京円

出来るだけ国債を発行して国民資産を増やした方がいいんだよ(大爆笑です)
0334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 15:50:26.50
>>329

シマアジは50歳高齢ヒキニート
しかも就労経験すらなし

内閣府もビックリの調査結果になる
0336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:15:59.99
過去に一度も起きてない事象で有ることはチンカスい知能低い外貨様でも認めざる得ないわけだ
一年後に宇宙人が襲来するって妄想とほとんど同質なチンカス話とかよく恥ずかしくもなく延々と書き込み出来るね
やはりチンカス外貨はちょっと違うね
素敵
0337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:20:28.56
過去に一度も起きてない事象だけどチンカスい知能でぼくのかんがえたさいきょうのじっしつざいせいはたんは起きるったら起きるwww
カッコいいね〜
0338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:25:15.15
変動為替相場の国の自国通貨建国債がその累積量や水準を原因としては、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない
0339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 17:32:29.35
インフレは政府の支出であろうと民間の支出であろうと、特定期間に国内の経済的原資にボトルネックが生じれば政府の負債の累積量や水準とは全く無関係に発生する
国債が累積することと特定期間に政府が国内現物支出を過剰に行う事は別の話だ
0340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:15:19.20
生命保険や火災保険・地震保険を見て
破綻保険の掛け金を計算しようとしたが
なにか計算がおかしくて失敗
なぜかというと
火災や死亡事故は
その1年で死なない人、その1年で火災にあわない家
地震にあわない家、地域があるから

破綻保険は、起きる→日本全国に影響
日本人すべてが火災にあったり、日本全土が震度7になることはないが
破綻保険はそうなる。

保険の前提がそもそもおかしくなるから、
保険金が1000万に対して2万5000円とかで計算できない。
0341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:22:56.21
男性のがんの発生率を70歳では
2500/100000=0.025=年間2.5%でがんになる。=がん保険100万円の支払いが発生
がん保険がイーブンになるのは
10万人が保険に加入した場合、年間の保険の支払い総額は100万x2500人
2500,000,000円(25億)
10万人が25億以上払えばがん保険は釣り合う。つまり年間2万5000円x10万人=25億
25000/12=月額2083円
これ以上の保険料をかければ、保険会社は儲かる
で、実際の保険金が最安で月額5300円なので、原価の2.54倍なので
商売になっているのが分かる。

では、破綻保険はどう計算すればいいか? 月額の掛け金はどう設定するか?
0342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:28:52.38
破綻確率を1/70〜1/100に設定して
そのときの損害総額を計算すると・・
これが難しいので
財産の毀損率=銀行預金
インフレ時の食品にかかる家計費の上昇分
財産税の有無と影響被害など

をがんばって考慮して方程式をつくろうかな
アクチュアリーみたいだわ。
0343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:51:35.82
>>342

銀行の預金からの投資・融資による不良化がなければ
毀損率は0(ゼロ)として考えていいんですよね ?

貸した金は 必ず全額の元金 プラス 利益の形ということで。
そうでなければ 金融機関は貸さない。
0344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:04:49.37
>1
自公アベ朝日本は、
無能で杜撰かつ、怠惰で堕落した安倍晋三夫妻に、
これまた、命令違反の官僚だらけw

ソ連、東欧の共産圏末期の、増税加速、インフレ傾向での、
スタグフレーション慢性的構造大不況な末期

アジア通貨危機でのインドネシア スハルト政権末期。
ギガ増税、超高金利、緊縮財政、総量規制で、補助金大幅削減、
為替規制をやめたとたんに、
オイルショック状態、狂乱物価になった、
スハルト政権末期、

インフレ傾向での出口戦略、構造改革で、
緊縮財政、総量規制で、補助金大幅削減のとたんに、
オイルショック状態、狂乱物価になっていた、アラブの春直前


ここらみたいww

>1日本が、ガチの戦争国、銃社会なら、
今の日本政府 自公アベノミクス政権は、
とっくに全員、公開銃殺か終身刑だ。
0345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:05:11.32
負債だけをみて破綻するってのは、今日で終わりにしよう。

三菱UFJ銀行の負債 約290兆円
時価総額 約10兆円

野村ホールディングスの負債 38兆円
時価総額 約2兆円

トヨタの負債 約31兆円
時価総額 約23兆円

ソフトバンクの負債 約22兆円
時価総額 約9兆円

三菱商事の負債 約10兆円
時価総額 約5兆円

東京電力の負債 約10兆円
時価総額 約1兆円
0346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 19:39:15.56
>>345

時価総額は 純資産(資本)の一部でしょ

資産 = 負債 + 純資産 だから 問題ない。

資本が足りないからって 資本注入ですか !?

会計を勉強して。 それで、簿記(ぼっき)してね。
0347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 20:27:01.83
日本の借金は1000兆円だから破綻するんだって人に対する書き込み。それに対してマジレスは不要。
0348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 21:40:17.51
日本の対外債務は?(大爆笑です)

ドイツでハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのは
税収の十数年分に相当した対外債務が原因

第一次世界大戦に敗北したドイツは連合国と1919年ヴェルサイユ条約に調印した。
ドイツの支払う賠償金が1320億金マルクと決定されたが、
なんとこれはドイツの税収の十数年分に相当した。
毎年の支払額も46億金マルク(歳入の約7割)という莫大なものだった。

ライヒスバンクはドイツ政府が発行した国債を大量に買った。それだけでなく、
私企業の手形の割引も行った。例えば、自分の会社で1億マルクの手形を勝手に
作ってライヒスバンクに持って行けば、現金にしてもらえるのだ。
こんなことをしていれば、ハイパーインフレになるのは当たり前だろう。
0349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 22:24:35.30
日本人は真面目過ぎるがゆえに権威ある集合体が、日本は借金で破綻すると発表するとそれを馬鹿みたいに信じる。

日本人は真面目過ぎるがゆえに権威ある集合体が、日本には借金問題は無いと発表するとそれを馬鹿みたいに信じる。

日本人は自分の頭で考えることが必要だ。

産業(稼ぐ力)が強く破綻しない国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が暴落しない国
(金融緩和、財政出動をすると国民が得をする国)


日本 (国債発行不足でデフレに陥っている国)
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ (国債発行不足でデフレに陥ってる国)
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

産業(稼ぐ力)が弱く破綻する国の国債の利回り
金融緩和、財政出動で通貨が大暴落する国
(金融緩和、財政出動をすると国民が損をする国)

ベネズエラ (国債過剰でインフレの国)
2年債 656%
5年債券 54%

アルゼンチン (国債過剰でインフレの国)
1年債 28%
10年債 5.9%
0350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 23:34:33.05
世の中は受験勉強ではないので答えはない。

必要なマクロ経済政策は各国の事情により異なる。

一つの答えを求めて借金は悪だ、一つの答えを求めて借金が正義ではなく、借金する事が正しい国と借金をする事が悪である国が存在する事を国民が認識する事が大多数の国民にとってプラスに作用する。
0352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:44:45.77
【米タイム誌】安倍首相 「世界で最も影響力のある100人」に選出  ダイナミックな指導力で日本経済をよみがえらせた★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524213116/
345 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/20(金) 20:52:58.10 ID:YTmR60Jx0
■その男(安倍首相)がいようがいまいが、日本には「アベノミクス」が必要だ

―有権者の最優先事項は経済であり、安倍首相にとってもそうあるべきだ―

フィナンシャル・タイムズ 2017年7月28日
ttps://www.ft.com/content/a0289794-66ed-11e7-8526-7b38dcaef614

安倍首相の支持率の急落は、突然だが、驚くべきことではない。過去5週間で、
安倍首相の支持率は50%から34%に下がっており、そのことで、安倍首相自身の
未来と、彼の経済政策(アベノミクスとして知られる)の両方が、混迷を深めている。
しかし、アベノミクスは続けられるべきである。ミスター安倍がいようが、いまいが。

安倍首相の失墜は、経済とは全く関係がない。それは非常に上手くいっている。
0353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 02:45:03.30
>>352
―――略―――

安倍首相が、来年秋の再選を目指す前に、国民の信頼を回復するのは難しいかもしれない。
それを可能にするのには、二つの方法がある。一つは、内閣の根本的な改造であり、
アベノミクスからのシフトチェンジである。もう一つは経済への(そして経済にのみの)
努力をさらに倍増させることである。後者の道こそが正しい。

安倍氏は、経済的な約束を掲げて、4年以上の間首相を務めた。賃金があまり上昇して
いないのは事実だ。しかし国民は雇用状況の改善を感じ、株式市場の活況を見ている。
彼らは日銀の低金利政策を好んではいないかもしれないが、それは長年の停滞を打ち破る。

安倍首相の間違いは、経済から離れて憲法や外交問題に焦点を当てていったことだ。
それは彼にとっては重大なことだが、多くの有権者にとっては重要ではない。

そうではなく、安倍首相は経済的繁栄に焦点を当てるべきである。これは日銀黒田総裁の
再任を意味する。そうでないなら、同じようにデフレを終わらせることを宣言した候補者を
選ぶことである。

それはまた、インフレが弱い中での増税の要求に抵抗することを意味する。そして構造改革の
重要性が誇張されているが、サラリーマンの長時間労働の是正といった大衆迎合的なもの
ではなく、もっと根本的な労働市場の改革が求められている。

「安倍時代」の終わりが見え始めている。時に、安倍首相は権力獲得のためだけに経済政策を
気にしているように見える。安倍首相は、彼の遺産が些細な憲法改正によるものではないと
認識すべきだ。そうではなく、それは彼が20年に及ぶデフレを終わらせた男であるかどうか、
にかかっている。

今、安倍首相がすべき最大の奉公は、「安倍政権が終わろうとも、アベノミクスは続けられる
べきである」と、国民と党とを説得することである。
0355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 04:06:37.32
>>350
事情もクソもなく
歴史からして財出する(政府が借金負う)ことでデフレから脱却して緊縮する(政府が借金を減らす)ことでデフレに逆戻りするのはどこの国も変わらんぞ
0360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 08:01:54.30
シマアジ(いつもの人)が毎日暴れています

何かあったのですか?
0362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:34:55.52
https://youtu.be/PIVG7XDGrH4?t=3032
〔国債の発行制約〕
Q.時刻通貨建て国債がデフォルトしないならば、財政赤字は、無限に拡大できるのか。
A.財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる。
  財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると、過剰なインフレを起こすので、無限には拡大できない。


触れてはいけないことww
0365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 10:42:55.01
>>361

50歳労働経験無しの
高齢ヒキニートということですか?
0366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:20:51.31
シマアジ惨め
0367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 12:14:21.19
 借金(負債)は資金増加の手段である

 問題なのは 借金によってできた多額な資金が市中に流れて それがどう影響するかで
 インフレにも デフレにも影響する。 逆に、多量の資金が市中に流れず預金口座に
 いるなら 市中に影響しないとも。だから、 金融緩和して資金ができる事が問題だとか
 資金化した資金が多額すぎることが ただちに市中に影響することを予想しても
 無理がある。
0368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 14:18:51.43
日本の対外債務は?(大爆笑です)

ドイツでハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのは
税収の十数年分に相当した対外債務が原因

第一次世界大戦に敗北したドイツは連合国と1919年ヴェルサイユ条約に調印した。
ドイツの支払う賠償金が1320億金マルクと決定されたが、
なんとこれはドイツの税収の十数年分に相当した。
毎年の支払額も46億金マルク(歳入の約7割)という莫大なものだった。

ライヒスバンクはドイツ政府が発行した国債を大量に買った。それだけでなく、
私企業の手形の割引も行った。例えば、自分の会社で1億マルクの手形を勝手に
作ってライヒスバンクに持って行けば、現金にしてもらえるのだ。
こんなことをしていれば、ハイパーインフレになるのは当たり前だろう。
0369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:07:52.82
>>368
今日は元気がないね
腹でも壊したか?
0370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:13:04.50
財政破綻馬鹿猿って暇人だな(大爆笑です)
たまには集中して仕事やれよ(笑)
0373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:27:28.58
すでに10年の破綻確率は2/3くらいだな。
破綻しない方が低い。

これを金利に直して 破綻保険を自分で構築すると?
ソルベンシーマージン比率なども自分で設定する必要がある。
「多数の支払い者のうち一部の支払いのみ払い出しが発生」が効かないので

60%の確率で手持ちが吹き飛びます。
手持ちの保護にいくら掛け金をかけるべきでしょう。
破綻保険をかけるかかけないかで、破綻保険会社〜自分の設立が変わって
設立する以上破綻保険の払い出し倍率が変わり、
60%の確率での破綻に対して支払い能力を保有する必要がある。
「1人あたり10年の破綻保険の何らかの支払い継続」が目標
これを100%とすると。

掛け金の割合に対して支払い能力も変動する。
掛け金月1円と月1万円では 破綻時に支払われる破綻保険の支払いが異なる。

ここで問題になるのが
月額の掛け金の積み立て=破綻保険会社の準備率 になること。
原価通りではあるが、積み立て額で保険の最大値も決まってしまうので、
「月5000円払えば来月から100万の保険支払いが受けられる」
の一般的な保険とは性質が異なる。
100万の支払いを受けるには100万を積み立てなければならない。
だが、ここで「100万円相当」であればいいので
なんとか「破綻時に高くて、今はとても安い」ものを探せないかと物色しているところ。
0374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:34:06.73
深田恭子の富豪刑事は面白いですね

さて、深田京子=日本政府、深田の大富豪親父=日本銀行、と置き換えて
かつ大富豪親父は、既に深田刑事の借金1087兆円のうち400兆円を肩代わり済みで、今後も無尽蔵に肩代わりするとして、
富豪刑事の深田京子は破産するでしょうか
なお、大富豪親父に隠し資産1000兆円があるのは、日本銀行に紙幣の輪転機があるからです

深田恭子刑事
 資  産 700兆円  負債1087兆円
深田の大富豪親父
 深田の負債  400兆円  負債400兆円
さらに大富豪親父には、この他に隠し資産が1000兆円あるとします。
0375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 19:58:39.41
国債金利40%の破綻国家アルゼンチンの最新の物価表を手に入れた。
日本にとって異次元な水準のインフレ30%とは何なのか?がよく分かる。

とても興味深い。
インフレは一律ではなく、まったく微動だにしないものがある。
これはとてもおもしろい。
とくに明確に下がっているのは「賃金」でしたw

@・物価が3年で2倍くらいに上昇。
A・その中微動だにしない不思議な売り物がある
B・賃金はレートに合わせて 名目も実質も低下。

@はまあ当然予想
Aがおもしろすぎる。
Bインフレ30%なので賃金は30%上がるのか? え?賃金が低下してる??
現地通貨で賃金が低下してるんだわ。
Bは驚くとともに「ものすごく怖い」。
400万が280万に
300万が210万になるのと同じ
そんで、7割の物品でかなり値上がりしまくると そんなイメージかと
0376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:00:56.59
かつ物価は同じのが一部あるが、基本1.5倍上昇
平均で25%〜325%上昇
為替レートが53%下落 物価は25%〜30〜一部300%上昇
賃金は70%に下落
一部食品は現地通貨で維持=外貨換算だと65%の値段に

ベネズエラの前段階って感じか こうなるのな。
一部食品が維持されてるのは政府の補助があるため。
その補助は赤字なので、外貨を消費する。
その外貨が足らなくて今アルゼンチンはIMFってことは、
今後通貨がさらに下落すると一部食品」も値上がり開始か?
IMFが来たってことは、バカの妄想みたいに「通貨発行益w」
とか考えてない証拠なので
デノミの危険はなくなるが、
「賃金下落、失業、経済低迷」はセットなので
一部物品の補助もこれからなくなるので
生活は厳しくなるかと。
公定レートでの食品の存在=実質的な配給制度
が今後なくなると
(ベネズエラはすでにない)

破綻経済はおもしろいな。学校では習わないことだらけ。
0377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:33:44.27
破綻経済
・配給制または、政府の決めたレートでの食品販売するスーパーが存在
・公定レートと闇レートが両立、銀行決済は公定レートなのでかなり損 3〜5割の損

銀行・ATMは闇レートで決済、引き出しさせてくれない。
なので外貨預金の問題点が露呈、公定レートはクソレートなので、闇レートの存在する破綻国家では
「外貨持つなら、金庫に外貨紙幣ブタ積みの方が遙かにマシ」

インフレ30%までなら現地通貨は必ずしもクソとは言い切れない。
政府の補助が存在するので、前のレートで買えるものも結構ある。
が、大量保有は危険、町中のみんなあせって外貨をほしがってる模様・・・
「もやし通貨」は腐るので危険と
実質マイナス30%では「預金して貯蓄」という概念は国民の心理ですでに機能してない<これが進むのがハイパーインフレかと

外貨預金はゴミとして株は?
0378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:35:22.85
アルゼンチン株価指数
メルバル アルゼンチン指数 MAR:IND

2016-01 12000 923USD 11万1683円
2018-01 34000 1827USD 20万4624円
2018-05 26000 1268USD 13万8212円

2016/1とくらべてドル換算で「37%値上がり」してる
株式は外貨換算でも値上がりはしている。
「値上がり」ね
つまり株だとインフレに対しても通貨下落でも
ここ2年はお得だったってこと。

だが、IMF支援で株式市場が動揺していて急落している。
「たった4ヶ月で69%」になっている。
リーマンショックの日本が8859/15307 57%に下落
(アルゼンチンは今リーマンショックが半年で起きている状態)

いま5月1日だとまだ37%あるが、これがどれだけ持つか微妙・・
株式での保存=破綻前半戦 通常インフレ20%までは持つ?
頂点まで来て下落するか、
一時的なバブルになるか分からない。
「50%減るか、50%増えるか」のスロット状態と
アルゼンチンの例では若干増えている(今のところは)
今後は未定
0379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:38:43.80
金利2%上昇で壊滅して滅びる日本と違って金利抵抗があるので、
ベネズエラ化すると株式市場は 引き出し制限」=変換ロス」があるので
現地通貨で引き出す→そこから外貨にするのは闇レートしかないので
アルゼンチンの闇両替は良心的?かつかなり普及しているので
ほぼ実レートで交換されるはず。

このレートの計算が急激に難しくなるのが破綻国家。
インフレ30%のアルゼンチンレベルだと物価は為替に遅れて値上がりするので
(今日3%下落しても今日の物価は3%上がらない)

この均衡も月30〜50%だと両替の計算が難しくなり、
崩壊するのだろうなー それがハイパーインフレ心理と
月10%でも両替は機能するが かなり大規模な印象
闇の両替商ですら混乱し出す、闇屋ですら外貨調達できなくなり、
両替ができなくなるのが月10%〜の為替下落

外貨も株も正直微妙
株は値下がりはまだしてないが・・
10年単位でどうなるのかと。
最終的には物価レートに追従するのが株式なので
債券や金利がつかない方がインフレ経済では利点がある。

土地とか建物は?
これの算出は難しいのでお手上げ
不動産が個人的に嫌いとかじゃなくて、
データー揃わないからいいか悪いか分からない。
自分で調べろっていう。
0381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 05:01:36.25
頭が悪い奴がいるな
変動相場制の国では取引制限なんてする必要はないんだよ
1ドル1000円になろうと円はそのレートで交換すればよいだけ
外貨が不足云々というのは固定レートで実態より自国通貨を
ドル対して高いレートで交換してるから国内で外貨交換が難しくなる
固定レートで外貨に交換し続けると金融機関は損をしてしまうし
あっという間に外貨が不足してしまうからだ
日本みたいな変動相場制の国では一般庶民がどんなに外貨へ殺到しようと
その時のレートで交換されるだけだから損は一方的に一般庶民が被るだけだから取引制限する必要がない
実はハイパーインフレで預金封鎖なんてのも必要がない
何せ自国通貨がかみ切れ同然なら銀行はいくら預金を引き出されようと痛くないからだ
実際にドイツの場合は無価値な預金は封鎖どころか郵送で送り返していた
アルゼンチンなどが色んな取引規制をかける必要があるのは全て背景には固定レート制というものがある
過去の事例を参考に判断するというが背景の条件がちがければ全く意味がない
0383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 06:30:55.07
厚労省や内閣府が高齢ヒキニートの調査を始めたかわかるか?

お役人様はこいつらの老後の面倒はみたくないと思っているからだ
シマアジは現実から逃げ切れるなんて思わない方がいい
甘い考えは捨てた方がいいだろう
0386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:02:11.07
50過ぎにもなって訪問調査されちゃうシマアジw
0387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 09:52:06.67
Q、財政出動をして景気を良くしてから財政緊縮をすればいいのでは?
A、財政出動をして景気が良くなるなら、財政緊縮をすれば景気が悪くなるだろう。

Q、一時的な財政出動をすれば、経済が自律的に回復するようになるのでは?
A、バブル崩壊後の日本の例を見よ。

Q、国債の金利は0%で貨幣の代替物になってしまっている。それなら国債を買い入れても、同じものを交換しているだけで意味はないのでは?
A、国債以外の資産を買えばいい。

Q、永久国債を発行したり、貨幣発行で財政出動を賄えばいいのでは?
A、中央銀行がマネタリーベースは永続的で、売りオペを通じて減らすことはしないと言えば同じことだ。
0388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:15:49.83
>>386

シマアジは内閣府や厚労省にしてもれ驚愕の存在だぞ
就労経験無しで50歳まで妄想してるだけの生活してたのだから
0390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:39:23.41
財政出動をやり続けて今の状態なわけだから
金の使い方がオカシイということ
少子化対応にもっと資金を振り向けて、公務員給与削減・議員削減をすべき
糞田舎のインフラはこれからの過疎化で全て無駄になる
移住者集めるとかするならわかるんだが、糞田舎の閉鎖的空気ではそれもむり
糞田舎の延命と公務員天国はもう止めないとだめだ
0391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:41:20.77
>>336
>宇宙人が襲来するって妄想とほとんど同質

おまえの破綻の定義を述べてみろよw
>>10のように曲解・拡大解釈して発生確率を極端に低く見積もってる確率じゃないだろうな?ww
13000%も1300%も状況として大して変わらないゾww

しかもアンカー付けずにシレっとレスしてやがるww

シナい派は苦し紛れの詭弁だらけだなwwww
0392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:44:20.13
10年後には、多くの国民が気が付くことになる
国家財政の錦の御旗によって、大多数の者がむしり取られて貧乏な生活を強いられる
介護保険料は65歳の一号保険者負担額が急速に上昇するだろう
年金給付が始まっても丸々所得になるわけではない
0393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:53:52.67
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO04938170V10C16A7TI1000/

これが2016年の日経新聞の記事
既にこの段階でボーイングは防衛省と三菱重工とにステルス戦闘機の提案をしている

提案時期からしてもボーイングとは話が進展してる可能性が高い
話を詰めているからこそボーイングからのリーク情報も出てこない
0394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 10:57:17.12
老人医療の窓口2割負担とかになると
比較的金融資産がある老人も資産が次第に枯渇していく
なにせ利を生まない円預金にガチガチに固めていおいてる連中だから
取り崩せば金融資産の元本のみがなくなっていく
0396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:13:47.31
変動為替相場の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因としては、実質なる代物だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてないって何回説明してもチンカス外貨には理解出来ないようですな
まあ、一年後にサイヤ人が襲来するみてえな戯れ言と同質な妄想するチンカスなんだから仕方無いね
0397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:20:09.28
政府が国債を発行する時には金融機関が保有する準備でしか購入出来ない
逆に金融機関からみると保有する準備が過剰うなら国債を必ず購入する
国債は基本的に準備以外では購入出来ず、準備も基本的には国債以外では運用出来ない
つ ま り
国債以外の他の資産を購入すれば良いみたいな話はそもそも現実の国債決済をまともに理解出来ないチンカス知能って自己紹介なわけよ
カスリもしない妄想なわけ
0399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:38:59.13
国内貯蓄が枯渇すると国債が消化出来ないとか、国債以外の資産を購入すれば良いとか、国債のばいやぁが枯渇するとか、これ全部国債や金融の制度や実務を全く理解出来てないって証左たよ
実務理解が明後日の方向の更に斜め上だからまともに会話にもならんわけだ
0400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:49:08.86
今の日本は今までの経済学では全く想定してなかった現象が起きている

確かにこれからも人口減少で日本市場は縮小していく
国内需要も投資も縮小していくのは確実だ
これだけならまたデフレだと思うのが今までの話

それが日本では労働人口減少の影響が市場の縮小速度より早く進行する
こういう経済構造を想定した経済学や長期の経済予想なんてものは存在しない
今までの経済学では想定してなかった経済構造になっていく
市場が縮小してるから単純に需要を増やせとは言えない
なぜなら市場は縮小はしてるのは事実でもそれ以上に労働人口減少で供給力も不足していく

もう単純に需要を増やせばよい、景気を刺激すればよいという話では経済政策が行えない時代がやってきた
かといって労働人口減少は次第に少なくなる稼ぎで社会を支えるという難題が発生してしまう
稼がないと社会の維持が難しくなるが経済成長させるにはマンパワーが完全に不足している
0401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 13:00:46.98
内債なのに緊縮の日本で破綻する脳だと円高になることがわからないから自分自身が損をすると思われる
0402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:59:08.04
>>400

外貨様、勉強になります<(_ _)>
0403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 15:01:44.81
外貨様、導いてくださいm(_ _)m
0405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:24:26.08
>>387
>Q、一時的な財政出動をすれば、経済が自律的に回復するようになるのでは?
A、バブル崩壊後の日本の例を見よ。


今はバブル崩壊後ではない
バブル崩壊後は民間が稼いだお金を借金返済に費やしていたから経済が回りにくくなった
だから政府が財政出動して循環を良くしていた
0406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:38:13.66
>>404

その通りだよ
だから内閣府や厚労省が高齢ヒキニートの実態調査に乗り出した
働きもしないで遊んでる奴を放置できるほど日本の生産力には余裕がない
高齢ヒキニートは親が信でもお役人様は助けないということだ
保護する代わりに仕事をドンドン斡旋される
0407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:40:12.86
生産性向上の為に高齢ヒキニート社会復帰計画

まさに一人当たりのGDPを上げるのにふさわしい政策です^^
0408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:43:25.47
シマアジが泣きながら働いてる姿を見たら
世間の人は笑いながら見守ってくれるよ
もっと頑張れ-とね
0410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:52:44.32
なるほど
高齢ヒキニートの生産力強化が必要なんですね
0411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 16:59:58.50
引きこもりは推定70万人ほどいると言われている
政令指定都市並の人口がなにもしないでいる
政令指定都市なみの人口が少しでも働けばGDPの押し上げ効果は大きい
シマアジ君が今まで何もしてこなかった分を働いてもらえば
日本の危機回避に貢献できると思う
0412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:37:56.49
日銀保有の国債も利払いや償還時に現金払うのだろうか
日銀が現金を手にしたところで意味のある事とは思えんが
0413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 17:44:05.66
>>412
政府預金から日銀の純資産に振替を日銀自身が行って、期末に当期余剰金として国庫納付する
意味が有るとか無いとかではなくて、その様に会計処理しないと貨幣収縮になるだろって話
0414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:20:35.33
>>405
財政出動すれば自律的な回復が訪れる理由になってないよね。
0415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:23:42.76
債務/GDP比がいくらになっても財政が破綻しないなんてことはあり得ない。

自国通貨建てだろうが国内で消化されていようが、債務が大きくなり過ぎれば債務不履行か、インフレの急上昇を受け入れる羽目になる。
0416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:48:38.45
>>414
その反論としてバブル崩壊を挙げている以上それ以外の理由がないということになる
つまり民間の借金返済モードが終われば自律的に回復すると
0418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 18:58:43.37
>>415
日銀保有の数百兆円はそのまま政府の資産になる
元々政府は借金して自分の資産を増やさず国民に使うという一般社会では有り得ない存在なわけで
家計簿感覚でいくら考えても理解出来ないよ
0419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:00:02.63
【加計文書】 柳瀬氏「10人近くの面会随行者に愛媛県職員いたかも」と国会招致で証言
 → 愛媛県知事が激怒し柳瀬の名刺公開 → 柳瀬氏 「記憶違いがあったかも」と陳謝
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526029571/


 ■柳瀬元秘書;「10人ぐらいの中に愛媛職員いたかも」と面会認める

  ↓↓
 ★愛媛県知事:「柳瀬は嘘つくな! 職員はメインテーブルに座ってたぞ!」 名刺公開で反論論
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180511-00000052-jij-000-8-view.jpg
https://i.imgur.com//HgkDtyz.jpg
 ■柳瀬元秘書:「いや3年前の事だし記憶違いあるかも」


中村知事のやり方が下手じゃね?
今更、会った会わないネタで応酬とかポンコツかw
0420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:04:19.09
>>418
>政府は借金して
オレは借金して欲しいなんて言ってないです。
オレは連帯保証人ですか?なんで自分が知らない間に
オレに借金が出来るの?
>国民に使う
ジャイアンがのび太からこづかいカツアゲして
「このおカネは世のため人のために有効に使ってやるからよー」
って言ってるみたいで
0421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:21:17.80
>>420
嫌なら福祉をカットする人物を当選させるなり自分が立候補するしかない
野党は揃いも揃って福祉の充実を訴えて有権者に媚び売ってるだけだしな
0423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:36:26.57
日本の対外債務は?(大爆笑です)

ドイツでハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのは
税収の十数年分に相当した対外債務が原因

第一次世界大戦に敗北したドイツは連合国と1919年ヴェルサイユ条約に調印した。
ドイツの支払う賠償金が1320億金マルクと決定されたが、
なんとこれはドイツの税収の十数年分に相当した。
毎年の支払額も46億金マルク(歳入の約7割)という莫大なものだった。

ライヒスバンクはドイツ政府が発行した国債を大量に買った。それだけでなく、
私企業の手形の割引も行った。例えば、自分の会社で1億マルクの手形を勝手に
作ってライヒスバンクに持って行けば、現金にしてもらえるのだ。
こんなことをしていれば、ハイパーインフレになるのは当たり前だろう。
0425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:48:42.92
インフレまっただ中のアルゼンチンを見るに
インフレとは
「給料が下落して、物価があがる」こと
給料が上がって物価が上がればいいんだが、なんと「逆も」ある。

給料が300万から200万になって、物価はそのままとか
値上がりとか・・
え?どういうこと?と思うんだが、実際そうなんだからしょうがない。

りんごは地面に落ちるが
インフレでは給料が下がって物価が上がることもある。
「物価が上がること」がインフレの定義であって、
「あなたの給料が上がる」ことをインフレはお約束するものではない。
0426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:54:31.73
日本も終わりだな
シマアジのようなヤツがゴロゴロいるんだぜ
0427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 19:54:50.19
>>422
高齢者がどんどん増えているからそういう訳にいかない
投票率も高いし
0428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:13:03.76
US 3monthが 1.96まで上昇
US6も4/18に2.00になって2.051で上昇し続けてる。

リーマンショック直前の2008年の7月が1.9とか
資源高騰してた時代で、短期債が次から次に資源とサブプライム(ジャンク債)に投入されたとき
このときは短期が枯渇したので金利が高かった。

その前に1.9になったのは2001年のITバブル崩壊の9月くらいが1.9〜2.0

そういうわけで、米国短期金利がなぜか「有名なバブル」に近い歴史的水準なのだが
この影響は? 「金利が上がるわけねーよ」とか言ってた評論家もいたが
短期金利が不気味に上昇し続けてる
0429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:15:35.89
米国短期と日本短期の差がヘッジコストなので
今は2.1くらいになってる。
これを上回る商品はそうそうない。

今、邦銀は海外投資しようにも、買うものがどんどん棚から消えてる状態。
ベネズエラのスーパーの棚みたいにスカスカになってきた国際金融市場。
0430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:16:19.90
副島隆彦「私は、今は、またすぐに次の本を書くことに取りかかりまして、貧乏暇なし、で仕事をしています。」

https://twitter.com/equlibe
神はいるのかいないのか&#8207;@equlibe
なんだあ、副島隆彦の学問道場。立川の事務所引き払ったのか。アホか、何でサイトで告知せんのかね?つまるところ、ぶたまんが管理する個人サイトになったってだけだわ。まあそれでいいんだけど
11:30 - 2015年12月12日


著書の初刷が5000部しかない、オカルト作家の副島隆彦。
3年前に、副島隆彦の事務所が倒産している。

副島隆彦61 金委員長訪中で平和ムード高まる
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1522130000/l50

副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1522588870/
0431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:16:42.05
日本の対外債務は?(大爆笑です)


https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ve/stat_01.html
2015年ベネズエラ対外債務残高124(10億ドル)名目GDP260

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/br/stat_01.html
2017年ブラジル対外債務残高313(10億ドル)名目GDP2,081

https://www.jetro.go.jp/world/cs_america/ar/stat_01.html
2017年アルゼンチン対外債務残高246(10億ドル) 名目GDP545
0432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:17:31.30
日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%

ドイツ
1年債 −0.65%
10年債 0.57%

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:17:42.27
>>416
民間の借金返済モードが終われば自律的に回復するから、財政出動はいらないですってことね
0434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:21:44.13
>>418
景気が回復し始めれば、日銀保有の国債をそのままにはしておけないよね。

借金は結局が負担することになるんだから、国民が負担をし、国民がサービスを受ける。
一般社会によくあるパターンだよね。
0435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:22:18.93
>>434
結局国民が
0436竹峰翔馬 ◆oxZRHReqMs
垢版 |
2018/05/11(金) 20:24:28.89
ハイパーインフレになったら白川さんの出番ですね
0437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:27:20.92
日本の対外債務がGDPを大幅に超えたら
ハイパーインフレあるかもね(大爆笑です)

日本の対外債務は?(大爆笑です)
0438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:28:10.37
破綻大馬鹿猿に聞きたいんだが

日本の対外債務は?(大爆笑です)
0439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:28:28.85
日欧の短期金利差が0.5なので
買えてフランス8か
ドイツの10以上
銀行にとっては「長い」んだよな
でも短くて高い=欲しい商品がない

もはやヘッジ捨てるしかない?
丁半バクチw
ヘッジがないフランス国債って、信用度がものすごい格付け低い社債くらいだしな。

欧州や国内クレジット投資拡大へ=損保ジャパン日本興亜運用計画
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN1IA1ED.html
海外のクレジット投資については「リスクの高い企業に投資すれば、
利回りは確保できるが、欧米の景気サイクルがそろそろピークを迎えるとみている。
このため高い利回りの追求より、これまで投資してこなかった欧州の投資適格級の社債を中心に
投資の範囲を広げていきたい」

まあそうなるな
アメリカは買えない。
経済が低迷する日本にもろくな商品がない。
0440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:30:11.50
日本の対外債務がGDPを大幅に超えたら
ハイパーインフレあるかもね(大爆笑です)

破綻大馬鹿猿に聞きたいんだが
日本の対外債務は?(大爆笑です)
0441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:30:55.98
だからヘッジつけると欧州でも国債=立派なブランド商品
は高くて買えない
パチモノ=社債を買うしかない

ヘッジつけない度胸はないと。
(ヘッジつけないと欧州国債買えるけど、総合的にバクチ商品になってしまう)
そんでイタリアは国じゃないので無視と
0442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:30:56.90
日本の対外債務がGDPを大幅に超えたら
財政破綻あるかもね(大爆笑です)

破綻大馬鹿猿に聞きたいんだが
日本の対外債務は?(大爆笑です)
0443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:32:16.47
ドイツ9すら無理
ドイツ10でギリギリすぎ
ドイツ20は長すぎ

よって社債しかないんですね、分かります。
0444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:34:30.64
欧州もアメリカも株はやばいとの雰囲気=火中の栗は拾いたくない。
というわけで社債しかないが、社債もあんまりいいのがないという状態。

つまり終わったのかなと。
また銀行員のリストラが加速しますね。
破綻はしないけど、銀行をリストラされる銀行員が続出と
(彼らにとっては破綻(失業)が来たのが今のタイミング)
0445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:37:19.61
マイナスの日本国債で食えなくなり
しょうがなく外国投資してた銀行だが、
それすらも食えなくなった模様・・

銀行員の大量リストラするしかないな
0447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:51:45.81
内国債で自国通貨建てなら絶対に破綻しないという人に向けて。

日本の債務/GDP比が1000だとしよう。
国債はすべて10年債で、毎年GDPの100倍分の国債の借り換えが必要になるとする。

この場合、金利が1%以上上昇すれば財政は破綻する。
GDPの100倍の1%だから、利払いのためにGDP以上の税収を上げなくてはいけなくなるから。

そうなればインフレの急上昇を覚悟して通貨発行で利払いをするか、債務不履行を宣言するしかなくなる。

内国債でも自国通貨建てでも財政は破綻する。
0448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 20:55:12.98
シマアジは自分の将来を心配したほうがいいぞ
0449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:05:16.27
経済が混迷 通貨リヤル下落に歯止めかからず
https://mainichi.jp/articles/20180430/k00/00m/030/047000c
トランプ米政権がイラン核合意からの離脱の可能性を示している影響で、
イランの経済が混乱している。経済制裁が再び強化される事態に備え、
多くの市民が外貨を買おうと両替所に殺到、通貨リヤルの下落に歯止めがかからない状態となっている。

イラン国民が両替所に殺到と

>イランからの報道によると、最近は野菜や鶏肉も大幅に値上がりし、
>市民生活にも影響が出ているという。

月30のハイパーくるか?

>昨年末に1ドル=約4万リヤルだった実勢レートは、
>今月に入り1ドル=6万リヤルを突破。下落が深刻化している。

もう4割近く下落
輸入物資は2〜3割か
破綻国家は「外貨が真っ先に争奪戦になる」と
0450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:11:56.56
アメリカのジャイアン化が止まらない
これはアメリカ経済がこれから不況になるから
その前に新興国全体をぶっつぶして米国自体のインフレの芽を摘む考えか

俺が死ぬ前にお前らの息の根を止める作戦と。
中東で戦争を起こすかもしれない。
石油価格を上げることで、原油国のアメリカは利益が得られる。
かつそれ以外の先進国にダメージを与えることが可能。
「日本と欧州はくたばれ」作戦か?

そういうことか、日本と欧州を潰したいのだが、戦争は無理なので
中東危機を起こして原油価格を上げて、日本と欧州を間接的に攻撃し
そんで産油国のアメリカはノーダメージ作戦か・・
0451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:21:33.39
つまりアメリカの短期金利上昇は
ユーロ高を容認して、
ドイツの貿易を潰す作戦と

なんでそうなるか分からんが、ともかく最近の日本の金融機関は
アメリカ短期金利の高さのせいで、欧州のユーロを買い占めてる。
ユーロが高いとドイツは貿易が不利。
ドル高にしないとだめなのは、インフレがやばいから
ドル高だけだと貿易が不利なので
「EUへの貿易制裁」をセットにしないとだめなので、今トランプがやってるところと
「中東戦争」も入れてくるかも。

難しいなこれ
アメリカはユーロを買わないので、他〜日本に買わせる作戦?
でもアメリカは長期金利上昇しすぎるとやばいリスクもある
綱渡りだな。これ頭良いやつが考えてるんだろうな。いまいち分からん。
0453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:26:30.42
>>447
利息分も国債発行するば済むのだけど?
ずっとそうしてるし
0454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:32:49.25
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある


政府債務国債5000京円=国民資産5000京円

出来るだけ国債を発行して国民資産を増やした方がいいんだよ(大爆笑です)
0456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:54:55.12
>>453
GDP500兆円の国で500兆円もどこから調達してくる?
0457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:01:37.81
>>433
民間の借金返済モードが終わって借金モードに入ればな
ただし高度経済成長期だろうがバブル期だろうが公共事業は絶えずやってたし外国ももちろんやってるからゼロにするのはアホ
0458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:03:25.04
つべこべ言わずに

シマアジは働け
0459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:08:13.19
>>456
政府の負債がGDPの100倍というアホな前提というのは置いといて
民間の資産もまたGDPの100倍以上になってるから結局破綻しない
0460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:08:17.86
>>453
日銀
0461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:09:45.17
もうすでにGDPの倍政府の債務があるのだけど
好い加減GDPと無関係だと気付かないと
0462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:11:36.66
GDP以上のマネーはこの世に存在しない
という宗教の信者なんだろう
0463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:11:59.71
国債は無限に発行出来るが
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:14:09.95
アメリカのGDPが1800兆くらいだろ
政府の債務は最低でも30兆ドルはある
100兆ドルとも言われてる
100兆ドルの政府債務(恐らく連邦制だから州の債務も含まれてる)で18兆ドルのGDPにしてるのだよ
0465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:20:55.32
賢者のカキコまとめ

1.政府債務額が民間の預貯金総額に影響されることは無い
2.銀行は預貯金を貸し付けてはいない、借り手の通帳に数字を書くだけ、これが信用創造
3.財政赤字は3000兆でも5000兆でも悪性インフレにならない限り無限に増やせる
4.インタゲはアナウスメント効果は期待できるが、経済政策は減税を含めた財政政策で行うこと、政府が赤字にならないと民間の黒字は増やせない
5.国債の買い手はいかなる場合も存在する
6.自国通貨建て国債の場合は政府があえてデフォルトを選択する以外にデフォルトはない、悪性インフレにならない限り無限に通貨を発行できる
7.財政再建など無理にするべきものではない、経済成長に伴うインフレを抑制するだけでよい、政府債務を0にする必要など端から無い
0466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:28:38.03
>>455
そこが難しいところであって、
アメリカはインフレがやばいのでドル高にはしないといけない。
で、ドル高だとユーロ安がにくたらしいので、
EUに対して貿易制裁をしたいのだが、その口実を中東問題にして
間接的な貿易制裁をするのではないかと。

エネルギーが高くなると世界最大の産油国のアメリカは有利
そんでイランとベネズエラが邪魔。
そういう大局的な動きでいろいろやってる参謀がアメリカにいるのではないかと。

「ドル高にはしないといけない」ので、そこの弊害を緩和するための工作とか外交戦争ですね。
そんで日本は捨て駒

北朝鮮と戦争するより中東で戦争した方がアメリカは儲かるので
トランプは平和協定を(どうせウソだと分かっていても)やってると
0467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:30:37.62
政府の債務を減らすつまり借金を減らすことは政府の黒字を意味し民間に赤字を押し付けることになる
0468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:35:38.58
北朝鮮と戦争した方が日本は儲かるのだが
アメリカは儲からない。
なのでアメリカは日本を華麗にスルーして北朝鮮と平和協定
そんで中東でまた戦争ふっかけたいんだな

中東で戦争されるとすごく困るのがイランから原油仕入れてる日本
アメリカは困らないどころか嬉しい。
その食い違いが日米の外交の違いになってしまってると。

イラン・イスラエル戦争が始まる? 核合意離脱で一気に不安定化する中東
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10140.php

EUがインフレにならないのが(すでにかなりのインフレに直面してる)アメリカは憎たらしいので
インフレにしちまうには、中東情勢を緊迫化させて原油を値上がりさせるのがてっとりばやい
つまり「ドイツ潰し」ってことだな。 日本と中国も潰れるので一石三鳥
0469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:41:17.55
原油の値上がりはロシアに好都合だけどね
0470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 22:42:22.84
米 専門家 緊急インタビュー WTI原油 74ドルまで上昇も
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_154909

原油在庫が増加予想に反して減少していたことや、
米国がイラン産原油の購入縮小を諸外国に対して要請したことが原油高を促したとみられている。


今なおQE続けるECBとBOJが憎たらしくてしょうがないオワコンFRBのアメリカ
こいつらをどうやってぶっ潰すか? 原油価格を上げるのが手っ取り早い。
EUも日本も産油国ではないし アメリカは産油国

そこまで反米してるわけじゃない今のベネズエラにやけに厳しいのはなんでかなーと思ったらそういうことかと
産油国潰せば原油は値上がりするのは当然だな。
0472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:23:20.42
>>459
内国債で自国通貨建てなら絶対に破綻しない、というなら債務/GDP比が何倍になっても困らないよね。

企業が銀行から借金をしても、銀行の資産が増えるから企業が破綻することはないのかい?

それとも国には徴税力があるから、それを使って国債保有者の財産を巻き上げる?
それって債務不履行と何か違う?
0473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:25:12.03
>>465
悪性インフレにならない限り、ということは国債の発行には限界があると認めているんだね。
0474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:31:27.04
>>467
民間貯蓄+政府貯蓄=経常収支黒字

これは逆にいうと、
民間の借金+財政赤字=海外からの借金

政府の借金が増えると海外からの借金が増える。

海外に赤字を押し付けるのはケシカランかい?
0475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:49:48.34
日本は破綻するって考えるとあなたが損をするよ。破綻して円安になるって思ってるんだろうが、日本の国債の利回りをみればわかる通り、日本に破綻リスクが無いのだから危機で超円高になるからな。景気回復局面の円安を全て帳消しする円高で全て吹き飛ぶよ。
0476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 23:58:28.83
こんな国債の利回りの国が破綻して円安になるってどんな脳をしてるんだ。。。しかもこの国債金利の国が緊縮財政をしているのだから結末が円高しかないんだがw

日本
1年債 −0.13%
10年債 0.05%
0478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:02:30.52
>>476
誰が円安の話なんてしてる?
0479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:02:57.16
日本がハイパーインフレになる仕組みは未だに書かれたことがないのが事実(笑)
0480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:03:47.79
>>477
インフレになったら国債発行減らさないといけないの?
無限に借金できるんじゃなかったの?
0481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:05:11.74
脳に日本は破綻するって刷り込まれていて頭が動いてないのでは???国債の金利を無視するのはやめた方がいいよ。

こういう国は破綻して通貨安になって悪性インフレになるって心配した方がいいが。

ベネズエラ
2年債 656%
5年債券 54%

ブラジル
1年債 6.2%
10年債 9.6%

アルゼンチン
1年債 28%
10年債 5.9%
0482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:05:17.27
>>480
民間の黒字を減らさなきゃならないだろ
それでどうしたら日本はインフレになるのよ?
0483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:06:21.52
>>479
国債を貨幣で賄うようになれば、貨幣供給量が増えてインフレになるよ。ハイパーインフレになるかは程度次第。

今の量的緩和は一時的と見られているのでインフレは大して高まっていない。
0484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:07:02.77
散々ハイパーだの国債暴落だの騒いでたのに何もおきてないでしょ
俺なら恥ずかしくて逃げ出すけどな
0485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:07:06.20
そもそもインフレになったら国債を発行する必要が無いのでは?

デフレだから国債を発行する必要があるって言ってるんじゃないのか。
0487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:08:17.22
>>483
貨幣が増えても貯蓄が相対的に増えたらインフレにすらならないと好い加減学べよ
0488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:08:32.64
>>483
貨幣が増えても貯蓄が相対的に増えたらインフレにすらならないと好い加減学べよ
0489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:08:54.31
>>482
なんで民間の黒字を減らさなきゃならないの?
海外部門はどこにいったの?
0490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:10:33.32
>>488
貯蓄と貨幣需要、投資と貨幣供給の違いも分かってない馬鹿発見
0491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:11:21.67
>>485
つまり内国債で自国通貨建てならいくらでも国債発行できる、というのは嘘な訳ね。
0492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:11:31.40
>>489
高インフレになれば民間の利益を減らさないとインフレ率は下がらないよ
0493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:12:34.66
>>491
いくらでも発行できるけどね
ただしインフレが進むと発行する理由がなくなるのよ
少しは考えて
0494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:14:35.88
>>492
民間の利益、てのは具体的に何?
民間貯蓄−民間投資(S−I)の話をしてるのかい?
0495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:15:46.73
インフレなのに貨幣を供給したらもっとインフレになって経済が混乱するよね
なんでわざわざそんなことするの?
インフレになれば金融は引き締めるし、政府も増税して税収増やすに決まってる
0496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:16:59.87
>>494
政府と国民の複合経済の話だろよ
0497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:17:23.40
>>493
人に考えさせる前に>>447の例について考えてごらん。

インフレが進むとフィッシャー効果で名目金利も上がる。
さて利払いはどうしようか?借り換えは?
0498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:18:20.54
>>495
国債発行はインフレが高まると制約されてしまうわけね、ありがとう。
0499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:19:13.79
>>496
で、具体的に民間の利益てのは何?
0500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:20:28.91
>>497
利払いが増えるってことは民間は利息収入が増えるのだな
それを徴税すればよいだけだな
もちろん利息収益を増税するとかの意味じゃないぞ
0501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:21:43.32
>>499
収入を分かりやすく利益としたまでだけど
財政政策やればその分民間の収入は上がるだろって話
0502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:23:16.73
政府の利払いが増えると国債持ってる奴の収入が増えるってことを考えないのだな・・・
0503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:27:01.32
政府の国債利払いが増えても日銀の利益になり政府に回収される
民間の収入は所得税でも消費税でも構わないから、その時の状況で課税方法を決めればよい
0504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:28:28.71
複合経済じゃなくて混合経済だったw
0505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:28:54.66
>>500
インフレで増収するのも税率引き上げるのも等しく国民の負担だよ。
0506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:31:07.81
>>503
国債発行して利払いのため増税するなら、初めから増税するのと変わらないよね。
0507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:31:32.01
>>505
そりゃ国民からお金を回収するのだから当然だよ
インフレなんでしょ?
ちなみに国民とは民間法人や金融法人も含まれるからね
0508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:33:32.36
>>506
もはや意味不明だなw
インフレになったらの話で今増税したらインフレどころかデフレに逆戻りだ
何のための金融・財政政策か考えようよ
0509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:34:43.09
>>507
で、どんどんインフレが高まって制御が効かなくなると。

国債発行を減らして増税することになると、そういうことだね。
0510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:36:26.13
>>508
今がどうかの話なんてしてないよ。

自国通貨建ての内国債ならいくらでも国債発行できて財政も破綻しない、ということに反論しているんだ。
0511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:36:27.04
>>509
おいおい、お前まずは病院に行けw
破綻厨のレベルはやはり凄いね!w
0512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:37:11.74
>>511
お!
まともな反論ができなくなったね。
0513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:38:04.45
>>510
政府は通貨発行権があるのだから自らデフォルトを選択する以外にデフォルトのしようがないだろ
まずはそれを理解しろよ
そして制約になるのはインフレだってことだ
0514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:40:01.06
>>512
金融緩和も減税もインフレ方向に向けるためにやってる政策なんだぞ君w
何で増税や緊縮でインフレが高まっていくんだよ?
逆だろアホ!w
破綻厨の中でこのレベルは駆逐しとけよまったく・・・
0515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:42:22.60
>>513
インフレに歯止めが効かなくなってインフレ率何百%になっても、財政は破綻してない!と叫びたいならお好きにどうぞ。
0516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:42:56.37
>>514
増税や緊縮でインフレが高まるなんてどこに書いてあるかな?

指摘してごらん?
0517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:44:00.48
>>515
基本がなってないから消防からやり直してね
ハイパーインフレが起こるとしたら東京に巨大隕石が落ちるとかだねきっとw
0518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:45:15.35
>>517
はいはいオーケー。
まともに反論できないなら来なくていいよ。
0519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:45:43.35
>>516

509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/12(土) 00:34:43.09>>511

>>507
で、どんどんインフレが高まって制御が効かなくなると。

国債発行を減らして増税することになると、そういうことだね。
0520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:47:43.63
国民から回収とかいてあるのに何故か破綻厨はインフレになると思ってるみたいだね

507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/12(土) 00:31:32.01>>509>>519

>>505
そりゃ国民からお金を回収するのだから当然だよ
インフレなんでしょ?
ちなみに国民とは民間法人や金融法人も含まれるからね

509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/12(土) 00:34:43.09>>511

>>507
で、どんどんインフレが高まって制御が効かなくなると。

国債発行を減らして増税することになると、そういうことだね。
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:48:40.03
>>519
それはインフレが高まったらの話だよね?

これが増税や緊縮でインフレが高まる話に見えるのかい?
0522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:49:47.52
金融緩和やめて増税するとインフレが加速するのか!
また凄い妄想に入り込みましたねぇ
破綻厨の中でこの粗大ゴミ処理しといてw
0523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:50:31.84
>>520

>>507はインフレで国民から回収するって主張だぞ。

味方の意見も理解できてないのか?
0525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:51:38.21
>>522
金融緩和やめて増税するとインフレが加速するなんてどこに書いてあるかな?

指摘してごらん?
0526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:52:58.30
>>524
インフレが悪性化したら緊縮して増税ね。

国債発行は無限にできるわけじゃないってことだね、ありがとう。
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:53:57.68
>>525
どう読んでもそうとしか読めないけど・・・

519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/12(土) 00:45:43.35>>520>>521

>>516

509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2018/05/12(土) 00:34:43.09>>511

>>507
で、どんどんインフレが高まって制御が効かなくなると。

国債発行を減らして増税することになると、そういうことだね。
0528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:54:32.37
自国通貨建てで内国債ならいくらでも国債発行できるって人は消えたかな?

悪性インフレであれ何であれ、国債発行に制約はあるって考えに宗旨替えは済んだかな?
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:55:38.17
>>526
物理的にはできるのよ
する必要がなくなったらしないだけで
こんなの基本中の基本だと思うけどね
今まで知らなかったの?
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:56:18.08
>>527
インフレが高まって制御できなくなったら国債発行を減らして増税、がどうして金融緩和やめて増税すればインフレ、に見えるんだい?
0531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:57:40.85
>>529
紙とインクがあればいくらでも国債発行できるね。どうしてこんな簡単な物理が分からなかったんだろう!ありがとう!!
0532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 00:58:30.52
もう何年も前から書いてることだぞw
悪性インフレにならない限りは金融緩和も財政出動も可能だと
勝手に間違って理解してただけだろうにw
そして悪性インフレは東京に隕石が落ちるとかトンデモが起きないとなりようがないとね
0533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:00:34.86
>>532
終戦直後やオイルショックの頃は悪性インフレじゃないのかな?

あれ?東京には2回も隕石が落ちたっけ??
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:01:30.71
>>530
インフレで回収するって書き込みにたいしてだからな

何で、>「で、どんどんインフレが高まって制御が効かなくなると。」になるのか意味が分からんよ
0535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:02:30.95
>>533
隕石じゃなくて北の核ミサイルでもいいぞ
0536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:09:05.96
ハイパーインフレやら国債暴落やら1ドル200円なんて書いてたら、俺なら恥ずかしくて来れないなw
0537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:11:00.33
破綻厨は負けたのにまだやってるのか。日銀が国債を買い取ると円安になってハイパーインフレになるって言ってたが、結果は低インフレもしくはデフレの状態だ。負けたんだよ。
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:36:31.74
>>474
>政府の借金が増えると海外からの借金が増える。

これがなぜイコールの関係になるのかよくわからんが
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:39:07.04
>>505
先輩!世界中がインフレなんスけどw
0540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 01:45:52.33
>>528
いくらでも発行出来ると誤読してるのはあんたの方で
その提唱者である三橋氏もインフレがボトルネックになることは昔から言っている
それを国債残高がGDPを超えたら破綻するだの的外れな事を言ってる破綻論者がバカって話
0542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 06:27:12.22
国債の発行額だかには限界でもリミットでもそんなもんはねえんだよ
当期における政府の現物支出には制約がある話とは別だ
区別付かないチンカス知能は此方の責任じゃねえから
0543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 08:50:18.76
政府債務の規模には明確な制限はないよ
だけど無制限に債務を拡大できるわけでもない
誰かの負債は誰かの資産なのだから
国民の資産である国債は政府が債務負担ができる範囲内となる
政府が財務負担できない以上の債務拡大は
貸し手である国民の資産を毀損する行為になる
政府が不当な手段で債務負担を軽くする行為は
国民の資産を不当な手段で毀損する行為
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 09:35:04.50
だ か ら
当期に政府が非金融部門に対して現物支出を過剰に行うなら国債の累積量や水準がいかなる場合でインフレになるが、単に国債が累積するだけなら実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きねえよ
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:00:56.54
はっきりと、「変動相場制の自国通貨建て国債では破綻しない」とゆうのは、短絡思考のメカニズムで詭弁であることは示されたな

大爆笑ですwwwwwwwwwwww
0547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 11:03:36.20
変動相場制で自国通貨建ての国債の場合
財政破綻は10000%ないなど言い張るのは>>11から目を背けて>>10のプッ理屈を押し通す詭弁です(大爆笑です)
自国通貨建ての国債は10000%償還出来ても、インフレ具合によっては、国民は実質的に金銭的損害を被ることになる(大爆笑です)
知恵遅れのシナ派大馬鹿猿がしがみ付いて放さない詭弁
「 変動相場制で自国通貨建ての国債で財政破綻した国ってどこ? 」無いもの強請りで大爆笑です
0548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:06:51.78
>>538
(貯蓄−投資)+(税収−政府支出)=経常収支だから。

(税収−政府支出)が減れば、民間消費を減らして貯蓄を増やすか、投資を減らすか、経常収支黒字を減らすか、経常収支赤字を増やすしかない。

民間消費か投資を減らすのは民間の負担。

経常収支が悪化するのは海外からの借り入れ増加。
0549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:08:48.06
>>540
誰か三橋の話なんかしてる?

>>542あたりの人の意見を見てご覧よ。
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:10:08.36
>>543
国債発行には制約があって、絶対に破綻しませんてことはないんだよね。
0551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:15:29.14
東京・北区の福祉課に勤める職員が生活保護費を不正に支出し、横領していたことが分かりました。横領していた職員は2人で、被害総額は4300万円に上ります
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6282206
0552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:18:33.42
三橋の財政出動して景気回復したら財政緊縮、という話のおかしなところは、財政出動が景気回復をもたらすなら、財政緊縮はそれと同じだけの景気悪化をもたらすであろうことが考慮されていない点だ。
0553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 12:36:20.42
変動為替相場の国の自国通貨建国債には発行も累積もその量や水準にはリミットだろうが限界だろうがねえんだよ
あくまでも当期の現物支出がインフレの制約を受けるだけだ
0554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 13:14:41.00
>>543

だから、日銀が負債を資産にかえ その資産を市中の保有物にすれば
市中のだれが 損ををするんですか ?

政府の負担を減らすことは それを使う国民の負担も楽になると。
そう、考えないと 大変なことになりませんか ???
0555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:13:48.16
>>553
現物支出ってことは、お金をばらまくだけじゃインフレにはならないって考えなんだね。

てことは、例えば消費減税をしても現物支出じゃないからインフレ率は高まらないの?
0556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:15:08.09
>>554
負債を資産に変えて、の負債と資産てのは具体的になに?
0557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:23:36.27
>>554
貸し手は国民じゃないよ
民間貯蓄である銀行預金が国債購入に充てられてるわけじゃないし
一般人が国債保有してるかといえばほぼノーだろ?
0558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:35:25.31
負債(国債・公的負債)と日銀券をかえる。
負債、国債は価値のある負債(国債自体が 資産価値がある)
または 限定とした資金(信用通貨として)であると。

その限定とした通貨が限定解除する事によって通貨になることに 問題なのでは?!

この状況が日銀で行われ 市中(市中金融機関の保有する意味)は
誰も損にならない。それが 日銀の準備と呼ばれても市中金融機関の預金であり
国民の預金でもある。ただ、その資金がいる場所によってその振る舞いが異なる。
準備として存在すれば 通貨価値への影響はないし
市中金融機関が投資・融資として市中に流せば、通貨価値(インフレ・デフレ)に
影響する。

だから、インフレ目標2%まで 金融緩和をすることに意味があると。
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 15:45:30.90
558は >>556

>>557

市中金融機関が国民の預金を金庫に寝かしているだけだと
考えているだけで ダメでしょ。

資金を金庫に置いているだけで 資金が増殖するなら別でしょうが。
預金の資金も 運用が必要です。でないと、利子が払えない。

そう、考えないのか ?
0562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:03:46.58
>>561

じゃ、どうやって利子を払うんですか ?
0564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:06:35.67
>>558
日本語不自由すぎん?
0565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:12:50.20
>>559
財政赤字が大きいと景気が刺激されてインフレになるなら、>>553が言ってた国債発行の量も水準も関係ない、ってのは嘘なのね。
0566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:15:24.59
>>559
なんで非金融部門?

民間部門と言えばいいのに。
0568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:19:49.98
>>565

借金総額の推移 
1993年で300兆円  2018年現在 約1050兆円とか ?!
それでもデフレが継続し インフレ目標2%達成していないのだが

これを どう説明するんですか ?
0569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:27:39.78
国債は償還期限とその時効がすぎれば消滅する。

日銀が市中にある国債と日銀券を交換後、その国債を
時効まで保有し 日銀が政府に対しその国債と等価な代金の
返金を求めなければ 自然消滅する。
それすなわち、負債(国債)の減少であると。 

国債の累積的増加にはならない。
0570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:32:17.55
>>567
利払いのために増税(つまり民間支出の抑制)をせずに国債発行をするなら、それはお金をばらまいているのと同じだから>>559の主張する消費減税の場合と同じでインフレになるよ。

金利が高いほど、国債の累積量が多いほど国債発行による利払い(国民へのばらまき)は大きくなるから、インフレも高くなりやすくなるよね。
0571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:32:35.01
>>563

保有資金の運用益 つまり預金の運用益でしょ
ローンやクレジットのほか 投資・融資も運用目的だから。
0572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:35:31.35
>>569
国債は日銀から見れば資産だよね?
日銀の資産がなくなるってことは、日銀の負債(マネタリーベース)を削減する手段が無くなるから、金融を引き締める手段が無くなるよね。
0573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:40:43.14
>>570
国債を発行するとその額だけ準備が減るだろ、で、それをそのまま利払で支出したら同額の準備が増えるだろ
何処に何をバラまいてるんだ?
何が増加しているんだ?
0575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:42:31.64
>>571
だ か ら
預かってそれを運用なんてしてねえぞ
金融機関が資産を購入する時は自らの負債である預金を発行するか、保有準備で支払いするだけだ
0576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:47:09.78
>>573
準備てのは準備預金のこと?

国債発行すると準備預金が減るなんて、どんなメカニズムかね?
0577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 16:48:40.45
>>574
なら財政出動しても景気は良くならないって訳ね。
増えるのはお金じゃなくて国債なんだから。
0581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:10:25.38
>>573
国債を発行しても、マネタリーベースの量は変化しないよ。
利払い費であれ消費減税であれ、日銀がコントロールしているマネタリーベース(お金)の量は変化しない。

GDP=民間消費+投資+政府支出+純輸出だから、
利払いであれ消費減税であれ、政府支出が増える一方で民間支出を抑制しないなら、GDPが増える。
供給力には限界があるから、いずれかの時点で名目GDPだけが増えて実質GDPが増えなくなる。
つまりインフレになる。

それでも政府支出を抑制せずに、民間支出も抑制しないならインフレはどんどん進行する。
0582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:11:16.60
>>580
なんでお金が増えるの?

所得とお金の区別はついてる?
0583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:15:00.56
>>582
オレはお金ってのはマネーストックの意味だと思ってレスしてるけど?
所得とお金の区別はついてる?とか言われても…

そもそも、お前の思ってるお金とオレが思ってるお金の定義は違うじゃないの?
0584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:24:28.82
>>583
なら財政出動でマネーストック(貨幣供給量)は増えないよ。

貨幣供給量×貨幣流通速度=名目GDPだけど、財政出動ではお金を使う回数が増える、つまり貨幣流通速度が上昇するのであって、貨幣供給量は増えないんだ。
0585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:26:18.15
まずは反省しような。

中央銀行である日銀が国債を買い取るとそれは禁じ手である財政ファイナンスであり、通貨安が起こりハイパーインフレになるっていうのは間違いであると。
0587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:30:25.05
>>586
じゃあメカニズムを説明してね。
0588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:31:35.90
>>585
日銀が国債を買うなんてアベノミクスの前からやってるんですが。
0589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:34:56.33
>>587
政府は国債を発行して金融機関からマネー受け取る
この時点で政府の持つマネー増えてるよね?

ただ、これを国債の償還費や利払い費に使ったとすると金融機関に増えたマネーを渡すことになるから、
マネーは増えない

でも、財政出動で金融機関以外に対して金を使うんだったら、非金融機関におけるマネーの総額は増えたままでしょ?
0590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:47:31.45
>>589
それだと経済全体でのマネーストックは増えてないよ。

名目GDPを増やすには経済全体での貨幣供給量を増やすか、貨幣流通速度を上昇させないといけないのにね。
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 17:57:34.25
>>591
日本の中に金融部門と非金融部門があるとする。
(この分け方にどんな意味があるか知らんが)

金融部門から非金融部門に貨幣を移し変えるだけでは、日本の経済全体としての貨幣供給量はなんら変わっていない。
0593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:02:19.84
>>592
ちょっと何言ってるんだか意味分からん
まずマネーストックの定義を調べて出直した方がいいよ

あと、GDPの意味も分かって無さそうだからそれも調べた方がいい
0594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:13:04.17
>>593

Q.「マネーストック」とは何ですか?

A.マネーストックとは、「金融部門から経済全体に供給されている通貨の総量」のことです。具体的には、一般法人、個人、地方公共団体などの通貨保有主体(金融機関・中央政府を除いた経済主体)が保有する通貨(現金通貨や預金通貨など)の残高を集計しています。

https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/statistics/h07.htm/
0595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 18:14:02.17
>>593
>>594を見てね。

金融部門の貨幣を非金融部門に移し変えるってのはどんな意味なのかな?
0597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:10:54.31
>>548
銀行に借金を返した分民間消費や投資が減るのは別に民間の負担とは言わん
0598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 19:12:13.52
>>549
そもそも君の想定する人物は存在しないのに君は一体何と戦ってるのかね?
0600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:07:38.00
シマアジはいつだって自分の将来の不安と戦ってるよ
0601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 20:12:09.10
シマアジはいつだって戦ってるんだよね
わけのわからない妄想とw
0602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 21:13:32.54
破綻厨のハイパーインフレがーをたまには聞きたいぜ!
0604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:04:18.03
アルゼンチン
4/27から5/12で1割も通貨下落してる
ドル20ペソが23ペソか
「1万エン」が「1万エソ」
になるのも近いな。

これアルゼンチン国民としたらどうすんの?
半月で1割ダウンってパニックじゃね?
ハイパーインフレは3割〜5割ダウンだが
1割が半月って月2割ペースか

パニックになるのに十分だな。
預金は全部下ろして外貨交換に殺到するものの、外貨交換規制が引かれてて
闇屋も札束が枯渇と=つうか闇屋は外貨持ってたらそのまま保持した方が値上がりするので
半月で1割も下落したアルゼンチンペソ=ブタ札にあえて交換する必要はないし。

通貨が1割下がっても給料は1割上がらない。
輸入物品は超高速に値上がり開始して
公定物価のスーパーはハエのように殺到するパニック市民=アルゼンチンペソを物資に変換しようと殺到する
で在庫枯渇

仕入れしようにも通貨が超高速で下落してるので、海外からは「じゃあ支払いは外貨で前払いで」
って言われて終わると。

家賃は3ヶ月後に値上がり、安値の食品は枯渇中
輸入物資は来週からばんばん値上がり。
そんで給料は来月からダウン
これってじわじわ来る悪夢だな。
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:17:54.11
食料なくて悲惨なのだろうが、じわるなこの写真w

https://financialtribune.com/articles/world-economy/61183/egypt-inflation-at-30-year-high

笑っちゃいけないんだろうが
まさに通貨下落で起きるパニックを1枚で表した写真。
すばらしい写真だな

ちなみにエジプトのインフレ率は40%だが
1944年の日本はインフレ率は750%
このエジプトがぬるま湯だったのが前回の日本のインフレ
そんでエジプトも日本も食料輸入国だな。
エジプト 小麦5割を輸入依存しているが
日本は小麦の9割が輸入 パンの自給率は13%
エジプトの方が自給率が全然高い。
0606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:28:07.44
日銀職員は1兆円だか1000億円の通貨発行益で何とか生活できるんだろうが
国民1億人には日銀の通貨発行益はまわってこないので=トリクルダウンしないので
1兆円の通貨発行益を1億で割ったら1万円にしかならない。
そんで、日銀が国民に利益を回すわけがない。

通貨発行益や手数料はあるんだが、1兆円くらいだろう。
1億で割ったら1年で1万円と。それ以外どうするんだろうな。
つまり通貨発行益で大丈夫なのは日銀関係者と政治家の年金であって
国民ではないと。

国民生活は破綻するが、日銀は破綻しない、
つまり破綻しないってことだな。
「国債買って赤字になっても大丈夫」なのはこのことを言ってる。
日本人の生活や、日本人の財産が大丈夫とは一言も言ってない。
国債危機が起きても、彼らの生活や財産が大丈夫なだけ。
何かあっても日銀には金貨があるので、大丈夫と。
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:37:19.92
>「日銀職員は1兆円だか1000億円の通貨発行益で何とか生活できるんだろうが」

どうしたらそんな通貨発行益が出るのよ?
日銀の発行している通貨は債権で政府とは違う
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:40:10.51
>>606
一行目で間違えてる長文とか「お疲れ様」としか言えんなw
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:42:34.69
>>465
>悪性インフレにならない限り

だったら、財政・金融政策を悪性インフレになるギリギリまでやり続けてみせろよww
インフレ率12999%で止まれば、ハイパーではないんだろ、低脳君?ww

悪性インフレになるならないなどとゆう政治手腕なんていらないだろうがww

なんせ、変動相場制の自国通貨建て国債は破綻しないんだから楽勝だなww

短絡思考のアフォガ―wwwww
0610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:44:04.79
ある日突然にハイパーインフレになるとでも思ってるのかw
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:52:31.39
悪性インフレにならなければいくら金融緩和しても財政出動しても何も問題ないのに何を騒いでんだ?
インタゲで国債暴落・ハイパーインフレ、1ドル200円とか言ってた低能か?
0615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:54:33.49
もう何度説明しても憶えられないのだな・・・
日銀は紙幣発行しても収入に計上なんてしてませんから
政府だけですよ収入に計上するのは
0616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:55:51.04
反論も何も意味不明なあの文章に何を答えろと言いたいのか分からんわ
0617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 22:57:44.22
>>609
今の政策は2%のインフレまで許容してるので2%越えたら引き締めるのだよ
俺はせめて5%くらいにしたらよいと思うけどね
0619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:02:51.68
そりゃ意味不明だろw
あれだけはっきりと2%と言ってるのに12999%とか知的障害の疑いがあるな
0620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:07:21.69
>>617
変動相場制の自国通貨建て国債は破綻しないんだから、引き締める必要など無いと言ってるんだよww

インフレ何%までなどとゆう政治的判断はいらないだろうがタコがーwwww


ウルトラ低脳の虚言
↓↓↓↓↓↓↓↓
>変動為替相場制の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として実質だろうが名目だろうが破綻やデフォルトやインフレになることはない


出てこいや!ウルトラ低脳wwwwwwwww
0621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:10:14.07
>>620
そりゃ政府がデフォルト選択しない限りありえないよな
それとインフレはまったく別の話なんだけどね
政府がデフォルトしないからインフレは10000%でも良いなんて知的障害だけだよ
0623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:12:27.29
お米はほぼ100%自給してるからね
0624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:17:07.69
輸入インフレ、例えばかつてのオイルショックとか
これってオイルショック以前景気が良かろうが悪かろうが、インフレだろうがデフレだろうが関係なく経済に悪影響を及ぼす
しかしハイパーインフレにはならないよな
金融緩和や財政政策やらとも関係ないから、別に議論すべき話だろうね
0625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:22:14.68
>>624
お金は皆が共通に持っている「幻想」の一つだし、
円なら円自体に、ドルならドル自体に対する「信頼」があるかどうか、が問題だね
そのような「信頼」がどういう条件でなくなるのか、そして現在の金融緩和がそのような「信頼」に対してどう働くかを考えたいもの
0626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:26:05.40
>>625
戦争が分かりやすいだろ
都市部や工場を焼き尽くされたら通貨の信用なんて吹き飛ぶよ
0627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:27:47.12
>>621
デフォルト選択をしなければ破綻ではない、と言い張るつもりか?⇒>>11
破綻とインフレは切っても切れない関係だけどな?

シナい派に由ると10000%はハイパーインフレではないな?

それじゃ、悪性インフレの定義でも述べてもらおうかな?


おまえはウルトラ低脳じゃないのか?
↓↓↓↓↓↓↓↓
>変動為替相場制の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として実質だろうが名目だろうが破綻やデフォルトやインフレになることはない
0628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:32:40.87
財政破綻はしないよね、政府が選択すれば別だけど
ここのスレタイがそもそも低能だからさw
インフレ率10000%は経済が破綻した状態ね
悪性インフレとは今では分かりやすくて、政府や中央政府が目標としたインフレ率を超えることだよね
10%超えれば俺の考えでは悪性インフレだがね
0629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:34:08.17
中央政府じゃなくて中央銀行だな
0630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:41:00.85
>>628
>インフレ率10000%は経済が破綻した状態ね

経済が破綻しても財政は破綻してない、などと言い張るつもりか? ここでも見とけよ⇒>>12


おまえはウルトラ低脳じゃないのか?
↓↓↓↓↓↓↓↓
>変動為替相場制の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として実質だろうが名目だろうが破綻やデフォルトやインフレになることはない
0631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:44:47.66
自分ルールで財政破綻も経済の破綻状態も同じだと言われても困るのよねw
全てのカキコ読んでるわけがないのだから、自分ルールは勘弁してくれw
0633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:49:22.72
>>631
自分のルールって下記のことか?
        ↓
「10%超えれば俺の考えでは悪性インフレだがね」

それともこれか?
    ↓
「変動為替相場制の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として実質だろうが名目だろうが破綻やデフォルトやインフレになることはない」


俺はどこにも自分のルールなど書いて無いゾ?
0634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:51:47.61
別に10%超えたら悪性インフレだ!みんな従え!なんて書いてないけどなw
何をそんなにいきり立ってんのよ?
デフォルトと経済の実質破綻状態は別なんだからそれに従ってレスしてと書いてるだけなのにね
0635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/12(土) 23:53:51.70
ベネズエラ政府はデフォルト宣言したっけ?
0637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:13:02.44
>>634
>別に10%超えたら悪性インフレだ!みんな従え!なんて書いてないけどなw

だれもそんなこと聞いてないけどな?

>デフォルトと経済の実質破綻状態は別なんだから

あ〜、おまえのルールのことかww
経済の実質破綻というのなら、経済の名目破綻なんてのはあるのか?ww
まるでクソ橋のように、「ジンバブエは財政破綻してない」と言ってるのと同じだな!

「紙くず同然の紙幣となっても財政破綻していません」  苦し紛れの詭弁論者ガ―wwww
0639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:17:47.97
デフォルトとハイパーインフレは言葉も違えば中身も違うとw
こんな簡単な話にグチャグチャと女々しい野郎だなw
おそらく区別もできてなかったのだろうなww
0642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 00:27:19.88
自国通貨建てだと政府がいくら借金しても財政破綻なんてしないからなw
インフレが問題なのであって、どうなると高インフレになるかを議論すべきなんだが、そのレベルにないよなw
0644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 08:35:09.46
>>642
おまえはウルトラ低脳じゃないのか?
↓↓↓↓↓↓↓↓
>変動為替相場制の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として実質だろうが名目だろうが破綻やデフォルトやインフレになることはない
0646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 09:36:03.42
ま〜だ、やってたのね!スレタイ2桁の頃の住民です。
破綻厨の皆さま、いつ頃、破綻しますの?
0650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:16:15.35
年率25〜26%のインフレ率になるのは破綻経済レベルと認定される
5ちゃん流布されてるようなとてつもないレベルのハイパーインフレ定義なんて
死亡状態の経済での論争でしかなく全く意味がない
バカをミスルリードする為に流布されたバカ話でしかないので論争するに値しない
0652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:22:21.59
デフレ期に破綻レベルのインフレするからヤバい!日本終わったってさあ
アホじゃないの?
金融緩和累計300兆超えなのに直近で1%すらインフレしてないんだけど
0653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:51:32.55
海外株+海外REITが55〜60%
外債投資が40〜45%の割合で分散投資
その他に外貨MMFと外貨預金を保有
自宅は首都圏にローン無しの土地付き一戸建て
東京駅へのアクセス30分以内
0654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 11:55:06.07
外貨様、流石です<(_ _)>
0655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:00:31.39
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29724090T20C18A4EE8000/

この記事は実に今の現状を表している
日商会頭が需要創出の政策から供給力引き上げの政策に転換すべきと述べている
もう人口動態がもたらす供給サイドの問題が産業界では強く意識されているということ

5ちゃんのネトウヨ高齢ヒキニートがいかに時代の変化についていけてないかがわかる
引きこもって世に出ないから世の中の状況が理解できない
シマアジはバイトでもしてから経済を語った方が少しはバカにされなくなるぞ(笑)
0657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:24:25.33
今までは需要が足りない中での金融緩和や財政政策だったが
いまや人口動態悪化による供給制約下での異次元緩和という状況に変わりつつある
供給力が低下していくなかでマネーだけが大量に供給されつづけ
その政策を簡単には変更できないという状況にある
大規模な量的緩和の最大の弱点は供給されたマネーを簡単には回収できないこと
そして日銀が抱えたのは極めて低利回りの資産の為に利上げすると多額の損失を被ること
出口政策にしたって少なくとも生産力があまっていることが前提
供給制約が出るまでに生産力低下が見えてきた経済下での出口政策は研究すらされていない
そもそも出口政策自体が相当に怪しかったのに想定してなかった経済構造
リフレが全く考えていない状況下で異次元緩和の継続と出口政策をしたらどうなるか?

あんまり今まで通りで大丈夫と思える要素は無くなってきた
0658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:34:26.70
クリーピングインフレが3%
ギャロッピングインフレが年10〜20%で、
その上のハイパーだけが年13000%なんてことはありえない。
その間の20%〜12999%はなんて呼ぶんだ?
「年26%が3年間」がハイパーインフレは正しい定義

日本は1944年が米換算で2円が年末に17円になったので8.5倍で
1倍引いて インフレ率750%
1945が17円が年末120円で600%

ギャロッピングインフレが10〜20%なので
600〜750%を3年くらい続けた日本はハイパーインフレ国家。

日本は前回ハイパーインフレに突入
これは学校で習わないが歴史的事実。
政府よりの見解だらけの学校の教科書は国家が大混乱に陥ったハイパーインフレの事実をまったく公表しない。
子供はまったく知らないだろう。
かつ「日本は空襲にあったから」とかは通じない=同じく空襲だらけだったドイツはハイパーインフレになってない。
戦時中の日本は食料対策がまったく放置してたせい=ドイツはちゃんと国家的な食糧増産計画をしてた。

つまり戦時中・戦後の日本はやってることがほとんとジンバブエ。
今回もエジプトが小麦自給率50%でパニックになったのに対して
日本の小麦自給率は13%
アルゼンチンは250%でも食料が高騰してる。
「今回も」食料対策はまったく完全に放置

よってかなりやばい。
ベネズエラ型の破綻=配給途絶で難民続出 が予測される。
ジンバブエは自給率60% 自給率20%台の日本はジンバブエ以下になるかも。
0659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:41:35.60
日本の財政破綻ではベネズエラかジンバブエ型のインフレになると予測される
自給率が高いアルゼンチンは模範例で、これには及ばない。
(アルゼンチンも市民は食い物が高騰してあえいでいるが)
食料高騰で混乱に陥ったエジプトすらぬるいだろう。
エジプトは自給率が高い国家だ。

日本は政府が食料調達について一切無関心であり
かつ外貨不足になった場合、
食料ではなく大企業の生産活動で重視するガソリン・電力の供給のみ重視して外貨を消耗するだろう。
その影で、市民は全力で食料を買いあさり、外貨を死にものぐるいで交換するので
政府が無関心で放置し続ける食糧危機が止むことはなく
あわてて配給制にしたところで、
マイナンバーをしたところで どうせ外貨を消耗して赤字を垂れ流すので

すぐさま配給所は機能しなくなり
日本は難民続出のベネズエラかジンバブエになる。
ベネズエラも配給はあったし、最初は機能してた
でも外貨がなくなり国民は現在国境に集結して難民が長い列をつくっている。

外貨を消耗し、日本はベネズエラになる。
日本もベネズエラも貿易依存の食料ゼロ国家だから共通点が非常に多い。
0660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:49:34.48
日本の財政破綻では
国民の1割、1200万人が国外脱出するだろう
これは控えめな甘い推計であり
ベネズエラは現在220万/3000万人でまだ1割も脱出してないが
今後加速するので1割は突破する。2割の600万人で抑えればうまくいった方だろう
「デノミすればよい」とマヌケなバス運転手が言っているので 1割から2割は順調に行くと思われる。

日本は食料対策など無関心なので、ベネズエラのバス運転手大統領に引けを取らない。
実にすばらしい政府があるので1割は当然突破してくれると思われる。

1000万人の国外脱出になる国債1200兆円国家日本と
これもまた教科書にはでないのだろう。
前回の破綻も何も書いてない、子供は一切知らされてないし
60〜70の老人は前回のインフレについて知らない。知識も経験もない。
80歳でも厳しい。前のハイパーインフレ日本を知っているのは90〜120歳であるが
ほとんどいない。
0661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 13:38:55.12
リフレ派がよくいっていた日本は生産力があるからハイパーインフレにならないという説
問題なのはこの話の真偽ではなく日本の生産力が低下してきてること
日本は生産力が低下しているのに異次元緩和を続けているという状況になりつつある
リフレ派が想定してない経済条件で異次元緩和を続けても大丈夫なのかが問われ始めている
ちなみに金融引き締めというのは中央銀行が資産縮小を開始して始めて引き締めになるのであり
単に資産購入額の減額は緩和ペースの減速でしかなく緩和そのものは続いている
異次元緩和の最大の問題点は緩和減速から利上げ、更に緩和縮小まで移行するのに数年単位が必要で
事態が急変した場合はほとんど有効な対策を取れないことが難点とされている
リフレ反対派の最大の反対理由もそこにある
0664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 14:46:05.15
変動為替相場の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因としては、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない
チンカス外貨の妄想のチンカスいぼくのかんがえたさいきょうのざいせいはたんの定義とかどうでもいい
0665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:06:07.93
ウルトラ低脳が碌に反論できないくせに、再び喚きましたwwww

都合の悪いことには、「どうでもいい」!!


大爆笑ですwwwwwww
0666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:07:37.03
>>658
26%もギャロッピングの範疇だぞ
そもそも月50%年13000%っていうハイパーインフレの定義は間が空いてるからとかそんなしょーもない理由で揺るがないからな?
今1%すらインフレしてないの13000%のハイパーインフレ、数十%のギャロッピングインフレの心配する必要性がどこにある?
日銀の目標は2%だぞ?せめて3倍の6%は超えてから心配しろよなw
ってか目標達成出来ない黒田は責任取れよな浜田も
0667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:08:01.23
変動為替相場の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因としては、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない
チンカス外貨の妄想のチンカスいぼくのかんがえたさいきょうのざいせいはなんの定義とかどうでもいい
どうでもいいんだから仕方無いね
0668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:13:52.45
よく円は安全通貨・安全資産と言われるだろ?

これって単なる安全とは意味が違うことが資産運用をするようになるとわかる
例えば1ドル120円の時にドルを購入して残存期間10年4ヶ月で利回り2.81%のアメリカ国債で運用すると
採算割れを起こすのは1ドル90円になるまで採算割れを起こさない
現在の1ドル109円前後だと実に80円前後まで採算割れを起こさない
よっぽど円安の時にドルをバカ買いして更に円高が予想外に進まないと損しないことになる
為替リスクなんて購入時期をズラして定期的に買えばだいたい平均レベルでは購入できてしまうレベルの話でしかない

それに対して円預金・日本国債で10年間ガチガチに固めておいたらどうなるか
例えば1000万あっても10年後にも1000万のままで微増にもならないレベルしか増えない
安全というのはあくまで目先の相場変動のリスクに対して安全なだけで
長期間リスク回避を続けるとあらゆる収益機会の放棄をしたことになるので貧しくなる可能性が高いと言うこと

確かにバブル時代はリスクの取り過ぎだったが反動で30年ほどは円預金でガチガチに固めてきた
その結果は日本人の生活水準を徐々に低下させていったのは間違いない
なにせあらゆる収益を得る機会を片っ端から放棄してきたのだから

安全というのは単に目先の相場変動に対しての安全でしかなく
将来の収益や生活に必要な収益を得る機会を喪失してることもあるので長期では必ずしも安全とは言えない
0670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:28:58.59
>>668

外貨様、これからも導いてくださいm(_ _)m
0671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:31:17.47
第二次大戦の狂乱物価の時も財政破綻なんてしてないけどな
0672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:33:19.67
チンカスのなかのチンカスな政治家が自国通貨建国債のファイナンスを拒否すればんなもん即破綻だよ
変動為替相場の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因としていない破綻なりインフレなりは何時だって起きるさ
0674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:36:42.67
チンカス外貨の妄想のぼくのかんがえたさいきょうのざいせいはなんの定義とか、国債の累積を原因としていない実質だかの妄想なんてどうでもいいんだよ
0675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:37:50.87
第二次大戦後のドイツだってデフォルトしてないぞw
デノミだけだよw
0677sage
垢版 |
2018/05/13(日) 15:44:46.77
破綻厨は原因と現象が区別できないからなw
0678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:47:21.78
日本の終戦直後の資産税というのは
アメリカが行った日本の戦争指導階層への懲罰だからね
あれは破綻処理というより日本の戦争指導層への報復
戦前の日本は財閥と地主階層でほぼ70%の富を独占していた
そいつらが軍部への支持層だったわけだから報復された
財閥解体や農地解放とセットになった政策だったということ
政府債務自体はハイパーインフレでほとんどチャラになるからそれ以上は必要ない
主権がない占領下だからあの政策ができただけで普通の破綻では不可能だし
ハイパーインフレが起きた時点で政府債務は事実上チャラにできるし多くの国民は資産を失う
それ以上のことをするのは社会主義革命とか外国占領下での戦争指導層への報復とかじゃないとない
5ちゃんのバカは背景の事情を考えずに妄想するけどね
0679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:47:37.34
チンカス外貨と同程度のチンカスい知能の政治家が決断したら、国債の累積がいかなる場合だろうが大増税だろうが預金封鎖だろうがんなもん即行えるわ
0680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:48:59.19
1ドル200円バカの長文って本当にいらないからw
誰も読まないから無駄な努力なんだよ
好い加減自覚しようね
暇なんだろうがw
0681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 15:59:39.23
預金封鎖というのはハイパーインフレでは必要ないのだよ
だって円預金に対して払い戻し義務があるのは円でしか払い戻す必要がない
ドイツなんて預金封鎖どころか郵送で無価値になった預金を返したほど
預金封鎖というのは銀行が引き出し殺到で倒産の可能性があったり
金融機関が破綻してその破綻処理が必要な時に行われる
預金というのは間接金融で金融機関の資産と顧客の資産が分割管理されてないから
極端なことをいうとデフォルトしないでハイパーインフレの場合は単に無価値な紙屑を払い戻しするだけでOK
外貨との交換にしたって変動相場制の場合はその時のレートでやるだけだから預金者が全面的にリスクを負うことになる
アルゼンチンとかは固定レート制だったので危ないと思うとドルに交換する人が殺到すると
本当はアルゼンチンの通貨はもっと低いのでドルに交換する人が殺到すると金融機関は大損してしまうから規制がかかる
0682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 16:59:55.86
自国通貨建債務で政府は破綻しないとか
変動相場制の国では破綻しないとかいうのは
それは全面的に国民が被害を被るという意味
政府は破綻を免れるが国民の資産は毀損する
自国通貨の価値を下げれば政府は破綻を回避できるが
それだけ国民の資産は毀損して損するという意味でしかない
0683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:09:24.59
自国通貨建国債であろうとなかろうと、変動為替相場制であろうとなかろうと、チンカス外貨と同程度のチンカスい知能の政治家が決断したら国民に害をなすことなんざ何時だって即行えるわ
0684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:17:00.62
変動為替相場で自国通貨建の国債はその累積量や水準を原因としては、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない
以上
0685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 17:40:36.21
>>684
古代の貨幣制度はことごとく滅んでいるところからみても、貨幣の崩壊はありうると思いますよ
それが自国建てであっても発生するのではないかな
0687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:13:31.89
自国通貨建だろうが変動為替相場制だろうが、政治的に決断したら実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きるって言ってんだろうがよ
0688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:16:22.62
>変動為替相場で自国通貨建の国債はその累積量や水準を原因としては、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない

この証明はどうやってやるんだ?
0691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:29:01.49
【世論調査】 内閣支持率38.9% モリカケと野党大型連休効果で1.9ポイント上昇
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1526197586/
 ★ 自分を狩れ!     
https://i.imgur.com//M1PqrDu.jpg
 ★ 審議なき戦いで仁義なき共闘!
https://i.imgur.com//TkVPVod.jpg
                    
8 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2018/05/13(日) 16:48:01.34 ID:Xrkubi470
 相変わらず積極支持は少数だねー
     
25 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行):2018/05/13(日) 16:53:35.38 ID:Yf601DJe0
 >>8   
 そらそうよ どこかで言ってる安倍信者なんていくらもいない
 大概が消極的支持なんだから
 そしてそうさせてるのは
            
141:名無しさん@涙目です。(京都府):2018/05/13(日) 17:47:32.68 ID:4E1Uzl2r0
 >>25
 野党が相当ヤバいというのを、立憲民主党たちが認識してないね

 もう世間的にはモリカケ不祥事で
  「安倍がお友達の籠池や加計に数十億円もの税金を無駄遣いして学校を作らせようとした!!」
  「セクハラ被害を出した財務省官僚と、それを庇ってる麻生大臣は完全に最悪だ!!」
    
 というのが事実として定着してるけど
 安倍政権の支持率は言うほど下がって来ない
0693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 18:58:50.74
変動相場制だから財政破綻しないという説は
色んなトンデモ理論の中でも聞いたことがない
事例がないから理論的な繋がりがあるということではない
だれがそんな説を唱えたの?
0694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:04:29.72
>>682
だからさ、それはデフォルトしたことと似たようなことだから、実質破綻と言えるんだよ。
財政破綻を定義するなら>>11>>12のようになるだろう!

名目上、政府が破綻を回避できることを挙げて、「財政破綻なんてしね〜んだよ」などと言い張るのは愚の骨頂の詭弁wwww
0696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:12:58.19
シマアジはすがりついてる話に無理があるな
本人もかなり不安に思いながらすがりついているのだろう
誰かの負債は誰かの資産という話の意味を
もっと早く正確に理解できていたらこんなに惨めな気分にならなかっただろう
シマアジは真面目に勉強しないし物事の全体像も見ない
だから都合の良いとこだけ拾い上げて間違った解釈をしてしまう
自分が間違いだと気がついた時には既に全てが手遅れ
0697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:25:30.37
実質破綻なんて大多数の国民が生活に困窮することと何度も書いてるな
それとは別に政府財政とインフレは分けて理解しないと、勝手に解釈味して意不明なこと言い出されても困るのよね
0698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:33:29.64
>>696
何だ、よくよく見たら金持ち多趣味で友人の多い俺にまだ嫉妬してたのかw
いくら嫉妬しても自分で動かなきゃ貧しいままだぞ塵屑ニートちゃんwww

悔しかったら通帳や趣味の道具でもアップしてくれよwww
0701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:43:44.03
ほんと警戒した方がいいよ
産業界の方から供給力引き上げの政策をすべきなんて言い出したのは
バブル崩壊後20数年間見られなかった話だ
景気自体は悪くはないけど消費も投資も活発ではないのに人手不足

日本の産業界が供給力不足を指摘しだしたのは学者やエコノミストの指摘よりも重い
もう現実に問題が起きているということだから軽く考えてはいけない
経済構造が大きく変わりつつあるのは間違いないし構造が変われば全ての経済現象も変わる
今までのパターンが成立しなくなっていく

当然のことながら財政問題にも影響を与える
財政問題だって経済問題の一部なのだから経済構造が変われば影響が出るのは当たり前
こんなに早く人口問題が供給制約を起こすとは予想してなかったから
色んな想定や政策の前提が全て狂ってくるから用心した方がいいだろう
0702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:45:46.24
>>699
10%は書いた人の個人の基準でどうでもよいこと
悪性インフレとはインフレ目標を超える場合だろうね
もちろん全てピッタリとはいかんから、ある程度の期間上回り続けた場合だろ
0704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:51:55.15
>>690
供給不足に陥ったのがそもそもだと思うけど
0707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:08:53.29
>>690
君が一番最初に書いた漢字をよく見てみな
それが答
0708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:11:24.66
>>690
>>706
その理屈で言うと高熱で死んだ人は体温計が高熱であることを示したのが原因ということだね
つまり死因は体温計
0709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:16:33.66
>>706
どう考えたって賠償金だろ原因はw
GNPの20年分とか払えるわけがない
当時は金本位制ってことも考えてないだろ
0714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:36:05.68
>>713
とりあえずイエスかノーでこたえられるからお願いしますよ
自国通貨建て国債の累積量を原因として破綻した国は今までに存在しないと思ってる?

これはわからないと答えられない
0717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:55:01.86
>>715
1988年のロシアはその前から外貨建国債の不履行があって、政権の混乱から政治的に決断してテクニカルデフォルトを選択しただけで、ルーブル建国債の累積なんて全く関係ないんだが?
0718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:19:57.84
何も書かれないから自分の考えを書くと

ハイパーインフレは通貨の暴落によって起こるのよ
供給云々は関係ないと思う
例えば1ドル1万円になったとすると、1個1ドルの玉ねぎは日本円でいくらになるのか
1ドル100円の時に1個100円だった玉ねぎは1ドル1万円になった時日本円でいくらで買えるのか

今は世界とつながっているので自国通貨の価値が物価を決める
日本もドイツもそうだったと思うよ
あの頃信用できる通貨がなんだったのかわからんがドルであればそのドルを大量に持っている人は何でも買えたはず
その一方で価値が1万分の1になったマルクを持っている人の購買力は1万分の1になった

要するに国債の累積により通貨の価値が暴落し、その結果ハイパーインフレになった
まあ通貨の価値、今でいえば為替相場ってのはどんな要因で動いたなんてわからない
なので本当に国債の累積で為替が暴落したのかなんて誰にもわからんけどね

んで日本は近い将来国債の累積を見て為替相場が暴落しハイパーインフレになると思うわけですよ
そうなったときに無事だった通貨を大量に持っている人はほとんど痛みを感じずに楽しく人生を送れるってもんです
0720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:49:06.58
インフレやハイパーインフレの前提条件として円安があるんだが、破綻厨が危惧しているアベノミクス(金融緩和)をやめたり財政出動を否定して緊縮財政に走ると、はっきりいって超円高という結末以外ありえないからな。

インフレを予想して外貨を買うのも構わないが、今の日本は日銀の金利誘導という実質緩和縮小と政府の緊縮財政だから日本円の暴落というのはありえないから外貨比率が高いとむしろ損をするよね。

経済が順調になっている時に起こる円安インフレ株高を、悪性インフレという誤った認識でいるから経済危機で起こる、今までの円安を帳消しにする超円高の意味がわからなくなる。

円が暴落するには相対的に日本の産業は強過ぎる。相対的に産業が強いのに緊縮財政や緩和縮小をしている国の通貨が暴落すると考えるのは愚か。

ベネズエラやアルゼンチンは産業が弱過ぎる。ゆえに金融緩和や財政出動で通貨が大暴落して、国全体が損をするインフレが起きている。
0722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:14:12.33
20世紀のインフレの時代に取った国民全体にとって必要な経済政策と21世紀のデフレの時代に必要な経済政策を一緒くたにするのは、単細胞生物ではないのだからいい加減にやめなさい。

体が弱った高齢者なのに、脳も発展していない人間ならば、生きている価値が無いですよね。

ハード機械に組み込まれているソフトウェアであるWindowsもiOSもAndroidもバージョンアップしていますよ。

今の老人は、古いハード機器が脳であるソフトウェアのバージョンアップに耐えられなくなって価値を失うみたいな状況ですね。
0723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:15:46.41
政情不安になる要素がありません。なぜなら日本とドイツが無いと世界経済が止まるから。
0724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:53.18
そもそもHyperinflationの定義はドイツの前例から来ている(笑)
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent

ハイパーインフレ=月50%から100%以上のインフレ(笑)
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
others say that monthly inflation must be 100 percent or more

ハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きたのはドイツだけ(笑)
他にハイパーインフレ(月50%から100%以上のインフレ)が起きた国があるの?(笑)

http://www.yourdictionary.com/hyperinflation
hyperinflation - Investment & Finance Definition
A significantly high rate of inflation that damages an economy
because it restricts people’s ability to purchase goods and services.
The level at which inflation becomes hyperinflation is arbitrary.
Some economists say that the monthly inflation rate must be 50 percent
in order to be considered hyperinflation;
others say that monthly inflation must be 100 percent or more.
Hyperinflation has mostly been a problem in the 20th century,
with Germany as a prime example. From August 1922 to November 1923,
Germany’s monthly inflation rate was 322 percent,
which means that prices effectively quadrupled each month during that period.
0725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:20:55.02
金融緩和と財政出動をやって新興国ではできない世界にとって必要なモノやサービスを提供すれば解決。

日本が金融緩和と財政出動をやって、世界にとって不要なモノやサービスを提供するならば日本が損をするインフレが起こる。
0726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:21:33.05
>>697
おまえが述べる「実質破綻」は、何に対して「実質」なんだ?
どちらかとゆうと社会基盤崩壊に近いんじゃないのか?
国民が困窮するに至るには相当な過程があると思うが、
その過程を飛ばして「国民が生活に困窮すること」を実質破綻と呼ぶには無理があるな?

結局それは、>>10で晒されてるように、発生可能性を極端に低くして「破綻しましぇ〜ん」などと言い張るための詭弁ではないのか?
0727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:23:39.89
一つのロジックは10年後や50年後や100年後300年後には通じない。不要。

過去に誰かが言ったロジック、権威ある機関が発表したロジック、をあなたは信じているかもしれないが次世代には不要ですよ。

次世代には次世代の新世代の新しいロジックがありますから。
0728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:29:17.68
今月で終了ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
友達の友達がいうてました(^-^;
返礼品で失敗はないよ(^^) おすすめふるさと納税(≧∇≦)b
https://furu-po.com/lg_detail.php?id=272191

容量
B’wayギフト券50,000円分(5,000円×10枚)
和泉市のど自慢・いずみの国納涼花火大会観覧招待席券チケット(1枚)
有効期限
■B’wayギフト券:有効期限はありません
0729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:32:30.56
https://youtu.be/PIVG7XDGrH4?t=3032
〔国債の発行制約〕
Q.自国通貨建て国債がデフォルトしないならば、財政赤字は、無限に拡大できるのか。
A.財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる。
  財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると、過剰なインフレを起こすので、無限には拡大できない。
0730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:40:46.33
国債の発行制約が50年 100年 1000年 10000年 続くならば正しいでしょうね。

過去に作った制約を50年はおろか10000年守ってる人類なんてないですよね。

過去の制約は今には通じないかもしれないですね。
0731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:48:03.70
Q.自国通貨建て国債がデフォルトしないならば、無限に発行できるのか。
A.国債は無限に発行出来るが、
国債発行によりインフレという税金になる。
  インフレ率5%になったら、国債発行を制限すれば良い。
0732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:05:15.85
正解

ゲームクリア
0733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:06:57.51
雑談スレ状態になりました。元々そうかもしれませんが。
0734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:13:54.34
1ドル200円とかほざいてた連中が恥ずかしげも無くハイパーと騒いでるだけw
0735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:24:19.27
通貨安が輸入インフレを引き起こすことはあるが、ハイパーだろうがなんだろうが国民を困窮させるようなインフレは為替から起きたりなんて事例ねえだろ
供給力が破壊尽くされたり、極めて稚拙な経済運営で社会的な混乱から先にインフレは起きる
通貨安はその後だ
0736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:33:09.33
変動相場制では供給力が破壊されるとハイパーインフレと同時に通貨安が起きます。
0737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:42:12.50
このスレの対立の根幹にあるのは、哲学的なモノで、なぜ人は過去に固執するのか と なぜ人は未来に固執するのかって 話ですね。

過去に必要だったマクロ経済政策と現在に必要なマクロ経済政策と未来に必要なマクロ経済政策がぶつかりあってて、それを証明する手段がないことに起因してますね。

少なくとも今現在は金融緩和が必要ですね。失業率が改善していて日本は治安が良いわけですから。しかも若者の暴動は無いし。

老人が万引きしたり人をひき殺したり、要介護状態になって他者に迷惑をかけていますが。
0738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:51:17.33
先に言っとく。

若者の犯罪が多いという事例を破綻厨が事例として挙げてくると想いますが、老人の犯罪は多くなるので議論に勝つことは不可能
0739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:59:50.50
>ベネズエラやアルゼンチンは産業が弱過ぎる。
>ゆえに金融緩和や財政出動で通貨が大暴落して、国全体が損をするインフレが起きている。

国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか

>ベネズエラやアルゼンチンは産業が弱過ぎる

当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、
多額に国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、
通貨への悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。
然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が著しく発達して居るばかりでなく、
為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達することが出来るのでして、
従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。


「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)

「1941年版の日本は絶対破綻しない論テンプレ」で全部論破できてしまうんだがw
こいつら80年間進歩ねーのか?
0740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:12:05.02
アルゼンチンは経常収支の赤字が大きいな
財政赤字と経常収支が重なると 外債発行がなくても
通貨下落に対抗できない<というか下落の発端が経常収支赤字によるキャピタルフライト

日本は経常収支は現在黒字だが、2011から下落し続け赤字化しかけた
現在は投資の収支がでかいが、それが外国金融商品によるものだった=利ざやがあった
で、今は日米金利差で、ヘッジコストが増大して金融商品が買いにくくなっている。
貿易黒字に頼るしかないが、それが貿易戦争に巻き込まれる寸前で(もう巻き込まれてる)
どうなるか分からないと

貿易収支は赤字連続だったが、最近持ち直してるが
アメリカに対して黒字を出しているので、トランプが激怒してるところと。

経常収支のもう一方の柱の投資収支がやばくなってるのは、ごらんの通り。
0741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:19:16.34
「絶対に破綻しない」というわりには
経常収支はどうみても瀕死状態

財政黒字であればそれでもいいが、財政赤字のGDP比はアルゼンチン並み
アルゼンチンは長年3%未満で抑えてて、2017が4.83 2018が5%出してるだけ。
その点、10%を乱発してる日本は異常すぎ
財政収支から見ればアルゼンチンは優等生、日本はこれ破綻国家の財政?と思うレベル

日本の財政健全度は2011〜2013によく財政危機にならなかったものだと感心するくらいの最悪な財政赤字国家

こうやってみると、2011〜2014は財政赤字も最悪で 経常収支も赤字に転落
「よく日本危機が起きなかったね」と褒めてやりたいくらいだな。
普通にどうみてもやばい。 起きなかったのは「たまたま」なのだろう
それか焦って日銀を出すくらいやばかったと。

経常収支 貿易と投資は期待できないので
PB黒字にしないとかなりきついはず。それも財政肥大化で放棄
2011〜2014に日本危機が起きなかったのは「たまたま」であって、次は回避できるかなー
0742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:24:00.38
日銀が1000兆円の年間30兆円の利払いを吸収してるから 一見財政が健全化してるように見えてるだけで
それがなければとっくにやばい。

2011〜2014の日本危機寸前を日銀パワーで回避したが
次はないな。日本は財政破綻がもう起きてて当然の国家
よく起きてないなーと感心するだけであって、時間猶予の産物にすぎない。
日銀終わったからもう次には耐えられないな。
リーマン級か、震災で終わりでしょ。
それが来ないかは誰も分からない、
日本危機が起きてないのは「たまたま」だったのを
「破綻しない」とオカルトみたいに信じて勘違いしてるので終わってるな

「グラフ的にはすでに破綻国家」
0743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:26:00.54
日本政府が日本国民に緊縮財政を強いているので日本人の日本国内の消費が減って輸入が減る傾向があるので自然と経常収支が黒字になります

日本の消費が減って経常収支が黒字になるポイントがドル円120円くらいです。

ドル円120円くらいになると、日本国内の輸入が減るので経常収支の赤字は期待できません。むしろ黒字が拡大します。よって日本円の通貨安は不可能。
0744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:26:51.57
妄想はやめて現実を見ましょう
0745ビッグソレトモ
垢版 |
2018/05/14(月) 00:43:24.81
混戦虐待薬害死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常
100件以上介護保険税金泥棒殺ッテマス100
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
モヤシテ郡大老害ケタチガイ違反重々ヤット麻薬王振戦ストレス爆発公害山口炉ウドモ死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
0746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:55:33.74
うんこかちんこ
0747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:56:22.14
それとも
0748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:04:55.33
私はみんなが賛成と言っている時には反対します。

私はみんなが反対といっている時には賛成します。

三国人ではなく日本人なのだから無意味にひねくれる必要は無いと思う。
0749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:09:00.66
目には目を 矛盾には矛盾を ぶつけられるので気をつけましょう。先にあなたが矛盾をすれば、相手はあなたがした矛盾を有効利用して矛盾を論破します。
0750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 04:52:47.61
ぶっちゃけいうと
年率25〜26%以上のインフレなるだけで生活破綻者が続出する
インフレ率というのは生活必需品を除外して算出するから
食料品とかは公称インフレ率よりずっと高くなるのが通例
全ての物品が一律に同じ割合で値上がりするわけではない
給与もインフレ率と同じ割合で上がるわけでもない
まして日本みたいな年金生活者が多い国では為す術なくなる
年老いた親に寄生してる50歳高齢ヒキニートなんて10%程度のインフレでも生活困窮者になるぞ
定義論争なんてバカ話を延々としてるくらいないら
自分の生活がどの程度のインフレ率で破綻状態になるか正確に算出することだ
0751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:19:32.49
>>725
むしろ不要なモノを提供した方が競争が起きないからインフレ圧力はかからない
0752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:33:35.58
【悲劇】事件を公表してから一年。札幌☆ばりが丘病院へ入職を希望する看護師が一人もいなくなった件。
https://youtu.be/J0Oafk2xE54
ガチで ヤバすぎる。在職中の人は退職の準備を。
0753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 05:37:18.76
金正恩のデブ観てるだけでムカつく
0754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 06:38:29.46
>>753

焼豚にして 中国に献上するか それとも ボルシチの具として ロシアに献上するか ?

どちらが お好みですかね ???

核やミサイルを含め拉致問題が解決しないなら 日本的には最終的合意には
遠い道のりだと。
0755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 07:53:25.25
国際送金「数分で」 仮想通貨技術で実用化
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180513-OYT1T50115.html
従来は数日間かかった送金手続きを、数分で完了できるようにする。
実験では、タイにある三菱商事の子会社が、現地のアユタヤ銀行口座から送金。
三菱商事の別の子会社がシンガポールの拠点に設けた口座で受け取る。

仮想通貨が広まれば、必ず大手が手数料さげて対抗してくると言われてたしな
0756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:51:33.02
ぶっちゃけ言うと

先に円高が来るから無意味なインフレの心配をするのはやめたほうがいい
0757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 08:56:02.74
>>750
年率25〜26%以上のインフレとなれば、>>12で述べられている実質破綻になるね。
しかし>>697のバカの「実質破綻」には該当にならないね、大多数の国民が困窮とゆうことになってないからね。

やはりそれは、>>10で晒されてるように、発生可能性を極端に低くして「破綻しましぇ〜ん」などと言い張るための詭弁なのだろう!!
0758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 09:00:39.33
>>731
デフレならどんだけでも国債発行して構わないんだから、一人当たり1億円でも発行していつまでデフレを続けてればいいんだよな?


そうだよな、ウルトラ低脳君
↓↓↓↓↓↓↓↓
>変動為替相場制の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として実質だろうが名目だろうが破綻やデフォルトやインフレになることはない
0760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:11:54.41
国債は無限に発行出来るが
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:13:39.88
知的障害があるのか?(爆)
それとも日本語が不自由なのか?(爆)
名目GDPが無限に増えていくのだから
国債残高も無限に増えていく(爆)

国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8

現在GDP約546兆円で国債残高約865兆円
将来GDP約1000兆円で国債残高約1500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約3000兆円で国債残高約4500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約5460京円で国債残高約8650京円になるだけ(笑)
0763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:28:31.54
ニッコウ米ドル外貨MMFが利回り1.454%になった
ついに乳ドル外貨MMFの利回りをも越えてきた
以前に外貨様の1人が米ドル短期債投資についていってたが
ここまで利回りが高くなってくるとバカにならん
リスクは取りたくないが手持ちのドルを遊ばせない人にはよいかも
0764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:35:21.65
外貨様は灯火ですm(_ _)m
0765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:38:51.47
>変動為替相場制の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因として実質だろうが名目だろうが破綻やデフォルトやインフレになることはない

いくら国債を発行しても日銀が買い取ればインフレにならないことは現実に証明されてるよね
公共事業やヘリマネで国民に渡せばインフレ圧力になるけど
破綻厨は自分で勝手に条件たして話を捻じ曲げる癖があるよね
何においても雑な正確なんだろうね
0767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:46:21.46
国民が選んだ議員が指名した政府の目標値を超えてるのだから悪性だろうね
0768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:51:47.13
>>765
>いくら国債を発行しても日銀が買い取ればインフレにならないことは現実に証明されてるよね
>公共事業やヘリマネで国民に渡せばインフレ圧力になるけど

この2文、矛盾してるだろ?
公共事業やヘリマネのためにいくらでも国債を発行しても、日銀が買い取ればインフレにならないのか?

おまえウルトラ低脳君じゃないのか?
0770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 11:56:21.19
>>768
俺の説明不足だったな
破綻厨には1から10懇切丁寧に説明しないと駄目だったな
日銀が買い取るとは今の政府がやってる政策のことを指したつもりだったのだが無理だったか
0771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:01:34.03
>>768
あらためて自分の書き込み見直したが確かに可笑しいな
訂正させて頂きます
0772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:17:42.53
俺は何も信じない
俺は誰も許さない
俺は何も夢見ない
I've got nothing nothing to lose
0773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:18:46.43

シマアジてこんな感じの人かな
0775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:39:45.22
>>772

俺は都合の良いことしか信じない
俺を認めない奴は許さない
俺は妄想と現実の区別がつかない

シマアジはこんな感じの人です
0776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 12:40:55.98
預金封鎖に備え、株式1000万ほどを米ドルや金に変えてタンス預金しようかと思っております。

犯罪収益移転防止法で10万以上
金地金、金貨などに関する支払調書で200万以上はどうこうとかあるけど、
一日10万未満を1000万無くなるまで引き出して、一回の取引は200万未満で金を買えば足はつかない(足はついても何も言われない没収されないって事でしょうか?)
0777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:45:39.62
預金封鎖???

頭大丈夫か?(笑)
0778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 13:46:20.08
預金封鎖馬鹿(爆)
0779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:31:16.09
>>750
>定義論争なんてバカ話を延々としてるくらいないら

なにか都合が悪いのか?
あっちこっちで独自解釈の言葉を使っていては、話が通じないだろうが知的障害君?
0781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 14:48:37.98
>>689
「事例が無い」ではなくて、メカニズムを説明しろよ!
破綻もインフレもしないんだったら政治なんていらないだろうが?
国民全員に1億円配ってみろよ、どうなるんだ?
0782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:02:32.63
だいたい年率25〜26%のインフレは破綻経済
これは経済学ではガチの定義だからそっちが重要
5ちゃんで延々とされてる定義論争なんて意味なし
5ちゃんで延々とされているハイパーインフレの定義は
通貨が交換機能と価値の表示機能が麻痺したレベルなので論争に値しない
0784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:09:14.47
>>781
インフレは国債の累積量や水準とは無関係に政府でも民間でも国内の経済的原資にボトルネックが生じれば起きるって言ってるんだが?
いつもの日本語理解出来ない知能か?
0786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:12:51.72
国債の累積量や水準がいかなる場合でも、国内の経済的原資にボトルネックが生じるような支出がなされればインフレになるし、その支出がボトルネックを生じなければインフレを引き起こすことはない
0788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:17:04.55
何回説明しても多分知能の問題だから理解出来ないとは思うが、例えば政府が国債の利払いや償還の為に更なる国債を発行して累積量を増加させてもその様な支出ではインフレにならない
また逆に全く国債の累積量がゼロであっても支出の内容次第でインフレは何時だって起きる可能性はある
0789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:21:10.49
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
0790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:26:02.56
変動為替相場の国の自国通貨建国債はその累積量や水準を原因としては、実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きてない
今日もチンカス外貨様御一行は負けてしまいました
0791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:50:35.58
典型的な詭弁というか頭の悪さというか(笑)
国によって政府債務の累積量で破綻するから否かの差はある
だからといって無制限に政府債務が累積できるという答えにはならない
これって長い人生には挫折や回り道はある
だけでずっと挫折と回り道をしていよいわけじゃないのと同じ
ずっと挫折をしつづけて程度を越えて高齢ヒキニートが言いそうな話ではあるな(笑)
0792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 15:57:21.51
バブル崩壊後20数年は需要が足りない、消費が足りない、投資が足りないと言われてきた
だから財政出動が必要だ、金融政策が必要だと言われてきた
でも20数年は長い期間ではあるが永遠ではない
いつの間にか需要も投資も足りないのに人手の方が不足してきた
背景にある条件が変わると法則も変わってしまうのが経済現象
今まではこうだったと言い張ったところで変わってしまうものは変わってしまう
過去の事例というのは背景の経済条件が変わると全く意味をなさなくなる
労働人口減少の影響が需要と投資の低迷の影響を上回るまでになっているのに
過去のパターンを必死に持ち出しても無駄なこと
0793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:20:59.08
破綻厨は本当に揃って阿呆だよなw
0794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 16:24:15.51
国債暴落・ハイパーインフレと騒いでたニートが今日も理由も書かずに騒いでますね
池沼ですかねw
0795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:03:42.94
経済記事とか色んな予測とか定言とかも書かれているが
重要なのはどういう条件や前提で書かれてるから自分で考えないといけない
ほとんど条件や前提がどうなのかなんて事は書かれていない
だから普遍の法則みたく勘違いしては絶対にいけない
まして自分に都合が良い話を切り取って拡大解釈など絶対にしてはいけない

現在行われているリフレ政策というのは明確に語った人はいないが
全て日本は供給力は有り余っており需要と投資が相当に少ないという前提で行われている
現在起きている労働人口減少が供給制約まで起こしはじめるなんてことは全く想定していない
そういう条件で異次元緩和なんて想定もされてないし出口政策も供給制約下でやることも想定していない
是非はともかくとしてもリフレ政策自体は完全に想定外の条件下になってきている

完全に想定外の条件でリフレ政策をやってるから出口待望論やら供給側の政策をしろという声が出てきてしまう
リフレ政策に賛同した連中も想定外の条件になったからビビりはじめたのが昨年後半〜今年の初めにかけて
でも大規模量的緩和というのはアクセルを吹かすのは簡単だがブレーキは簡単に効かないという性質に気がついていない人がまだ多い
その性質に気がついた人が多くなると色々騒動が起きやすくなる
0796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 17:42:17.46
先に円高が来る
0797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:46:36.17
国債は無限に発行出来るが
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:47:05.71
知的障害があるのか?(爆)
それとも日本語が不自由なのか?(爆)
名目GDPが無限に増えていくのだから
国債残高も無限に増えていく(爆)

国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8

現在GDP約546兆円で国債残高約865兆円
将来GDP約1000兆円で国債残高約1500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約3000兆円で国債残高約4500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約5460京円で国債残高約8650京円になるだけ(笑)
0799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:53:20.42
2018/5/14 10:30
企業物価2.0%上昇 4月、薬価改定で伸び縮小
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3044769014052018EAF000/
 日銀が14日発表した4月の国内企業物価指数(速報値、2015年平均=100)は
100.4となり、前年同月と比べて2.0%上昇した。
前年実績を上回るのは16カ月連続。原油価格上昇に伴う石油製品の値上がりや産業用電力価格の上昇が押し上げに寄与した。

企業物価指数は出荷や卸売り段階で取引される製品価格を調べたもの。
消費者物価指数(CPI)の先行指標とされる。
-------------------

企業物価が原油で値上がり中、よってはゼロ金利政策はやめないとな。
金利3%で日本は財政破綻なので、すぐそこだな。

日銀は出口政策が必要。インフレ基調だし、日米金利差もでかすぎなので
とりあえず利上げしないとだめだな。
0800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:54:46.27
「金利3%で日本は財政破綻」

そんで企業物価は2%上昇。よってインフレ無視したゼロ金利の妥当性はまったくなく
日銀は物価抑制のために利上げが必要

はい詰んだ。
0801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 18:59:39.70
利子上昇→利払い50兆円で日本は財政破綻
利子上昇がいらない=インフレがない

「インフレが1億年なければ、日本は利払いが0」なので
財政破綻は回避できるが
企業物価が上昇してるので、緊急的に日銀は利上げが必要。
よって利上げで利払いが急激に上昇して日本危機勃発で
財政破綻と

日銀が利上げを拒否すれば、円がアルゼンチンペソやトルコリラになるだけ。
中銀の信頼性が欠如ってことで、通貨の急激な下落になり 日本危機になるだけ。

はい詰んだ。
0802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:01:54.57
破綻はありえない=>利上げがありえない=>インフレが1億年ありえない

企業物価が16ヶ月連続上昇で「最近の日本は企業も個人もどうみてもインフレ」です
「破綻しない=インフレしない」の定式が崩れてますので破綻です。
ご愁傷様です。

破綻対策には食料備蓄1人1〜2トンと金貨が最適です。
1人あたり5万円から破綻対策は出来ます。
破綻経済=エンゲル係数70%に備えてください。
0803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 19:56:41.98
MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

創設16周年
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が10分の1ぐらいは安いのは内緒だ

基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
釣り場でアデナで作成する古代の金の釣り竿より、LVアップの超早い公式HPで期間限定販売の高級成長の釣りと、ドラゴンダイヤをギランで合成して最高級ドラゴンダイヤにして常用すれば、金額次第でLV80までほんの数ヵ月!
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう
HP吸収武器・確率ダメリダのある盾・MP吸収槍・青ルームティスイヤリングと。適当で安価なマジックドールをまず最初に整えましょう
ルームティスイヤリング各種と、スナッパーリング各種と経験値紋様は公式HPのショップから購入しましょう
ルームティスとスナッパーの保護強化スクロールはギラン市場でもアデナで購入可能です

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集は【リネージュ したらば掲示板】で
ゲームに関する資料閲覧は【リネージュ図書館】

お勧めRMT業者

RMTジャックポット 大量取引向け
RMT KING     安全確実だがちょっと煩い
マツブシ        小口向け
0805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/14(月) 21:43:18.91
金利上昇=税収増加(笑)
金利低下=税収減少(笑)

利払い?
もし必要ならば国債を発行する
政府債務増加=民間資産増加(笑)
国債を日銀が買ってもいいけどな=国債償却(笑)
0806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 05:39:41.89
【祝上場】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://www1.to/ajagaja

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

副業やビジネスをやられている方なら外注費などで
さらに資産を増やすことも出来ます。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

ただし37名限定となり、一瞬にして無くなる可能性もあるので興味のある方は急いで登録してください。http://www1.to/ajagaja
0808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 06:31:08.43
このところシマアジの悲壮感が凄くて面白い
もう無理矢理に無意味な定義論争して現実逃避
高齢ヒキニートの焦りと絶望感が滲み出ている
0811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:51:14.09
ビジネス板とかみると
だいたい頭が良いやつと悪いやつのはレスみるとわかる
頭が悪いやつは視点をどこかに当てると周りが見えなくなる
典型的なのは誰かの負債は誰かの資産とか
日本の政府債務は家庭内のやり取りと同じだから問題ないとかい話に簡単に騙される
負債は大したことないという都合の良い話に目が行くと資産の方がどうなるかわからなくなる
家庭内のやり取りという話も家庭内の人間がどうなるかを考えられなくなる
他人にとっては問題なくても家族にとっては大問題ということが理解できない
日本人はその家庭内の人間にも関わらず他人事の視点で見てします
頭が悪い人のレスは都合良い話に目がいくと全体がどうなるか全く考えない内容がほとんど
それと頭が悪い人は誰々が悪いからこうなったという話も大好きだね
典型的なのが「財務省が〜」「日銀が〜」とかいう話だ
シマアジのレスを見てると頭の悪さ全開という感じで毎度大笑いさせてもらっている
0812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 11:55:08.91
シマアジは内閣府・厚労省の調査対象?
0813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:18:10.43
これも
マジキチ外・・・
                         
     
【民主党元総理】 鳩山氏 「拉致問題は解決済みと公式見解されてる。」

 「日本は北と国交正常化したあと信頼関係の中で拉致を解決すべき」と安倍首相批判
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1526351778/

https://i.imgur.com//E0D9bEx.jpg
0814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 12:54:19.32
>>809
国債の累積を増加させることと政府が如何なる対象に如何なる内容の支出を行うかが同じように見える知能か?
頭のなかチンカス詰まりすぎだろww
チンカス喰うの控えた方が良いぞ
0815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:18:26.02
政府は財政破綻しない、支出における貨幣的制約が存在しない、という話は政府は好き勝手にしたい放題の支出が行えるということを意味するわけではない
むしろ、総需要を刺激したりインフレを誘導したり景気を回復させる必要が無くなるってことだ
政府が民間部門の景気後退や需要不足によるデフレなどにおいて常に必要な雇用政策と所得政策を制約無しに行えるならば、民間の投資を結果としては救済することになるがそれ自体を名目に行う必要は無くなる
0816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 13:26:42.78
むしろ民間の投資を刺激する政策を国民の経済的厚生よりも優先するような政策ばかりだと、民間企業の業績が回復し既に加熱ターンに入った頃にやっと生活困窮者の回復が始まり、安定した生活を手にするに至らないうちに景気は下降してしまうことだって多々ある
現にアメリカはそれの繰り返しばかりになっている
0819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:16:30.92
もう日本は需要不足じゃないからな
需要は低迷しても供給力低下が需要低迷を追い抜いていく
こんな経済現象が起きたのは一国単位では史上初でしょう
それなのに異次元緩和で供給されたマネーは簡単には回収できない
このことは頭に入れておいた方がいいだろう
確かに需要不足でマネーを供給して経済を刺激するというのは一定の説得力はある
だけど供給力が低下していく経済でマネーを供給し続けたらどうなるかは誰も知らない
想定外の条件で異次元緩和という金融政策をやってることは忘れない方がいいだろう
しかも量的緩和はアクセルを吹かせるのは簡単だがブレーキをかけるのは超難しい金融政策
自分が乗ってるクルマ(日本経済)にブレーキがないことは知っておいた方がいいだろう
0820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:40:17.19
>>818

日本の場合は日銀が買って無理矢理金利を抑え込むしか手がないだろうね
そうじゃないと本当に自国通貨建デフォルトしかねないから
その場合は円安が加速するだろうけど政府の債務負担は軽くなるだろう
0821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 14:51:50.69
>>814
基本的に財政政策として減税したり、国債増やして政府支出するとインフレ圧力(原因)になるんだよ!

https://youtu.be/PIVG7XDGrH4?t=3032
〔国債の発行制約〕
Q.自国通貨建て国債がデフォルトしないならば、財政赤字は、無限に拡大できるのか。
A.財政赤字の拡大により、通貨供給量が増大すると、インフレになる。
  財政赤字(通貨供給)が過剰に拡大すると、過剰なインフレを起こすので、無限には拡大できない。
0823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:06:39.81
>>822

円現金、円建債券はアウトだろ
紙屑にはならんにしても実質的な大幅減価は避けられない

日本株は銘柄によりけりだけど日経平均やTOPIXは冴えないだろ
日本経済全体が衰退していくのに株価だけ絶好調とはなりにくい
なんだかんだ言っても日本企業の70%は内需産業
円安の恩恵といっても労働人口が減少するから生産制約で通貨安メリットは限定的

不動産も同様で人口減少の影響をモロに受ける資産クラスなので
よほどの一等地じゃないと国内不動産という資産は資産保全には怪しい対象だ

結局のところ利便性を考えると海外株、海外REITなど不動産投資、外債が無難だろう
ゴールドと言い出す人が必ず出てくるが自宅保管なんてしたら盗難リスクが高すぎる
正直言って預金封鎖される確率よりも自宅に空き巣が入る確率の方が高いと思う
0824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 15:23:23.46
預金封鎖なんてのは確率はゼロじゃないけど
自国通貨建国債でデフォルトを起こすみたいな事故レベルじゃないとしない
デフォルトしちゃうと突然の金融機関の大損失発生や取りつけ騒ぎで
金融機関破綻から預金封鎖という流れは考えられないではない
でも、そうしない為に日銀が国債を買い取ってるのだからこのケースは事故レベルの確率

通貨安が進むケースでは日本は変動相場制なので預金封鎖なんて必要なし
アルゼンチンとかはドルとペソの交換が固定レートで不自然な交換がされているので
ドルへの交換が殺到するとたちまちドル不足になるので制限が必要になるが
日本の場合は変動相場制なのでその時のレートで交換されるだけなので
大幅円安で慌ててドルに交換する人が殺到したところで損をするのは円預金者が一方的に被るだけ
現在1ドル110円前後のレートが110円下がったところで預金封鎖なんて事態はまず起きない
つまり円が現在の半値になったところで預金封鎖なんて発動できない
まして数年単位での下落となれば尚更当局が何らかの制限を加えるなんてことはしない
制限加えようとすると更に下落するのが通例だから
0825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:27:26.77
預金封鎖とデフォルトは関係ない
0826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:32:42.69
>>821
国債の累積がいかなる量や水準であろうと、政府だろうが民間だろうが非金融部門に対して支出して国内の経済的原資にボトルネックが生じればインフレになるに決まってんだろうがよ
早よう支出と無関係に国債の累積がインフレになる事例でもメカニズムでも持ってこいチンカス
0827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:05.66
インフレになったら一発アウトってすごいな。
日銀が買ってるから大丈夫なように見えてアウトという・・

インフレ直下で国債の利払いをゼロにしようとすると
通貨下落で死ぬから、とりあえず利上げせざるを得ず
利上げすると付利2%で当座預金しないとだめで
(そうしないと銀行が浮遊資産で好き放題する)
国債1000兆円を民間が買わなくても
「日銀は1000兆円相当の利子を民間に」支払う必要がでてきて<統合政府理論=日銀が国債利子を結局民間に支払う不思議な現象
膨大な利子で日銀が瞬間蒸発して債務超過

それで通貨下落に対抗する余力が消失で
耐えきれず放出された預金で民間は外貨を買いあさるので
通貨がさらに下落、日銀はそのころ死亡中・・
そうなると利上げ以外の民間の資金封鎖オプションが必要で

あれ? こうなると預金封鎖必要じゃね?
0828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:45:13.49
何回説明しても多分知能の問題だから理解出来ないとは思うけど、政府だろうが民間だろうが支出の内容次第でインフレは何時だって起きる可能性がある
国債発行しなくても累進課税や資産取引の課税強化で中間層や貧困層に支出すればインフレは起きるし、逆に国債の利払いや償還の為に更なる国債を発行するような場合の支出ではインフレは起きない
0829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:53:18.02
日銀が債務超過になると何が起きるか?
基本的に日銀が自らの負債として発行している日銀当預はいくら債務超過になってもファイナンスされてしまうので債務不履行は起こらない
何か起きるとしたら、中央銀行の実務をまるで理解出来ない連中がヒステリックなパニックを起こす可能性が少々あるくらいか
0830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 17:59:07.31
結局、変動為替相場の国の自国通貨建国債の場合、債務ヒステリアがパニックになってそれが伝播するって可能性が一番あり得るだろう
0831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:01:16.13
債務超過になったら債務超過をさらに拡大できない。
日銀は通貨防衛機能を喪失し、
「利子を上げない」限りは通貨は防衛できない。
そして日銀が利子を上げるとさらなる債務超過に陥る
国債に一切利子を払わなくても、民間に利子を払う必要がある。
大赤字でさらに出費がかさむことになる。
赤字を削減するため、当座預金をすべて開放し、600兆円がインフレ・通貨下落時に自由活動できる場合
外貨購入に励む民間銀行は 通貨をさらに下落させる。

危険な金融商品=利子のない長期国債を買い続ける日銀の体力は日増しに低下している
BSが拡大し続ける2018〜2019にインフレに陥った場合、変動に対応できる力が残らない。

インフレになった場合出口はなく、墓石があるだけ。
0832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:06:05.38
いっておくが預金封鎖はインフレ抑制には全く意味をなさない
市場というのは取引制限をなによりも嫌う性質があるので
通貨が下落してるときに取引制限なんてやったら
それこそ起こさないですハイパーインフレにも発展しかねない
通貨の安全性とは値下がりしないことではなく流動性が高いこと
つまり流動性を損ねる取引制限やら預金封鎖なんてハイパーインフレの引き金を引くようなもの
5ちゃんの連中は流動性が何よりも大事という話が理解できる人が非常に少ない
ハイパーインフレというのは通貨の決済機能と価値の表示機能の麻痺により起きる
最高に流動性が無くなった状態で起きるのがハイパーインフレであり
預金封鎖なんてのは火に油をそそぐ行為でしかない
0833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:15:53.13
ちなみに預金封鎖というのは政府がデフォルトすると
金融機関が大量に保有してる国債が紙屑になるので
金融機関が大損して破綻するので預金封鎖をする
預金というのは顧客と金融機関との資産を分割管理してない間接金融なので
金融機関が破綻すると預金も運命を共にするから預金が封鎖される
預金封鎖すればハイパーインフレ抑制ができるという話ではない
後は預金の大量流出で金融機関倒産を防ぐ目的でやるのであって
預金封鎖とハイパーインフレ抑制効果は因果関係がなく
むしろ通貨価値なんてのは流動性の極度の欠如で暴落するしかなくなる
為替市場で円安を止める為に預金封鎖なんて余程のバカじゃないと実行しない
0834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:34:29.69
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     「アベノミク|  __________
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::     | スすごい | 「ネット工|
   |l    | :|    | |             |l::::    --------  | 作入門 |
                                       --------
0835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:41:12.08
黒田も取り巻きも全部バカなんだから
難解な出口政策に関する納得できるレポートをプロ相手に出せるわけがない。

黒田の論文なんか見たことない。
イエスマンの頭が悪いやつを日銀総裁にしたんだから
何もできないよ。

黒田と取り巻きのバカ連中はバカがさらにばれるから出口政策をなんも言わないのだろう。
黒田という頭が悪いバカに何を求めてるんだ?
こいつ自分自身のリスクも分析できない出世バカだから総裁に立候補して金融緩和してんだろ。

黒田は「国債買う男」以外に何の機能も脳みそにもってない。
若田部と雨宮って誰だよ くるくるパーのサンバカトリオに出口政策なんか作れるか
リフレ派ってインフレリスクを完全無視したリスク無視集団だしな。
何の国力分析もせずにイケイケで真珠湾やらかした連中の現代版。

インフレのリスクを一切考えないからリフレ派なんだよ。
だからリフレ派の取り巻きの黒田一派がインフレリスクを考えるわけがない。
出口政策なんか存在しない。なのでインフレになったら全部終わり。
0836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:50:47.53
ちょっと違うな
黒田総裁は最初から出口政策なんて最初から無いことを知っててやっている
バカだからやってるのではなく頭が良いから他に手が無いことを知っている
財務省だってとっくに歳出削減と増税で何とかなるレベルを超えたてるのは承知している
その財務省出身の黒田氏が総裁になって異次元緩和を始めた意味を知るべき
政府の債務負担を実質軽くする政策に動くしか他に手がないのは明白
おそらく実質負担の50〜60%軽減を狙っているといったとこが妥当な数字だろう
問題なのは想定以上に労働人口減少の影響が大きくなってきたことだ
需要不足の中で異次元緩和だから何とかなってきたのが労働人口減少で供給力低下速度が速く過ぎること
これはリフレ派の誰もが予想だにしなかったとこなので今後の大きな波乱要因になる
0837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:02:57.17
>労働人口減少で供給力低下速度が速く過ぎること
>これはリフレ派の誰もが予想だにしなかったとこなので

え? 人口統計は30年前から確定している唯一の将来指標ですが
(すべての有象無象の将来推計で唯一的中率が正しいのが人口統計)

子供は沸いてでてこないので、「予想できなかった」とか不思議ですね
破綻スレでも人口問題は言ってきたが、何の反論もなかった。(デフレデフレだけで考えてないのだろう
え? リフレって人口減少すら考慮してないのか? 「大地震が起きた」とかじゃないぞ。
人口が減少しない日本を想定していたなら、それは日本じゃないからSF小説では?
リフレ理論ってそういう段階でそもそもおかしい。
0838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:06:59.38
中央銀行が債務超過になると通貨防衛だかをしないといけなくなるって、要は中央銀行が債務不履行に陥るはずであるって知能障害かなにかでチンカスどもがヒステリックなパニックを起こすから以外にねえだろ
結局、変動為替相場の国の自国通貨建国債で何らかのトラブルが起きるとしたらそれはヒステリアがパニックになるって話でしかない
0839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:11:38.91
「人口が減少して高齢化が加速すると経済成長率が上がる」
って何回聞いてもよく分からない

異世界で魔法で活躍する冒険者の話?
0840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:11:41.06
人口減少で問題になるのはあくまでも実物の経済的原資の話で、チンカス外貨が妄想繰り返すような国内貯蓄の枯渇で財政破綻なんかまるでカスリもしないわけ
りふれが大間違いだからといってチンカス外貨が大間違いでは無いなんて話ではないの
0841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:20:27.82
>>837

残念ながらエコノミストや自称経済の専門家なんて
現実に影響が出てこないと一切考慮しない奴がほとんど
その証拠に今の今まで少子高齢化対策なんてしてこなかっただろ?

少子高齢化は昔から予想はされていたけど
ほとんど無視して先のことして対策など一切やってきていない
安部内閣も慌てて動き出したのは2017年になってから

数字は示唆していても真面目に受け止めなかったということ
それは大津波警報が出ても軽く考えて逃げようとしなかった人が多かったのと同じ
津波に対しての意識が最も高い東北地方でもそうだった
知識としては知っていても行動や政策に影響を与えるかは別
0842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:26:23.15
人口動態が景気に大きな影響を与えるという話は1990年代初頭から存在した
だけどこの話が注目されてきたのは20数年経過した最近になってから
元FRB議長のバーナンキみたいな大物でさえも人口動態がもたらす
耐久消費財消費減少を軽く見すぎており日銀批判は誤りであったと最近になって認めたほど
人口動態が景気に影響するなんて話は20数年間ほとんど経済学主流の連中は無視してきた
当然のことながら少子高齢化の影響もかなり軽く見られていたのは間違いないだろう
0843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:26:53.67
今現在の黒い日銀がりふれのアホアホ理論を元に量的金融緩和を行っていることと、日本の国債が累積しまくっていることや、その累積状況でも市中消化が全くビクともしていないのは別の話だ
政府が国債を発行する時は黒い日銀以前から(日銀誕生以来ずっと)国債発行額と同額の民間金融機関が保有する国債を日銀は前もって買いオペしているんだから、それとは別建てに日銀が国債保有を増やしても国債の市中消化には全く関係ない
0844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:28:46.50
リフレ派の業績
「人口減少による人手不足と低失業率」

え? リフレ、金融緩和と何の関係があるのこれ?
本気で分からない。太陽が東から昇るのはリフレ政策の恩恵なのかな?
0845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:29:28.80
人口減少で問題になるのはあくまでも実物の経済的原資の話
チンカス外貨が妄想繰り返す国内貯蓄の枯渇なんざまるでカスリもしないわけ
チンカス外貨の妄想は妄想でしかない
0849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:37:38.78
残念ながら供給力が不足していく経済下で
異次元緩和をすることはリフレ派の誰も想定してないぞ
リフレ派というのは日本は常に供給力過剰が前提だから
前提がちがった状態で異次元緩和を続けた場合の話は誰もしていない
条件が違うと同じ政策しても結果が全く変わってしまうのが経済学
そんなに参与の爺さん地方の大学内閣経済ブレーンを信じたいなら御自由に
0850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:40:17.04
供給力だろう需要だろうがチンカス外貨が妄想繰り返すような国内貯蓄の枯渇で財政破綻なんてカスリもしないんでね
嘘を重ねまくってきたチンカス外貨の人口減少財政破綻は無かったことには出来ません
仕方無いね
0851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:44:14.62
最近チンカス外貨のなかでどうやらトレンドらしい条件がかわったとかも、国債のファイナンスには全くカスリもしないんでね
嘘に嘘を重ねまくってきたチンカス外貨の妄想人口減少財政破綻は無かったことには出来ません
仕方無いね
0852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 19:49:31.43
シマアジは本当にわかりやすい
自分が恐怖を感じてることは遠吠え単発レスを連発する
自分が正しいと思うころはトンデモでもあれこれ反論する
0855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 08:07:21.18
自動代行ソフトを導入した結果、つくば市役所の単純業務8割減
https://m.huffingtonpost.jp/2018/05/13/admin-work-automated-tsukuba_a_23433403/
これまで職員は名前や住所などを手作業でパソコン上のエクセルに貼り付けていた。

RPAの導入によって手作業が必要なくなり、年間換算で85時間の業務時間が
83・3%減り14時間10分に短縮された。
0856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:37:42.76
>>826
>>828
同じ主張の繰り返しww
何回説明しても多分知能の問題だから理解出来ないとは思うけど、国債の過剰な増加はインフレ圧力(原因)になるに決まってんだろうがよ
早よう支出と無関係に国債の累積がインフレ圧力(原因)にならないメカニズムを持ってこいウルトラ低脳
0859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 13:13:51.81
>>821
>>809にある国民に金を配ることはモノやサービスが買われていないから消費も生産も所得も発生してないぞ(配るのに必要な諸経費分は消費されるがここでは無視する)
動画中の政府支出はあくまでも消費されることが前提だから
0860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:50:52.94
>>859
た と え、すぐさまインフレにならなくても配られた金ってのは、ずーっとインフレ圧力になってるんだよ!
そして必ずインフレをもたらすことになるんだよ!
それはれっきとした原因なんだよ!
0862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 14:59:24.01
>>823
それは>>12で述べられてる実質破綻だな?

こんなことが日本で起きたら、バ金持ちどもは慌てふためいて資産逃避するため、インフレや円安にさらに拍車が掛かるわな
0864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:02:22.56
政府が国債の利払いや償還の為に更なる国債を発行するような支出ではインフレにはならない
変動為替相場の国の自国通貨建国債は、その累積量や水準を原因としては実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きない
残念ながら、チンカス外貨が嘘に嘘を重ねまくってきた事実は無かったことには出来ません
0865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:05:47.00
民間だろうが政府だろうが国内の経済的原資にボトルネックが生じるような支出を行えば、政府の負債の累積量がいかなる状況でもインフレは起きる
インフレは常に何時だって支出の内容次第の問題だ
0866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:11:17.84
変動為替相場の国の自国通貨建国債が破綻しないということは、政府が好き勝手にどんな支出でも常に行えることを意味しない
一定期間内に過剰な支出を行えば、国債の累積量にかかわらず民間の支出次第でインフレにもなる
0867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:15:26.17
人手不足は深刻化していくのは確定路線なわけで
かといって人件費上昇を全て販売価格に転嫁したら販売量が落ちる
個人消費の原資は大して増えてないし、将来不安は増大して貯蓄優先になってるからな

で、省力化自動化ってことになるわけだが
日本の得意分野ではないかと思うな
世界でも例を見ない省力化自動化社会の構築が日本の生きる道だろう

ところで、分散投資君たちは元気かな?
トルコリラがさらに急落して24円台になってるようだね
他にもインドネシアやインドなど下落が大きく、いよいよ米ドル建て債務が多い新興国は相当ピンチだ
日本はドル建て債務が無いし、経常黒字なんで関係ないんだけどさ
頑張れよ分散投資君
0868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 16:29:59.80
.
国の借金1200兆円になったので、

国家公務員の給料を20%減給します。
0869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:06:59.06
日本人の食品は83%のドル建てでご提供しております
ですので、円の通貨下落が起きると
「即座に迅速に速やかに」家計に悪影響を与えます。

今現在、あなたの家計は絶賛ドル建て生活をしています。

そしてトヨタの海外資産や企業の内部留保はあなたの家計と何ら関係ございません。

「通貨下落で何ら問題ない」って、破綻しない派はそこらの雑草でも食うのでしょうか?
0870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:26:46.94
日本危機で日本はハイパーインフレにならず、
アルゼンチンになるだけとする

アルゼンチンの時給は200円
iPhoneは19万円
つまりiPhoneが76万円〜95万円になるだけですね。
マックのセットはバイトの時給の4倍なので、
マックのセットが600円から3000円になるだけだな。
給料はそのままで
かつ給料が下落する可能性もある。下落しないという甘い試算をしただけ。
ファーストフードのセットが居酒屋・焼き肉店になるイメージ

自給率250%の食料輸出国でたったこの程度で済むので、
自給率20%以下の日本危機などたいしたことがないのが分かる。
小麦の「精製カス」=ふすま などを食べれば十分生活できるので
問題ないはず。

インフレだと生活できないから、「インフレはありえない」っていう意見があるが
インフレだって生活できる。ただ庶民の「食い物のグレードが家畜レベルになる」だけのこと。

アルゼンチン国民だって今も生活しているのだから、日本人も円の通貨下落で
十分生活できるはず。
0871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 17:34:42.46
一軍
・外貨を自力で稼ぎ 生活水準を維持することができる
・食料を直接生産することができる(農家・漁師 インフレで生活水準が逆に改善

二軍
・資産を外貨ベースでやや維持し、生活低下を中位に保つ(悪影響は受ける)
・失業を回避し、通貨下落の影響をやや受けにくい業種(最底辺ではなく中位以上

三軍
・仕事は通貨下落や政府依存で、直接悪影響を受ける
・食事は配給オンリー 全面依存
・生活水準は極度に低下
・毎日の生活が困難=よってデモの常連

例外
警察・軍隊
これは体制維持のための「特配」をうける階級なので
影響を若干受けにくい=中位で維持 準二軍扱い 三軍ではない。

極論すると破綻対策とは、破綻時、日本危機時において、
出来る限り一軍〜二軍のカーストに入ること
三軍に転落を防ぐことだな。三軍はマジできつい。
0872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:24:47.62
労働人口減少社会の日本では
贅沢言わなければ失業の心配はなくなっていく
それよりは生活費高騰に稼ぎが追いつくかだ
0873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:45:33.78
財政破綻する
日本円が下落する

・破綻派は資産を外貨ベースで防衛し、インフレ対応もしている=外貨準備
・破綻しない派は資産を現地通貨ベースでしか保存してない、何もしてない

破綻しない派は、破綻派の財産(外貨ベース)があるから破綻しない(影響を受けない)と言う
なんかこの関係おかしい・・

破綻派は、財産を「自分のため」に用いるべく準備している
破綻しない派がどうなろうと、支援したりしない。
(暴落した通貨を道ばたに捨てることはあるかもしれないが)
破綻派は、外貨を破綻しない派に与えたりしない。

破綻しない派と破綻派(外貨保持派)の財産を合計したら外貨準備やインフレ対応はできるかもしれないが
「それらは明確に分離されている」ので
金持ちから貧乏人へのトリクルダウンがないように、
緊急時に破綻派の財産が破綻しない派に安定供給されることもない。
(そうされないための対策)

財政危機時に破綻しない派・無関心派はキリギリスになる。
外貨準備や内部留保やその他インフレ対応資産が「一般国民のために」使われる比率はきわめて低い。
(まあこれは一理ある、無税国家ができるはずもなく、外貨をいくら湯水のように使っても国民生活には足りないのだから、
貴重な外貨は「使えない」というのも当然)
0874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 19:49:25.08
「足して2で割ったら数があるから、足りてる」
っていう議論はおかしくないか?

0の者は0しかもってなく
2の者は2を持っている
2人で1にはならない

日本危機時に破綻しない派・無関心無対策派の生活が(破綻派の資産で)保護されることはない
入ってもない保険の保険金がでないと騒ぐようなもので、それはおかしい。

日本政府や大企業は(彼らの)自衛対策のために外貨準備を持っていて、
そして日本危機時には国民に使われず、国民生活は困窮する。
これが答え。
0875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:08:35.02
国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:09:00.17
国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8
0878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 20:42:38.39
詐欺ってるかい?(笑)
0879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:05:27.34
何年財政破綻詐欺やっているのかな?(笑)
0880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:06:29.37
また財政破綻詐欺やってるの?(笑)
0881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 21:28:54.51
財政破綻詐欺話(笑)

10年以上やってるの?(笑)
0882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 22:15:47.06
ベネズエラは紙幣枯渇の後、紙幣が不要な電子マネーを使っていたが
政府が1日のトランスファーに制限をかけているらしく
(たぶん政府系・役所や賄賂もらった企業のトランスファーを最優先化?)
民間のトランスファーができなくなった。

電子決済ですら3日間かかることがある(承認が降りないため)
その場での物々交換の方が手っ取り早い。

原油国なのに、バスすら動かない。
「紙幣の決済」が機能せず、公共料金ではバス運転手の賃金にならないため
(バス運転手は闇市で働いた方が金になる)

転売人が国民の過半数に。商売には手数料が必要、
1つの商品あたりの手数料が莫大な多重構造になり、インフレを加速させる要因に
生産業者は闇市を必ず通すようになり、決済がブラックボックス化して
多重手数料でインフレを加速
「A→B→消費者」にならない A→BCDEF Z→消費者になるので 間の手数料が莫大に。

いずれも生産の阻害要因にしかならず、生産が極度に低下。
あらゆるものが「闇化」する。通常の生産→流通量が急激に低下
転売人が100倍になると、生産は100倍ではなく10分の1になるだけ

要するに決済が原始時代化する。国家全体がほとんど縄文時代くらいの流通速度。
0883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:04:10.84
北朝鮮の空爆で破綻論を唱える人はもうすぐ消える。あと少しだよ。
0884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:29:01.05
急激な通貨下落で

・国民は1日1〜10円以下の生活
・個人の外国産物資の購買力はほぼゼロ

通貨下落であれば、資源国・非資源国でも
賃金がドル換算で非常に低下するため輸出を活発にすれば理論上は貿易で儲かるはずだが
国家全体が混乱し、輸出産業ですら生産が極度に悪化するので
必要とする外貨を獲得するにいたらない

また、順調だったとしても外貨は国民生活の必要量に達しないので
どのみちインフレは収まらない。
---------------------
通貨下落時、貿易では破綻は回避できない
0885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:39:52.24
破綻国家において「国民の賃金はほぼ0ドル」に収束して
不動産も労働力も世界屈指の格安国家になる。
世界最貧国なのが破綻国家の国民
ハイパーインフレ国家に比べればバングラディッシュの方がまだ購買力がある。
破綻国家は(先進国入りしていようが)瞬時に世界屈指の最貧国と転落する

理屈上では
外国人は外貨によって破綻国家の資源をいくらでも買えるが

・それを物理的に持ち込めない
・国際決済ができない
・それを国内で換金できない
・換金したものを国外に持ち出して商売できない

商売を完全に封鎖する対策がみごとに打たれているので
「現地の水を買って現地で飲む」くらいしかできない

必要なことはすべて(やることなすこと大赤字で非効率な)政府が優先して掌握しているので
外国人は大損して公定レートでやりとりするしかなく
闇レートで違法持ち込みしようとしても
換金性のあるものの商売が難しい。
-------------------------
破綻国家では貿易も0ドルに収束する。

よって破綻国家でできる近代的な行動は
・魚を取って食べる
・イモを植えて食べる
くらいになる。
0886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:33:15.85
空爆が近い。

文章で頑張っても物理的に滅ぶから無意味。
0887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:35:24.18
無意味な破綻長文と共に滅べ
0888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 01:41:33.17
【国際】マレーシア、6月1日に消費税廃止 総選挙で約束
0889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 05:17:27.03
破綻国家において「国民の賃金はほぼ0ドル」に収束して
不動産も労働力も世界屈指の格安国家になる。
世界最貧国なのが破綻国家の国民
ハイパーインフレ国家に比べればバングラディッシュの方がまだ購買力がある。
破綻国家は(先進国入りしていようが)瞬時に世界屈指の最貧国と転落する

理屈上では
外国人は外貨によって破綻国家の資源をいくらでも買えるが

・それを物理的に持ち込めない
・国際決済ができない
・それを国内で換金できない
・換金したものを国外に持ち出して商売できない

商売を完全に封鎖する対策がみごとに打たれているので
「現地の水を買って現地で飲む」くらいしかできない

必要なことはすべて(やることなすこと大赤字で非効率な)政府が優先して掌握しているので
外国人は大損して公定レートでやりとりするしかなく
闇レートで違法持ち込みしようとしても
換金性のあるものの商売が難しい。
-------------------------
破綻国家では貿易も0ドルに収束する。

よって破綻国家でできる近代的な行動は
・魚を取って食べる
・イモを植えて食べる
くらいになる。
0890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 05:35:42.33
よかった、よかった
外貨資産があって本当によかった♪ヽ(´▽`)/
0891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:03:21.90
米10年債利回り3.09%超の衝撃、じりじり進む上昇の予兆
bloomberg.co.jp/

国債すごい動いてるな
日20年が18bp利上がりか
米10が3.1%と すげーな 「3%超えるわけねー」っていってた評論家息してるのかな?
ヘッジコストに影響するUS3monthが2.0%超えるかが見物

この短期金利 長期金利の上昇が
トルコやアルゼンチンの通貨下落に影響しているので=日本にも
リアル(通貨ではない)でちょっと怖いな

US3monthが2.0%超えるとちょっとやばい。

で、3.1でクローズか
4/17から1割0.3%も金利上昇してる
2017年9月から1%上昇
織り込み済みなのか、パニック的な金利上昇なのか分からん

おそらく大半の企業はこうした急激な金利上昇に備えてないはず。
円債が連動する可能性あり
0893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:17:01.63
外国債券が急激な金利上昇で価値下落ってことは
金融機関がゼロ金利以降買いあさって資産の1/4くらい積み上げてきた
資産が今絶賛的に損失を出してるってことか

真っ青だな
GPIFの資産構成みても米国債券がかなりありそう
こういう状況では何も買わず「紙幣ブタ積み」がもっともハイパフォーマンス
つまり債券は投げ売りされる。
金利上昇を織り込んでなかった長期債もかなりやばい
とくに「大量に資金を借りて回してる企業がやばい」。
債券・株の全面売り→紙幣を買いあさり? つまり何でもない資産=紙幣争奪戦と
ギリシャ危機以降あったなそういうの。

とりあえず各社の債券チーフストラテジストは外しまくりの無能なのが分かる。
ということは資産構成も外しまくりで大慌てだろうな。

ここまで金利上昇すると、でかいところが資金調達しくじって潰れるかも。
リーマンショック警戒
0894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:20:23.54
ナットウエスト・マーケッツの米州戦略責任者ジョン・ブリッグス氏は
「マーケットの取引は既に脆弱(ぜいじゃく)だった。過去1週間程度にわたって
『良い』ニュースがあっても相場は上がらず、
3%付近にとどまる時間が長くなればなるほど買いにくくなった」と説明した。
「金融当局の動きとともに、赤字穴埋めの国債供給が本当に懸念されている」と付け加えた。
--------------

なんだ、ただの米国危機か
これで説明できるな→「米国危機による金利上昇」

なんだ簡単だった。「米国が財政赤字で米国危機」と
ふー、ただの致命傷にすぎないな。
0895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:25:18.23
2018年5月14日(月)09時20分
借金漬けのアメリカに「国債危機」が迫る
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10148.php
<膨らむ財政赤字、見放され始めた国債――米経済の危う過ぎる現在>

金利上昇がこうなると、ゼロ金利前提で借金で大量に回してる企業がやばい
=ただのアメリカ政府?
たかだかの米国危機とのこと。
なんだ、焦った。
アメリカ政府が借金乱発しすぎて財政破綻するだけらしい。
0896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:30:39.02
質問です
金利上昇期に投げ売りされるものはなんでしょうか?

1:米国債
2:米国債
3:米国債
4:米国債

FRBは死にました。
外国人もヘッジコストが高すぎ+金利上昇ターンなので債券は絶対買いません。
「大量発行される米国債買うやつが国内外市場に今いない」+
むしろ大量に投げ売りするやつが出てくる。

よって金利上昇で予測される現象はリーマンショックではなく
「アメリカ財政危機」
0898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:06:35.35
カゴメ味の素などが九州で共同配送を開始するそうだ

いよいよ人口減少に向けて日本企業が本気の対応を開始したようだ
コンビニの無人レジも向こう1-2年で始まるだろう
日本企業が逆境に対応する力は強い

一方で政治や官僚の対応力は殆どない
過疎化自治体の整理統合、当然公務員や議員も整理統合しなければならない
しかし小選挙区制の弊害で思い切ったメスを入れることができない
閉鎖的な地方に、このままでは未来はないと引導を渡すことが政治の役割である
0901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:33:27.13
人口減少で供給力が不足してるからインフレになるというアホがいる
思考停止というか脳が硬直しているとしか言いようがない

まず、人口減で供給力が不足するだけでなく需要もまた減少するということが欠落している
そして、貿易と言う概念が欠落している
足りないもの、国内で供給できないものは輸入するというのが当然のこと
産業界はすでに国際分業体制だ

結論ありきで自分の都合のいいストーリーしか考えないからこうゆうことになる
経済を語る前に精神の治療が必要だろう
0902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 08:46:23.43
需要も減少してるけど労働人口減少がもっと大きい
だからこの程度の景気でバブル期並みの人手不足になる
状況を理解できないシマアジ
だから高齢ヒキニートになってしまう
0904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:00:07.97
主要企業は縮小する国内需要にしがみつくことなく粛々と海外展開を進めている
ファストリは国内海外の売り上げがほぼ同程度のところまで来ており今後海外比率が高まるのは明白
同様に7&Iも米国集中出店中である
三菱UFJも中期計画で海外注力を明らかにした

日本企業とは日本に本社がある、というだけで実態は海外での稼ぎが重要になっているのだ
当然、日本株というものも名前は「日本」というだけのことであり、縮小する日本市場とはリンクしないのだ
潮流を見てないものは20年前の日本株=日本という固定観念のままなのだろう

今から10年20年は日本企業が本格的に海外での収益を高める時期である
特に中国インド市場への展開が進む企業は大きく飛躍するだろう
何といっても人口は日本の10倍、2国合わせて20倍だ
海外を伸ばす企業にとっては日本の人口減少など全く問題にならない
0905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:06:27.75
企業も個人も外貨様だけが栄える時代になります
0906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:46:03.64
外貨という一括りで物事を見てるから間違う
残念ながら世界は米ドル中心に動いている
米国金融引き締め&国債増発の進展によって新興国が大きなダメージを受けるのは明らか
未だにトルコリラだのなんだの金利に釣られてエマージングを持っている時点で終わっている
つまり外貨投資をする見識が無いということ、身の丈に合った事をしないからこうなる

外貨様ではなく、「日本円売り様」なのだ
だから日本円以外は全部宝物に見えてしまう
だからトルコリラを掴んでしまう
ここ2年くらいで半分になっている現実がそこにある
0907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:04.41
財政破綻詐欺話(笑)

10年以上やってるの?(笑)
0908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:09:47.54
今日も詐欺ってるの?(笑)
0909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:11:09.22
円高進みそうだな(爆)
0912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:49:21.99
変動為替相場の国の自国通貨建国債は、その累積量や水準を原因としては実質だろうが名目だろうが破綻もインフレも起きないし、歴史上も一度も起きていない
今日も朝から仕方無いね
0914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:24:07.31
US10 3.11
本日も上昇止まらず
欧州の国債金利は避難のため下落

資金的に陸の孤島のUSA
トランプUSA 外国が買わない買えない国債大量発行お疲れさまです。
どれだけ国内企業を倒産させようがきっちり米国内で買ってくださいね。

下げ幅は限定的
下げ幅は限定的
下げ幅は限定的
と呪文のように唱える国内債券市場・・
連中の説明が「南無阿弥陀仏」に見えてきた
0915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:28:14.20
欧州の短期金利下落
米国の短期金利上昇

ヘッジコストがさらに広がる。
繋がっていた大陸が引き裂かれていくようだ。

>ニッセイアセットマネジメントは、想定を上回る原油高の進行を背景に
>年後半には欧州債の値下がりリスクに留意する必要があるとの見方を示している。

逃避資金が殺到する欧州債もやばくなる
欧州は原油輸入国、インフレ懸念になるとECBが利上げを迫られる
そのとき債券は下落
10年以上のタームでしか利益が上がらないが、今後のインフレリスクを考慮すると
もはや欧州債はうまみはなく危険な商品か?
(日本国債はとっくに終わってるが)
なのに値上がりし続けてる。(他に買うものが何もないから 腐ったバナナしかない金融市場)
0917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:04:15.34
>>905

外貨様、流石ですm(__)m
0918注釈の人
垢版 |
2018/05/17(木) 15:44:01.38
そりゃ、「経済」とは民衆に借金を背負わせ奴隷に変えるシステムですからね。
「家賃」も借金の一種ですよ。家賃分だけ、奴隷労働を強要されます。
「経済」などというマルクス主義が用意した、「民衆を騙す為の詐欺システム」の議論など意味がないと、
下記のコピペのリンク先にある、282番の私の書き込みを見れば良く解りますよ。
価値が永続的に下がり続ける事が約束された「紙で出来たお金」の動向の議論がいかに無駄であるかはね。

マルクス主義の洗脳方法
https://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/kyousan/1479787210/l50

紹介したこのリンク先の282番のコピペです。

ところで現在、そのマルクス主義という詐欺思想に支配されている、この日本ですが、
そのマルクス主義に支配された国家が民衆に対して詐欺行為を働くという解りやすい例を上げましょう。
幕末から明治にかけて、貨幣の単位は「文、両」という単位から「銭、円」に変わりました。
大日本帝国憲法を作製した伊藤博文が、カール・マルクスの師匠であるシュタインの弟子になったあたりの時期です。
つまり、この日本がマルクス主義の傀儡となった時期ですね。
その際、通貨は「小判」という「金(きん)」で出来た現物価値のある貨幣から、

「お札(おさつ)」というただの紙で出来た、それ自体は何の価値もない「紙(かみ)」で出来た貨幣に切り替わりました。
その結果、何が起きたか?
全ての国民からの永続的な財産の没収です。
税金以外からのね。
何せ、紙で出来たお金だと、そのただの紙で出来た金(かね)の価値を決めるのはマルクス主義の傀儡となったこの国で、その金の価値はいくらでも国が操作できるようになります。
明治時代、1円の価値は3800円ぐらいの価値があったそうです。
これは誤魔化しようのない事実なので、googleで「明治時代 1円の価値」と検索するだけで、こんなページがいくらでも見つかりますよ。

現代の物価は明治時代の物価の3800倍?
https://www.meiji-jidai.com/life/post-128

つまり、この150年間の間に、紙で出来た「お札(おさつ)」という貨幣で貯金していた人の財産は「3800分の3799」ほど国に没収された事になります。
いまや1円ではチロルチョコ1個も変えません。
0919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:45:50.26
人手不足の実態がまったく理解されていない
人手不足なのは農業や建設業などの10年前すでに高齢者の比率が高かった業種だけ
一般に忌避されるような職業なのでその人たちがリタイアした現在その穴埋めができていない
日本以外の国では移民によって穴埋めをしているが日本は無策で放置のまま
0920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:59:43.47
ソ連崩壊時みたく財政破綻しても生き残れる職業ってどれ?
海外移住なんか無理だし外資系や大企業はもちろん採用されないし農家なら食いっぱぐれはないけどキツいし資産自体を持ってないから外貨に移して防衛もできないし……
公務員は生き残れる? 給料はだいぶカットされるだろうけど
0921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:29:35.01
>公務員は生き残れる?

教師といっても軍関係か警察かで異なる。
軍隊や警察に週の半分休まれると反政府デモで政府がマジで困るので
給料はもらえる。

教師だとベネズエラでは週2出勤らしい、ほとんど給料ないので休みまくりとのこと
でもその場合 副業が実質全面解禁になるので
副業で稼げばよい。
食い物もなくなるので、公務員の副業禁止なんて守るやついないから

「公務員は軍隊か警察以外はかなり厳しい」。
警察でも事務作業だと給料が激減するはず。
町中でデモ隊を催涙弾で鎮圧する部隊はちゃんと最優先で金もらえます。
ベネズエラでももらってるし。

寿司職人とかバーテンダーとか、ホテルマンとか
外国人相手で商売できるもの、海外で労働ビザが下りるものが破綻時には有利な職業と言える。
あとは転売人みたいなのかな。
実質的な)副業解禁を見据えて何か職業訓練するといいかと。
英語はできたほうがよい、中国語でもいい。
0922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:57:37.91
50歳労働経験無しの高齢ヒキニートはどうなりますか?
0923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:17:11.56
職業は、国が破綻したらどうせ国民の大多数は職失うんだから、いまバイトでも非正規でもどうでもいいと思う
とにかく今から働いて外貨預金しよう
実家暮らしなら年100万円くらい貯まるはず
東京五輪前後に破綻する想定で動けばまだ間に合う
よな?
0924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:25:41.94
為替下落に対抗して「資産を為替ヘッジするのは当然」なので
破綻対策=通貨下落対策をしていることに
文句があるなら保険会社や口座を開設している銀行や
年金機構にクレームをつければよいのでは?
みんな為替ヘッジ=円暴落対策をしてますよ。

「為替ヘッジなど無意味で無駄だから今すぐ止めろ!」
「日本円は1億年下落はありえない!」
「インフレなどありえない!」

などと総会屋のように保険会社や金融機関などに電話で毎日クレームをつければよいのではないでしょうか?
日銀の外貨準備が完全に無駄だから今すぐ円にしろと政府や日銀に(窓口は知らないが)
文句いうなりデモすればよいでしょう。

もちろん為替ヘッジをつけないと丁半バクチ=FXと同じになりますので
年金が大損したり銀行が損失計上を出したりしますが
一切文句は言わないでくださいね。

破綻派は年金や生保や銀行と同じく円暴落対策をしているだけです。

トヨタも日銀も生保も年金もみんな「日本円の暴落」に対して資産保護をしております
つまり彼らはみんな破綻派ですね。
彼らは定義的にはしっかり円暴落対策をしている=つまり破綻派ですので、苦情をつければよいのでは?
「ヘッジコスト」はゼロではありませんので、業績が多少よくなるかもしれません。
どこぞのクレーマーの言うことを聞いてヘッジを付けるか付けないかを変える金融機関があるか知りませんが
0925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:28:58.32
55年体制を終わらせるぐらい、
国民は消費税増税が嫌い。

で、それは正しい。
なぜなら、1997年に消費税増税してから20年、
一般会計税収−赤字国債発行額が1996年のそれを越えたことがないからだ。

つまり、なんも日本国にメリットがなかった税金、それが消費税。
メリットがないどころか、20年間の経済成長が世界最低になるほどの愚作。

とっとと1996年の税制(消費税3%)に戻せば?

1996年 一般会計税収 53.9兆円
赤字国債発行額 18.5兆円
差し引き 35.4兆円

2016年 一般会計税収 55兆円
赤字国債発行額 38.5兆円
差し引き 16.5兆円

はい、どっちが政府財政にいい影響ですか?

ちなみに利払い費は2016年のほうが少ないです。
0926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:33:15.15
親でも兄弟でもないくせに
自分の財産の通貨下落対策をしちゃいけないのか分からない

わたしの破綻対策をどうしようが、あなたは完全に無関係では?

ちなみに日本政府に(無対策で)ついていった場合どうなるかは
生活保護水準を見ればある程度分かりますが
日本政府は生活保護を下げまくりですね。

破綻保険に入ってない人が受けられるのは生活保護か
そのさらに下のなんとか保護ですが
なんかよく分からないものを食べていけば生活はできるんじゃないかなと。
風呂にはろくに入れなそうだが エアコンも暖房もつかないかな?

日本政府を信じてお国に奉公すればよいかと
何をもらえるか知らないが
0927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:39:48.35
ベネズエラの破綻しない派はどうなったの?
今なにをして貧困生活してんのかなー

マドゥロ万歳!って参加人数が全然いない政府礼賛デモしてるそうだが
壺を毎日拝む宗教もあるそうだから
好きにすればいいかと

どちらにしろ破綻派の財産保護対策については破綻しない派=政府と心中派は
関係ないですね。
破綻対策を実行しうるような自由な私有財産の所有を完全否定するのかな?
それだと中国共産党だな。
でも中国共産党も外貨準備もってるけどな。

つまり何をいいたいのかさっぱり分からない。
為替ヘッジも外貨準備も物価対策も
大企業や日銀・政府がけっこうしてるんだが・・ つまり日本のなにもかも否定?
破綻派の資産対策に文句って私有財産を全否定ってことで 共産主義ってこと?
その中国ですら個人はけっこう自由だが
0928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:37:31.63
インフレにならないことを願うのみ
0929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:25:11.62
為替リスク・インフレリスクをいかに最小のコストで低減するか
金融機関は1%の1/1000で勝負しているのに
「何もしてない」とか、全財産をFXに突っ込むくらい低レベルな資産運用

通貨を為替ヘッジしなければ丁半博打、オンラインカジノと同じ。
「どれがコスパがいいか?」で議論するならともかく
低レベルすぎだと思う。幼稚園児じゃあるまいし

破綻国家では市民は「通貨下落に対する財産のヘッジの重要さ」をよく理解して訓練されており
現地通貨の下落に対して迅速に正しい対策を行うことが出来る。
習うより慣れろというが、
破綻国家のそこらの主婦の足下にも及ばないインフレ対策の日本国民と

教育が全然だめだな。
0930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:33:03.72
>>925

金融緩和を終了させるとは どういうことか ?

それは 財政規律を正し予算の支出と収入のバランスを保ち
均衡を保つことである。現状において 日本の財政は約30兆円程の
財政赤字を出し、それを補うために国債を継続的に発行し
1980年代から累積して 今日1000兆円を超える状況である。 

そう考えると、財政規律を正す事とは 予算不足である約30兆円を補うために
税金増税か 事業仕分け(予算削減)の二者選択を迫られる事である。
全民主党政権が登場した頃、公約は財政削減で予算不足分を
事業仕分けや公務員給与削減などで解決できると。
だがしかし、2012年のまでに 予算削減できるどころか
財政の予算は膨張したのである。 その結果、前総理と現総理との約束である
消費税10%増税実現と 衆議院解散権行使を約束し選挙に突入した。

この状況からみて 事業仕分けを含む財政削減は困難のように見える。
ここでの話は 一般会計の話だが 特別会計の話を含め財政の問題は常に
問題視されてきたが、予算削減を現在の状況で求めるには
かなりの苦痛を国民や公務員に与えるのは避けられない。
たとえ、 家の居間で粥をすすっていても 奥で豪華にすき焼きを
食事をしていても それを解決手段とはならないと考えるべきで。
その結果として、不足分の増税はありうると。
多分、30兆円の予算不足を増税にてんかすると、消費税8%から
消費税30%への増税を予想できると。

この現実を国民がどれだけ認知しているかは疑問だが
すべての国民は 事前に認知してい理解しておく必要があると。

そう、思いませんか ???
0931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:41:26.64
>>930
んだから財政赤字を出し続けてんのは、
自然利子率がゼロ以下だから。
消費税増税とか法人税減税で、
総需要がくそだから。

いい加減にしろよ。
0932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:50:59.27
消費税を導入しそして更に消費税を増税しておいて
「なんで消費が伸びないんだ?」って笑えないギャグですわ
ブレーキ踏みながら「なんでこの車は進まないんだ?」と言ってるようなもんだ
0933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 23:57:25.55
>>932

財政規律とか 出口戦略とか インフレになりハイパーになるとか ?!

このような発言には 消費税増税の可能性を拡大させることを期待しているのかと。 
0934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:22:12.74
借金=うんこ
とすると

1:政府がうんこを食う
2:銀行・大企業がうんこを食う
3:国民がうんこを食う

この3つのうちでもっとも確率が高いのは
3の「国民がうんこを食う」であり
つまり借金=国債の後始末は国民に回される

公務員のボーナスを削ったことがない。
銀行や企業が内部留保を税金として納めるわけがない。
よって「弱者」である国民が最終的にうんこ=国債後始末をさせられると
おにぎり買うのすら増税をさせられたり、公共サービス低下で生活困難になるのは国民と分かる

個人対策するしかないな。それが嫌なら国外脱出だな。
もうどうにもならんよ、うんこを強制的に食わされる祭り(日本危機)がすぐそこ。
0935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 01:33:04.74
国債の使い道は国民への社会保障費のせいであり公務員給与ではないんだが
0936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 06:53:49.28
貿易国家のドイツがユーロ圏への資金流入を嫌って
緩和を続けるECBに文句を言ってるが
欧州圏の低金利もあって微妙なことになっている。

イタリア政変もあって、ユーロは判断が難しい
「イタリアざまあ」と喜んでるのがメルケル

ECB、イタリア債利回り急伸を注視している
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8VUHT6JIJV201
MARKET NEWSMAY 17, 2018 / 2:24 AM / A DAY AGO
ユーロ圏金融・債券市場=イタリア国債利回り急上昇、債務免除巡る報道で
https://www.reuters.com/article/・・・
イタリアで連立協議を進めるポピュリズム政党「五つ星運動」と極右政党「同盟」が
欧州中央銀行(ECB)に対し、イタリアの債務2500億ユーロの免除を要請する方針と報じられたことが材料となった。

要因がいっぱいあってよく分からない状態。
金利高 原油高 アメリカ債務拡大
イタリア問題 中東情勢

とりあえず米国の金利が長短ともに上がっていて、原油もイラン情勢で上がってますね。
NY金は株高で低下中
------------------
日本へのめだった影響は海外ヘッジコスト増大(米国投資の縮小)と、
ホットな投資先のユーロ情勢、ユーロ国債金利動向と
原油高が重しでインフレリスクが上昇していることと

NY原油、3年半ぶり高値
が影響があってやばい
0938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 07:53:21.22
TBS news

財政健全化目標、「21年度に中間指標設定」
 
政府が来月まとめる新たな財政健全化目標について、
基礎的財政収支を黒字化する目標を「2025年度」とし、
21年度にGDP比で1.5%程度の赤字にとどめる中間目標を設ける方向で最終調整に入りました。
 政府は、財政健全化目標について、国と地方の基礎的財政収支=プライマリーバランスを黒字化する時期を5年先送りし、
「2025年度」とする方向です。ただ、目標までは7年もあり、歳出を抑え、目標を着実に達成させるために、
「中間年である2021年に中間指標を設定し、進捗を管理する」ことを盛り込みます。
 具体的には、中間目標として、プライマリーバランスのGDP比で今年度2.9パーセントの赤字を、
21年度には1.5%程度に圧縮することを掲げる方向で最終調整しています。
0940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:53:05.64
外貨様は1ドル105円前後の頃に
ドル買って利回り付ければ実質取得単価が下がるといってた
まさに外貨様が予想した通りの展開になりつつある

ほんとうに外貨様は凄い
0942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:06:09.42
今円安傾向だけどちょっとまずいんとちがう
0944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:23:06.67
>>918
>明治時代、1円の価値は3800円ぐらいの価値があったそうです。
>つまり、この150年間の間に、紙で出来た「お札(おさつ)」という貨幣で貯金していた人の財産は「3800分の3799」ほど国に没収された事になります。
>いまや1円ではチロルチョコ1個も変えません。

大爆笑ですwwwwwwwwwwww
0945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:55:09.53
>>940

外貨様、流石です<(_ _)>
0946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:59:37.21
外貨様は相場的に不利な時に仕込むことが多い
このスレは外貨様の為になるレスを見に人々が集まってくる
0947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:04:15.06
>>940

外貨様、これからも導いてくださいm(_ _)m
0948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:09:40.08
4月全国コア消費者物価上昇率
前年比 +0.7%

予想平均を下回る。鈍化の主因は原油価格と円高の前年比上昇率が低下したこと。その結果、エネルギーと輸入品が多い耐久消費財の上昇率が低下。しかし原油価格の上昇は続き、直近は円安が進行。今の状況が継続すれば、物価上昇率は再度拡大の方向。
0949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:27:19.18
銭という単位が消えたのは
終戦直後のハイパーインフレの名残だからな
0950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:40:39.79
米国債がやばい!
13動いてるな
3.13記録

5年が30年に近いという分け分からない状態に・・

https://www.marketwatch.com/story/us-treasury-yields-steady-near-7-year-high-2018-05-17

つまり「アメリカにおいてQEなんてなかった」状態に戻ったと
3.5は2011とかだし
「QEなんてなかった」と今更言われても
世界の金融商品はかたっぱしからQE漬にたっぷり浸かった漬け物だらけだし・・

どうすんのこれ? トレーダーやら債券担当は頭抱えてるのかな。
何にしろ上昇が急すぎ
日本の債券アナリスト様は 「9月までで3.25が上限」とか言われておりました。
今3.13です
0951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:46:22.12
「なかった」だけならいいのか
FRBはQEで膨張したバランスシートを縮小しないといいけないので
「前と同じ」ではない
この局面において、米国債をFRBは買うのではなく、売るのです
この怖さが「日銀が今後行わなければならない事象」の怖さと重なるのです

世界の最先端がトルコだな
トルコ大統領は「インフレになったら金利を下げろ」という不思議な理論を提唱してて
実践してるところ、QEの次の救いになるはず。

インフレになったらFRBが米国債を売るとアメリカが滅亡するので
トルコ大統領は世界平和を提唱してるのに等しい。
FRBはインフレ対策、金利上昇対策のために利下げしないとやばいな。つまりトルコ
0952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:48:44.12
US 2-year Treasury yield climbs to highest level since August 2008

どうしたらいいか分からないな。
0953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:56:59.22
Pimco Sees U.S. 10-Year Treasury Yields Topping Out at 3.5%

債券大手のピムコさんは最終防衛ラインを3.5%に定めている模様
それ過ぎたら大損が取り返しがつかないライン?
(ピムコは莫大な(以前の低金利な)米国債を抱えている)

1ヶ月前のニュースでは「年末までに3.25%が天井」とか言ってるのだらけで笑える

>PIMCO、米10年債利回り3%ならむしろ買いシグナル - Bloomber
とか必死にアピールしてうけるわー

世界最大のブラックロックは債券と株合わせても3.25でもやばいらしい。
そんで債券が大半のピムコは3.0でも泡吹きそうなレベル

つまり「世界の主要な金融機関は米国債のこれほどの金利上昇をまったく織り込んでない」
0954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:59:02.43
とっくに利回り取得を主張してた外貨様
0955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:59:10.22
ドル高になるとしたら
「東日本震災のときの日本の金融機関」と同じ現象
アメリカの金融機関が資金を急いで回収してる?
低金利で調達できるものとして投資してて、それが狂いまくってるから
ともかく本国に資金を戻せ」と指令がでてるはず

つまり米国債の金利上昇速度は震災レベル
0956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:10:21.10
半年以上前にFRBが資産縮小していくのに
債券に強気すぎるのはあきらかにおかしいと書いたことあるな
別に今の米国金利上昇速度が速いわけじゃなくて
あまりに昨年9〜12月の債券市場が甘く見過ぎていただけ
目の前の市場の反応だけ見て構造を見ないとバカを見る典型
構造的には米国債市場が強気でいられるわけじゃないのに強気すぎた
これは日本の人口動態がもたらす構造的問題も目先の市場の反応だけ見てると騙される
構造問題は目先反応が見えなくても必ずやってくる
0957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:25:05.04
昨年秋頃はアメリカ長期金利は2.2%を割り込むという
異常な予想をしてた債券アナリストが結構いたからな
ポジトークもあるだろうが違和感ある予想だっかがやっぱりなという感じ
0958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:35:14.84
もう1つ勘違いしてる人がいるので指摘しておくと
債券利回が無い経済の方が異常なのであって
むしろアメリカは正常化しているということを忘れてはいけない
債券利回がない社会は目先の少々の景気刺激策にはなっても
それが長期に続けば社会保障制度の維持すら不可能になる社会になるということだ
年金しろ保険にしろ運用のメインは債券利回りなのだから
それが無い社会はいずれは社会保障制度も成立しなくなる
確かに金利上昇が急ピッチ過ぎるのは弊害があるが基本的にはアメリカは金融正常化に進んでいるのであり
欧州はそれよりも遅れおり、更に日本は正常化の見込みすらないということを忘れてはいけない
市場の反応だけ見てバカ騒ぎして本質を見誤ってはいけない
0959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:51:40.61
それとアメリカが財政問題で長期金利が上がるなら
それは市場経済としては健全だということも指摘しておく
長期金利は放漫財政や景気の過熱への警告の役割があり
それが機能するというのは市場経済としては健全だということ
日銀のように長期金利を制御しようなんては明らかに異常な話
どちらがヤバイかといえば日本の方が圧倒的にヤバイということ
中央銀行が積極的に警報装置をぶっ壊しにしているのだから
0960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:57:33.21
外貨様、勉強になります<(_ _)>
0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:50:35.69
うーん、ちょっと何言ってるか分からないですね。
同一人物が内容ゼロの長文を書いて自分でレスつけて自画自賛と

それで中身があるならいいが、何言ってるかよく分からない。
0962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:08:26.18
普通に考えれば米国債をかうな
0964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:18:18.07
なんで自演してるの?
0965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:26:23.27
個人レベルだと米債利回り上昇はかえって有利
なにせニッコウ米ドル外貨MMFの利回りが1.475%
これって数年前の残存期間2年程度の米国債より利回りがよい

だいたい金利上昇に連動して外貨MMFの利回りも上昇する
短期債を満期まで持ちきっても途中の債券価格の変動など無視できる
せいぜい1年程度の残存期間なんて途中の価格変動など無視して満期まで持てばよし

特に円高時に購入したドルは株とかに投資する予定が無ければ
短期債や外貨MMFで運用しとけば利回りが付いて実質的な取得単価を更に下げることが可能
つまり為替変動への耐性が更に強くすることができる
株とかに投資する好機が来たら短期債や外貨MMFのドルを投入していけよい
0966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:28:31.86
金利がゼロの国債は実質無価値
金利が低いのを自慢するバカがいる
そう言う奴に限ってインフレが正常とか言う
0967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:44:07.61
日本も定期預金に利息がたくさん付いた時代の方がよい時代だった
ある程度お金を貯めるとそれなり増やしていけるから皆豊かになれた
その利息が次第に減少してほぼゼロになっていくのと歩調を合わせて日本は沈んだ
リスクを取らない人にはお金を増やせない時代になってしまった
やっと100万貯めても何十年預金してもほぼ100万ままでしかない日本
これでは豊かにならんし格差も広がるのは当然と言える
0968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 18:57:12.50
日銀の長期金利コントロール政策は実は恐ろしい政策
ある意味、異次元緩和以上に恐ろしい宣言だと気がつくべきだ

異次元緩和は日銀が大量に国債を買い取ることることによる結果論の金利低下だ
長期金利コントロールとのは正式に日銀は金利に市場原理を働かせませんという宣言
市場参加者やエコノミストはテーパリングと結びつけてばかりいるが
現実には日本国債保有者に徹底的に損をさせますよと宣言したに等しいと気がつこう

長期金利は市場が決めるものという定説を否定したということは
政府への貸し手である日本国民へどんなに金利が上がる局面だろうと日銀がそれを許さない
国民に徹底的に損を押しつけますよという宣言に等しい
着々と政府の債務負担の軽減と国民資産の毀損の準備は進んでいる
0969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:01:21.27
MMFは為替ヘッジできても
破綻ヘッジはできないし、相手国の通貨下落を一切考慮してないから
日本破綻ありえないから米国破綻ありえない に切り替えるだけ
つまり「ソブリンリスクをヘッジできてない」

通貨についてはどれだけ通貨が下落したとしても
ドル換算の物資は関税手数料その他が上乗せされるので
破綻国家で輸入物資が格安になることはないので=アルゼンチンはiPhoneが19万円でドル換算でもぼったくり価格
輸入物資はドル換算される、ドル持ってても「買い放題」にはならない。

破綻国家においては
外貨持っているからといって生活物資全般が自由に入手できることはない。
「外貨持っている」は「口座にある」とは別で、口座から引き出せないのが財政破綻なので
これもヘッジできてない
口座にある場合、公定レートと闇レートが乖離するが、
外貨は公定レートで換算されて現地通貨で強制換金されて引き出されることが大半で
「名目上は口座にあるけど実際には使えない」状態になる

銀行口座系外貨資産はヘッジの精度も段階も低い。
あと破綻リスクをMMFの金利1.5%でペイできるものかというと
リスクに対して利率がきわめて低い。金利15%あって1年だけ勝負するなら別だが

ドルユーロその他紙幣の混合をインフレリスクを甘受して金庫に入れる
のが外貨系資産の破綻対策の一般
「外貨は紙幣で金庫にいれとけ」だと藤巻などうさんくさい投資詐欺の破綻派が儲からないので、
適当に言ってるだけで破綻派の面汚し。
0970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:32:30.63
>>966
じゃあ金利ゼロの現金も実質無価値だね
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:37:12.08
>>970
国債だろ
お金○と国債×
まあ無意味な揚げ足取りだね
0973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:05:21.91
シマアジはやっぱりバカだな
全て外貨MMFで持てとも書いていないのに
勝手に解釈してしまう
色んなことを同時に動かすことも理解できない
高齢ヒキニートだけはある
0974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:44:24.75
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29779660U8A420C1CR8000/

厚労省は引きこもりに戸別訪問して就労後押しだって



国家の方針として高齢ヒキニートにはタダ飯を食わせないということ(笑)
0975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:53:02.66
>>974
親も喜ぶでしょう
0977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:54:48.99
高齢ヒキニートは役所に保護を求めても仕事を斡旋されて終わり


お役人様はパパやママのように甘やかしたりはしない
0978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:55:35.19
>>967


インフレでも デフレでもない状況での 
資金増加は資金増加した分 利益である。

市中金融機関が 自分の預金である日銀の資金(準備)を投資・融資し
市中に流せば、国民や会社などの財布の中身(現金)が増加するのに間違いない。
それで、インフレにならないなら 問題ないでしょ。

すでに日銀の準備(過去や金融緩和など)は400兆円に達している。
その内、16年上半期で10兆円が日銀から出金したことが報道されているし
その後も 日銀によって出金の状況は注視している模様である。

投資した資金の利子だけが 資金増加(利益)ではない。
0979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:57:30.05
>>976

親がヒキニートがいることを電話一本で連絡すればOK
親がいつまでも生きてるわけじゃないし
役所に保護を求めても仕事を斡旋されるだけで経済援助はしない
こんな感じになるのだろう
0980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 20:58:14.19
労働するか餓死するかの二択になるのですね
0981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:02:36.06
預金封鎖される確率より
シマアジのもとに厚労省役人が
就労斡旋に来る確率の方が高いだろ
0982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:03:39.09
400兆円海外投資したらどれ位円安になるかな
0983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:11:58.58
>>698

日銀が通貨価値を維持している限り、国民の資産が毀損していない

日銀が通貨価値を維持し インフレでもデフレでもない状況での
資金増加することは 資金の価値毀損せず 資金増加する事と
同じである。

通貨価値を維持し 市中の資金を増価させ 
それと同時に 政府の債務を減少させることは意味があると。
0984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:18:53.84
>>982

だから、通貨価値を維持することが日銀の仕事で
通貨価値を維持することで 国外との関係では 円高過ぎず円安過ぎない
国内の関係では インフレでもデフレでもない状況を作り出す。
それで 国内の資金が増加すれば その資金の増加分はすべて利益にあると。

それで、問題でも ?!
0985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:21:31.92
983の訂正

資金を増価させ   −> 資金を増加させ
0986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:27:44.67
インフレ目標5%で国債を刷りまくって
積極的に財政政策を推進しよう(大爆笑です)

http://www.thutmosev.com/archives/75073064.html
想像を絶するアメリカ政府の借金 100兆ドル以上の疑い
ドイツや中国など、明らかに財政赤字の数字がおかしい国は他にも存在し、
おそらくアメリカと同様の手口で財政赤字を隠している。

アメリカの人口 約3億2600万人
日本の人口 約1億2700万人

2017年日本の国債残高約865兆円
日本の国債残高は3000兆円位あっても良かったのだ(笑)
日本の国債発行不足は異常だ(大爆笑です)

但し
日本は無税国家じゃないから
国債を発行するとインフレという税金になる場合が多いが
国債発行不足(需要不足)でデフレや超低インフレになる場合がある
0987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 21:28:29.84
知的障害があるのか?(爆)
それとも日本語が不自由なのか?(爆)
名目GDPが無限に増えていくのだから
国債残高も無限に増えていく(爆)

国債発行不足で名目GDPの伸び率が異常に低い日本
国債発行不足がなければ名目GDPは余裕で1000兆円以上、
税収は100兆円以上になっていたのだが。

名目GDP推移
1991年 2016年 伸び率
日本(円) 482 537 111.4
アメリカ(USドル) 6,174 18,569 300.8
ドイツ(ユーロ) 1,580 3,133 198.3
フランス(ユーロ) 1,097 2,226 202.9
イギリス(ポンド) 721 1,939 268.9
イタリア(ユーロ) 791 1,672 211.4
カナダ(カナダ・ドル) 699 2,027 290.0
韓国(韓国ウォン) 239 1,637 684.9
中国(人民元) 2,212 74,540 3369.8

現在GDP約546兆円で国債残高約865兆円
将来GDP約1000兆円で国債残高約1500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約3000兆円で国債残高約4500兆円になるだけ(笑)
将来GDP約5460京円で国債残高約8650京円になるだけ(笑)
0988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:54:38.39
イタリアすげーな
欧州債が全面高(金利低下)なのにイタリア国債だけすごい急落

ニュースが速すぎて全然国内報道がおいついてない。

25日で金利が0.5%あがってて
今日だけで0.1%上がった。
すげー
めったに見られない金利上昇

イタリア2年はマイナス金利が今日だけでいっきに解消
ECBが緩和終了宣言したわけでもねーのに
0989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:02:35.56
米国債が33bpも値上がり(金利低下)
してるのはイタリア情勢がやばいせいか・・
関数多すぎ・・

フランスが全面金利低下なので
イタリアだけ全タームで金利上昇
「イタリア国債が猛烈に売られてる」

イタリア国債2年は日本国債2年と同じ水準だったんだが
それが「今日1日でマイナス金利解消」
日本でこうなったら債券担当が電車に飛び込むレベルだな。

イタリア2年は415まで-0.25 日本は-0.16

日本より財政安定評価だったイタリアが、一気に金利上昇
これ悪夢じゃね?

イタリア:ポピュリスト2政党が連立協定に合意−EU体制に挑む
これだな
>貧困層への歳出拡大と減税が盛り込まれ、欧州連合(EU)の方向性とは真っ向から対立する。
>発表を受けてイタリア資産には売りが殺到。イタリア10年債利回りは最大で11ベーシスポイント
>(bp、1bp=0.01%)上昇し、10カ月ぶりとなる2.22%を付けた。ポルトガルやスペイン債にも売りが波及している。株式市場では銀行を中心に売られ、

米国債がヘッジコスト増大で手が出せなくて
「今後は欧州債がうまみ」とか言ってたんだが
乱高下しすぎて日本の金融機関くらいじゃ手が出せないわこれ
もはやFXの領域

「イタリアがECBに対して反乱」
>欧州中央銀行(ECB)にイタリアの債務2500億ユーロ(2960億ドル)の免除を要請する計画について

???<世界の金融機関の反応「理解不能」
0990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:07:43.11
イタリアにも破綻しない派がいて
「中銀が国債を帳消しすりゃ俺らがんばって借金払わなくていいじゃん」
っていうアマゾンの変な本みたいな知識のがトップで
それが与党になっただけと・・なるほど

日本以上のマイナス金利だったイタリア国債がこれで瞬間蒸発と

「インフレならば利下げしろ」のトルコ大統領といい、
「中銀が印刷すれば俺らの債務は増税なしで帳消しにできる」のイタリアの画期的な理論といい。
金融工学はここまで発展したのだな。
0991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:15:06.60
イギリス ドイツ フランス
全部金利が猛烈に下落(買われている)
スクショ取る日だなこれ

いちおう完成したイタリア与党連合は債務帳消しは公約から消してる模様
だが疑念のイタリア売り

ユーロ売りでドイツのメルケルが一番喜んでておもしろい。
0992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:18:25.71
(株価収益率)(株価純資産倍率)で見ると韓国もイタリアと似たり寄ったりだな
0993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:20:27.58
イタリアという「ザコ」が抜けたユーロは値段が上がりすぎるので
ドイツはなんとしてもイタリアをつなぎ止めないとな。

ECBのQEがいつ終わるかとかじゃなくてEUが空中分解寸前と
またギリシャかー
ラスボスのイタリア登場でめんどくさいな。
0994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:51:57.12
ドイツ 緊縮財政
イタリア 財政出動

ドイツ > イタリア なのか ドイツ < イタリア

の戦いだね。

最終的にはイタリアの民意が通って、ドイツの民意が妥協って形になると予想。

柔軟性のあるイタリア 頑固なドイツ

先にギブアップして空爆を免れるイタリア
最後まで固執してボロボロになるドイツ
0995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:05:44.45
アメリカとイギリスはイタリアを応援するからドイツの負け。一時的にユーロ安に傾くけど、ドイツは最後まで妥協しないからユーロ高という結末。

基軸通貨国の意向に勝てる方法は、仮想通貨しかないが仮想通貨を有効利用できてないし、現時点で仮想通貨封じをアメリカがやってるからアメリカの意向に逆らうのは不可能。

仮想通貨が当たり前になり、基軸通貨であるドルが衰退するまでは簡単なゲーム。
0996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 01:57:28.81
簡単なゲームで負けるならば、その人は
0997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:36:58.94
次は高齢ニートの番、長文で私は価値がないですって書き込むはず!
0999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:24:04.50
シマアジとお役人様の面会はまだですか?
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 06:33:29.27
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 3時間 38分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況