>>683
何年経っても 「 新卒<<<リタイア世代 」 の人数のバランスが崩れないし
これから、ずっとこの状況が続くわけだから、みんな「早めに正社員を確保して長く勤続してもらいたい」と動いてて
ただ、それは別に「拡大志向」なわけじゃなく
いずれ、もっと人手が不足して「現状維持すら出来なくなる」という危機感がそうさせている

就活をする方にとっては「ラッキーな時代が来た」と見えるが、実際は「今までよりも少ない人数で同じ仕事をこなさないといけない」から
日産の無資格検査のようなものは、ますます社会に蔓延らざるを得ないだろうね

実際、日産の自動車工場では、有資格者が全員リタイアしたために「1人も資格を持ってない」という状況に陥っているようだぞ
今は稼働停止して、工員に急遽、資格の勉強をさせているらしい