■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1508兆円 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b7d8-W1cr)
垢版 |
2016/04/02(土) 09:23:29.98ID:9+fsO8lK0
このスレで「破綻する」と言われ続けてもうすぐ7年が経ちますが、本当に破綻するんですかね?


前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1507兆円
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1458464707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 531b-Wsqh)
垢版 |
2016/05/13(金) 12:43:31.23ID:toxLgw0w0
まず外国人投資家は、金融緩和で低金利なった日本円を日本の銀行から「借りて」、
レバレッジをかけて数倍から数十倍の規模で売り、投資利益が見込める国の通貨を買います。
この時の通貨売りの動きが大きいため通貨安に振れるわけです。
これを元手に世界中の通貨や株式、債券、不動産、先物などの金融商品が売買されます。俗に言うマネーゲームです。
この流れによって生じた円安が、後々金融バブルが崩壊した際にそのまま円高に結びつきます。
0525超音波テロの被害者 (ワッチョイ 0f05-xhXP)
垢版 |
2016/05/14(土) 05:03:23.83ID:2INJ4SKE0
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

世の中の多数の振動源・発信源が
システム化され、 ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

形のあるもの、ないもの、壊され、奪われ、
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
卑猥な内容、卑劣な内容、脅しやいたぶり。
0526超音波テロの被害者 (ワッチョイ 0f05-xhXP)
垢版 |
2016/05/14(土) 05:03:45.40ID:2INJ4SKE0
身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
臓器不全やがん、命に関わることまで。
人間の身体を壊そうとする超音波テロ。

日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

人や社会が超音波で襲われ、
罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
被害を訴えても信じてもらえない。

「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。

叫ばされ、いたぶられ、それを口実にまた攻撃され、
超音波テロの、残酷残虐で、卑劣な攻撃の被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4b4e-Qqka)
垢版 |
2016/05/14(土) 10:14:52.68ID:qClvr6O+0
>>525、526
あなたは白い服着た人?
0529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 531b-Wsqh)
垢版 |
2016/05/14(土) 11:45:52.52ID:+izubBiI0
>>522
金融緩和だけではマネタリーベースしか増やせません。日銀にマネーストックは伸ばせないんですよ。
そんなことさえ理解せずに、日銀にインフレ目標や失業率まで責任持たせるなんてどうかしています。
景気動向に責任を持つべきは政府ですよ。政府が財政出動をしないとマネーストックは伸びないんです。

にも関わらず、政府は労働規制の緩和や自由貿易の推進、発送電分離や電力自由化、
医療費負担の増加、年金の減額などで国民の可処分を減らし、消費税増税と公共事業の削減、
新規国債発行抑制の抑制で需要自体を潰している。こんなことをして景気が良くなるわけがない。
0530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Saef-Jrc9)
垢版 |
2016/05/14(土) 12:19:11.66ID:5kbmMn+la
>>529
中銀がマネーストックを管理出来ない時点で欠陥経済システム。
バブルもその崩壊も止められなかった。
そしていつまで経っても不況。
0534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d8-Jrc9)
垢版 |
2016/05/14(土) 12:48:16.56ID:2eKbSmzS0
>>531
黒田がインフレ2%目標を言ってる
0537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Saef-Jrc9)
垢版 |
2016/05/14(土) 13:38:22.66ID:5kbmMn+la
>>536
願望に決まってんだろアホか。
じゃあどうやってバブルとその崩壊という不安定を止めるんだ経済音痴が。
0538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d8-Jrc9)
垢版 |
2016/05/14(土) 13:38:43.13ID:2eKbSmzS0
白川前日銀総裁は安倍シンパの経済専門家に過剰に非難されたね
0539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Saef-Jrc9)
垢版 |
2016/05/14(土) 13:41:21.91ID:5kbmMn+la
>>536
法律が改善の余地があれば改正されるように、経済システムもよりよいものにしていく事の何がいけないのか言ってみ?
それともバブルと崩壊はお前にとって快感なのか?w
勝手に今の経済システムが完成されたものだと思いこむお前がアホなだけだわな。
何百年経っても同じ経済システムだと思ってるのかねw
0541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d8-Jrc9)
垢版 |
2016/05/14(土) 13:49:08.40ID:2eKbSmzS0
貨幣は民間が提供するべきだな
中央銀行が発行すると国債と言う変な物が付いてまわる
0543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Saef-Jrc9)
垢版 |
2016/05/14(土) 13:55:08.84ID:5kbmMn+la
>>542
法律を作る政府に文句言うべきというのは正論だわな。
それで経済の専門家ですがバブルコントロールできませーん!そんなの知りません、以上!でまかり通る中銀と政府ってなんなの?永遠のアホ?
0544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4b4e-Qqka)
垢版 |
2016/05/14(土) 19:23:29.73ID:qClvr6O+0
裏読みしたりどうやって儲けようかしかけてくる奴がいるんだから。
学問どうりにはならない。
経済学なんて後付け講釈でしかない。
0545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Saaf-/3cR)
垢版 |
2016/05/14(土) 20:28:20.31ID:01E6yw4Da
>>529
金融緩和によってマネタリーベースを増やす事で(又今後も増える事を予想させる事で)、将来の貨幣価値上昇予想(デフレ期待)を貨幣価値下落予想(インフレ期待)に変えさせる事がリフレ政策の肝ですからね
インフレターゲットも貨幣価値下落予想(インフレ期待)を形成させる為の政策、期待に働きかける政策ですね
インフレ期待が出てくれば貨幣を借りる事が有利になりますから、法人・個人が借入をし始め、結果としてマネーストックは増えますね
リフレ政策を理解出来ない人はどうも期待の概念がわかっていないみたいですね
ちなみに黒田も安倍もわかっていません
わかっていたら「デフレ期待下の消費税増税」は絶対にしないはずですからねw(但しインフレ期待下の消費税増税は合理的)
0546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Saaf-a45h)
垢版 |
2016/05/15(日) 01:48:30.26ID:BAdIT5iUa
破綻しない国の債券の利回り

日本 対外純資産 350兆円 世界1位
1年債 −0.2%
10年債 −0.1%
20年債 0.2%

ドイツ 対外純資産 200兆円 世界3位
1年債 −0.5%
10年債 0.1%
20年債 0.6%

スイス 対外純資産 100兆円 世界4位
1年債 −0.6%
10年債 −0.32%
20年債 0.04%

破綻しそうな国の債券の利回り

ベネズエラ ハイパーインフレの危機
1年債 49%
20年債 25%

ブラジル 信頼を回復させるため債務削減
1年債 13%
10年債 12%

ロシア 今年ルーブル最安値 経済危機
1年債 9%
10年債 8%
20年債 9%
0547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 032f-Wsqh)
垢版 |
2016/05/15(日) 02:20:34.04ID:tYNjZy6d0
>>538
当時の論調だと日銀が緩和する「だけで」インフレが起こるはずなんだがな
起きなかったら理論覆してるしな
しかもそいつらは本来「円高は国益」といってた奴らだったんだが
まったく真逆になっても知らん顔だしな
0550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Saef-Jrc9)
垢版 |
2016/05/15(日) 07:24:48.69ID:6LvVj5Qoa
円高は国益って、結局日本の通貨発行量が少ないという意味だから、輸出・輸入の両方を考慮したらメリットは相殺されるし、しかも国内は不況。
普通に経済成長してれば通貨発行量が多くなり、円安でも海外からの購買力としては円高と同じ事。ただし国内は好況だからこっちがいいに決まってる。
性質が悪いのは消費増税で信用創造が抑制され続けるのを知っておきながら、大規模緩和で一時的に円のバーゲンセールをやる信用創造やるやる詐欺の黒田総裁。
そのやり方で円安にしても好景気とは無縁。エコノミストはキチガイの類。
0560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 531b-Wsqh)
垢版 |
2016/05/16(月) 13:47:59.55ID:cKWNpiLv0
>>557
もう消費税を上げた時点でデフレ円高になります
しかし政府がどんどん、実質賃金と可処分所得を削って、法人税減税と労働規制緩和をやってるので、
家計から企業へ可処分所得が進んでいるため、中間層の没落を伴っったスクリューフレーションが起きるでしょう・
ちなみにこの経済現象の解決方法は存在しない。
0561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4bd3-Wsqh)
垢版 |
2016/05/16(月) 17:33:42.22ID:Z7+TVpnp0
>>560
労働規制の緩和は、まだ正社員の金銭解雇にまでは及んでいませんね。
しかし、これに手を付けられると、正社員にまで雇用不安が起こるかもしれないし、
起こらないかもしれない。

スクリューフレーションの解決方法が存在しない、(恐らく経済学のどのテキストにも書いてないと仰りたいのでは?)
のは、歴史上スクリューフレーションに陥って回復した国が、まだ無いからですか?
0562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4bd3-Wsqh)
垢版 |
2016/05/16(月) 17:34:32.71ID:Z7+TVpnp0
>>560
労働規制の緩和は、まだ正社員の金銭解雇にまでは及んでいませんね。
しかし、これに手を付けられると、正社員にまで雇用不安が起こるかもしれないし、
起こらないかもしれない。

スクリューフレーションの解決方法が存在しない(恐らく経済学のどのテキストにも書いてないと仰りたいのでは?)
のは、歴史上スクリューフレーションに陥って回復した国が、まだ無いからですか?
0563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 531b-Wsqh)
垢版 |
2016/05/16(月) 22:12:28.40ID:cKWNpiLv0
>>562
労働規制の緩和は結局雇用の不安定化を招くので、景気対策とは全く言えません。
それにいま正社員が増えているのは、今まで非正規を増やしすぎて、社員の高齢化が進んで、
営業機能の麻痺や、技術継承に支障が出始めるからです。
はっきり言って自然現象ですね。
0566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b7d8-Jrc9)
垢版 |
2016/05/17(火) 08:04:11.93ID:KnUOa3oq0
< stagnant(停滞)とinflation(インフレ)の合成語stagflation(スタグフレーション)が作られたのは70年代のことだ。
<現在では、中産階級の貧困化(screwing)とインフレが重なったスクリューフレーション(screwflation)が米国経済の脅威となっている。
0574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KK7f-9Oqs)
垢版 |
2016/05/18(水) 08:13:40.22ID:UTrZwF3nK
>>572

中央値などを調べてみましたが、平均値とはだいぶ異なる結果を見つけました。
平均値が上がったのは記事によると、富裕層が押し上げたようですね。


平均貯蓄額、過去最高の1805万円 富裕層が押し上げ:朝日新聞デジタル
http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.asahi.com/articles/ASJ5K525GJ5KULFA021.html&f=1&s=1&lc=ja-JP&gl=JP&q=%E5%B9%B3%E5%9D%87%E8%B2%AF%E8%93%84&source=wax-s&host=www.google.co.jp

みんないくら貯めている?平均貯蓄額は?
http://m.allabout.co.jp/gm/gc/18693/
0575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KK7f-9Oqs)
垢版 |
2016/05/18(水) 08:21:59.27ID:UTrZwF3nK
>>572
富裕層が平均値を押し上げたという事は、格差がそれだけ広がったていう事でしょう。
この私の見解が合っているのかどうかは解りませんが、お金の流れが富裕層以外から、富裕層に流れて移転したのではないでしょうか?
(実際のお金の流れは、私には解りません。)

しかし、中央値か、400万程度という事は、まだ格差は広がりきっておらず、
今後この流れ(平均値と中央値の乖離)が日本において加速すると考えて良いのでしょうか?
0577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ガラプー KK7f-9Oqs)
垢版 |
2016/05/18(水) 13:28:03.97ID:UTrZwF3nK
>>572
富裕層が平均値を押し上げたという事は、格差がそれだけ広がったていう事でしょう。
この私の見解が合っているのかどうかは解りませんが、お金の流れが富裕層以外から、富裕層に流れて移転したのではないでしょうか?
(実際のお金の流れは、私には解りません。)
しかし、中央値が400万程度という事は、まだ格差は広がりきっておらず、
今後この流れ(平均値と中央値の乖離)が日本において加速すると考えて良いのでしょうか?
0581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 4bd3-Wsqh)
垢版 |
2016/05/18(水) 17:49:13.41ID:YeyZexD50
>>572
富裕層が平均値を押し上げたという事は、格差がそれだけ広がったっていう事でしょう。
この私の見解が合っているのかどうかは解りませんが、お金の流れが富裕層以外から、富裕層に流れて移転したのではないでしょうか?
(実際のお金の流れは、私には解りません。)
しかし、中央値が400万程度という事は、まだ格差は広がりきっておらず、
今後この流れ(平均値と中央値の乖離)が日本において加速すると考えて良いのでしょうか?
0586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bcd8-G0cz)
垢版 |
2016/05/19(木) 09:47:08.46ID:Rk7KTyeP0
研究開発費などは今年の7月から
3パーセントぐらい増える予定
0587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 652f-rvT4)
垢版 |
2016/05/19(木) 09:56:57.20ID:oZ8BURAE0
日本マイクロソフト人事部の西川昌邦(さいかわまさくに)は人殺しだ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。間違った判断をなされないことを期待しています」
と発言するのと同じレベルだ!!
「しかもそれを注意してやったら世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
masaikaw@microsoft.com
090-2541-1718
0592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 1cd3-xKv1)
垢版 |
2016/05/20(金) 10:18:32.36ID:iqq9rERX0
この富の偏りは悪循環をもたらすのではないでしょうか?
自分は共産主義などを掲げる者ではありませんが、

富が偏る→消費が落ち込む→モノが売れない→値下げによるデフレへ
→更に消費が落ち込む

のループになるのでは?

しかし、日本などは格差といっても、他国に比べればうんとマシでしょうし、
正直解りませんね。
0600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 211b-xKv1)
垢版 |
2016/05/25(水) 15:10:23.93ID:0QoA3p+t0
そもそもなんでそんなに人口減少気にしてるの?
戦後の混乱期の方がずっと、総人口も労働人口も少なかったのに。
そして、少子化が進んでるのは、政府が不安定な雇用を増やし、国民所得を減らしているからだし
0603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bcd8-G0cz)
垢版 |
2016/05/25(水) 18:36:40.80ID:F5uvTfw20
客単価を増やすのが技術革新
0605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e62f-0aiG)
垢版 |
2016/05/25(水) 19:36:04.84ID:H5xgSbVd0
100兆円くらいの債務を世界経済のためにゴミ箱に捨てたらええやん。
0607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e62f-0aiG)
垢版 |
2016/05/25(水) 19:58:16.16ID:H5xgSbVd0
>>606
日銀が日銀券を増加した部分だけ 日銀が保有する国債を
ゴミ箱に捨てたらどうなるん ?
0608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウ Sa89-G0cz)
垢版 |
2016/05/25(水) 20:31:12.06ID:ki7X5Aw4a
>>607
にちぎんさんはそんなことしないもん!
0609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e62f-0aiG)
垢版 |
2016/05/25(水) 21:06:18.25ID:H5xgSbVd0
>>608
世界経済のために 日本経済のために
日銀が貢献するのは いかがでしょうか ?
0611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e62f-0aiG)
垢版 |
2016/05/25(水) 21:36:26.92ID:H5xgSbVd0
>>610
世界的に金銭的余裕ができる。
金銭の必要不必要の差を埋め いつでも安定した生活が
できる。

金持ちが 貧乏人が と文句言わず どんなときでも
豊かに過ごしたい。 差に満足してはいけないのかも ?!
0612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bcd8-G0cz)
垢版 |
2016/05/25(水) 22:09:58.44ID:F5uvTfw20
>>607
本来ならインフレになるのだが
人口減だし金額が嵩張る新商品もでないからお金が回らない
捨てようが捨てまいが実態は変わらない
まあそんなむちゃくちゃしたら信用がなくなって次の時困るな
0613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ bcd8-G0cz)
垢版 |
2016/05/25(水) 22:14:32.65ID:F5uvTfw20
なにより経済のシステムとモラルが崩れるな
0614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 324c-ut2r)
垢版 |
2016/05/25(水) 23:22:24.21ID:1ixHzoZ+0
人口減っていっても毎年0.何パーセントだろ
名目成長2%でなんなくカバーできるわ
0616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (スプー Sdff-hImK)
垢版 |
2016/05/26(木) 01:19:55.34ID:iKlnt/QOd
日本は財政破綻する前に政治的に破綻しているんじゃね。
都知事の件にしろ五輪の件によりしろ。
ちゃっちゃと破綻してゼロからやり直した方がいいかも。
0617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d7d8-hLZx)
垢版 |
2016/05/26(木) 07:21:49.83ID:hr6vut+e0
>>615
国の信用や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況